死に戻り悪役令嬢、すぐ燃える~最弱魔術師ですが『燃えると死に戻りする』を乱用して、全人類をひざまずかせます!~

屋根上花火

文字の大きさ
上 下
71 / 73
第13章 鬼神、激突!

4話 この兵器を使う時がきたわね……!

しおりを挟む
「いいよ、何でも聞いて、そして見てくれたまえ」

 目の前には、衣服を脱いで大胸筋を見せつけてくる陛下の姿があった。
 私は状況を確認しようと周囲を見回した。

「昼間に訪れた宮殿の庭まで戻ったのね」
「そうか……放置プレイというわけだね。高まるよ」

 陛下はほんのりと目元を染めた。

「ごめんなさい、陛下。今はそれに反応する時間すら惜しいの」
「何かあったのかい?」
「はい。死んできました」
「そうか」

 陛下は取り乱すこともなく、冷静に周囲を警戒した。
 私は椅子から立ち上がると、背後にシルバーが控えていることを確認してから魔物封印専用ブレスレットに触れた。

「出てきなさい、シュアン」

 ブレスレットが輝いて、目の前にシュアンが現れる。
 彼女はいじけたように三角座りをしていたが、私の存在に気づいてあわてて立ち上がった。

「何じゃ、いきなり! そうかそうか、ようやくワシを解放する気になったか!」

 強気な態度をとるシュアンだけど、私のそばに陛下がいるからか、わずかに頬が引きつっている。
 私はすべてを燃やし尽くしたい衝動を抑えながら、冷たい目でシュアンを見つめて言った。

「ねえ、お前」
「お前!? 人間風情がこのワシをお前呼ばわり……」
「私を出し抜いてこの国の人間すべてをアンデッドにして、シルバーの身体を乗っ取って私を揺さぶろうとか考えてるわよね」

 私がひと息に言うと、シュアンは石のように固まり、それを聞いていた陛下やシルバーは驚いて警戒を強めた。

「お、思ってないよ?」

 シュアンは視線を泳がせて、両手の人差し指同士をちょんちょんと合わせた。
 私はシュアンに向けて右手を突き出し、魔力を高める。

「よし、死になさい」
「待て待て! 思ってない言うたじゃろ!?」
「潔く認めなさい。こっちは全部知ってるのよ」

 シュアンは肩をすくめるような仕種しぐさをして、にやっと笑った。

「バレてしまっては仕方がないのう」

 シュアンはゆっくりと両手を広げた。すると、彼女の身体から赤黒い瘴気が噴き出し、瘴気に触れた庭の花が次々に枯れていく。

「お前を苦しめるためにシルバーを乗っ取ってやろうと思ったが、気が変わった。今すぐこの国を死者の国にしてやる! 命乞いをするなら聞いてやるぞ?」
「そうね。私忙しいから、命乞いをするなら早くして」
「どうしてワシがすることになっとるんじゃ!? あーもう腹が立つ!」

 シュアンは、口からも赤黒い瘴気を吐き出しながら怒鳴った。

「いいか? ワシが全力を出してその半裸王を殺せば、光属性魔法が使えないお前は終わりじゃ! ほれ、犬のように四つん這いになってワシに服従しろ!」
「さっきからごちゃごちゃうるさいわね。さっさとかかってきなさいよ。ぶっ殺してあげるから」
「何じゃとぉぉぉぉ!?」
「ぶっ殺してあげるつってんのよ」
「二回も言うな! ちゃんと聞こえとるわ!!」

 シュアンはムキー! っと地団駄を踏んでわめいた。
 まあ、でも、シュアンの言う通りだわ。私は光属性魔法が使えない。シュアンが何とか頑張って陛下を殺せば、もう打つ手がなくなる。

 とか、思ってるんでしょうね。私はひっそりと笑った。

「仕方ない……これを使う時がきたわね」

 私は、テーブルに置いていた白い箱を両手で持ち上げた。意外と重い。
 それを見たシュアンが、警戒するように身構えた。

「な、何じゃそれは」
「あら、あなた見てなかったの? これは陛下の魂を解放して爆発四散したステラ」
「は? 何て?」

 私が箱のふたを開くと、中にすっぽりと収まっていたステラの生首が、にこにこと笑って言った。

「こんにちはー! やっと外に出してもらえた! アビーさんとお話しできる?」
「ぎゃあぁぁぁぁ!? 生首が、生首がしゃべっておるぞ!?」
「アンデッドクイーンが生首を怖がってんじゃないわよ」
「おっきなお声だねー! ツノ生えてるねー!」

 怖がって叫ぶシュアンと、はしゃぐステラ。緊張感のないやりとりが繰り広げられている隙に、私はステラの状態を確認していた。うん、使用しても問題なさそう。

「ねえ、アビーさん」

 箱の中にいるステラが、存在を主張するようにがたがたと動いた。

「爆発したおかげで言語能力がすこし回復したけど、この姿だとアビーさんとお話しできなくてさびしいよ」
「はいはい、手伝ってくれたらお話ししてあげるから」
「手伝う!!」
「いい子ね」

 陛下にステラの世話を押しつけ……お願いされたので、身体を元に戻すまでは好きに使わせてもらおう。
 シュアンは私の行動が読めないのか、気味悪そうに私を見つめている。

「ふふ、何も知らないあなたに説明してあげるわ。この箱の中にはステラの頭部とコアが入っているの。トキノキズアトでコアを持ち帰ったあと、ステラは陛下の魂を解放して爆発四散したのよ」
「待て待て、普通に説明し始めるな」
「とりあえず、原形をとどめた頭とコアを、比較的ゴーレムの素材に近い武器と融合させることで事無きを得たわ。箱に変形してるけど、元は武器なのよ」
「何を言っておるのかさっぱりわからんのじゃが!?」
「本当に? あなたを殺す武器だって言ったのよ」

 シュアンの目が、すうっと細められた。
 その冷たい表情を見て、身体中がぞくっとした。楽しめそうじゃない。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

悪役令嬢は大好きな絵を描いていたら大変な事になった件について!

naturalsoft
ファンタジー
『※タイトル変更するかも知れません』 シオン・バーニングハート公爵令嬢は、婚約破棄され辺境へと追放される。 そして失意の中、悲壮感漂う雰囲気で馬車で向かって─ 「うふふ、計画通りですわ♪」 いなかった。 これは悪役令嬢として目覚めた転生少女が無駄に能天気で、好きな絵を描いていたら周囲がとんでもない事になっていったファンタジー(コメディ)小説である! 最初は幼少期から始まります。婚約破棄は後からの話になります。

学園首席の私は魔力を奪われて婚約破棄されたけど、借り物の魔力でいつまで調子に乗っているつもり?

今川幸乃
ファンタジー
下級貴族の生まれながら魔法の練習に励み、貴族の子女が集まるデルフィーラ学園に首席入学を果たしたレミリア。 しかし進級試験の際に彼女の実力を嫉妬したシルヴィアの呪いで魔力を奪われ、婚約者であったオルクには婚約破棄されてしまう。 が、そんな彼女を助けてくれたのはアルフというミステリアスなクラスメイトであった。 レミリアはアルフとともに呪いを解き、シルヴィアへの復讐を行うことを決意する。 レミリアの魔力を奪ったシルヴィアは調子に乗っていたが、全校生徒の前で魔法を披露する際に魔力を奪い返され、醜態を晒すことになってしまう。 ※3/6~ プチ改稿中

ひめさまはおうちにかえりたい

あかね
ファンタジー
政略結婚と言えど、これはない。帰ろう。とヴァージニアは決めた。故郷の兄に気に入らなかったら潰して帰ってこいと言われ嫁いだお姫様が、王冠を手にするまでのお話。(おうちにかえりたい編)

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

婚約破棄され森に捨てられました。探さないで下さい。

拓海のり
ファンタジー
属性魔法が使えず、役に立たない『自然魔法』だとバカにされていたステラは、婚約者の王太子から婚約破棄された。そして身に覚えのない罪で断罪され、修道院に行く途中で襲われる。他サイトにも投稿しています。

【完結】無意識 悪役公爵令嬢は成長途中でございます! ーヘイズ留学 暗躍編ー

愚者 (フール)
恋愛
エテルネルの筆頭公爵令嬢プリムローズ・クラレンスは、周りが誰もが認める才女。 わずか10歳で自国の学業を終えて、孤高の島国ヘイズへ意気揚々留学をしに向かっていた。 彼女には何やらどうも、この国でしたい事があるようだ。 未開の地と他国から呼ばれる土地へお供するのは、専属メイドのメリーとヘイズに出身で訳ありの護衛ギル。 飼い主のプリムローズと別れたくない、ワガママな鷹と愛馬までついて来てしまう。 かなり変わった、賑やかな珍道中になりそう。 その旅路のなかで、運命的な出逢いが待っていた。 留学生活はどうなるのか?! またまた、波乱が起きそうな予感。 その出会いが、彼女を少しだけ成長させる。 まったりゆったりと進みますが、飽きずにお付き合い下さい。 幼女編 91話 新たなる王族編 75話 こちらが前作になり、この作品だけでも楽しめるようにしております。 気になるかたは、ぜひお読み頂けたら嬉しく思います。

モブで可哀相? いえ、幸せです!

みけの
ファンタジー
私のお姉さんは“恋愛ゲームのヒロイン”で、私はゲームの中で“モブ”だそうだ。 “あんたはモブで可哀相”。 お姉さんはそう、思ってくれているけど……私、可哀相なの?

処理中です...