上 下
4 / 10

美味しんぼの功罪

しおりを挟む
◆◆◆◆◆


""ここまで化学調味料の印象が悪くなったのは、やっぱりあの漫画が原因かなあ。""

藤栄道彦さん

◇◇◇

料理家のリュウジさんの書籍「料理研究家なのに『味の素』を使うのですか?」を引用してのポスト。

上記のポストに対する私のリプライ↓ 





料理家のリュウジさんは料理に化学調味料を使用するため、一部界隈の方に叩かれてます。

そこで困った(?)リュウジさんは書籍を発売。題名は「料理研究家なのに『味の素』を使うのですか?」です。

中々に大胆な題名ですよねw

上記ポストの『あの漫画』はやはり「美味しんぼ」ですよね。実際にリプ欄も「美味しんぼ」の話題でいっぱいでした。

私は「美味しんぼ」の漫画は好きです。面白いと思います。でも、所々に「???」と思う描写もあります。

化学調味料を否定的に話す山岡さんには、やはり違和感を感じますね。昭和に流行った自然回帰の思想が漫画からは読み取れます。

漫画がどのような主張をするのも自由ですが、『美味しんぼ』は大人気漫画で愛読者も幅広い。エビデンスで誤りがあるものは訂正して欲しいなと思ったり。

表現の自由の難しいところですね。



◆◆◆◆◆





しおりを挟む

処理中です...