元姫だった私、魔法適正値10000オーバーの冒険者〜勘当された姫は、冒険者の夢を叶え旅をする〜

永遠ノ宮

文字の大きさ
上 下
1 / 42
プロローグ

一話 姫の夢は冒険者

しおりを挟む
 魔法が盛んになった現代において、私の魔法適正値はただの宝の持ち腐れに過ぎないことに気づいたのは十年前のことだったと記憶している。

 魔法適正値ーー10000オーバー。

 魔法適正測定器で、興味本位に測った結果、測定器はものの見事に針が限界を振り切り壊れた。
 9999までしか測れない測定器が壊れ、私に使えてくれるメイド達は測定器の故障を疑ったが、その次の日に、私がこれも興味本位で城丸ごとを基礎から宙に浮かしたことで疑いは晴れた。
 晴れたが故に、危険視された。それも親に。

 その日から、いや、その前からではあったけど。
 私は外に出ることを一切許されなくなり、魔法を使うなら王城敷地内の広大な広場でのみ、魔道士の付き添いの元で許された。
 でも私は、測定器を壊した日から自分の魔法適正値のおかげである夢を持てた。
 それは冒険者ーー王族らしからぬ、夢だった。
 
 私は魔法先進国バルテン王国の王女ーーバルテン・リリー。
 バルテン王国は魔法先進国となり、今では世界有数の冒険者の国とされている。
 だから私はーーだからこそ私はーー冒険者を夢見た。
 自由に魔法を使い、モンスターと戦うとされる壮大なファンタジーに憧れを抱いた。

「ねえ爺。どうして私は魔法を外で使えないのかしら?」

「それはですな。姫様の魔法適正値は国内でまだ数少ない事例の一つに入り、そして数少ない存在の一人であるためにございます。私も姫様の自由は姫様自身にあると思ってはおるのですが……」

「父上ね。全く、過保護で鬱陶しさを感じなくもないわ。でも、一度で良いから外で暴れてみたーい」

 そんな会話をS級魔道士の爺ことジーゼルと交したのは十歳の時。
 今では十八歳となってしまった私だからこの時の会話を懐かしむ半分、馬鹿な自分に笑いが込み上げなくもなかった。
 
 王族に生まれ、王女であり、また姫様と呼ばれる立場の一人の小娘がーー。
 外で暴れてみたいなんて言えば、一国を率いる王の父上が黙っていることは無かったのだから。

 でも、それで諦めることをしなかったのが今の私であった。
 いつか、もしかしたらーーそんな期待をしながら、夢を見ながら、私は十八歳を迎えた。
 十八歳の誕生日の日に、

「リリー。祝の品は何が良い」

 父上からそう聞かれた。
 もちろん、夢を叶えたい……なんて言えば、部屋に監禁されるがオチ。
 二年後には第十七代目バルテン王国女王の座に座ることになる私がだ。
 それは王族に生まれたが末の結末と分かっていた。
 だから私は、もし王族から離れて自由を手にした時のため。そして冒険者のための制度を作ることを祝の品にしてもらった。

 ーー冒険者支援制度。

 魔法先進国であり、冒険者の国と呼ばれる有名なバルテン王国だからこそ確立することが容易だった制度。
 魔法適正値の高い冒険者には、国から多額の活動資金を貰うことが可能となり、また保険等も魅力的なものである。
 
 ……でも、生まれつき魔力が高くないと意味がないのでは?

 母上には、そう言われた。
 それを私は素早く否定した。
 魔法適正値は、努力で上げることが可能になる。
 私みたいな生まれつきと、努力の結晶、どちらにも優しい制度は確立されるのに一ヶ月と経たなかった。

 確立されてからは更にバルテン王国の冒険者活動は盛んになった。
 町を見下ろせば冒険者ばかり。ギルド一行だったり、ソロ冒険者だったり。中には女性冒険者も混ざっていた。

 制度のおかげかは分からないけれど、王国には感謝状が届くことも珍しくなくなった今日この頃だった。
 でも……私は鳥籠の姫であり、冒険者ではなかった。





 十八歳になって二ヶ月が経った今日。
 私はいつものように爺の付き添い元、魔法を広場で使い遊んでいた。
 魔法で遊ぶ姫ーーなんて国民に知れたら、どうなることかは想像がつく。でも、ここなら何をしていても、国民の目には触れない。
 
「姫様、今日はどういたしますかな?」

「爺、今日は魔力が漲っているわ! とりあえず、隕石でも落として頂戴!」

 隕石を落としてと、普通の姫なら頼まない件について、触れないでほしい。
 だって私は、異常なのだから。普通の姫なんかではなく冒険者を夢に見ているのだから。

「隕石となりますと……グレモリーを呼んだほうが早いですな」

「呼んだー?」

「何処から自然と湧いて出るのやら……。いや、不自然にか」

「あらひどーい。ジーゼル様ったら、私の魅力は霧になっても放たれているから見つけて頂戴なあ」

「あー、わがまま爆弾ボディーなのは、認めてやるとしよう。さて、姫様。今日はグレモリーに隕石やら雷やら、落としていただくと良いでしょう」

 ジーゼルは白髪で、片目を眼帯で隠した老人とは言い難いがそこそこの年齢である。
 ジーゼルの特徴は眼帯と、いつも着ている黒竜の鎧といったところ。
 特にこれと言い、パッとしないのだけど、それでも魔道士としては少数の凄腕に入る一人。

 グレモリーはお姉さんキャラだけど、性格はど変態の爆弾ボディー。
 ボン、キュッ、ボンで、高身長。いつも私は、城内で会うと抱きしめられて頭を犬猫のように撫でられている。
 青紫の長い髪には羨ましい限りだ。
 そして彼女は、一年前に魔法学院を首席で卒業し、魔道士歴一年でジーゼルの補佐におかれるこれまた凄腕の魔道士。

「まだ姫様は冒険者になりたいのーお? なら、私が駆け落ちに付き合って、あ・げ・る♡」

「もうグレモリー! 駆け落ちしたら私達の関係は複雑でしょ!?」

「それこそ、親は泣くでしょうな。さあ、グレモリーは馬鹿なこと言ってないで始めよ」

 プクーと残念そうに頬を膨らませて(膨らませる意味が分からない)、グレモリーは持っていた杖を空に向けた。
 地響きが突如起こる。
 何度か経験したことはあるものの、やっぱりこの地響きだけは慣れない。

「メテオ、おいでなさーい」

 ジーゼルが張り巡らせた結界から、隕石がゆっくりと姿を現しみるみるうちに全貌を晒した。
 壊さなければ、国一つ吹き飛ぶだろう隕石が。
 雲のあるくらいの高さから、全身見えた隕石は不可思議な速度上昇で私の頭上目掛けて落ちてくる。
 
「さて、壊しちゃってえ? ドS風にドンッ! とっ!」

「グレモリー……気が散るのだけど。まあ、石ころ程度の大きさに粉砕してあげるわあ!」

 迫ってくる隕石を見つめながら、私は全身に魔力を高速で巡らせる。
 こんなの簡単ーー。
 全身に魔力を張り巡らせて、一気に放出して簡易的な結界をそのまま隕石にぶつければ良いだけのこと。

 でも並大抵の冒険者では、無理なことらしい。

 まあ、でも私が並大抵のそこら辺に転がる冒険者とは別格である違いが、それを簡単にさせる。
 本当……どう生まれたら、魔法適正値の低い父上と母上から私みたいな化物級が生まれることやら。

「ーーハッ!」

 魔力を隕石に向けて解き放った。
 城一つ分はあるだろう隕石を私は凝縮した魔力のみで粉砕し、石ころ程度にしてみせる。
 朝飯前ーーいや、起床前よ。

「流石、改造魔力少女ねえ!」

「姫様に変なあだ名をつけるでないグレモリー。さて、どうですかな姫様、魔力はまだ溢れておるのでは?」

「そうねえ、今からまだ海を割いて道を作れる程度には」

「どこの神話よそれ。それはさておき、それだけ魔力が有り余っているのなら……もうすぐモンスター狩りのイベントが開催されるのよ姫様? そっちに行ってみるのは、どうかしら~?」

 モンスター……狩り?
 
 私が首を傾げると、ジーゼルが首を左右に振った。
 グレモリーはニコニコ笑顔で、行くことを顔だけで勧めてくる。
 行ってみたいーーと、思ったのは一瞬だった。
 私が外に出れば、確実に騒動になることは間違いないからだ。

「でも……」

「みんなに心配掛けるなんて思うのなら~、まず冒険者なんて夢を胸に抱いていたらダメよ。夢って叶えるために抱くもので、ただ見ているだけでは意味ないもの。叶えるためなら、時には歯向かう勇気よ!」

「馬鹿者! 姫様に変なことを吹き込むでないグレモリー! ……姫様、行ってはいけないと言えないのも私の立場でしてなあ。グレモリーに夢は叶えるために抱けと説いたのは私なのです。ですから、行くのでしたら騒ぎが起きないよう対処はこちらでいたしますが……」

 ジーゼルは額から吹き出る嫌な汗を拭いながら、私に選択肢を委ねてくれた。
 止めるのではなく、選択肢。選択する権利を。
 結界が貼られている今、この会話は私達三人だけが共有していることで他人は誰一人干渉していない。

 私は、冒険者の夢を抱いている。でも裏を返せば、それは見ているだけであって叶えるために見ていなかった。
 なら、一度で良いから叶えるために……動いてみたい。
 グレモリーの手を私は気づいたら強く握っていた。

「ーーグ、グレモリー! 私をそこへ連れて行ってお願い!」

「あいあい! 姫様の頼みなら喜んで~!」

「はあ……いつかはこうなるのではないかと思っていたのだが、時が少し早い気もする……しかし、そうなれば、もうイベントは始まる時刻です故、早速移動をしろグレモリー。姫様には黒マントを着せてフードで顔を隠しておくように。私は姫様が自室に閉じこもっているとでも、言っておこう」

「あら~物分りの良いことねジーゼル様。じゃあ姫様、飛びますので私の手を離さないように」

「離すとどうなるの?」

「異空間に取り残されて永遠に戻ってこれない、片道切符が切られます♡」

 とだけ言って、グレモリーはカウントもせず私と共に異空間を経由して目的地である城外へと連れ出してくれた。
 私は一度だけーー冒険者になれる日が来たのだった。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】魔物をテイムしたので忌み子と呼ばれ一族から追放された最弱テイマー~今頃、お前の力が必要だと言われても魔王の息子になったのでもう遅い~

柊彼方
ファンタジー
「一族から出ていけ!」「お前は忌み子だ! 俺たちの子じゃない!」  テイマーのエリート一族に生まれた俺は一族の中で最弱だった。  この一族は十二歳になると獣と契約を交わさないといけない。  誰にも期待されていなかった俺は自分で獣を見つけて契約を交わすことに成功した。  しかし、一族のみんなに見せるとそれは『獣』ではなく『魔物』だった。  その瞬間俺は全ての関係を失い、一族、そして村から追放され、野原に捨てられてしまう。  だが、急な展開過ぎて追いつけなくなった俺は最初は夢だと思って行動することに。 「やっと来たか勇者! …………ん、子供?」 「貴方がマオウさんですね! これからお世話になります!」  これは魔物、魔族、そして魔王と一緒に暮らし、いずれ世界最強のテイマー、冒険者として名をとどろかせる俺の物語 2月28日HOTランキング9位! 3月1日HOTランキング6位! 本当にありがとうございます!

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

処理中です...