104 / 124
包囲網を突破せよ
年表作成②
しおりを挟む───
越後、春日山城
「朝倉はともかく、ああも簡単に浅井が滅びるとは思わなかったな。私の読みが甘かったという事か……」
上杉謙信はそう言って溜め息をついた。それを聞いて正面に座っていた人物が取り成すように声を出す。
「仕方がないですよ、父上。こちらもこちらで色々と忙しかったのですから。」
「いや、しかし……再三に渡る朝倉からの援軍要請を断ったせいで信長に近江と越前を持っていかれてしまった。」
珍しく落ち込んだ様子の謙信を、息子の景勝が心配そうに見ていた。
浅井の居城・小谷城を挟んで織田と睨み合いをしていた朝倉から何度となく援軍の要請がきていたにも関わらず、謙信はそれを断り続けた。それはただ単に見捨てたという訳ではなく、越後国内で起きていた内紛を収めたり北条氏との戦いで忙しかった為なのだが、それでも何か出来なかったのではないかと謙信は自分を責めているのだった。
「謙信様!大変でございます!!」
その時、家来の一人が部屋に駆け込んできた。一体どうしたのかと謙信は景勝と顔を見合わせた。
「信玄が……武田信玄が、死んだという情報が入りました!」
「なにっ!?」
思わず立ち上がる。その家来は続けた。
「徳川と一緒に織田を攻める道中で病によって息を引き取ったと。」
「確かな情報なのか?」
「それは……真偽の程は定かではないですが、街中で噂になっていまして。武田に送っていた密偵からもまだ何も聞いていないので、確かな情報だとは言いかねません……」
「そうか……」
途端に歯切れが悪くなる家来に一言そう答えると、謙信はゆっくり座った。そしてこう言い放った。
「信玄が死んだという場所を探し出せ。そして何でもいいからそこにある物を持ってきなさい。」
―――
京都御所
その頃京都でも武田信玄が死んだという情報が飛び交っていた。誰もが突然の事に驚き、最初は病で死んだという事で広まっていた噂話がいつの間にか織田信長による暗殺だという話にまでなっていった。
そしてその話は否応なく将軍・義昭の耳にも入っていた。
「信玄が死んだとなると、信長包囲網はもう意味を為さなくなってしまった。堺や伊勢はもはや織田の配下であるし、ここはいよいよ私の出番か……」
義昭は一人呟く。そこへ従者がやってきて、膝まづいた。
「申し上げます。上杉殿が来られました。」
「通して下さい。」
「畏まりました。」
音もなく従者が立ち去ると、しばらくして謙信が姿を現した。
「失礼致します。」
「どうぞ。お入り下さい。」
謙信は促されるまま部屋に入ってきて、義昭の前に座った。
「武田信玄が死んだというのは事実でしょうか。信長に暗殺されたという話も出回っているようですが。」
義昭がそう切り出すと、謙信は苦虫を噛み潰したような顔になって言った。
「私の力である『残留思念の分析』で信玄が最期を遂げた場所にあった石を視たところ、事実でございました。どうやら信玄は少し前から体調が悪く、この度の出陣も無理をして参加していたようでした。視る限りどのような病なのかまではわかりませんでしたが、痩せ細って以前の健康的で精力的であった姿が見る影もありませんでした。私はこの事実を知った今でも信じられない気持ちで一杯です。あの武田信玄が……このような事になるとは。」
「それでは信長による暗殺ではないという事ですか?」
「それが……」
「どうしました?」
言い淀む謙信に怪訝な顔を向ける義昭。しばらく迷っていたようだったが、謙信は意を決したように顔を上げた。
「武田に送っていた密偵からの話だと、信長が信玄に味噌を贈った事があったようなのです。その少し後からでした。信玄の体が段々痩せていって、体力が落ちたのは。まさかとは思いますが、その味噌に毒か何かが混入していたのではないかと……」
「まさか!いくら信長でもそこまで卑怯な真似は……」
そこまで言って義昭が黙る。今の信長ならやりかねないと思ったのだろう。二人の間に沈黙が訪れた。
「今の話を聞いて決意しました。私は織田と縁を切り、打倒信長を掲げて挙兵します。上杉殿、ご協力願えますか?」
義昭が静かな声で言う。それに対して謙信は少し迷ったように俯いたが、すぐに顔を上げて頷いた。
「もちろんです。これ以上信長の好きにはさせません。」
「良かった。やはり私だけでは不安だったので。しかし越後も大変そうなので、取り敢えず今は様子を見ましょう。今のところ明智殿も謀反の動きを見せていませんしね。」
「兵力の方は大丈夫でしょうか。」
「心配いりません。」
義昭はそう言って微笑んだ。謙信はじっと義昭を見つめていたが、やがて一度頷くと立ち上がった。
「それでは私は国内の問題を早急に片づけて信長を討つ為に尽力します。また何かあったら遠慮なく呼びつけて下さい。」
「わかりました。」
義昭の返事を聞くと、一礼して謙信は部屋を出て行った。
「さて、忙しくなりますね。」
義昭は一人になった部屋でポツリと呟いた。
―――
・永禄7年(1564年)、第13代将軍・足利義輝が三好三人衆に暗殺される。
・同年、美濃の斎藤龍興の居城の稲葉山城を攻め、斎藤氏を滅ぼす。稲葉山城を岐阜城と改名、そこを居城とする。
・永禄9年(1566年)3月、足利義昭を奉じて上洛。義昭を第14代将軍にさせる事に成功。
・永禄9年(1566年)5月、将軍の仮御所である本圀寺で三好軍と対決、壊滅させた。その後半年かけて三好一族及び、三好に加担した関係者全員を討ち取った。
・二条に御所を作り、光秀さんに将軍警護・監視役を任せる。そして義昭に殿中御掟9ヵ条を出す。
・永禄10年(1567年)、堺の商人達、及び和泉国と摂津国を支配下に置いた。
・永禄10年(1567年)8月、伊勢の北畠家に次男の三介(のちの信雄)を、神戸家に三男の三七郎(のちの信孝)をそれぞれ養子に出し、伊勢も配下に置いた。
・永禄10年(1567年)11月、朝倉の居城の天筒山城での戦い、そして金ヶ崎城の戦いが始まる。ここで浅井長政の裏切りを市さんから知らされ、岐阜に逃げる最中に蘭が怪我をして忍者の猿飛仁助に助けられる。天筒山城は勝家さんが、金ヶ崎城は家康さんがそれぞれ落城させた。
・可成さんがえいさんと結婚。宇佐山城の城主となる。
・永禄11年(1568年)2月、姉川の戦いが勃発。織田軍が勝利した。しかし浅井の別動隊と延暦寺の僧兵らが坂本に進軍、迎え撃った可成さん達数名が討死した。
・永禄11年(1568年)8月、光秀さんと秀吉さん、そして蘭が比叡山へと出陣。そこにいた延暦寺の僧達全員を打ち首、火を放った。
・きーちゃん……じゃなくて信忠が宇佐山城の新しい城主となり、私も可成さんの子どもの乳母として宇佐山城へ移った。
・利家さんが自殺未遂をするが、蘭が説得して思い留まる。
・蘭が武田信玄に毒入りの味噌を贈る。
・永禄11年(1568年)11月、織田軍は近江へ向け出発。これが信忠の初陣となる。浅井は小谷城に籠城、朝倉軍と睨み合いを続けるが雨の中の急襲により朝倉方は敗走。一乗谷城に逃げたが、自ら火を放って滅亡した。そして小谷城も炎上。市さんは子どもと一緒に勝家さんが連れ出してくれて、無事に帰ってきた。
・その間、光秀さんに将軍を暗殺するよう命じたが、光秀さんはそれを無視して未遂に終わる。
・市さんとイチが再び『共鳴』する事が出来て、もう一度未来と繋がる事が出来た。私はタイムマシンがある岐阜城へ一旦戻り、市さんの協力の元、タイムマシン作りを再開する。市さんの子どもの茶々ちゃんが『瞬間記憶』という力を持つ事を知った。
・信忠が初めて義兄弟である信雄・信孝と会う。
・永禄12年(1569年)1月、武田信玄が死去。
―――
「こんなもんか。疲れた~……」
「お疲れ。それにしてもこうして並べると色々あったなって思うな。」
「そうだね。たったの5年の間なのにね。」
そう言うと蝶子は着物の裾が捲れるのも気にせずに畳に寝転ぶ。蘭は慌てて目を逸らした。そして改めて、今書いた年表に目をやる。可成の討死のところは流石に直視できなかったが、最後の信玄のところは複雑な思いでじっと見つめた。
「信玄の死……俺のせいなんだよな。」
「何よ、今更。後悔してんの?」
「いや。後悔はしてないけど、やっぱり後味は悪いなって思ってさ。でもこれで信長包囲網は壊れたも同然。後は義昭と謙信がどう動くかって事だな。」
そう言うと蘭も蝶子の隣に寝転んだ。
「まぁ、近い内に光秀さんか勝家さんから連絡が来るでしょ。それまではこっちも動きようがないし。」
「だな。」
蘭はちらっと蝶子を見た後、天井に視線を移した。
.
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
婚約破棄?貴方程度がわたくしと結婚出来ると本気で思ったの?
三条桜子
恋愛
王都に久しぶりにやって来た。楽しみにしていた舞踏会で突如、婚約破棄を突きつけられた。腕に女性を抱いてる。ん?その子、誰?わたくしがいじめたですって?わたくしなら、そんな平民殺しちゃうわ。ふふふ。ねえ?本気で貴方程度がわたくしと結婚出来ると思っていたの?可笑しい! ◎短いお話。文字数も少なく読みやすいかと思います。全6話。
イラスト/ノーコピーライトガール
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
お馬鹿な聖女に「だから?」と言ってみた
リオール
恋愛
だから?
それは最強の言葉
~~~~~~~~~
※全6話。短いです
※ダークです!ダークな終わりしてます!
筆者がたまに書きたくなるダークなお話なんです。
スカッと爽快ハッピーエンドをお求めの方はごめんなさい。
※勢いで書いたので支離滅裂です。生ぬるい目でスルーして下さい(^-^;
英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる