深きダンジョンの奥底より

ディメンションキャット

文字の大きさ
上 下
97 / 124
7人目

下衆

しおりを挟む
「……ここで目覚める、か」

 魔道国の裏にある山岳地帯、その谷深くの洞窟でわしは目を覚ました。自動的に選ばれるスペア、優先度最低のここで目が覚めるということは、つまりユリウスの言っていたことが、魔道国が破壊されてスペアが破壊されているということが、本当だということだ。

「<転移テレポート>」

 まずは国の真上、空に転移する。普段は結界の点検としてしか使わない座標だ。

「これは……」

 街のあちこちから火の手があがり、真っ赤な点がそこら中にちらばっているのが空中からでもはっきりと分かる。建物の大きさがてんでばらばらに変化していて、やはりそれも所々赤く染まっていた。その赤が何か、知りたくもなくて目を逸らす。

「<転移テレポート>」

 パリッ──砕けた床材を転移した足が踏みしめる。次に転移したのは王城という名前の研究所、その大広間だった。円形、半径15メートルほどの、各研究室に繋がる大広間は見る影もないほどに破壊の限りを尽くされていた。

「よぉ、遅かったなァ……リカ・ローグワイス!!」
「……『膨縮王』リュウイチか?」

 姿勢が悪い、不気味な程に線の細い痩せた青年が広間の中心に佇んでいた。目にかかる黒髪越しにでも分かるほどの深い隈と、光る唇が白い肌を余計に浮き上がらせる。が、それよりも注意を引いたのはリュウイチの足元を覆うように敷かれている薄布だ。

「あァそうだ……全く全く、本当に待ちくたびれたぜ。テメェの部下も張り合いがねぇしよぉ」

 その布の一端を、リュウイチは掴む。

「<収縮シュリンク>」

 ばっ、と勢いよく引っ張って、それと同時にその布は空中で急速に縮みハンカチへとなった。

「は……?」

 顕になったのは7つの……いや、7人の白衣と上半身。ただ白衣は、白衣とは思えないほどに黒々と赤く染まっていた。その光景に目が奪われる、言葉に出来なくなる。現実と焦点が合わなくて、息の仕方を突然に忘れる。

 足元に転がる研究服の男……あれは、まさか……。

「ただ、良い色には咲いたなァ」

 男はそう言って、首を、まるで道に転がる小石を蹴るように自然体に、ただただ軽く蹴った。その顔がこちらを向くのと同時に、掛けていたであろう銀縁のメガネが吹っ飛ぶ。

 そして、その上半身しかない彼と目が──

「ひっ……」

 ──目が合う。

 知っている。
 歪んで苦悶に満ちた表情、それは知らない。
 だがしかし、シワのよった眉間も、鷲鼻も、むすっとしている口も、全部知っている。

 ──レイモンド……だ。

 レイモンド・ランカストフォール。言葉遣いこそ汚いが、それ以上に気が利いて優秀な同僚だった。浮遊動力炉の効率改善のため何度も言い合いをした、時に殴り合いにもなった。最終的にメイラの進言で二つの案を併せたものを採用することになったのが懐かしい。

 ──その隣はっ!?

 気付けば、足が勝手に動いていた。7つの体に寄り添ってやらねばならない、誰なのか確認しなければならない。責任感なのか後悔なのか、自分でも説明できない感情のままに体が動かされる。
 リュウイチは少し下がって、わしを止めない。ただ、ニヤニヤとこちらを見ていた。

「ラン……ドリュー、ランドリュー……じゃないか」

 レイモンドの隣の、少し太ったその男はランドリューだった。

 ランドリュー・ロウグラット。
 いつもピリついている研究所のムードメーカーだった。家が裕福だったが決して貧者を見下すようなことをせず、逆に裕福がだったがために得た幅広い知識を惜しげも無く貧者の為に活かした。彼の提案した経済政策が無ければ魔道国は国として成り立っていなかっただろう。何度もランドリューには助けられた。

「メイラ、イーラ、バザーガ、ナーリア、ミリシアタ……みんな、なんで……」

 メイラ・プリノーチス。
 微笑んだその表情が花のような子だった。それにまだまだ幼かった。だからか、研究優先で問題アリとされてきた捻くれ者たちも彼女には頭が上がらなかった。レイモンドがよくメイラにお菓子をこっそりあげていたことが広まった時は、それはそれは面白かった。

 イーラ・ビリッカ。
 建国時から支えてくれている親友で、そして誰よりもアイデアマンだった。帝国に当たり前にあった工学技術を彼女が魔道国に伝えてくれたから、魔道具研究が始まった。都市のインフラも市民の生活も、全て彼女が頭の中だけで組み立てて発明した魔道具が無ければもっと酷かっただろう。イーラは、わしが居ない間のリーダーとしてもよくやってくれていた。
 
 バザーガ・フラット。
 変なやつだった。自分で開発した完全栄養食を食べながら、自分で開発した服を着て、自分で開発した部屋に閉じこもって、自分で開発した魔法式で魔法を発動していた。ただバザーガ独特の魔法式があったからこそ、他国が絶対に解除出来ない結界術が完成したのもある。「安心しないでください、ぼくはぼくだけだから」ってよく言っていた。彼の彼にしか出来ない話を聞きながら飲む夜の珈琲が好きだった。

 ナーリア・メフィス。
 お喋りな子だった。だけど、お喋りしながら心理魔法を仕掛けてくる油断出来ない子でもあった。彼女曰く、わしは背徳的でありながらも唯一合法的に摂取できる女の子らしい。ナーリアと目が合う度に全力で追いかけっこをした。彼女は心理魔法学を活かした魔道生物とのコミュニケーションが得意だったから、一度レースが始まれば、わし対彼女と魔道生物連合の勝負で、結局最後には捕まっていた。

 ミリシアタ・タンクローズ。
 ナーリアに捕まった時、そこからいつも助け出してくれたのがミリシアタだった。半機半人の彼女は極端なまでの合理主義であり、かつ天然でもあった。おっ、という閃きを口にすることもあれば、一般的常識も知らないこともあった。ミリシアタはイーラを尊敬していて、いつもイーラの後ろを歩きサポートをしていた。ミリシアタはバザーガの勧めで、その左手をコーヒーメーカーにしており、文字通り腕を振るって珈琲を淹れてくれた。

「楽しんでくれたかァ? でも、そこにあるのは使用済みのアートさ。確かにいい色だったがなァ」

 自分の真後ろに、いつの間にか薄汚い口をきく男が立っていた。反射的に杖を握りしめ、魔素を体に取り込む。杖に意識を集中させる。

「だから、テメェにも見せてやるよ、キレーな花火だぜ。<膨縮スウェル>」
「リカっ……逃げろ……早く」

 苦しげな第三者の声。攻撃しようと振り返った視界、そこには見知った同僚の一人がリュウイチ捕縛された状態で現れていた。

「オウサっ!?」

 <収縮シュリンク>で隠してたんだ! 

 一瞬でそう悟る。

 人質を取るように、リュウイチはオウサの首に片手を置きながら、もう片方の手で手首を持った。

 そして、

「<膨張スウェル>」
「ギャァアアアアアアァァァアァァ!!!!!!」

 パァンっ──何か水風船が弾けるような音が鳴った直後、絶叫の中でぽとり、と誰かの手首が落ちた。

「お前、おまえぇぇえぇ!!!」

 オウサの無くなった手首の部分から鮮血が弾ける。自分の手が、髪が、目が、その血で染まっていくのが許せなかった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界転生!俺はここで生きていく

おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。 同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。 今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。 だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。 意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった! 魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。 俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。 それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ! 小説家になろうでも投稿しています。 メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。 宜しくお願いします。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果

kuron
ファンタジー
いつもの様にジムでトレーニングに励む主人公。 自身の記録を更新した直後に目の前が真っ白になる、そして気づいた時には異世界転移していた。 魔法の世界で魔力無しチート無し?己の身体(筋肉)を駆使して異世界を生き残れ!

劣等生のハイランカー

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ダンジョンが当たり前に存在する世界で、貧乏学生である【海斗】は一攫千金を夢見て探索者の仮免許がもらえる周王学園への入学を目指す! 無事内定をもらえたのも束の間。案内されたクラスはどいつもこいつも金欲しさで集まった探索者不適合者たち。通称【Fクラス】。 カーストの最下位を指し示すと同時、そこは生徒からサンドバッグ扱いをされる掃き溜めのようなクラスだった。 唯一生き残れる道は【才能】の覚醒のみ。 学園側に【将来性】を示せねば、一方的に搾取される未来が待ち受けていた。 クラスメイトは全員ライバル! 卒業するまで、一瞬たりとも油断できない生活の幕開けである! そんな中【海斗】の覚醒した【才能】はダンジョンの中でしか発現せず、ダンジョンの外に出れば一般人になり変わる超絶ピーキーな代物だった。 それでも【海斗】は大金を得るためダンジョンに潜り続ける。 難病で眠り続ける、余命いくばくかの妹の命を救うために。 かくして、人知れず大量のTP(トレジャーポイント)を荒稼ぎする【海斗】の前に不審に思った人物が現れる。 「おかしいですね、一学期でこの成績。学年主席の私よりも高ポイント。この人は一体誰でしょうか?」 学年主席であり【氷姫】の二つ名を冠する御堂凛華から注目を浴びる。 「おいおいおい、このポイントを叩き出した【MNO】って一体誰だ? プロでもここまで出せるやつはいねーぞ?」 時を同じくゲームセンターでハイスコアを叩き出した生徒が現れた。 制服から察するに、近隣の周王学園生であることは割ている。 そんな噂は瞬く間に【学園にヤバい奴がいる】と掲示板に載せられ存在しない生徒【ゴースト】の噂が囁かれた。 (各20話編成) 1章:ダンジョン学園【完結】 2章:ダンジョンチルドレン【完結】 3章:大罪の権能【完結】 4章:暴食の力【完結】 5章:暗躍する嫉妬【完結】 6章:奇妙な共闘【完結】 7章:最弱種族の下剋上【完結】

若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双

たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。 ゲームの知識を活かして成り上がります。 圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

鑑定能力で恩を返す

KBT
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。 彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。 そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。  この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。  帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。  そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。  そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。

処理中です...