49 / 99
四十八
しおりを挟む
リモーネを見送りして、あと片付けをカウンターで始めると、ミリアは仕込みの手を止めた。
「リーヤは騎士様との、ダンス練習はそんなに嫌かい?」
「え、」
驚いて厨房にいるミリアを見た。彼女はわたしを見つめていて、わたしに何を言いたいのかわかった。
(……貴族のいざござを、余り言いたくないけど)
「ミリアさん、わたしはリモーネ君のことを嫌ではないです。ただ、わたしが彼のそばにいるのは余り良くないんです」
「……よくない? それはどう言うことだい?」
貴族令嬢たちの嫉妬、妬み、いじめ、罵りなど、黒くドロドロした部分は知らないだろう。
あの子より、わたしの方が美しいわ。
わたしを見て、わたしを選びなさいよなど。
(そんな部分を知って欲しくない)
「……ミリアさん、わたしは一度、離縁した身です。彼と噂になんてなったら伯爵家は許さないし、彼を想う令嬢達がわたしのことを調べて、ある事ない事、変な噂が流れてしまうと。彼が血の滲むような努力をして、掴んだ、騎士団第三隊長の地位を危うくします」
「側にいるだけで地位を危うくする? ……あ、だから、リーヤは母国を離れたのかい?」
わたしは頷く。
「お父様の仕事、カートラお兄様とアトールの結婚に、離縁して、出戻りの、わたしはいてはならないんです」
「だったら、リーヤの幸せはどうするんだい? そうだ、ナサなら」
「え、ナサ?」
わたしが驚きの声を上げたと、同時に"カランコロン"と、出入り口のドアベルが鳴った。
「ん、リーヤ、オレがどうかした?」
「! ……あ、ナサ、いらっしゃい」
自分の武器、盾を持ち、獣人の姿に戻り、店に入ってくる。
「お、珍しい。今日はアンタが一番乗りかい」
「珍しいかよ。アサトとロカは騎士団に月末の報告。カヤとリヤは友達のところに寄ってから来るってさ。で、ミリアとリーヤはオレの名前を出して、何の話してたんだ?」
出入り口付近に盾を置き、ナサは自分の名前を呼ばれたことに眉をひそめた。
「え? ああ、聞いてよ、リーヤのダンスが可哀想なくらい壊滅的なんだって。それで、ナサに練習を付き合ってもらいなって、話をしていたんだ」
「ミリアさん! (その誤魔化し方って!)」
「ふーん、皇太子の舞踏会で、リーヤは誰かと踊るのか?」
「……誘う人がいればね、どうせ誰も誘わないし。もし、踊ってもカートラお兄様と弟君、お父様とだけよ」
ナサはわたしを見ながら、いつものカウンターに座り。
「でもよ。男性に誘われたら、断れないんじゃないのか?」
(え、?)
「それは大丈夫。相手を傷つけないよう、丁寧にお断りをすればいいわ。結構、言い回しが難しいのだけどね」
(お断りするのって周りの目があるし、極力したくはないんだけど……舞踏会に嫌な思い出しかない)
十六歳のデビュタントで初めて誘われて踊った相手に、剣だこの手を罵られてから舞踏会は苦手。お父様に頼まれて参加した、王女様のデビュタントの舞踏会であの人と出会った……
本当なら舞踏会になんて参加したくない。
「それで、リーヤはいつからオレと練習するんだ?」
「え、ナサが、練習に付き合ってくれるの?」
ナサは、ウンウン頷き。
「シッシシ、いいぞ。オレはリーヤの壊滅的なダンスが気になる」
「ナサ!」
乗り気のナサに、明後日、いつもの場所でお願いした。
+
数分後、みんながミリア亭に集まる。
今日の昼食はミリアさん特製半熟卵のせ、柔らかローストビーフ山盛り丼だ。みんなは目を輝かせて大きな丼をガツガツ食べている。
そこに奥の倉庫から、お弁当箱を持ってミリアが現れた。
「リーヤ、弁当箱、五個コレでいいかい?」
「大きさも丁度、良さそう。ミリアさん、ありがとうございます」
「弁当?」
ローストビーフ丼から顔を上げて、ナサが聞いてくる。
「さっき、リモーネ君にお弁当を五個頼まれたの。明日、みんなが来る時間くらいに、第三部隊の詰め所に行ってくるね」
「あ、第三部隊? 中央区か……オレはついて行けねぇ」
「ナサ、お弁当をリモーネ君に渡したら、すぐ戻るから。ミリア亭で待っていてよ」
「シッシシ、そうだな」
厨房で借りるお弁当箱を一つ開けて、明日のオカズを考える。なにせ、お手伝いしかお弁当を作ったことがない。
(おかずは好き嫌いがない唐揚げにして、ご飯は梅二つ、シャケ一つのおにぎり三個、卵焼き、ソーセージ、サラダかな?)
隣でみんなの夕飯作り『目玉焼き乗せ、どデカハンバーグ弁当』の準備を始めたミリアが覗く。
「リーヤ、悩んでるね。メインのおかずは決まったかい?」
「メインですか? ……生姜とニンニク、醤油に漬けた鶏肉を片栗粉で揚げた、カリカリ唐揚げと。あとは卵焼きとソーセージ、サラダ、おにぎりのお弁当にしようと思います」
「唐揚げ弁当か、いいね。私も明日の日替わりを、唐揚げにするから一緒に作ろう」
「いいんですか、助かります」
初のお弁当作りは、なんとかなりそう。
「リーヤは騎士様との、ダンス練習はそんなに嫌かい?」
「え、」
驚いて厨房にいるミリアを見た。彼女はわたしを見つめていて、わたしに何を言いたいのかわかった。
(……貴族のいざござを、余り言いたくないけど)
「ミリアさん、わたしはリモーネ君のことを嫌ではないです。ただ、わたしが彼のそばにいるのは余り良くないんです」
「……よくない? それはどう言うことだい?」
貴族令嬢たちの嫉妬、妬み、いじめ、罵りなど、黒くドロドロした部分は知らないだろう。
あの子より、わたしの方が美しいわ。
わたしを見て、わたしを選びなさいよなど。
(そんな部分を知って欲しくない)
「……ミリアさん、わたしは一度、離縁した身です。彼と噂になんてなったら伯爵家は許さないし、彼を想う令嬢達がわたしのことを調べて、ある事ない事、変な噂が流れてしまうと。彼が血の滲むような努力をして、掴んだ、騎士団第三隊長の地位を危うくします」
「側にいるだけで地位を危うくする? ……あ、だから、リーヤは母国を離れたのかい?」
わたしは頷く。
「お父様の仕事、カートラお兄様とアトールの結婚に、離縁して、出戻りの、わたしはいてはならないんです」
「だったら、リーヤの幸せはどうするんだい? そうだ、ナサなら」
「え、ナサ?」
わたしが驚きの声を上げたと、同時に"カランコロン"と、出入り口のドアベルが鳴った。
「ん、リーヤ、オレがどうかした?」
「! ……あ、ナサ、いらっしゃい」
自分の武器、盾を持ち、獣人の姿に戻り、店に入ってくる。
「お、珍しい。今日はアンタが一番乗りかい」
「珍しいかよ。アサトとロカは騎士団に月末の報告。カヤとリヤは友達のところに寄ってから来るってさ。で、ミリアとリーヤはオレの名前を出して、何の話してたんだ?」
出入り口付近に盾を置き、ナサは自分の名前を呼ばれたことに眉をひそめた。
「え? ああ、聞いてよ、リーヤのダンスが可哀想なくらい壊滅的なんだって。それで、ナサに練習を付き合ってもらいなって、話をしていたんだ」
「ミリアさん! (その誤魔化し方って!)」
「ふーん、皇太子の舞踏会で、リーヤは誰かと踊るのか?」
「……誘う人がいればね、どうせ誰も誘わないし。もし、踊ってもカートラお兄様と弟君、お父様とだけよ」
ナサはわたしを見ながら、いつものカウンターに座り。
「でもよ。男性に誘われたら、断れないんじゃないのか?」
(え、?)
「それは大丈夫。相手を傷つけないよう、丁寧にお断りをすればいいわ。結構、言い回しが難しいのだけどね」
(お断りするのって周りの目があるし、極力したくはないんだけど……舞踏会に嫌な思い出しかない)
十六歳のデビュタントで初めて誘われて踊った相手に、剣だこの手を罵られてから舞踏会は苦手。お父様に頼まれて参加した、王女様のデビュタントの舞踏会であの人と出会った……
本当なら舞踏会になんて参加したくない。
「それで、リーヤはいつからオレと練習するんだ?」
「え、ナサが、練習に付き合ってくれるの?」
ナサは、ウンウン頷き。
「シッシシ、いいぞ。オレはリーヤの壊滅的なダンスが気になる」
「ナサ!」
乗り気のナサに、明後日、いつもの場所でお願いした。
+
数分後、みんながミリア亭に集まる。
今日の昼食はミリアさん特製半熟卵のせ、柔らかローストビーフ山盛り丼だ。みんなは目を輝かせて大きな丼をガツガツ食べている。
そこに奥の倉庫から、お弁当箱を持ってミリアが現れた。
「リーヤ、弁当箱、五個コレでいいかい?」
「大きさも丁度、良さそう。ミリアさん、ありがとうございます」
「弁当?」
ローストビーフ丼から顔を上げて、ナサが聞いてくる。
「さっき、リモーネ君にお弁当を五個頼まれたの。明日、みんなが来る時間くらいに、第三部隊の詰め所に行ってくるね」
「あ、第三部隊? 中央区か……オレはついて行けねぇ」
「ナサ、お弁当をリモーネ君に渡したら、すぐ戻るから。ミリア亭で待っていてよ」
「シッシシ、そうだな」
厨房で借りるお弁当箱を一つ開けて、明日のオカズを考える。なにせ、お手伝いしかお弁当を作ったことがない。
(おかずは好き嫌いがない唐揚げにして、ご飯は梅二つ、シャケ一つのおにぎり三個、卵焼き、ソーセージ、サラダかな?)
隣でみんなの夕飯作り『目玉焼き乗せ、どデカハンバーグ弁当』の準備を始めたミリアが覗く。
「リーヤ、悩んでるね。メインのおかずは決まったかい?」
「メインですか? ……生姜とニンニク、醤油に漬けた鶏肉を片栗粉で揚げた、カリカリ唐揚げと。あとは卵焼きとソーセージ、サラダ、おにぎりのお弁当にしようと思います」
「唐揚げ弁当か、いいね。私も明日の日替わりを、唐揚げにするから一緒に作ろう」
「いいんですか、助かります」
初のお弁当作りは、なんとかなりそう。
62
お気に入りに追加
954
あなたにおすすめの小説
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。
殿下、側妃とお幸せに! 正妃をやめたら溺愛されました
まるねこ
恋愛
旧題:お飾り妃になってしまいました
第15回アルファポリス恋愛大賞で奨励賞を頂きました⭐︎読者の皆様お読み頂きありがとうございます!
結婚式1月前に突然告白される。相手は男爵令嬢ですか、婚約破棄ですね。分かりました。えっ?違うの?嫌です。お飾り妃なんてなりたくありません。
国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。
ひかり芽衣
恋愛
同じ年で幼馴染のシュイルツとアンウェイは、小さい頃から将来は国王・王妃となり国を治め、国民の幸せを守り続ける誓いを立て教育を受けて来た。
即位後、穏やかな生活を送っていた2人だったが、婚姻5年が経っても子宝に恵まれなかった。
そこで、跡継ぎを作る為に側室を迎え入れることとなるが、この側室ができた人間だったのだ。
国の未来と皆の幸せを願い、王妃は身を引くことを決意する。
⭐︎2人の恋の行く末をどうぞ一緒に見守って下さいませ⭐︎
※初執筆&投稿で拙い点があるとは思いますが頑張ります!
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~
なか
恋愛
私は本日、貴方と離婚します。
愛するのは、終わりだ。
◇◇◇
アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。
初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。
しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。
それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。
この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。
レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。
全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。
彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……
この物語は、彼女の決意から三年が経ち。
離婚する日から始まっていく
戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。
◇◇◇
設定は甘めです。
読んでくださると嬉しいです。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる