19 / 32
第19話 呪いの正体
しおりを挟む
翌日、俺は無事だったウガ村の農民を麦畑に集めた。
彼らは全員で50人ほどである。彼らの顔には疲労の色が濃い。
彼らの疲労をよそに、黄金色の麦はおだやかに揺れている。のどかな田園風景だ。美しい光景は、しばしこの地に起きた悲劇を忘れさせてくれる。
しかし、その黄金色の中にある黒の粒。
それがすべてのはじまりである。
俺は一本の麦を引き抜いた。
その麦は黄金色の実の中に、いくつかの黒い実をつけていた。
「これが、レニュの呪いの正体だよ」
俺はその麦を農民たちがよく見えるように掲げた。
ウガ村の農民たちは家を焼かれたばかりである。
しかし、麦で生計を立てている彼らは、麦をそのままにして腐らせるわけにもいかない。
収穫しなくては来年飢えてしまう。
彼らは疲れた体に鞭打って、何十もの円を描くように俺のまわりに集まり、その麦を見つめた。
その最前列を陣取っていたギルが眼鏡を押し上げて言った。
「黒い、変形した実をつけていますね」
「そう。麦角っていうんだ。麦のツノ。麦角菌っていう菌がこの中に入ってる」
俺は麦から飛び出している一粒の黒い実をつまむ。
農民たちはどこか「やっぱり」という顔をしている。
あきらかな麦の異変。農民たちも気がついていたのだ。ただ、それと呪いを結びつける知識がなかっただけだ。
ギルが尋ねる。
「菌……それが病の原因だと?」
「正確には、麦角菌が生み出す麦角アルカロイドが原因だ。中毒を引き起こして、命に関わる」
「あるか、ろいど」
「そう。ようするに毒だよ。この毒は、加熱しても消えないし、水にも溶けない。おまけに麦角菌は土の中で越冬する」
ギルがメモ帳を取り出す。農民たちは一言も聞き逃すまいと耳をそば立てている。
俺は急に照れ臭くなった。
麦角菌による麦角アルカロイド中毒。
麦角菌はその名の通り麦類に感染する菌であり、稲類には感染せず、日本ではあまり知られていない。
しかし、中世ヨーロッパではペスト、ハンセン病と並んで3大病に数えられる。その燃えるような手足の痛みから、「聖なる火に炙られる病」とも表現された。
化学的に説明するのなら、麦角アルカロイドは神経を破壊し、手足の燃えるような痛みを引き起こし、また血管を収縮させるため、手足の壊死、精神異常、幻覚などを引き起こす。
まさに、「レニュの呪い」そのものである。
現代日本であったなら、トルエンとエタノールの混合物でアルカロイドを除去することができるはずである。
トルエンは樹脂から精製できるが、いまこのとき樹脂の採取からしていたのでは間に合わない。
となると、とるべき対処法はひとつだ。
ひとりの農民が口を開いた。
「それで、ワシたちはどうすれば?」
「黒くなった実を取り除くんだよ」
ギルが驚嘆する。
「取り除くって……この穀倉地帯全域から、ですか?」
「うん。それしかない」
俺の言葉にギルは顔を青くするが、農民たちの顔色は変わらない。
彼らの覚悟はもう決まっているのだ。
いつの時代も、どの世界でも、農民には矜持がある。
俺はそう信じている。
安全な食べ物を、美味しいものをつくるという矜持だ。
特に、麦、米。主食と呼ばれるような食物供給を担う農民たちが矜持を持たなくてどうするのだ。
日本でも、主食である米は戦争中であっても食物自給料80パーセントを維持していた。それは農民たちの矜持だ。
この世界では麦がそれにあたる。
干ばつ、多雨、寒波、嵐、地震、蝗害、野生動物……。
農業はいつでもさまざまな脅威とともにある。
それでも農民はあきらめない。負けない。
国の穀物庫とまで呼ばれるこの一帯の農民が、この程度で負けるわけがない。
俺は農民たちの力強い視線に促されるようにして、説明を続ける。
「ふつう、麦は収穫して、脱穀したあとにふるいにかけるだろ? その後にもう一手間かける。塩水に入れるんだ」
「それで、菌が消えるのですか?」
「ちがう。麦角菌に感染した麦は水に浮く。健康な麦は沈む。浮いてきた麦を取り除くんだ」
俺は麦畑を出て、地面に簡単な設計図を書いた。
「まず桶を用意して、塩水を入れる。塩水の濃度は麦の比重に合わせる。濃度を調整したら、重りをつけたザルを桶の底に沈める。そして脱穀した麦を入れる。健康な麦は沈んでザルに集まって、感染した麦は水面に浮く。水面の麦を取り除いてザルを引き上げれば選別完了だ」
これは明治時代の日本で開発された方法である。
日本では主に健康な米を選別するために使われたが、この方法で麦角菌も除去できる。
こうして健康な麦だけを選別すれば、食の安全は守られる。
また、来年も健康な麦の種だけを撒くことができる。
幸い、この地には大きな湖がある。水には困らない。
ギルは設計図をメモした後、おずおずと手をあげた。
「その……それは」
ギルが言わんとすることはわかる。
「問題は、人手だ」
俺が言ったがしかし、とある農民が力強く言った。
「でも、やるしかねぇ」
その言葉に、次々と呼応する声があがる。
「そうだ」
「おう」
「やろう」
絶望の色に打ちひしがれていた黄金の畑に、希望の小さな火がともった。
俺たちは突き抜けるような空に向かって、鍬をかかげた。
彼らは全員で50人ほどである。彼らの顔には疲労の色が濃い。
彼らの疲労をよそに、黄金色の麦はおだやかに揺れている。のどかな田園風景だ。美しい光景は、しばしこの地に起きた悲劇を忘れさせてくれる。
しかし、その黄金色の中にある黒の粒。
それがすべてのはじまりである。
俺は一本の麦を引き抜いた。
その麦は黄金色の実の中に、いくつかの黒い実をつけていた。
「これが、レニュの呪いの正体だよ」
俺はその麦を農民たちがよく見えるように掲げた。
ウガ村の農民たちは家を焼かれたばかりである。
しかし、麦で生計を立てている彼らは、麦をそのままにして腐らせるわけにもいかない。
収穫しなくては来年飢えてしまう。
彼らは疲れた体に鞭打って、何十もの円を描くように俺のまわりに集まり、その麦を見つめた。
その最前列を陣取っていたギルが眼鏡を押し上げて言った。
「黒い、変形した実をつけていますね」
「そう。麦角っていうんだ。麦のツノ。麦角菌っていう菌がこの中に入ってる」
俺は麦から飛び出している一粒の黒い実をつまむ。
農民たちはどこか「やっぱり」という顔をしている。
あきらかな麦の異変。農民たちも気がついていたのだ。ただ、それと呪いを結びつける知識がなかっただけだ。
ギルが尋ねる。
「菌……それが病の原因だと?」
「正確には、麦角菌が生み出す麦角アルカロイドが原因だ。中毒を引き起こして、命に関わる」
「あるか、ろいど」
「そう。ようするに毒だよ。この毒は、加熱しても消えないし、水にも溶けない。おまけに麦角菌は土の中で越冬する」
ギルがメモ帳を取り出す。農民たちは一言も聞き逃すまいと耳をそば立てている。
俺は急に照れ臭くなった。
麦角菌による麦角アルカロイド中毒。
麦角菌はその名の通り麦類に感染する菌であり、稲類には感染せず、日本ではあまり知られていない。
しかし、中世ヨーロッパではペスト、ハンセン病と並んで3大病に数えられる。その燃えるような手足の痛みから、「聖なる火に炙られる病」とも表現された。
化学的に説明するのなら、麦角アルカロイドは神経を破壊し、手足の燃えるような痛みを引き起こし、また血管を収縮させるため、手足の壊死、精神異常、幻覚などを引き起こす。
まさに、「レニュの呪い」そのものである。
現代日本であったなら、トルエンとエタノールの混合物でアルカロイドを除去することができるはずである。
トルエンは樹脂から精製できるが、いまこのとき樹脂の採取からしていたのでは間に合わない。
となると、とるべき対処法はひとつだ。
ひとりの農民が口を開いた。
「それで、ワシたちはどうすれば?」
「黒くなった実を取り除くんだよ」
ギルが驚嘆する。
「取り除くって……この穀倉地帯全域から、ですか?」
「うん。それしかない」
俺の言葉にギルは顔を青くするが、農民たちの顔色は変わらない。
彼らの覚悟はもう決まっているのだ。
いつの時代も、どの世界でも、農民には矜持がある。
俺はそう信じている。
安全な食べ物を、美味しいものをつくるという矜持だ。
特に、麦、米。主食と呼ばれるような食物供給を担う農民たちが矜持を持たなくてどうするのだ。
日本でも、主食である米は戦争中であっても食物自給料80パーセントを維持していた。それは農民たちの矜持だ。
この世界では麦がそれにあたる。
干ばつ、多雨、寒波、嵐、地震、蝗害、野生動物……。
農業はいつでもさまざまな脅威とともにある。
それでも農民はあきらめない。負けない。
国の穀物庫とまで呼ばれるこの一帯の農民が、この程度で負けるわけがない。
俺は農民たちの力強い視線に促されるようにして、説明を続ける。
「ふつう、麦は収穫して、脱穀したあとにふるいにかけるだろ? その後にもう一手間かける。塩水に入れるんだ」
「それで、菌が消えるのですか?」
「ちがう。麦角菌に感染した麦は水に浮く。健康な麦は沈む。浮いてきた麦を取り除くんだ」
俺は麦畑を出て、地面に簡単な設計図を書いた。
「まず桶を用意して、塩水を入れる。塩水の濃度は麦の比重に合わせる。濃度を調整したら、重りをつけたザルを桶の底に沈める。そして脱穀した麦を入れる。健康な麦は沈んでザルに集まって、感染した麦は水面に浮く。水面の麦を取り除いてザルを引き上げれば選別完了だ」
これは明治時代の日本で開発された方法である。
日本では主に健康な米を選別するために使われたが、この方法で麦角菌も除去できる。
こうして健康な麦だけを選別すれば、食の安全は守られる。
また、来年も健康な麦の種だけを撒くことができる。
幸い、この地には大きな湖がある。水には困らない。
ギルは設計図をメモした後、おずおずと手をあげた。
「その……それは」
ギルが言わんとすることはわかる。
「問題は、人手だ」
俺が言ったがしかし、とある農民が力強く言った。
「でも、やるしかねぇ」
その言葉に、次々と呼応する声があがる。
「そうだ」
「おう」
「やろう」
絶望の色に打ちひしがれていた黄金の畑に、希望の小さな火がともった。
俺たちは突き抜けるような空に向かって、鍬をかかげた。
77
お気に入りに追加
1,275
あなたにおすすめの小説
【第1章完結】悪役令息に転生して絶望していたら王国至宝のエルフ様にヨシヨシしてもらえるので、頑張って生きたいと思います!
梻メギ
BL
「あ…もう、駄目だ」プツリと糸が切れるように限界を迎え死に至ったブラック企業に勤める主人公は、目覚めると悪役令息になっていた。どのルートを辿っても断罪確定な悪役令息に生まれ変わったことに絶望した主人公は、頑張る意欲そして生きる気力を失い床に伏してしまう。そんな、人生の何もかもに絶望した主人公の元へ王国お抱えのエルフ様がやってきて───!?
【王国至宝のエルフ様×元社畜のお疲れ悪役令息】
▼第2章2025年1月18日より投稿予定
▼この作品と出会ってくださり、ありがとうございます!初投稿になります、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。
▼こちらの作品はムーンライトノベルズ様にも投稿しております。
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈
めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。
しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈
記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。
しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。
異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆!
推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!
【完結】もふもふ獣人転生
*
BL
白い耳としっぽのもふもふ獣人に生まれ、強制労働で死にそうなところを助けてくれたのは、最愛の推しでした。
ちっちゃなもふもふ獣人と、攻略対象の凛々しい少年の、両片思い? な、いちゃらぶもふもふなお話です。
本編完結しました!
おまけをちょこちょこ更新しています。
第12回BL大賞、奨励賞をいただきました、読んでくださった方、応援してくださった方、投票してくださった方のおかげです、ほんとうにありがとうございました!
野獣オメガが番うまで
猫宮乾
BL
第一王子に婚約破棄された俺(ジャック)は、あるい日湖にいたところ、エドワードと出会う。エドワードは、『野獣オメガを見にきた』と話していて――?※異世界婚約破棄×オメガバースアンソロジーからの再録です。
置き去りにされたら、真実の愛が待っていました
夜乃すてら
BL
トリーシャ・ラスヘルグは大の魔法使い嫌いである。
というのも、元婚約者の蛮行で、転移門から寒地スノーホワイトへ置き去りにされて死にかけたせいだった。
王城の司書としてひっそり暮らしているトリーシャは、ヴィタリ・ノイマンという青年と知り合いになる。心穏やかな付き合いに、次第に友人として親しくできることを喜び始める。
一方、ヴィタリ・ノイマンは焦っていた。
新任の魔法師団団長として王城に異動し、図書室でトリーシャと出会って、一目ぼれをしたのだ。問題は赴任したてで制服を着ておらず、〈枝〉も持っていなかったせいで、トリーシャがヴィタリを政務官と勘違いしたことだ。
まさかトリーシャが大の魔法使い嫌いだとは知らず、ばれてはならないと偽る覚悟を決める。
そして関係を重ねていたのに、元婚約者が現れて……?
若手の大魔法使い×トラウマ持ちの魔法使い嫌いの恋愛の行方は?
【完結】凄腕冒険者様と支援役[サポーター]の僕
みやこ嬢
BL
2023/01/27 完結!全117話
【強面の凄腕冒険者×心に傷を抱えた支援役】
孤児院出身のライルは田舎町オクトの冒険者ギルドで下働きをしている20歳の青年。過去に冒険者から騙されたり酷い目に遭わされた経験があり、本来の仕事である支援役[サポーター]業から遠退いていた。
しかし、とある理由から支援を必要とする冒険者を紹介され、久々にパーティーを組むことに。
その冒険者ゼルドは顔に目立つ傷があり、大柄で無口なため周りから恐れられていた。ライルも最初のうちは怯えていたが、強面の外見に似合わず優しくて礼儀正しい彼に次第に打ち解けていった。
組んで何度目かのダンジョン探索中、身を呈してライルを守った際にゼルドの鎧が破損。代わりに発見した鎧を装備したら脱げなくなってしまう。責任を感じたライルは、彼が少しでも快適に過ごせるよう今まで以上に世話を焼くように。
失敗続きにも関わらず対等な仲間として扱われていくうちに、ライルの心の傷が癒やされていく。
鎧を外すためのアイテムを探しながら、少しずつ距離を縮めていく冒険者二人の物語。
★・★・★・★・★・★・★・★
無自覚&両片想い状態でイチャイチャしている様子をお楽しみください。
感想ありましたら是非お寄せください。作者が喜びます♡
国を救った英雄と一つ屋根の下とか聞いてない!
古森きり
BL
第8回BL小説大賞、奨励賞ありがとうございます!
7/15よりレンタル切り替えとなります。
紙書籍版もよろしくお願いします!
妾の子であり、『Ω型』として生まれてきて風当たりが強く、居心地の悪い思いをして生きてきた第五王子のシオン。
成人年齢である十八歳の誕生日に王位継承権を破棄して、王都で念願の冒険者酒場宿を開店させた!
これからはお城に呼び出されていびられる事もない、幸せな生活が待っている……はずだった。
「なんで国の英雄と一緒に酒場宿をやらなきゃいけないの!」
「それはもちろん『Ω型』のシオン様お一人で生活出来るはずもない、と国王陛下よりお世話を仰せつかったからです」
「んもおおおっ!」
どうなる、俺の一人暮らし!
いや、従業員もいるから元々一人暮らしじゃないけど!
※読み直しナッシング書き溜め。
※飛び飛びで書いてるから矛盾点とか出ても見逃して欲しい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる