友人に裏切られて勇者にならざるを得なくなったけど、まだ交渉の余地はあるよね?

しぼりたて柑橘類

文字の大きさ
上 下
11 / 90
二章R:その道は魔女の導き

二話:手綱があるのは振り回されるためである

しおりを挟む
  「一体……貴女は……!?」


 そこまで言ったところで、衝撃の事実に気がついた。






 この子息止めたままだ。
 フードの下から覗く彼女の膨れたほっぺが真っ赤になっていた。

 「息!呼吸してっ!」



 私の訴えかけに、ようやくハッとしたようだ。
 

 「ぶっ──はぁぁぁっ!?」

 「ぎゃっ! うわっ!?」



 彼女吐息のあまりの風圧に吹き飛ばされてしばらく転がる。

 「ぐへっ!」

 後ろに木があり、ぶつかって止まった。ゆっくりと起き上がり、目を開く。

 木漏れ日で多少明るかったはずの目の前が、真っ暗だった。おかしいな、変なところを打ってしまっただろうか?
 私は何度も目を擦るが、依然真っ暗なままだ。一体どうしたのだろう?
 ……うん?なんだか獣臭がするような……。




 「あ、あのう……どこか変ですか? 」



 上から声が降ってきた。急いで上を向く。暗闇に慣れ始めた目が、私の頭上にいたローブ姿の魔女さんを写した。
 座り込んだ私のはるか頭上にその顔はある。やっぱり私より相当背が高いのだ。かっこいい!

 私はちょっと目を輝かせて言う。

 「全然!! このとおり無傷だよ!」


 両手を広げてそう言った。
 しかし彼女は急に座り込み、目を押えた。

 「よ、よかったぁぁぁぁ……うぅ……よかった!良かったよぉ!!」
  
 そしてわんわん泣き始めた……。
 
  「ちょ、ちょっと!? 落ち着いて!落ち着いてください!!」


 私は彼女の背中をさすり、必死に慰めた。


 

 「ずびっ……ずずずっ……うぅ……ありがとうございますぅ……」

 もっていた布切れを絞れるくらいまで濡らしたところで、ようやく落ち着いた。


 「落ち着いた?」

 「はいっ!」


 フードの下から笑顔が覗いた。良かったちょっと安心してくれたようだ。ところで先程受けた傷は大丈夫だろうか?
 気になった私は聞いてみた。

 「ちょっとローブ脱いでもらっても大丈夫?」

 「は!? へ!?  な、なんでっ!? なんでです!!?」


 魔女さんはその長い手足を器用に使って後ずさりした。確かに今は私の言い方が悪かった。 


 「ごめんね!! ただ怪我大丈夫かなって思ってさ!」

「そういうことじゃないんです!そういうことじゃないんです!! ごめんなさいっ!!」

 挙句の果てに木の上のしがみついてしまった。

 「どういうことー!? 膏薬などはありませんが! 塩と布切れぐらいならあるよー!! 手当てさせてー!!」


 木の上まで届くぐらい私が必死に叫ぶと、魔女さんは器用に木から降りてきた。そして顔を俯きながら言う。

 「私……このローブ以外に着るものなくてですね……?これを脱いだら……その……あの……ですね……?」

 「それは……ごめんね……」

 まさかそこまで研究に没頭しているだなんて思わなかった。それでなのかな……彼女からここまで連れてきた栗毛の彼みたいな匂いがする……。それじゃあ仕方ないよね。
 私はマントを外し、魔女さんに手渡す。

  
 「余計なお世話かもだけど、これちぎって切れてるところに巻くだけで治りが違うと思うよ」


 「え!? わ、わたしにぃ!?  もったいないですっ!」

 「いいんだよ。受け取って」

 「だ、ダメっ!ダメですぅ!もったいなくてもらえません!」


 私にマントを押し返してきた。……それなら!


 「それじゃあ……魔女さん。 私と取引しよう」

 「と、取引ですかぁ……!?」

 「……貴女の持っている魔王にまつわる情報を教えて 」

「なっ……!?」





 私のその一言に動揺をしたのか、また俯き始めた。きっと揺れているはずだ。彼女は魔王について……一体何を知っているのだろうか。私は彼女に向き合って、なるべくまっすぐ見つめる。



 「……らない……」


 「らない?」


 「なんっっっにも知らないんですうぅぅぅ!!! ごめんなさいっっ!!! 」


 「えええぇ!?」


 きっと何か知っているのだろうと思っていたけれど……出鼻をくじかれた気分だ。最初の当ては外れてしまったようだ。魔女の話はやはり迷信なのだろう。


 「そ、そっか……ごめんね! めちゃくちゃな事聞いて……」

 私はそう言って頭を下げた。
 あたりはまだ明るい。村に戻ろうにも人目がある。しばらく待ってからになるだろう。彼女には……本当に申し訳ないことをしてしまった。 
 少し遠目の茂みに移動しようとすると、


 [──グイッ]


 「……?」


 鎧の裾を引かれた。その手は妙に角張っていたし、モコモコと毛深かった。
 

  「わたしを……なぐらないんですか?」

  「え……?」


 そう言って上目遣いで見てくる彼女の目は、横一文字の瞳孔をしていた。


  「どうしてって……殴る理由がないじゃん……」 

 「優しいんですね、あなた」

 「まあ人並みには……多分……」

 「わたし……こんなに優しくして貰えたの初めてですっ……うぅっ 」

 「泣かないでください! こっちも悲しくなります!」

 「悲しいんじゃないんれすぅ!!!」

 「なんだろう……泣きたくなってきた……」



 そんな全然進まない話を3回くらい繰り返した後である。


 「ずずずっ……あの……勇者様なんですよね……そのペンダント」

 そう言われた。そういえば私はペンダントを下げていた。金色の十字っぽい紋章の入ったペンダントを手のひらに乗せる。

 「そうなんだよ……まあまだ正式な勇者では無いんだけど……」


 私がそう言うと、魔女さんは私の両手を上から握った。
 
 「痛っ!?」

 「あ、あの! 私をお供にしてください!!」 


 よく分からない子が、私の仲間になってくれたようだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

転生勇者の三軒隣んちの俺

@aozora
ファンタジー
ある日幼馴染のエミリーと遊んでいる時に木の枝から落ちて気を失ったジェイク。目を覚ました時、彼は自分が転生したと言う事を自覚する。ここはRPGファンタジーゲーム”ソードオブファンタジー”の世界、そして俺はオーランド王国の勇者、”赤髪のジェイク”。あのゲームで主人公は国王からの依頼で冒険の旅に旅立ったはず。ならばそれまでにゲーム開始時以上の力を手に入れれば。滾る想い、燃え上がる野心。少年は俺Tueeeをすべく行動を開始するのだった。 で、そんな様子を見て”うわ、まさにリアル中二病、マジかよ。”とか考える男が一人。 これはそんな二人が関わったり関わらなかったりする物語である。 この作品はカクヨム様、ノベルピア様、小説になろう様でも掲載させて頂いております。 よろしくお願いします。

おっさんは 勇者なんかにゃならねえよ‼

とめきち
ファンタジー
農業法人に出向していたカズマ(名前だけはカッコいい。)は、しょぼくれた定年間際のおっさんだった。 ある日、トラクターに乗っていると、橋から落ちてしまう。 気がつけば、変な森の中。 カズマの冒険が始まる。 「なろう」で、二年に渡って書いて来ましたが、ちょっとはしょりすぎな気がしましたので、さらに加筆修正してリメイクいたしました。 あらすじではない話にしたかったです。 もっと心の動きとか、書き込みたいと思っています。 気がついたら、なろうの小説が削除されてしまいました。 ただいま、さらなるリメイクを始めました。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...