5 / 59
第一章 五年生最後の日
05.神仕え
しおりを挟む
参道の奥には、立派な神社がたっていた。
反った大きな屋根の下から、前向きに小さな屋根が張りだしていて、その下には木戸とお賽銭箱が置いてある。
懐かしいな。相変わらず立派できれい。
何だか少し嬉しくなる。わたし、この神社の子なんだから。
と、みちるさんは途中で参道から外れ、右手にある社務所に向かっていった。
社務所には、参道に向かって窓口がつくられている。
今は夜だから閉まっているけれど、昼間にはそこでおみくじやお守りを売っている。
みちるさんは、窓口のわきにある引き戸を開けて中に入り、草履を脱いだ。
「上がってください」
みちるさんは社務所の一室にわたしたちを連れていった。
畳に置かれていた座布団に座る。
正座は苦手だけど、神社の畳に座っていると、やっぱりピッとしていなくちゃいけない気持ちになる。
「しずか。何があったか詳しく聞かせてくれるかしら」
と、みちるさんがさっそく質問をしてきたので、わたしは、学校で起きたことをもう一度説明した。
突然つむじ風が起きたこと、ひもが浮いていたこと、ひものむすび目を解いたらつむじ風が止まったこと。
「……なるほどね」
わたしが話し終えると、みちるさんはスッと目をそらした。
「みちるさん。これはやっぱり、そうなのかな」
お父さんが緊張した声できいた。
「ええ。間違いありません」
うなずいたみちるさんは、一度深呼吸をしてから、わたしを正面から見た。
「しずか。あなたが見たのは神気よ」
「神気? 何それ?」
「神気というのはね、神世に満ちた霊気みたいなものよ。神世というのは、神さまの世界のこと。わたしたちが今いるこの人の世界が現世ね。神気は、神世から現世に流れこんできているわ。神気は魂にまとわりつき、その魂を奮いたたせ、荒ぶらせる。魂というのは人や動物だけじゃなく、大気や水、岩なんかにもあって、」
「ちょ、ちょっと待って!」
そんな一度に言われてもついていけないって。
「えっと、神気っていうのは不思議ですごいエネルギーってことでオーケー?」
「ええ。言いかたは、ちょっとあれだけど」
「さっき校庭で起きたつむじ風は、神気のせい?」
「そうよ。大気にも魂がある。しずか、ひもを見たんでしょう?」
「うん。見た」
「神気は濃度が高くなると、ひもの形をとるの。そして魂にむすびつく。すると、現世では本来ありえないようなことがおこる。その一例が、しずかが魂鎮めしたそのつむじ風ね」
「魂鎮め?」
「わたしたち息長の一族があつかう神業よ。神気が多すぎて荒ぶった魂、すなわち荒御魂を鎮め、しずかな和御魂とすること、それがわたしたち息長の御役目。わたしたちは神通力という力を持って生まれてくる。神に通じることで、神さまから力を借りるの。そうして起こす奇跡を神業というわ」
「魔法? 超能力?」
みちるさんが苦笑いを浮かべる。
「まあ、だいたいあってるわ。呼びかたはともかく、理解はそれでいい」
「でも、何でわたしがそんな力を?」
勇者の子孫だからとか?
「神さまの直接の子孫だからよ」
「マジですか」
みちるさんの答えは予想をこえてきた。
「人はみな神の子孫よ。その中でも、特に直接の子孫とされているのがわたしたち神仕え。息長の一族は、この神社でおまつりしている姫神さまの子孫にあたる。神仕えは、神さまの直接の子孫であり、神さまにお仕えし、神通力を持ち、神業をもちいる御役目を持つわ」
「一族の全員が神通力を持ってるの?」と、のどかが手を挙げて質問した。
「ええ。力の強い弱いはいろいろだけどね。のどかもそのうち目覚めるわ」
みちるさんは、のどかに向かってうなずいた。
反った大きな屋根の下から、前向きに小さな屋根が張りだしていて、その下には木戸とお賽銭箱が置いてある。
懐かしいな。相変わらず立派できれい。
何だか少し嬉しくなる。わたし、この神社の子なんだから。
と、みちるさんは途中で参道から外れ、右手にある社務所に向かっていった。
社務所には、参道に向かって窓口がつくられている。
今は夜だから閉まっているけれど、昼間にはそこでおみくじやお守りを売っている。
みちるさんは、窓口のわきにある引き戸を開けて中に入り、草履を脱いだ。
「上がってください」
みちるさんは社務所の一室にわたしたちを連れていった。
畳に置かれていた座布団に座る。
正座は苦手だけど、神社の畳に座っていると、やっぱりピッとしていなくちゃいけない気持ちになる。
「しずか。何があったか詳しく聞かせてくれるかしら」
と、みちるさんがさっそく質問をしてきたので、わたしは、学校で起きたことをもう一度説明した。
突然つむじ風が起きたこと、ひもが浮いていたこと、ひものむすび目を解いたらつむじ風が止まったこと。
「……なるほどね」
わたしが話し終えると、みちるさんはスッと目をそらした。
「みちるさん。これはやっぱり、そうなのかな」
お父さんが緊張した声できいた。
「ええ。間違いありません」
うなずいたみちるさんは、一度深呼吸をしてから、わたしを正面から見た。
「しずか。あなたが見たのは神気よ」
「神気? 何それ?」
「神気というのはね、神世に満ちた霊気みたいなものよ。神世というのは、神さまの世界のこと。わたしたちが今いるこの人の世界が現世ね。神気は、神世から現世に流れこんできているわ。神気は魂にまとわりつき、その魂を奮いたたせ、荒ぶらせる。魂というのは人や動物だけじゃなく、大気や水、岩なんかにもあって、」
「ちょ、ちょっと待って!」
そんな一度に言われてもついていけないって。
「えっと、神気っていうのは不思議ですごいエネルギーってことでオーケー?」
「ええ。言いかたは、ちょっとあれだけど」
「さっき校庭で起きたつむじ風は、神気のせい?」
「そうよ。大気にも魂がある。しずか、ひもを見たんでしょう?」
「うん。見た」
「神気は濃度が高くなると、ひもの形をとるの。そして魂にむすびつく。すると、現世では本来ありえないようなことがおこる。その一例が、しずかが魂鎮めしたそのつむじ風ね」
「魂鎮め?」
「わたしたち息長の一族があつかう神業よ。神気が多すぎて荒ぶった魂、すなわち荒御魂を鎮め、しずかな和御魂とすること、それがわたしたち息長の御役目。わたしたちは神通力という力を持って生まれてくる。神に通じることで、神さまから力を借りるの。そうして起こす奇跡を神業というわ」
「魔法? 超能力?」
みちるさんが苦笑いを浮かべる。
「まあ、だいたいあってるわ。呼びかたはともかく、理解はそれでいい」
「でも、何でわたしがそんな力を?」
勇者の子孫だからとか?
「神さまの直接の子孫だからよ」
「マジですか」
みちるさんの答えは予想をこえてきた。
「人はみな神の子孫よ。その中でも、特に直接の子孫とされているのがわたしたち神仕え。息長の一族は、この神社でおまつりしている姫神さまの子孫にあたる。神仕えは、神さまの直接の子孫であり、神さまにお仕えし、神通力を持ち、神業をもちいる御役目を持つわ」
「一族の全員が神通力を持ってるの?」と、のどかが手を挙げて質問した。
「ええ。力の強い弱いはいろいろだけどね。のどかもそのうち目覚めるわ」
みちるさんは、のどかに向かってうなずいた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~
友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。
全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。
オオカミ少女と呼ばないで
柳律斗
児童書・童話
「大神くんの頭、オオカミみたいな耳、生えてる……?」 その一言が、私をオオカミ少女にした。
空気を読むことが少し苦手なさくら。人気者の男子、大神くんと接点を持つようになって以降、クラスの女子に目をつけられてしまう。そんな中、あるできごとをきっかけに「空気の色」が見えるように――
表紙画像はノーコピーライトガール様よりお借りしました。ありがとうございます。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
いつか私もこの世を去るから
T
児童書・童話
母と2人で東京で生きてきた14歳の上村 糸は、母の死をきっかけに母の祖母が住む田舎の村、神坂村に引っ越す事になる。
糸の曽祖母は、巫女であり死んだ人の魂を降ろせる"カミサマ"と呼ばれる神事が出来る不思議な人だった。
そこで、糸はあるきっかけで荒木 光と言う1つ年上の村の男の子と出会う。
2人は昔から村に伝わる、願いを叶えてくれる祠を探す事になるが、そのうちに自分の本来の定めを知る事になる。
Sadness of the attendant
砂詠 飛来
児童書・童話
王子がまだ生熟れであるように、姫もまだまだ小娘でありました。
醜いカエルの姿に変えられてしまった王子を嘆く従者ハインリヒ。彼の強い憎しみの先に居たのは、王子を救ってくれた姫だった。
大嫌いなキミに愛をささやく日
またり鈴春
児童書・童話
私には大嫌いな人がいる。
その人から、まさか告白されるなんて…!
「大嫌い・来ないで・触らないで」
どんなにヒドイ事を言っても諦めない、それが私の大嫌いな人。そう思っていたのに…
気づけば私たちは互いを必要とし、支え合っていた。
そして、初めての恋もたくさんの愛も、全部ぜんぶ――キミが教えてくれたんだ。
\初めての恋とたくさんの愛を知るピュアラブ物語/
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる