109 / 281
ファイルⅥ-ⅱ:癒しの森
#4
しおりを挟む
私の通っていた学校は、言うほど強豪校だった訳では無いが、過去に何度か全国大会に出場する程の、実力校だった。
特に私たちの世代は、入部員数も多く、人数制限のある大会やコンクールに出場するには、周りに認められる程の実力と腕が必要だった。
更に、音楽経験など一切ない私は、人一倍努力が必要になる。
だから、毎日血の滲む努力をした。幸いなことに、先輩や同期達は私を見限る事なく、練習に付き合ってくれた。
その甲斐あり、冬の少人数でのコンクールでは、校内予選を勝ち抜き、最終的には県大会まで出場することができた。結果は、所謂『ダメ金』だった。
その悔しさを糧に、またひたすら練習し、学年が変わる頃には、『練習の鬼』とまで言われる様になった。
だがそれは、自分が振り落とされないようにする為でもあった。
楽器は、休んだ分だけ周りから遅れるといわれる程、シビアな物。私には休んでいる暇は無かった。
努力は確かに裏切らなかったが、それ以上の事は何もなかった。
主力メンバーに選ばれ、色々なコンクールや演奏会に行くことは増えたが、それで満足ではなかった。
結局、『次』があるため、いつも気が抜けなかった。一度上に立ってしまえば、それを維持す必要も出てくる。
実際、私の同期で二人、後輩や別の同期から、その場を奪われた人もいた。
次は自分が…。そう思うだけで、気が気ではなかった。
だから練習に明け暮れた。楽しむ為ではなく、誰かに認められる為に…。
手に入れてきた技術も才能も、人に気に入られる為の、模造品でしかなかった。
そんな音楽もありなのかもしれないが、個人的には、好きではない。無意識の内に、そんな音楽を避けようとしていたのかもしれない。
一頻り泣き、独り言のようにその事を話した。
「自分の『好き』な物と『理想』な物は、必ずしも同じとは限らない。
貴女はただ、理想を自分に押し付けすぎてしまっただけ。その所為で、自分の求める物が分からなくなったのかもね。」
芥子さんがそう言い、コーヒーを啜った。
確かにそうだ。私は好きでもないことを、理想として押し付け、それを強要してきた。
満足いかなければ、何度もやり直させた…。挙句、出来上がったのは、周りが満足するだけの音楽だ…。
「どうすれば、治りますかね…。」
私は、もう分からなかった。芥子さんに聞いたところで、答えが出るかどうかなんてわからない…。
すると、芥子さんは、また微笑み、話し出した。
「ちょっと、着いてきて。」
そう言いながら立ち上がり、リリィとジャックを起こした。
特に私たちの世代は、入部員数も多く、人数制限のある大会やコンクールに出場するには、周りに認められる程の実力と腕が必要だった。
更に、音楽経験など一切ない私は、人一倍努力が必要になる。
だから、毎日血の滲む努力をした。幸いなことに、先輩や同期達は私を見限る事なく、練習に付き合ってくれた。
その甲斐あり、冬の少人数でのコンクールでは、校内予選を勝ち抜き、最終的には県大会まで出場することができた。結果は、所謂『ダメ金』だった。
その悔しさを糧に、またひたすら練習し、学年が変わる頃には、『練習の鬼』とまで言われる様になった。
だがそれは、自分が振り落とされないようにする為でもあった。
楽器は、休んだ分だけ周りから遅れるといわれる程、シビアな物。私には休んでいる暇は無かった。
努力は確かに裏切らなかったが、それ以上の事は何もなかった。
主力メンバーに選ばれ、色々なコンクールや演奏会に行くことは増えたが、それで満足ではなかった。
結局、『次』があるため、いつも気が抜けなかった。一度上に立ってしまえば、それを維持す必要も出てくる。
実際、私の同期で二人、後輩や別の同期から、その場を奪われた人もいた。
次は自分が…。そう思うだけで、気が気ではなかった。
だから練習に明け暮れた。楽しむ為ではなく、誰かに認められる為に…。
手に入れてきた技術も才能も、人に気に入られる為の、模造品でしかなかった。
そんな音楽もありなのかもしれないが、個人的には、好きではない。無意識の内に、そんな音楽を避けようとしていたのかもしれない。
一頻り泣き、独り言のようにその事を話した。
「自分の『好き』な物と『理想』な物は、必ずしも同じとは限らない。
貴女はただ、理想を自分に押し付けすぎてしまっただけ。その所為で、自分の求める物が分からなくなったのかもね。」
芥子さんがそう言い、コーヒーを啜った。
確かにそうだ。私は好きでもないことを、理想として押し付け、それを強要してきた。
満足いかなければ、何度もやり直させた…。挙句、出来上がったのは、周りが満足するだけの音楽だ…。
「どうすれば、治りますかね…。」
私は、もう分からなかった。芥子さんに聞いたところで、答えが出るかどうかなんてわからない…。
すると、芥子さんは、また微笑み、話し出した。
「ちょっと、着いてきて。」
そう言いながら立ち上がり、リリィとジャックを起こした。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる