友人に裏切られて勇者にならざるを得なくなったけど、まだ交渉の余地はあるよね?

しぼりたて柑橘類

文字の大きさ
上 下
77 / 90
四章RL:探り当てし交渉の地

七話:直面するは喫緊の

しおりを挟む
 またもや森の中。俺とゼラは、ビオサに乗って暗い中を進み続ける。利き手が使いにくいのもあって、手綱はゼラが持っている。
 が、しかしだ。
 
 
 「クソっ! こっちじゃないっての!!」

 「ブルルッ!!」

 「あーもー! 揺れるな! 引っ張るな!! 暴れるなぁぁ!!!」


 ゼラは乗馬初心者なのだ。散々乗馬の件でバカにされていた俺にとってはまさに愉悦としか言いようがない。
 ビオサに言うことを聞かせようと、ゼラは右へ左へ手網を引っ張る。実はそのせいでビオサは右へ左へ首を振っているのだが、それに気づいていないのが滑稽で仕方ない。


 「ゼラちゃん、私がかわってあげまちょうかぁ?」

 「うっさいわね! ぶっ殺すわよ!」

 「今日は輪をかけて口が悪いでちゅねぇ~! お腹でもすいたんでちゅかぁ?」

 「どっちかでいいから言うこと聞きなさいよぉぉ!! ──あ」


 ゼラが急に静かになった。


 「なんですか急に黙っ──ってぇ!?」 


 ゼラの体は俺の右横に浮いていた。伸びていく腕、引っ張られる体、離れるサドル。
 それもそのはず、ゼラの左手に俺の右手は結ばれているのだ。ゼラは目を丸くする俺に、「てへっ☆」とはにかんで見せた。手にはちぎれた手綱の一部が握られていた。
 
 
 「ふざけんなぁぁぁ!!」


 ゼラに少し遅れて、俺の体が振り落とされる。


 「ぐぇっ!」

 「ぎゃっ!」


 二人揃って地に伏す。


 「いったぁ……ん? ビオサは?」

 「なんかデジャヴ感じますねこれ」

 「ヒヒーン!! ブルルッ!!」


 引き止めるまもなく、ビオサは大はしゃぎで森の闇へ溶けて行った。

 
 「はぁ……追いますか」

 「待って」


 立ち上がろうとした俺をゼラが制する。


 「……ちょっとこっち来て」

 
 ゼラは顔を伏したまま、俺の右腕を乱暴に引っ張る。

 
 「それが人にものを頼む態度ですか?言っておきますがゼラ、貴女はガーベラについての賭けで金貨十枚分私に貸しが……」


  俺の胸ぐらをつかみ、引き寄せる。鼻先に鼻先がくっつきそうになるほど近くで、目を合わせた。


 「お願いよッ! 非常事態なの!!」


 必死の形相でそう言った。歯を剥き出しにして食いしばるその迫力に、若干引いた。


 「わ、わかりました……」

 「分かればよろしい!」


  ゼラはそう言ってズカズカと茂みの中に入り、立ち止まる。


 「絶っっっ対にこっちを見るんじゃないわよ!!」

 「分かってますよ。わざわざ見る必要もないでしょう?」 

 「失敬ね! どういう意味よ!」

 「字面通りですよ! 行間を読まないでいただきたい!!」


 文句を垂れながらゼラはしゃがんだ。俺は目を閉じて手で覆う。

 
 「あ……耳も塞ぎなさいよね」

 「片手塞がってるんですよ?どうしろって言うんですか」

 「アンタ……剣で耳を突き刺しなさい……ヒールかけるから」

 「回復する前に即死しますよそれ! 勘弁してください!」


 ゼラはゆっくりとしゃがみ、覚めた目をこちらに向ける。


 「……分かったわ。今から十秒以内に代案考えなさい。決壊するわ」

 「随分と急ですね。ちょっと待ってください、今即席で耳栓を」

 「ちなみに聞きやがった場合には、アンタを殺してアタシも死ぬわ。 ……六」

  「スパートかけないでください! 生々しいんですよ!」 


 閑話休題。
 結局俺は横になり、右肩に耳を押し付けるようにして事なきを得た。

 
 「いやースッキリしたわ! スリットってあんなに便利なのね!」 

 「私の焦燥を返せ」

 「……悪かったわよ、そのゴミを見るような目をやめなさい。 ともかくよ、今回はアタシだったけどアンタも生きてるんだから出すもの出すときがくるわよ!」

 「……その時までにこの縄が切れていなければ私も覚悟を決めますよ」

 「そうね。アンタもアタシと同様の恥を負いなさい! 」

 「貴女を殺して私も死にます」

 「悪かったって言ってるじゃない!」


 そんな話をしながら、ビオサの通ったあとを歩くこと数分。目の前に小高い丘が見えた。その上には立派な屋敷がたっている。

 
 「ここどこですかね……かなり大きな御屋敷ですし、貴族の別荘か何かだとは思いますが……」

 「あ、見なさい! あの人、この屋敷の主人じゃないかしら! おーい!!」

 
 ゼラが手を振ると屋敷の主人は指していた日傘を畳んで駆け寄ってきた。艶やかな黒髪と真っ赤なドレスを風になびかせ、手を振り返してきた。
 案外ノリはいい人かもしれない。


 「いらっしゃ~い!! 遠くなかった? 大丈夫~?」


 失礼な話だが、俺にはどうも胡散臭く見えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

転生勇者の三軒隣んちの俺

@aozora
ファンタジー
ある日幼馴染のエミリーと遊んでいる時に木の枝から落ちて気を失ったジェイク。目を覚ました時、彼は自分が転生したと言う事を自覚する。ここはRPGファンタジーゲーム”ソードオブファンタジー”の世界、そして俺はオーランド王国の勇者、”赤髪のジェイク”。あのゲームで主人公は国王からの依頼で冒険の旅に旅立ったはず。ならばそれまでにゲーム開始時以上の力を手に入れれば。滾る想い、燃え上がる野心。少年は俺Tueeeをすべく行動を開始するのだった。 で、そんな様子を見て”うわ、まさにリアル中二病、マジかよ。”とか考える男が一人。 これはそんな二人が関わったり関わらなかったりする物語である。 この作品はカクヨム様、ノベルピア様、小説になろう様でも掲載させて頂いております。 よろしくお願いします。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

処理中です...