7 / 7
第7話
しおりを挟む
オーストラリア シドニーで講和会議が行われた。かなり長い時間がかかりながらもシドニー平和友好条約を結んだ。主にハワイ、アリューシャン列島、樺太が日本領土に併合された。ソ連の領土が縮小された。ソ連の政治介入で資本主義国家に変えることになった。また欧州参加国に賠償金が払われることとなりソ連、アメリカは多額の借金をしないといけなくなった。
「戦争に勝ったけど欧州は第1次の後どうなったか知らないのか?ソ連も同じことになるぞ」
そう、第1次世界大戦後にドイツに多額の賠償金を請求した事で逆に軍備拡大し欧州戦争が始まった。今回も同じようなことをしている。
「日本は賠償金は貰わず領土だけですね。そのせいで国内は反乱が起こっています。」
「賠償金なんていらん。国民にも知ってもらわないといけないことだ。」
「そうですね。日本史には急いで変えるようにしてもらって各地で演説をしてでも誤解を解かないといけません。」
2週間かけて各地を周り誤解を解くこととなった。
「日本陸海軍は縮小するべきではないか?」
御前会議にて昭和天皇がこのように唱えた。
「陸海軍を縮小したら攻められた時に対抗できません。」
「そうです。もしかしたら中国が来るかもしれません」
「これ以上臣民に負担をかけるわけにはいかん。また中国も一緒に戦った戦友だ。軍事力も低い。なのにそんなに必要ではない。」
「その通りです。」
鈴木総理は答えた。強力な米ソが消え戦いもしないのに莫大の金を軍備費に充てるのは辛い。また、国内では貧困も増えてきていた。
結果的に陸海軍は縮小され。2/3程度に減らされてしまった。また、陸海軍学校の生徒数も半分に減らすことで軍事縮小へ推し続けた。
「陸海軍は縮小だそうですね。」
「いい事だ。戦争はもう当分ないだろう。」
「そうならいいですが。」
「絶対に安泰な世界になる。」
「轟さんがそこまで言うなら。」
「旧式艦も続々と退艦がはじまってる。金剛は記念艦として保存するそうだ」
「そうですか。金剛は海軍内の象徴ですからね。」
「そうだな。」
金剛は佐世保に保存されることになった。他金剛型、竹型、睦月型、峯風型、古鷹型を含む旧式艦はスクラップにされた。それに伴い新型艦の計画が上がった。轟にも通達され新型艦の図面を作ることになった。
「なんの艦を作るのですか?」
「今回は巡洋艦、戦艦だ。」
「戦艦?もう必要無くないですか?」
「いるよ。対空が高いし火力が高い。対水上のみではなく艦砲射撃にも最も適してるからな。また中心にいることで存在感があるし、周りの士気も上がる。」
「そうなんですか。初耳です。」
「さぁ、創るぞ」
轟は2日をかけて新型巡洋艦を製作した。今、日本の中で最新なのは蔵王型の3隻であった。この艦は日本の技術力の集大成となっている。3連装砲を積んでおり火力がある。
轟は蔵王の火力を維持しながら防御面、対空面を強化、しかし排水量を減らそうと考えた。そして半月後に計画書面、図案を大本営に提出した。この新型巡洋艦は「神楽」型に決定した。内容としては、
21.5cm三連装砲×5
10cm連装砲×4
65cm魚雷管6連装×4
に加え大和型並みの対空砲、防御力があり速度はおよそ29ノット前後で航行する。また、この神楽型には新たな兵器が載っけることとなった。
「その新たな兵器がこれだ。」
轟が言い、正面にあった物は
「何ですかこれ?銃口が4つもついてるじゃ無いですか。」
「そうだな。これが4連速射機銃だ。」
と、轟から銃名を伝えられた。
「この機銃はなんと1分間に500発の発射が可能。弾倉も自動装着だ。また攻撃する時も自動で攻撃してくれる。」
「すごい。こんな画期的なものが作られるなんて」
「日本の技術がここまで進んでなかったらつくれんがな。1940年の技術では作れなかっただろう。」
「ほんとに頑張ってますね、日本人は。」
轟はこの後も艦を作っていっていった。
1949年2月3日 大本営
ここでは何やら騒がしかった。
「いま、脅威に晒されているのです。」
菅一男はそう発言した。
「大陸では共産党が猛威を奮っています。中国は共産党が支配することとなるでしょう。」
1か月前から中国では内線がまた始まった。前回と比べ今回は共産党が押している。
「中国はもってあと半年かと」
それほど戦力が違っていた。
「日本は中国側について戦うべきです。社会主義を作ってはいけない。」
「そうだな。しかし、他の国はなんか言うんじゃないか?」
「国民党を助けるためなら何も言わないでしょう。領土取るわけでもないですし。」
「そうだな。では国民党を助けよう。」
日本は1ヶ月後中国に20師団を送った。どれも先鋭であった。
「戦争に勝ったけど欧州は第1次の後どうなったか知らないのか?ソ連も同じことになるぞ」
そう、第1次世界大戦後にドイツに多額の賠償金を請求した事で逆に軍備拡大し欧州戦争が始まった。今回も同じようなことをしている。
「日本は賠償金は貰わず領土だけですね。そのせいで国内は反乱が起こっています。」
「賠償金なんていらん。国民にも知ってもらわないといけないことだ。」
「そうですね。日本史には急いで変えるようにしてもらって各地で演説をしてでも誤解を解かないといけません。」
2週間かけて各地を周り誤解を解くこととなった。
「日本陸海軍は縮小するべきではないか?」
御前会議にて昭和天皇がこのように唱えた。
「陸海軍を縮小したら攻められた時に対抗できません。」
「そうです。もしかしたら中国が来るかもしれません」
「これ以上臣民に負担をかけるわけにはいかん。また中国も一緒に戦った戦友だ。軍事力も低い。なのにそんなに必要ではない。」
「その通りです。」
鈴木総理は答えた。強力な米ソが消え戦いもしないのに莫大の金を軍備費に充てるのは辛い。また、国内では貧困も増えてきていた。
結果的に陸海軍は縮小され。2/3程度に減らされてしまった。また、陸海軍学校の生徒数も半分に減らすことで軍事縮小へ推し続けた。
「陸海軍は縮小だそうですね。」
「いい事だ。戦争はもう当分ないだろう。」
「そうならいいですが。」
「絶対に安泰な世界になる。」
「轟さんがそこまで言うなら。」
「旧式艦も続々と退艦がはじまってる。金剛は記念艦として保存するそうだ」
「そうですか。金剛は海軍内の象徴ですからね。」
「そうだな。」
金剛は佐世保に保存されることになった。他金剛型、竹型、睦月型、峯風型、古鷹型を含む旧式艦はスクラップにされた。それに伴い新型艦の計画が上がった。轟にも通達され新型艦の図面を作ることになった。
「なんの艦を作るのですか?」
「今回は巡洋艦、戦艦だ。」
「戦艦?もう必要無くないですか?」
「いるよ。対空が高いし火力が高い。対水上のみではなく艦砲射撃にも最も適してるからな。また中心にいることで存在感があるし、周りの士気も上がる。」
「そうなんですか。初耳です。」
「さぁ、創るぞ」
轟は2日をかけて新型巡洋艦を製作した。今、日本の中で最新なのは蔵王型の3隻であった。この艦は日本の技術力の集大成となっている。3連装砲を積んでおり火力がある。
轟は蔵王の火力を維持しながら防御面、対空面を強化、しかし排水量を減らそうと考えた。そして半月後に計画書面、図案を大本営に提出した。この新型巡洋艦は「神楽」型に決定した。内容としては、
21.5cm三連装砲×5
10cm連装砲×4
65cm魚雷管6連装×4
に加え大和型並みの対空砲、防御力があり速度はおよそ29ノット前後で航行する。また、この神楽型には新たな兵器が載っけることとなった。
「その新たな兵器がこれだ。」
轟が言い、正面にあった物は
「何ですかこれ?銃口が4つもついてるじゃ無いですか。」
「そうだな。これが4連速射機銃だ。」
と、轟から銃名を伝えられた。
「この機銃はなんと1分間に500発の発射が可能。弾倉も自動装着だ。また攻撃する時も自動で攻撃してくれる。」
「すごい。こんな画期的なものが作られるなんて」
「日本の技術がここまで進んでなかったらつくれんがな。1940年の技術では作れなかっただろう。」
「ほんとに頑張ってますね、日本人は。」
轟はこの後も艦を作っていっていった。
1949年2月3日 大本営
ここでは何やら騒がしかった。
「いま、脅威に晒されているのです。」
菅一男はそう発言した。
「大陸では共産党が猛威を奮っています。中国は共産党が支配することとなるでしょう。」
1か月前から中国では内線がまた始まった。前回と比べ今回は共産党が押している。
「中国はもってあと半年かと」
それほど戦力が違っていた。
「日本は中国側について戦うべきです。社会主義を作ってはいけない。」
「そうだな。しかし、他の国はなんか言うんじゃないか?」
「国民党を助けるためなら何も言わないでしょう。領土取るわけでもないですし。」
「そうだな。では国民党を助けよう。」
日本は1ヶ月後中国に20師団を送った。どれも先鋭であった。
0
お気に入りに追加
9
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
幕府海軍戦艦大和
みらいつりびと
歴史・時代
IF歴史SF短編です。全3話。
ときに西暦1853年、江戸湾にぽんぽんぽんと蒸気機関を響かせて黒船が来航したが、徳川幕府はそんなものへっちゃらだった。征夷大将軍徳川家定は余裕綽々としていた。
「大和に迎撃させよ!」と命令した。
戦艦大和が横須賀基地から出撃し、46センチ三連装砲を黒船に向けた……。
明日の海
山本五十六の孫
歴史・時代
4月7日、天一号作戦の下、大和は坊ノ岬沖海戦を行う。多数の爆撃や魚雷が大和を襲う。そして、一発の爆弾が弾薬庫に被弾し、大和は乗組員と共に轟沈する、はずだった。しかし大和は2015年、戦後70年の世へとタイムスリップしてしまう。大和は現代の艦艇、航空機、そして日本国に翻弄される。そしてそんな中、中国が尖閣諸島への攻撃を行い、その動乱に艦長の江熊たちと共に大和も巻き込まれていく。
世界最大の戦艦と呼ばれた戦艦と、艦長江熊をはじめとした乗組員が現代と戦う、逆ジパング的なストーリー←これを言って良かったのか
主な登場人物
艦長 江熊 副長兼砲雷長 尾崎 船務長 須田 航海長 嶋田 機関長 池田
蒼雷の艦隊
和蘭芹わこ
歴史・時代
第五回歴史時代小説大賞に応募しています。
よろしければ、お気に入り登録と投票是非宜しくお願いします。
一九四二年、三月二日。
スラバヤ沖海戦中に、英国の軍兵四二二人が、駆逐艦『雷』によって救助され、その命を助けられた。
雷艦長、その名は「工藤俊作」。
身長一八八センチの大柄な身体……ではなく、その姿は一三○センチにも満たない身体であった。
これ程までに小さな身体で、一体どういう風に指示を送ったのか。
これは、史実とは少し違う、そんな小さな艦長の物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ブラックスペア
高雄摩耶
歴史・時代
1939年。日本海軍では新型高性能潜水艦の建造計画が持ち上がる。技術担当の酒井中佐はその高すぎる要求に頭を抱えてしまう。そんな中、発明家の有岡安治郎から、新型機関の提案が送られてくる。半信半疑でその見学に向かった酒井中佐を待っていたのは…太古の魔女を自称する一人の少女だったのだ!
冗談かと笑う中佐であったが、少女は彼の目の前で例の新型機関、通称「チャンツエンジン」を魔法力で動かし始め、素晴らしい性能を発揮したのである。彼はその性能に驚愕するが、この機関には大きな制約があった。それは”機関を扱えるのは十代の女性のみ”というものであった。
1941年夏、女学校に通う女学生、下田アリサはある募集の張り紙を見かける。それは「事務作業のため十代の女性を募集する」という海軍が作成したものだった。学費に困っていた彼女は夏休みの間だけでもやってみようと海軍を訪れる。そこではなぜか体力試験や視力、聴力の検査、そして謎の装置による調査が行われる。その結果、彼女は他の応募者を差し置いて合格することができたのだ。しかし彼女を待っていたのは、新型潜水艦「イ-99」への乗組命令だった。
地獄の太平洋戦線を舞台に、「ブラックスペア」と恐れられた少女の潜水艦は、果たして生き残ることができるのか!?彼女たちの戦いが、いま始まる!
蘭癖高家
八島唯
歴史・時代
一八世紀末、日本では浅間山が大噴火をおこし天明の大飢饉が発生する。当時の権力者田沼意次は一〇代将軍家治の急死とともに失脚し、その後松平定信が老中首座に就任する。
遠く離れたフランスでは革命の意気が揚がる。ロシアは積極的に蝦夷地への進出を進めており、遠くない未来ヨーロッパの船が日本にやってくることが予想された。
時ここに至り、老中松平定信は消極的であるとはいえ、外国への備えを画策する。
大権現家康公の秘中の秘、後に『蘭癖高家』と呼ばれる旗本を登用することを――
※挿絵はAI作成です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる