48 / 281
ファイルⅢ:行方不明調査
#5
しおりを挟む
呆然と彼の姿を見ていた。今、助けられたのか?何で?雇われているとは言え、ここまで自由にできる人なのか?
「さっさと続けろ。」
彼は、こちらを見向きもせずに、先ほどの扉の前に腰を降ろした。
「あ、ありがとう…。」
「…。」
返事がない。また眠ったのかそれとも無視されているのか…。そんなことより、この状況をどうにかしなければ…。部屋中を、考え事をしている風を装い、歩き回った。壁はコンクリート。階段の踊り場に鉄格子付きの窓がある。だが、外は真っ暗の様だ。パソコンの時計を見るに、夜の八時前。本来なら親が心配して探していたりするのだろうが、残念なことに私にはそんな親が居ない。逃げられる算段を考えるが思いつかない。いや、正確には幾つか思いついているが、成功する確率は低すぎる。
すると、遠くの方から怒鳴り声が聞こえてきた。しかも、一人二人じゃない。暫くすると、怒鳴り声は悲鳴に変わり、どんどんこちらに近づいてくる。その声が、一番近くに来た時、階段から男が一人、転げ落ちてきた。その衝撃で、背中を痛めたらしく、起き上がれない。
「骨の無い奴らですね…。」
「まったく…。」
その階段の上から降りてきた男二人の声は聞いたことがあった。その男二人と目が遭った。
「涼子ちゃん、無事でしたか。」
「心配したんだよ。」
「あ、うん…。」
彼等は少し安心した様な声を上げた。だが、それもつかの間。扉の前に座っていた彼が、いつの間にか、私の隣に立っていた。
「退屈凌ぎ。」
そう呟くと、躊躇なく、ザッキーに殴りかかって行った。ギリギリで避けたものの、当たって居たら、ひとたまりもない…。
「危ないな、君。」
「…。」
「そうか…。じゃぁ、少し遊ぼうか。」
それから十分ほど、死闘していたのではないだろうか。宮間は加勢することなく、いち早く、私の元に来て、ケガが無いかを確認した。最終的に、彼が地面に伏せられる形で、ザッキーが勝利した。
「強いな、あんた。」
男が息も途切れ途切れに、言った。
「昔、人に教わったんだよ。」
「なるほどな…。行くなら行け、その扉は地上に続いてる。俺はもう少し、寝て行く。」
その後、事務所に無事に戻った。ザッキーは怪我こそはしていた物の、それなりに言い訳が効きそうなくらいだった。
私は、自分の手が震えていることに気が付いた。止まらない…。仕舞いには、床にへたり込んでしまった。今まで、怖いという感覚がマヒしてしまっていたのかもしれない。
私の様子に気が付いたザッキーが『大丈夫か』と声を掛けてきた。
返事を返したが、足に力が入らなかった。
「あ、あれ?立てないや…。」
今まで、弱みなど見せられなかった。見せればそこを突かれる。馬鹿にされ、罵られる。だから焦った。彼等はそんな事はしないとはわかっている。でも、身体がそうさせた。その困惑でさらに、頭が焦り始める。
ふわりと身体が何かに包まれた。整髪剤なのか香水なのか分からないが、アロマの様な香りがした。
「落ち着きな。怖かったんだろうから、ゆっくりで良い。」
ザッキーの声が耳元で響いた。優しかった。たった一言で、私の見ていた世界が、変わった。今まで、そんな優しい言葉、聞いたことがなかった。肩越しで申し訳なかったが、しゃくり上げながら泣いた。ただただ、怖かった事を知ってほしかった。彼は何も言わずに、頭をなでてくれるだけだった。それが心地よかった。
暫く泣いた後、彼に抱えられるように立たせてもらった。でも、彼の事を放すことはできなかった。この安心感を独り占めしておきたかった。
「さっさと続けろ。」
彼は、こちらを見向きもせずに、先ほどの扉の前に腰を降ろした。
「あ、ありがとう…。」
「…。」
返事がない。また眠ったのかそれとも無視されているのか…。そんなことより、この状況をどうにかしなければ…。部屋中を、考え事をしている風を装い、歩き回った。壁はコンクリート。階段の踊り場に鉄格子付きの窓がある。だが、外は真っ暗の様だ。パソコンの時計を見るに、夜の八時前。本来なら親が心配して探していたりするのだろうが、残念なことに私にはそんな親が居ない。逃げられる算段を考えるが思いつかない。いや、正確には幾つか思いついているが、成功する確率は低すぎる。
すると、遠くの方から怒鳴り声が聞こえてきた。しかも、一人二人じゃない。暫くすると、怒鳴り声は悲鳴に変わり、どんどんこちらに近づいてくる。その声が、一番近くに来た時、階段から男が一人、転げ落ちてきた。その衝撃で、背中を痛めたらしく、起き上がれない。
「骨の無い奴らですね…。」
「まったく…。」
その階段の上から降りてきた男二人の声は聞いたことがあった。その男二人と目が遭った。
「涼子ちゃん、無事でしたか。」
「心配したんだよ。」
「あ、うん…。」
彼等は少し安心した様な声を上げた。だが、それもつかの間。扉の前に座っていた彼が、いつの間にか、私の隣に立っていた。
「退屈凌ぎ。」
そう呟くと、躊躇なく、ザッキーに殴りかかって行った。ギリギリで避けたものの、当たって居たら、ひとたまりもない…。
「危ないな、君。」
「…。」
「そうか…。じゃぁ、少し遊ぼうか。」
それから十分ほど、死闘していたのではないだろうか。宮間は加勢することなく、いち早く、私の元に来て、ケガが無いかを確認した。最終的に、彼が地面に伏せられる形で、ザッキーが勝利した。
「強いな、あんた。」
男が息も途切れ途切れに、言った。
「昔、人に教わったんだよ。」
「なるほどな…。行くなら行け、その扉は地上に続いてる。俺はもう少し、寝て行く。」
その後、事務所に無事に戻った。ザッキーは怪我こそはしていた物の、それなりに言い訳が効きそうなくらいだった。
私は、自分の手が震えていることに気が付いた。止まらない…。仕舞いには、床にへたり込んでしまった。今まで、怖いという感覚がマヒしてしまっていたのかもしれない。
私の様子に気が付いたザッキーが『大丈夫か』と声を掛けてきた。
返事を返したが、足に力が入らなかった。
「あ、あれ?立てないや…。」
今まで、弱みなど見せられなかった。見せればそこを突かれる。馬鹿にされ、罵られる。だから焦った。彼等はそんな事はしないとはわかっている。でも、身体がそうさせた。その困惑でさらに、頭が焦り始める。
ふわりと身体が何かに包まれた。整髪剤なのか香水なのか分からないが、アロマの様な香りがした。
「落ち着きな。怖かったんだろうから、ゆっくりで良い。」
ザッキーの声が耳元で響いた。優しかった。たった一言で、私の見ていた世界が、変わった。今まで、そんな優しい言葉、聞いたことがなかった。肩越しで申し訳なかったが、しゃくり上げながら泣いた。ただただ、怖かった事を知ってほしかった。彼は何も言わずに、頭をなでてくれるだけだった。それが心地よかった。
暫く泣いた後、彼に抱えられるように立たせてもらった。でも、彼の事を放すことはできなかった。この安心感を独り占めしておきたかった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
ダブルの謎
KT
ミステリー
舞台は、港町横浜。ある1人の男が水死した状態で見つかった。しかし、その水死したはずの男を捜査1課刑事の正行は、目撃してしまう。ついに事件は誰も予想がつかない状況に発展していく。真犯人は一体誰で、何のために、、 読み出したら止まらない、迫力満点短編ミステリー
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【朗読の部屋】from 凛音
キルト
ミステリー
凛音の部屋へようこそ♪
眠れない貴方の為に毎晩、ちょっとした話を朗読するよ。
クスッやドキッを貴方へ。
youtubeにてフルボイス版も公開中です♪
https://www.youtube.com/watch?v=mtY1fq0sPDY&list=PLcNss9P7EyCSKS4-UdS-um1mSk1IJRLQ3

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


それは奇妙な町でした
ねこしゃけ日和
ミステリー
売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。
バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。
猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる