133 / 185
第四章「恩愛訣別関(おんないわかれのせき)」
【魂魄・参】『時空を刻む針を見よ』36話「鵯越え」
しおりを挟む
――その晩
二人は浄瑠璃の屋敷の前に着いた。
確かに彼女が言うように、鬼殲組の気配はなく静まり返っている。すると屋敷の中から叫び声がした。土足のまま慌ただしく入ると、そこには鬼殲組の副長が、嫌がる姫を無理やり連れて行こうとしていた。
「ここは危険ですッ、我らと共に来てください!」
「いやッ!放してッ、私は残りますッ」
牛若は強引に姫を引っ張る刻蔵に怒りを爆発させて叫んだ。
「おいッ、嫌がってるじゃないか。彼女を放せッ」
「また、お前かッ、今は相手をしてやる時間はない……姫、来て下さいッ」
彼らはずっと互いに顔を合わせることはなかったが、久しぶりに見た相手の顔は以前より瓜二つだった。思わずハッと息を飲むが、今はそれどころではない。互いに姫を得ようと敵意を剥き出し牽制する。
「キャァッ」
刻蔵は嫌がる姫を乱暴に馬に乗せて走り去る。牛若も馬を探すが、屋敷中の馬は全て鬼殲組が乗っていってしまい、仔馬一頭しか残っていなかった。
「くっ……姫をどこへ連れて行くつもりだッ!」
「大将ッ……こ、これっ」
「そうか……鬼援隊に頼めばッ!」
牛若は慌ててベンケイから紙を受けとると、鬼援隊の元へと駆けだした。制止する門番を無視して松明の掲げられた門を叩く。すると小窓からウジトがニュッと顔を出した。
「頼むッ、馬を……馬を貸してくれッ」
「おやぁ、牛若さんじゃないですか、どうしたんです?」
「急ぎなんだ、馬を……刻蔵を追わないとッ」
「なるほど……少し事態は飲み込めました。鬼殲組はいまやあなたの敵だ。違いますか」
「そんなのはどうでもいいッ、早くしないと浄瑠璃がッ」
「言葉にして下さい。我々、鬼援隊の長となるのでしたらお好きに……」
「わ、わかった。早く馬を出してくれ。隊長でも何にでもなるからっ!」
「その言葉を待っていました。ものどもッ……貴武狼狩りだッ」
声が屋敷中に響くとすぐに扉が開き、事前に突撃の準備をしていた鬼援隊が雪崩出てきた。その数は鬼殲組の数を遥かに凌ぐ多さで、それだけ彼らを憎む者が多いことを物語っていた。
一人の少年が牛若に「我が隊で一番の早馬です」と、見るからに早そうな名馬の手綱を引いてきた。
「よし、敵は駐屯地にいる鬼殲組だッ」
「もうそこにはいません。奴らは我々の先導隊が追っています」
号令をかけるウジトの傍らにいた見知らぬ女が異を唱える。
「ウジト……この女性は?」
「鬼援隊の副長ですよ」
「そうか……なぜ、先導隊が追っている? 彼らが仕掛けたのか」
「いえいえ、あろう事か浅見刻蔵は不死山御狩の儀で覇道皇に斬りかかったと言います。我らは朝廷の勅令を受けて、公賊を討つ事を許されました」
「なんだってッ、覇道皇に……彼らは皇子貴武の狼じゃないのか」
「なんでも皇自身に積年の恨みがあるとか……詳しい事はわかりませんが」
「覇道皇はどうなったんだ」
「『復讐は未だ早い。十八年待ってそれでも憎ければ喜んで首を差し出す』と言い、躊躇した兄弟の目を盗んで逃亡したそうです」
「そうか……それで奴らはどこに」
「先導隊が鵯に追い込んだそうです。鬼殲組を連れて、境港から船で逃れるつもりでしょう」
「わかったッ!鵯にいる鬼殲組を追う。奴らが船に乗り込むまでに……撃つッ」
「そうこなくちゃ!」
ウジトが嬉しそうに声をあげる。牛若は鬼援隊の副長という女が気になったが、今は連れ去られた姫のことが心配だ。手綱を強く握りしめると、屋敷に控えた数百の隊員に向けて高々と声を上げた。
「全軍、続けッ」
こうして牛若に指揮された鬼援隊は貴武狼を駆逐すべく鵯へと向かうのだった――。
○
その頃、浄瑠璃は強引に乗せられた馬上で刻蔵の背中をバンバンと叩いて叫んでいた。
「おろしなさいッ、おろしなさいよッ」
「姫っ、静かにして下さい。鬼援隊に見つかります」
刻蔵は鵯へ向かい、合流した浅見たちと共に、境から船に乗り穢土を目指す予定だった。
復讐は失敗した。時間をかけて覇道皇の目に留まり側役として近付くに至ったが……最後の詰めが甘かった。皇の命乞いに油断した隙に逃げられたのだ。
彼らは朝敵に仇なす賊軍となり復讐は水の泡と消えた。そして官軍である鬼援隊は、彼らを討とうと目と鼻の先まで迫っている。
「もう少しで鵯です。あそこは崖で囲まれている……誘い込めば、味方が岩を落とし奴らを殲滅できます」
「なんてことを……あなた達は野蛮すぎるわッ」
「姫……奴らを陰で操っている者をご存知ですか」
「年配の方が率いているって聞いたわ、それがどうしたのよッ」
「いいえ、彼らの隊長ではなく問題は副長の女……どこからともなく現れ、隊長を言いくるめ、民を扇動し、小さな組織を大軍へと変えた……そうかっ!ヤツは口調や仕草が日ノ本の女らしくない……恐らく大陸から放たれた間者、覇道皇めッ……国が乗っ取られるぞ」
「なにを言ってるのッ、放して刻蔵ッ……どうしてこんな事するのよッ」
「姫……」
刻蔵は崖の間際まで到達すると、悲しそうな表情で浄瑠璃を見つめた。
「私は……ずっと陰ながら姫をお慕いしていました」
「えっ……」
「この想いは自分の胸に秘めて置くつもりでしたが、あの男……先ほどの男が現れてから、平常心でいられない。彼はどことなく私に似ている」
刻蔵は胸元から何かを取り出して見つめた。姫はそれと同じ物を見たことがある気がした。そう……それは先日、牛若が服を脱いだ際に落ちた物だ。
「刻蔵……それ」
「危ない、姫ッ」
先導隊が放った矢だった。矢は刻蔵近くの樹に刺さるとジュッと木肌を焦がした。刻蔵はキッと彼らを見下ろし怒りを込めて叫ぶ。
「姫がいるのに毒矢だと……奴らめッ、何を考えているッ」
すると刻蔵の合図で離れた高台から崖下の先導隊に向かい岩が落とされる。轟音と共に大きな岩が次々に転がり落ち、彼らを押し潰していく。
その様子に勝利の笑みをたたえた刻蔵だったが……すぐに顔を青ざめさせた。
矢を避けた隙に姫が落馬し、崖から落ちそうだったのだ。彼は急いで馬を降りて地面に這いつくばり、崖端に捕まる姫に手を伸ばすが、彼の手は虚しく空を掴む。
「姫、捕まって下さいッ……あッ」
――浄瑠璃ッ
二人は浄瑠璃の屋敷の前に着いた。
確かに彼女が言うように、鬼殲組の気配はなく静まり返っている。すると屋敷の中から叫び声がした。土足のまま慌ただしく入ると、そこには鬼殲組の副長が、嫌がる姫を無理やり連れて行こうとしていた。
「ここは危険ですッ、我らと共に来てください!」
「いやッ!放してッ、私は残りますッ」
牛若は強引に姫を引っ張る刻蔵に怒りを爆発させて叫んだ。
「おいッ、嫌がってるじゃないか。彼女を放せッ」
「また、お前かッ、今は相手をしてやる時間はない……姫、来て下さいッ」
彼らはずっと互いに顔を合わせることはなかったが、久しぶりに見た相手の顔は以前より瓜二つだった。思わずハッと息を飲むが、今はそれどころではない。互いに姫を得ようと敵意を剥き出し牽制する。
「キャァッ」
刻蔵は嫌がる姫を乱暴に馬に乗せて走り去る。牛若も馬を探すが、屋敷中の馬は全て鬼殲組が乗っていってしまい、仔馬一頭しか残っていなかった。
「くっ……姫をどこへ連れて行くつもりだッ!」
「大将ッ……こ、これっ」
「そうか……鬼援隊に頼めばッ!」
牛若は慌ててベンケイから紙を受けとると、鬼援隊の元へと駆けだした。制止する門番を無視して松明の掲げられた門を叩く。すると小窓からウジトがニュッと顔を出した。
「頼むッ、馬を……馬を貸してくれッ」
「おやぁ、牛若さんじゃないですか、どうしたんです?」
「急ぎなんだ、馬を……刻蔵を追わないとッ」
「なるほど……少し事態は飲み込めました。鬼殲組はいまやあなたの敵だ。違いますか」
「そんなのはどうでもいいッ、早くしないと浄瑠璃がッ」
「言葉にして下さい。我々、鬼援隊の長となるのでしたらお好きに……」
「わ、わかった。早く馬を出してくれ。隊長でも何にでもなるからっ!」
「その言葉を待っていました。ものどもッ……貴武狼狩りだッ」
声が屋敷中に響くとすぐに扉が開き、事前に突撃の準備をしていた鬼援隊が雪崩出てきた。その数は鬼殲組の数を遥かに凌ぐ多さで、それだけ彼らを憎む者が多いことを物語っていた。
一人の少年が牛若に「我が隊で一番の早馬です」と、見るからに早そうな名馬の手綱を引いてきた。
「よし、敵は駐屯地にいる鬼殲組だッ」
「もうそこにはいません。奴らは我々の先導隊が追っています」
号令をかけるウジトの傍らにいた見知らぬ女が異を唱える。
「ウジト……この女性は?」
「鬼援隊の副長ですよ」
「そうか……なぜ、先導隊が追っている? 彼らが仕掛けたのか」
「いえいえ、あろう事か浅見刻蔵は不死山御狩の儀で覇道皇に斬りかかったと言います。我らは朝廷の勅令を受けて、公賊を討つ事を許されました」
「なんだってッ、覇道皇に……彼らは皇子貴武の狼じゃないのか」
「なんでも皇自身に積年の恨みがあるとか……詳しい事はわかりませんが」
「覇道皇はどうなったんだ」
「『復讐は未だ早い。十八年待ってそれでも憎ければ喜んで首を差し出す』と言い、躊躇した兄弟の目を盗んで逃亡したそうです」
「そうか……それで奴らはどこに」
「先導隊が鵯に追い込んだそうです。鬼殲組を連れて、境港から船で逃れるつもりでしょう」
「わかったッ!鵯にいる鬼殲組を追う。奴らが船に乗り込むまでに……撃つッ」
「そうこなくちゃ!」
ウジトが嬉しそうに声をあげる。牛若は鬼援隊の副長という女が気になったが、今は連れ去られた姫のことが心配だ。手綱を強く握りしめると、屋敷に控えた数百の隊員に向けて高々と声を上げた。
「全軍、続けッ」
こうして牛若に指揮された鬼援隊は貴武狼を駆逐すべく鵯へと向かうのだった――。
○
その頃、浄瑠璃は強引に乗せられた馬上で刻蔵の背中をバンバンと叩いて叫んでいた。
「おろしなさいッ、おろしなさいよッ」
「姫っ、静かにして下さい。鬼援隊に見つかります」
刻蔵は鵯へ向かい、合流した浅見たちと共に、境から船に乗り穢土を目指す予定だった。
復讐は失敗した。時間をかけて覇道皇の目に留まり側役として近付くに至ったが……最後の詰めが甘かった。皇の命乞いに油断した隙に逃げられたのだ。
彼らは朝敵に仇なす賊軍となり復讐は水の泡と消えた。そして官軍である鬼援隊は、彼らを討とうと目と鼻の先まで迫っている。
「もう少しで鵯です。あそこは崖で囲まれている……誘い込めば、味方が岩を落とし奴らを殲滅できます」
「なんてことを……あなた達は野蛮すぎるわッ」
「姫……奴らを陰で操っている者をご存知ですか」
「年配の方が率いているって聞いたわ、それがどうしたのよッ」
「いいえ、彼らの隊長ではなく問題は副長の女……どこからともなく現れ、隊長を言いくるめ、民を扇動し、小さな組織を大軍へと変えた……そうかっ!ヤツは口調や仕草が日ノ本の女らしくない……恐らく大陸から放たれた間者、覇道皇めッ……国が乗っ取られるぞ」
「なにを言ってるのッ、放して刻蔵ッ……どうしてこんな事するのよッ」
「姫……」
刻蔵は崖の間際まで到達すると、悲しそうな表情で浄瑠璃を見つめた。
「私は……ずっと陰ながら姫をお慕いしていました」
「えっ……」
「この想いは自分の胸に秘めて置くつもりでしたが、あの男……先ほどの男が現れてから、平常心でいられない。彼はどことなく私に似ている」
刻蔵は胸元から何かを取り出して見つめた。姫はそれと同じ物を見たことがある気がした。そう……それは先日、牛若が服を脱いだ際に落ちた物だ。
「刻蔵……それ」
「危ない、姫ッ」
先導隊が放った矢だった。矢は刻蔵近くの樹に刺さるとジュッと木肌を焦がした。刻蔵はキッと彼らを見下ろし怒りを込めて叫ぶ。
「姫がいるのに毒矢だと……奴らめッ、何を考えているッ」
すると刻蔵の合図で離れた高台から崖下の先導隊に向かい岩が落とされる。轟音と共に大きな岩が次々に転がり落ち、彼らを押し潰していく。
その様子に勝利の笑みをたたえた刻蔵だったが……すぐに顔を青ざめさせた。
矢を避けた隙に姫が落馬し、崖から落ちそうだったのだ。彼は急いで馬を降りて地面に這いつくばり、崖端に捕まる姫に手を伸ばすが、彼の手は虚しく空を掴む。
「姫、捕まって下さいッ……あッ」
――浄瑠璃ッ
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
紀伊国屋文左衛門の白い玉
家紋武範
歴史・時代
紀州に文吉という少年がいた。彼は拾われっ子で、農家の下男だった。死ぬまで農家のどれいとなる運命の子だ。
そんな文吉は近所にすむ、同じく下女の“みつ”に恋をした。二人は将来を誓い合い、金を得て農地を買って共に暮らすことを約束した。それを糧に生きたのだ。
しかし“みつ”は人買いに買われていった。将来は遊女になるのであろう。文吉はそれを悔しがって見つめることしか出来ない。
金さえあれば──。それが文吉を突き動かす。
下男を辞め、醤油問屋に奉公に出て使いに出される。その帰り、稲荷神社のお社で休憩していると不思議な白い玉に“出会った”。
超貧乏奴隷が日本一の大金持ちになる成り上がりストーリー!!
不屈の葵
ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む!
これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。
幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。
本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。
家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。
今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。
家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。
笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。
戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。
愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目!
歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』
ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!
堤の高さ
戸沢一平
歴史・時代
葉山藩目付役高橋惣兵衛は妻を亡くしてやもめ暮らしをしている。晩酌が生き甲斐の「のんべえ」だが、そこにヨネという若い新しい下女が来た。
ヨネは言葉が不自由で人見知りも激しい、いわゆる変わった女であるが、物の寸法を即座に正確に言い当てる才能を持っていた。
折しも、藩では大規模な堤の建設を行なっていたが、その検査を担当していた藩士が死亡する事故が起こった。
医者による検死の結果、その藩士は殺された可能性が出て来た。
惣兵衛は目付役として真相を解明して行くが、次第に、この堤建設工事に関わる大規模な不正の疑惑が浮上して来る。
和ませ屋仇討ち始末
志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。
門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。
久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。
父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。
「目に焼き付けてください」
久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。
新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。
「江戸に向かいます」
同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。
父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。
他サイトでも掲載しています
表紙は写真ACより引用しています
R15は保険です
剣客居酒屋 草間の陰
松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇
江戸情緒を添えて
江戸は本所にある居酒屋『草間』。
美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。
自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。
多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。
その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。
店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる