14 / 133
第十四話 ドイツ人街の戦いーその⑥
しおりを挟む
ヴィトは何とか、気を持ち直し、カルロを睨む。
「ふん、おれとやろうって言うのか?全力で?」
「じゃなかったら、どうする気だ?」
ヴィトは剣の矛先をカルロに向け、改めて彼への敵対心をあらわにした。
「へっ、身の程知らずが」
カルロはそう捨て台詞を吐くと、金棒ごとヴィトに突っ込む。ヴィトは剣を斜めにし、金棒を防ぐ。
「オラよッ!」
カルロは金棒への力を強める。たださえ思い金棒なのにカルロの重圧まで加わっては、もうヴィトに力比べでの勝算の目処は立たない。
ヴィトは金棒に弾き飛ばされ、レストランの味気ない壁に体を預けてしまう。
「くっ……」
ヴィトは壁からやっとの事で体を起こすと、さっきしまったはずの45口径のオート拳銃を取り出し、壁の破壊跡から出来た噴煙を利用し、カルロに向かって発砲する。オート拳銃の重い音が無人のレストランに三回響く。ヴィトは拳銃を側に投げ捨てると、なんとカルロは無傷のまま立っていたのだ。
「おい、ボウズ……どうして弾が当たったのに無傷なのか知りたいか?」
カルロはヴィトが頼んでしもないのに理由を喋りたがっている。
「いいや、オレは特に興味もないけどな……」
「まぁ、遠慮するなよ、オレはな防御魔法を使用したのさ、こいつは便利だぜ、緑の光がまるで壁みてえに出来て、大抵の攻撃を跳ね飛ばしてくれんだよ」
カルロは薄気味の悪い顔を浮かべ、ニヤニヤと笑う。
ヴィトはそんな粋がるカルロに唾を吐き、剣を再び手に取ると、今度はカルロに向かって飛びかかる。
「やけっぱち起こしたのか、ヴィト?」
カルロはそんなヴィトを見て、金棒を振り下ろす。カルロは勝利を確信した。
だが、次の瞬間に、自分のその考えは間違いだったと思わざるを得なかった。何故なら、ヴィトはその場から姿を消していたからだ。
「ちくしょうッ!どこに行きやがった !」
カルロは金棒をめちゃくちゃに振り回しながら、ヴィトを探し回る。
「居ねえ !居ねえ !」
カルロは自分が壊し回ったレストランの残骸の中をうろつき回りながら、忌々しげに吐き捨てる。
「チッ、まぁいいさ、ヴィト・プロテッツイオーネはオレの金棒で木っ端微塵になって死にました……甥にはそう報告すればいいさ、それで全て丸く収まるんだからな」
カルロがそう言ってレストランを跡にしようとした時だった。突然ヴィトが目の前に現れたのだ。
「勝手に終わりにされては困るんだよな、ドイツ人街のサンタクロースさんよォォォォォォ~~!!」
ヴィトはカルロの目の前から、攻撃を仕掛ける。
カルロ咄嗟にその場から飛び跳ねて避ける事で事なき事を得たが、もし、あと少し彼の判断が遅ければ、ヴィトの剣の餌食になっていただろう。
「テメェ、何の手品を使いやがった!?」
「なんて事はないよ、だがテメェには教えてやらねえ」
ヴィトはさっきのカルロとは正反対の態度を取ることにより、更にカルロを挑発したのだった。
「野郎、外に出な、お前を地獄に送ってやるよ」
カルロは暗喩的に全力を出し、彼を殺す事を伝えたのだ。
「いいだろう、オレもその決闘にのってやろう」
ヴィトはカルロの言うままに店の外へと出る。
「これで満足か?」
「勿論」
カルロはそう言うと、右手で金棒を振り上げ、ヴィトに襲い掛かる。
「何度も同じ手を喰らうかよッ!」
ヴィトはカルロが突っ込む前に浮遊魔法を使い、カルロの攻撃を交わす。
「見事だ……お前も魔法を使えるのか?」
「お前バカか?じゃなければ、ここまでミラノリアを追い詰める事はできなかったぜ」
カルロはそうバカにされた言葉を聞くと、胸がムカムカしてしょうがない。
「そうか……なら、そんな事言って悪かったなァァァァァァァ~~!」
カルロは自分もヴィトと同様に浮遊魔法を使うと、ヴィトに空中戦を望む。
「いいだろう、どっちが街の下に落ちるか、勝負ってことか?」
「いいや、違うね……下を見な」
ヴィトは怖がることなく下を向く、すると大勢の人が二人を見て、大騒ぎをしていたのだ。
「やっぱり、他の魔法を使えない奴には、これが異常な状態に見えるんだな」
「その通りよ、普通に考えてそうだろ、他の奴らはこの世界以外に世界があるなんて想像もしねえだろうよ」
「警察が来る前に片を付けようってか?」
「正解ッ!」
カルロはそう答えると、金棒を持ってヴィトに飛びかかる。
ヴィトはそれを華麗に避ける。次の瞬間に無関係のビルにカルロの金棒が直撃する。
「おいおい、今のは普通の人のビルだぜ、壊していいのか?」
ヴィトはカルロにそう問いかけたが、カルロは「構うもんかよ」と叫び、再びヴィトに金棒を向ける。
ヴィトは金棒を剣で斬りつける。カルロは斬り付けられた衝撃により、少し後ろに吹き飛ばされる。
「やるじゃあねえか、お前がこれ程までの実力だとは思わなかった」
「おれを見くびり過ぎたな」
ヴィトはカルロに剣の矛先を向け笑う。ただの笑みではない、勝利を確信した勝者の笑みだった。
「そうだな……だが、お前にも弱点がある事を知ってるよ」
カルロはそう言うと今いる場所から離れ、なんと南の方角へと向かう。
ヴィトは勝負放棄かと考えたが、その方角に何があるのかを思い出し、慌ててカルロを追いかける。
「まさか、テメェ !!」
「そうさ !飲み込みが悪いな、ヴィト !お前らが匿っていると言われるお姫様を狙う !!」
「お前は……お前は……最低限の仁義すら無くしちまったのかッ!」
ヴィトはカルロを追いかけながら、そう叫ぶが、当のカルロには全く応えていないようだった。
「そんなものは、大金と一緒に捨てちまったよッ!カタギを巻き込まねえだの !麻薬をやるなだの !そんな古臭い考えに拘ってるから、カヴァリエーレ・ファミリーは落ち目になっちまうんだよ !!」
ヴィトはカルロの言葉が正しいと思うことはなかった。
先代の言葉もあるし、何より彼の敬愛する上司である、ルーシー・カヴァリエーレが麻薬ビジネスを嫌っていたためだ。
「いいや、落ち目にはならんな、お前を殺し、ルカを殺し、ミラノリア・ファミリーを壊滅させりゃあ、おれ達は再びこの街のボスに戻れる」
ヴィトはあからさまにカルロを挑発し、動きを留まらせようとしたが、カルロは止まることがなく向かったために、ヴィトの頑張りは無駄に終わったのだと痛感した。
「ふん、おれとやろうって言うのか?全力で?」
「じゃなかったら、どうする気だ?」
ヴィトは剣の矛先をカルロに向け、改めて彼への敵対心をあらわにした。
「へっ、身の程知らずが」
カルロはそう捨て台詞を吐くと、金棒ごとヴィトに突っ込む。ヴィトは剣を斜めにし、金棒を防ぐ。
「オラよッ!」
カルロは金棒への力を強める。たださえ思い金棒なのにカルロの重圧まで加わっては、もうヴィトに力比べでの勝算の目処は立たない。
ヴィトは金棒に弾き飛ばされ、レストランの味気ない壁に体を預けてしまう。
「くっ……」
ヴィトは壁からやっとの事で体を起こすと、さっきしまったはずの45口径のオート拳銃を取り出し、壁の破壊跡から出来た噴煙を利用し、カルロに向かって発砲する。オート拳銃の重い音が無人のレストランに三回響く。ヴィトは拳銃を側に投げ捨てると、なんとカルロは無傷のまま立っていたのだ。
「おい、ボウズ……どうして弾が当たったのに無傷なのか知りたいか?」
カルロはヴィトが頼んでしもないのに理由を喋りたがっている。
「いいや、オレは特に興味もないけどな……」
「まぁ、遠慮するなよ、オレはな防御魔法を使用したのさ、こいつは便利だぜ、緑の光がまるで壁みてえに出来て、大抵の攻撃を跳ね飛ばしてくれんだよ」
カルロは薄気味の悪い顔を浮かべ、ニヤニヤと笑う。
ヴィトはそんな粋がるカルロに唾を吐き、剣を再び手に取ると、今度はカルロに向かって飛びかかる。
「やけっぱち起こしたのか、ヴィト?」
カルロはそんなヴィトを見て、金棒を振り下ろす。カルロは勝利を確信した。
だが、次の瞬間に、自分のその考えは間違いだったと思わざるを得なかった。何故なら、ヴィトはその場から姿を消していたからだ。
「ちくしょうッ!どこに行きやがった !」
カルロは金棒をめちゃくちゃに振り回しながら、ヴィトを探し回る。
「居ねえ !居ねえ !」
カルロは自分が壊し回ったレストランの残骸の中をうろつき回りながら、忌々しげに吐き捨てる。
「チッ、まぁいいさ、ヴィト・プロテッツイオーネはオレの金棒で木っ端微塵になって死にました……甥にはそう報告すればいいさ、それで全て丸く収まるんだからな」
カルロがそう言ってレストランを跡にしようとした時だった。突然ヴィトが目の前に現れたのだ。
「勝手に終わりにされては困るんだよな、ドイツ人街のサンタクロースさんよォォォォォォ~~!!」
ヴィトはカルロの目の前から、攻撃を仕掛ける。
カルロ咄嗟にその場から飛び跳ねて避ける事で事なき事を得たが、もし、あと少し彼の判断が遅ければ、ヴィトの剣の餌食になっていただろう。
「テメェ、何の手品を使いやがった!?」
「なんて事はないよ、だがテメェには教えてやらねえ」
ヴィトはさっきのカルロとは正反対の態度を取ることにより、更にカルロを挑発したのだった。
「野郎、外に出な、お前を地獄に送ってやるよ」
カルロは暗喩的に全力を出し、彼を殺す事を伝えたのだ。
「いいだろう、オレもその決闘にのってやろう」
ヴィトはカルロの言うままに店の外へと出る。
「これで満足か?」
「勿論」
カルロはそう言うと、右手で金棒を振り上げ、ヴィトに襲い掛かる。
「何度も同じ手を喰らうかよッ!」
ヴィトはカルロが突っ込む前に浮遊魔法を使い、カルロの攻撃を交わす。
「見事だ……お前も魔法を使えるのか?」
「お前バカか?じゃなければ、ここまでミラノリアを追い詰める事はできなかったぜ」
カルロはそうバカにされた言葉を聞くと、胸がムカムカしてしょうがない。
「そうか……なら、そんな事言って悪かったなァァァァァァァ~~!」
カルロは自分もヴィトと同様に浮遊魔法を使うと、ヴィトに空中戦を望む。
「いいだろう、どっちが街の下に落ちるか、勝負ってことか?」
「いいや、違うね……下を見な」
ヴィトは怖がることなく下を向く、すると大勢の人が二人を見て、大騒ぎをしていたのだ。
「やっぱり、他の魔法を使えない奴には、これが異常な状態に見えるんだな」
「その通りよ、普通に考えてそうだろ、他の奴らはこの世界以外に世界があるなんて想像もしねえだろうよ」
「警察が来る前に片を付けようってか?」
「正解ッ!」
カルロはそう答えると、金棒を持ってヴィトに飛びかかる。
ヴィトはそれを華麗に避ける。次の瞬間に無関係のビルにカルロの金棒が直撃する。
「おいおい、今のは普通の人のビルだぜ、壊していいのか?」
ヴィトはカルロにそう問いかけたが、カルロは「構うもんかよ」と叫び、再びヴィトに金棒を向ける。
ヴィトは金棒を剣で斬りつける。カルロは斬り付けられた衝撃により、少し後ろに吹き飛ばされる。
「やるじゃあねえか、お前がこれ程までの実力だとは思わなかった」
「おれを見くびり過ぎたな」
ヴィトはカルロに剣の矛先を向け笑う。ただの笑みではない、勝利を確信した勝者の笑みだった。
「そうだな……だが、お前にも弱点がある事を知ってるよ」
カルロはそう言うと今いる場所から離れ、なんと南の方角へと向かう。
ヴィトは勝負放棄かと考えたが、その方角に何があるのかを思い出し、慌ててカルロを追いかける。
「まさか、テメェ !!」
「そうさ !飲み込みが悪いな、ヴィト !お前らが匿っていると言われるお姫様を狙う !!」
「お前は……お前は……最低限の仁義すら無くしちまったのかッ!」
ヴィトはカルロを追いかけながら、そう叫ぶが、当のカルロには全く応えていないようだった。
「そんなものは、大金と一緒に捨てちまったよッ!カタギを巻き込まねえだの !麻薬をやるなだの !そんな古臭い考えに拘ってるから、カヴァリエーレ・ファミリーは落ち目になっちまうんだよ !!」
ヴィトはカルロの言葉が正しいと思うことはなかった。
先代の言葉もあるし、何より彼の敬愛する上司である、ルーシー・カヴァリエーレが麻薬ビジネスを嫌っていたためだ。
「いいや、落ち目にはならんな、お前を殺し、ルカを殺し、ミラノリア・ファミリーを壊滅させりゃあ、おれ達は再びこの街のボスに戻れる」
ヴィトはあからさまにカルロを挑発し、動きを留まらせようとしたが、カルロは止まることがなく向かったために、ヴィトの頑張りは無駄に終わったのだと痛感した。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説


断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

普通のOLは猛獣使いにはなれない
ピロ子
恋愛
恋人と親友に裏切られ自棄酒中のOL有季子は、バーで偶然出会った猛獣(みたいな男)と意気投合して酔った勢いで彼と一夜を共にしてしまう。
あの日の事は“一夜の過ち”だと思えるようになった頃、自宅へ不法侵入してきた猛獣と再会し、過ちで終われない関係となっていく。
普通のOLとマフィアな男の、体から始まる関係。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる