47 / 61
第8章 武器(剣2)
#45 聖魔剣
しおりを挟むアトゥムスが納得いく魔剣を作るために聖剣を元にして作ることになった。
鉄のなまくら聖剣でそのままでは使い物にならないので、聖剣をインゴットに戻し新たな剣を作る。
■■■
「よし鉄と他の金属の合金作りの調整は俺がやっておくから、ハヤトはアトゥムスと魔結晶に紋を刻む作業をしてくれ」
「そうか、それもそうだな。ではアトゥムスさん、向こうでどんな効果を付与するか決めましょう」
「ああ、分かった」
ということでエルラーと別れハヤトとアトゥムスは書庫に移動する。
「それでアトゥムスさんはどんな魔法を付与したいのですか?」
「そうだね……魔石が水系だし水関連の魔法が良いかな」
「そうですね、魔結晶でその辺の検証はまだですがその方が良いですよね」
「魔石ではその傾向があるというのは既知の事実だからね。というより書庫に来たというのはどういう理由なのかな?」
「それは……」
自分がまだ魔法の知識もなければ、文字を読むのもうろ覚えなので本で確めて、魔法の紋も本の中から探す必要があることを伝えた。
「あはは、そうだった、君は異世界から来たんだったね。大丈夫だよ、どんな文字や紋を刻めば良いかは私が教えてあげるから」
「アトゥムスさんは魔法にも造詣が深いんですね!」
「まぁ魔術師ほどではないけど、それなりに知識は有るつもりだよ」
「なら色々と教えてほしいんですけど、聞いてもいいですか?」
「うーん、まぁ簡単なことならね……」
ということで魔法について基礎的なことを教えて貰った。
■■■
この世界の魔法的な能力は大分してスキルと魔法の2つある。
[スキル]
発動に制約がある魔法に対して、制約がほとんど無く常時簡単に発動できる能力の事で魔力もほとんど消費しない。
[魔法]
詠唱、名称、固有、記録魔法の4つに分類される。
□□□
[詠唱魔法]その名の通り詠唱を行うことで、精霊や神の力いわゆるマナと呼ばれるものを周囲から集めて発動する。時間がかかるが自身が持っている力以上の威力を使え、また魔法の発動にはイメージの力が大事なのだが詠唱を行うことでその必要は無くなる。
[名称魔法]詠唱を省略し魔法の名前のみを発動の触媒とする魔法。発動する魔法のイメージと理を理解していなければ使えないが、加えるイメージの違いによって威力の強弱が調整できるのでレベルの高い魔法使いはみな名称魔法を扱うことが多い。
[固有魔法]種族によって使える魔法。詠唱だけでなく名称すら必要とせずに使うことができる。純血種であるほど強い威力を発揮できる。混血の場合は薄くなれば使えなくなるが、複数の固有魔法を持つことも多い。また一般的なスキルとは違い魔力を消費する。魔物が使う魔法も固有魔法と呼ばれているので、魔界の最大種族である[真人族]には忌避するものも多い。
[記録魔法]魔力を溜めることができる魔石に魔法を発動する陣を刻んであり、そこに魔力を加えることで発動する魔法。一般の生活に広く広まっておりもっとも多く使われているので生活魔法と呼ばれることもある。しかし強い威力の魔法は刻む魔方陣が大きくなるだけでなく、溜めれる魔力の量が多くなければいけないので、それだけ魔法石の純度と大きさが必要となるが、そんなものは上位種の魔物や伝説級の魔鉱石が必要となるので、滅多に見ることはない。また魔方陣を刻むことができる錬金術師もユニークスキルによるものであり、まだまだ研究段階の代物である。
□□□
この世界の現状ではスキルと固有、記録魔法が魔法として認識され、詠唱、名称魔法は古代魔法に位置付けられるほどほとんどの人が上手く使えないそうだ。
「もっと詳しく学びたいなら[オベロン学園]でちゃんとした魔導師に習ってくれ」
「へぇーそんなところが有るんですね。是非とも行ってみたいです」
そんなこんなで話を続けながら、どんな剣を作成するのか決めていった。
■■■
「どんな感じだエルラー?」
「ああ、A級の魔法を使えるようにミスリルの量を増やしつつアダマンタイトで強度を増してだな……」
「分かった、分かった、その話は後で聞くから早く剣を完成させよう」
隣で聞いているアトゥムスが熱くなったエルラーの会話を遠い目をしながら聞いている。
「ああそうだったな。で魔結晶の方はどんな感じなんだ?」
「ああ、上手くいったよ。どんなのを刻んだかは実際に見た方がいいかな」
アトゥムスと相談して決めた紋を刻んだ魔結晶を渡す。
魔結晶には片側にしか紋は刻まれていない。全面に刻む方が効率が良くなるがそれが出来るほどの魔法の知識がアトゥムスにもあるわけでは無く、錬金術師の技術も遥かに難しくなるので刻むことが出来なかった。
「まぁ見てもあんまりよく分からないから早く剣を仕上げよう」
「そうだな!」
ということで、エルラーが調整した合金で剣を作る。
■■■
試すのであれば実際に魔物を相手にしたいということで、アトゥムスが完成した剣を手にし魔の領域に踏み入る。そして相手としては不足だろうが目の前には複数のゴブリンがいる。
「なら少し離れていてくれ」
「ああ分かった」
戦うのはアトゥムスだけなので、ハヤトとエルラーは離れた位置で様子を伺う。
そしてゴブリンがアトゥムスに襲いかかる。
「いくよ!」
アトゥムスの掛け声と共に、剣に魔力が纏われる。
左手に持った剣で水の壁を生み出しゴブリンの攻撃をいなす。そして右手の剣で水流を生み出し、離れた位置のゴブリンも含めて倒した。
アトゥムスによって自在に操られた剣技と水流によって魔物は一瞬で掃討される。
「へぇー、左右で別々の役割を担わせているんだな!」
「折角、二つあるからな。アトゥムスと相談してそうすることにしたんだ」
剣の試し斬りを終えたアトゥムスが近付いてくる。
「うん、面白いねこれ。魔力に応じて淀み無く力に変換される感覚は初めてだよ」
これまでにも魔剣が無い訳ではないが、ここまで安定した力を持ち、それも二対の剣など存在しなかった。
技術と知識的に刻められる範囲と量が限られていたので、それならばと簡単だが応用が聞くような魔剣にしたのだがアトゥムスは気に入ったみたいだ。
「でもシンプルなことしか出来ないですからね。やっぱりこれ以上を求めるなら、もっと知識を学ばなければいけないですね」
「それは今後に期待だね。でも加護は少し弱まってるとは言ってもしっかりと残ってるし、あながち聖魔剣ってところかな」
「そうですね。でもこれ以上同じことは出来ないですからね……」
ベース材料となった鉄の聖剣はもう無いので、これ以上聖魔剣は作り出せない。なので本当に特別な一振りである。
「そうだね、大事に使わせてもらうよ。本当にありがとう!」
「いえ、こちらこそありがとうございます。お陰で今後やるべきことがはっきりしてきた気がします!」
■■■
こうして無事に納得のいく業物を作ることが出来、アトゥムスとの取引は終了した。
しかし今後は新しい知識と技術そして聖魔剣を作るための材料探しを、商会の拡大業務に忙殺されるかもしれないが、是非とも取り組みたい。
今回の一件で聖騎士団との太い繋がりが出来たのだが、教会に目をつけられて様々なことに巻き込まれることになるのだが、それはまた別のお話である。
0
お気に入りに追加
711
あなたにおすすめの小説
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~
斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている
酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる