343 / 365
第七部『エイジェント・オブ・クリミナル』
デッドエンド・バビロニアーその②
しおりを挟む
多くの札束の詰まった銀色のジェラルミンケースが机の上に置かれたためか、机の上が揺れ動く。だが、社長室の男、ウォルター・J・ギルフォードは全く動じる様子も見せずに書き物を続けていく。
彼が高価な万年筆を使用して書いているのは契約書。トマホーク・コープとバプテスト・アナベル教とを繋ぐ契約の書類。いや、それは正確な表現ではない。何故ならば、そこにはトマホーク・コープの名前も、社長たるウォルターの名前さえも記されていないからだ。
代わりに記されているのはダミー会社の名前。それでも、そのコピーの名前がある限り、各国の警察にバレる前までは協力を惜しまないという内容。
トマホーク・コープは常にこの手法を用いて侵攻を推し進めてきた。
今回の場合も前例にある事を踏襲したに過ぎない。加えて、日本に未だ潜伏中のジョージ・クレイがいる事を思い出したから、それに少しばかりの付加を加えさせるだけに過ぎない。
ギルフォードとしては上手くいけば儲けもの。失敗してもリスクは負わないというまさに一石二鳥のやり方。
加えて、大金までもが手に入った。ギルフォードとしては承認しないわけにはいかないだろう。
ギルフォードの書いた紙を目の前に現れた若い女性は恭しく受け取り、その場を後にしていく。
ギルフォードは彼女が退出してから、机の下の装置を押し、彼女のホログラムを浮かび上がらせていく。
彼女の名前はコンスタンス・カヴァリエーレ。あの帝国を牛耳るコミッションの一員であり、現在では『トライアングル・コネクション』という大口の取り引きを任せるという女。
だが、あそこまで一つの怪しげな宗教に傾向してはお仕舞いだろう。
ギルフォードは哀れみの表情を扉の向こうの彼女に送りつつも、それ以上は構う事なく再び書類仕事へと戻っていく。
「我がご主人様。ご安心を、トマホーク・コープを味方に引き入れる事に成功致しましたわ」
テレビ電話の向こうで彼女は丁寧に頭を下げながら伝える。
自室の安楽椅子の上に腰を掛けながらそれを聞く教祖は首を小さく縦に動かした後に、一言ねぎらいの言葉を与える。
コンスタンスは丁寧に頭を下げ、それから通信を切る。すると、彼女と入れ替わる形で呂蔡京がテレビ電話を繋げる。
彼は脂ぎった顔全体から汗を流しながら、敬愛する教祖に向かって告げる。
「我がご主人様。恐れながら申し上げます。治安当局が急に我々の宗教を弾圧し始め、更にはこれまでの恩も忘れ、我々、百目竜にも攻撃を仕掛ける有様……このままでは『トライアングル・コネクション』の意地はおろか、我々の組織も終わりです!そこで、あなた様にお願い致したい事がございます」
縋る様な、懇願する様な瞳で引き攣った様な笑顔を浮かべ、ぎごちない揉み手をしながら尋ねる。
「どうか、我々の出家をお許し願えないでしょうか?勿論、私が蓄えたもの、持ち出せるものは全て教団に寄進致しますので……」
「許す。いいよ。日本に来て」
大樹寺はあっさりと許可を出す。呂蔡京はあまりの呆気なさに思わず耳を疑ったが、大樹寺が告げる返答は同じ。
彼は目に大きく透明の液体を流しながら、何度も頭を下げてからテレビ電話の通信を切っていく。
大樹寺は自身や教団に莫大な利益をもたらす『トライアングル・コネクション』の放棄を惜しく思うのと同時に、呂蔡京や彼の部下の分の寝床を用意しなければならない事を思って大きく溜息を吐く。
が、悩んでいても仕方ないとばかりに携帯端末を操作して藩金蓮を呼ぶ。
そして、施設の拡大と呂蔡京のための個室の用意とを告げ、彼女を下がらせようとしたが、その前にある事を思い出して彼女に問う。
「そう言えば、エリカは?」
「彼女ですか?彼女ならば今は再教育部屋ですよ。覗かれますか?」
怪しげな笑みを浮かべる彼女に対し、大樹寺は黙って首を横に振る。
いかに再教育を施すための施設とは言えあれは見ていてあまり愉快なものではないから。
大樹寺は藩金蓮を下がらせると、既にテロ事件の準備に付いている氷上に連絡を取る。
テレビ電話の向こう、氷上麗央は高層ホテルの一室に居た。
そこで彼は爆弾と自動発火装置、更には毒ガスまでも用意し、大樹寺の指示を待っていた。
「準備は万端?」
大樹寺の問い掛けに対し、氷上は嬉しそうな顔で首を縦に動かす。
『ええ、勿論です!あなた様がご思案なされた竹部大統領抹殺計画……順調に進んでおりますよ』
彼は心底から嬉しそうな声色で言う。
「良かった。けどね、もう一つの計画の方はどうかな?」
『ええ、白籠市に神の怒りを加える計画ですよね』
氷上の得意げな顔が画面の向こう上に浮かび上がっていく。
「そう、悪魔の都、白籠市は古のソドムとゴモラの様に神の正しき制裁を受けて壊滅する。完璧な計画だよね?」
『ええ、流石は大樹寺教祖!加えて、その実行犯にトマホーク・コープの人間を使わせようと計画させるなんて……あなた様でなければ思い付かない計画ですよ!』
「……あなたはどうも口が軽すぎる様だ。彩湊はもっと口が重かった気がする。彼に神官の地位を渡した方がいいかな?」
その問い掛けを聞いて氷上は思わず固まる。折角、ここまで苦労して勝ち取った地位をみすみすそんな奴に奪われてなるものか。
彼の中の闘争本能とも呼べる心が呼び起こされていく。そして、小節を震わせながら大樹寺教祖に詫びの言葉を入れていく。
大樹寺教祖の怒りはそこでようやく解けたらしく、彼女は成功を祈る言葉だけを告げて端末を切っていく。
氷上は繋がらなくなった端末を机の上に置くと、大樹寺に見せるためにわざとベッドの上に置いていた兵器を再び見えない場所へと落とす。
そして、連絡を取り合う際には必須のアイテムである妨害電波を妨害するための真っ黒な装置を端末と共にホテルの机の上に置く。
それから、部屋に備え付けられている小さな冷蔵庫からビール瓶を取り出して一気に飲み干していく。
氷上が口の周りに付いた泡を拭うのと扉のノックの音が聞こえるのは同時だった。
扉の音が開くのと同時に、万能鍵の持ち主、長谷川が姿を見せる。
彼女は無言でベッドの上に買ってきた食料を置く。
そして、扉を閉めると氷上に向かって告げた。
「あの刑事が嗅ぎ回っている」
氷上はそれを聞くと歯をギリギリと鳴らしながら、異空間の武器庫から例の仕込刀を取り出す。
そして、その柄を握りながら、
「計画はあいつを始末してからにする。この近くに収集可能な魔法師はいるか?」
それを聞いて長谷川は黙って首を横に振る。
氷上は暫くの間、自分と彼女だけでも例の刑事を始末する方法を考えて手を黙って叩く。
彼は満面の笑みを浮かべて、
「そうだ。あいつの仲間が一人……それを使えば……」
と、人差し指を立てて長谷川に向かって提案する。氷上の口元は彼自身も考えていなかった程に大きく右端を吊り上がらせていた。
彼が高価な万年筆を使用して書いているのは契約書。トマホーク・コープとバプテスト・アナベル教とを繋ぐ契約の書類。いや、それは正確な表現ではない。何故ならば、そこにはトマホーク・コープの名前も、社長たるウォルターの名前さえも記されていないからだ。
代わりに記されているのはダミー会社の名前。それでも、そのコピーの名前がある限り、各国の警察にバレる前までは協力を惜しまないという内容。
トマホーク・コープは常にこの手法を用いて侵攻を推し進めてきた。
今回の場合も前例にある事を踏襲したに過ぎない。加えて、日本に未だ潜伏中のジョージ・クレイがいる事を思い出したから、それに少しばかりの付加を加えさせるだけに過ぎない。
ギルフォードとしては上手くいけば儲けもの。失敗してもリスクは負わないというまさに一石二鳥のやり方。
加えて、大金までもが手に入った。ギルフォードとしては承認しないわけにはいかないだろう。
ギルフォードの書いた紙を目の前に現れた若い女性は恭しく受け取り、その場を後にしていく。
ギルフォードは彼女が退出してから、机の下の装置を押し、彼女のホログラムを浮かび上がらせていく。
彼女の名前はコンスタンス・カヴァリエーレ。あの帝国を牛耳るコミッションの一員であり、現在では『トライアングル・コネクション』という大口の取り引きを任せるという女。
だが、あそこまで一つの怪しげな宗教に傾向してはお仕舞いだろう。
ギルフォードは哀れみの表情を扉の向こうの彼女に送りつつも、それ以上は構う事なく再び書類仕事へと戻っていく。
「我がご主人様。ご安心を、トマホーク・コープを味方に引き入れる事に成功致しましたわ」
テレビ電話の向こうで彼女は丁寧に頭を下げながら伝える。
自室の安楽椅子の上に腰を掛けながらそれを聞く教祖は首を小さく縦に動かした後に、一言ねぎらいの言葉を与える。
コンスタンスは丁寧に頭を下げ、それから通信を切る。すると、彼女と入れ替わる形で呂蔡京がテレビ電話を繋げる。
彼は脂ぎった顔全体から汗を流しながら、敬愛する教祖に向かって告げる。
「我がご主人様。恐れながら申し上げます。治安当局が急に我々の宗教を弾圧し始め、更にはこれまでの恩も忘れ、我々、百目竜にも攻撃を仕掛ける有様……このままでは『トライアングル・コネクション』の意地はおろか、我々の組織も終わりです!そこで、あなた様にお願い致したい事がございます」
縋る様な、懇願する様な瞳で引き攣った様な笑顔を浮かべ、ぎごちない揉み手をしながら尋ねる。
「どうか、我々の出家をお許し願えないでしょうか?勿論、私が蓄えたもの、持ち出せるものは全て教団に寄進致しますので……」
「許す。いいよ。日本に来て」
大樹寺はあっさりと許可を出す。呂蔡京はあまりの呆気なさに思わず耳を疑ったが、大樹寺が告げる返答は同じ。
彼は目に大きく透明の液体を流しながら、何度も頭を下げてからテレビ電話の通信を切っていく。
大樹寺は自身や教団に莫大な利益をもたらす『トライアングル・コネクション』の放棄を惜しく思うのと同時に、呂蔡京や彼の部下の分の寝床を用意しなければならない事を思って大きく溜息を吐く。
が、悩んでいても仕方ないとばかりに携帯端末を操作して藩金蓮を呼ぶ。
そして、施設の拡大と呂蔡京のための個室の用意とを告げ、彼女を下がらせようとしたが、その前にある事を思い出して彼女に問う。
「そう言えば、エリカは?」
「彼女ですか?彼女ならば今は再教育部屋ですよ。覗かれますか?」
怪しげな笑みを浮かべる彼女に対し、大樹寺は黙って首を横に振る。
いかに再教育を施すための施設とは言えあれは見ていてあまり愉快なものではないから。
大樹寺は藩金蓮を下がらせると、既にテロ事件の準備に付いている氷上に連絡を取る。
テレビ電話の向こう、氷上麗央は高層ホテルの一室に居た。
そこで彼は爆弾と自動発火装置、更には毒ガスまでも用意し、大樹寺の指示を待っていた。
「準備は万端?」
大樹寺の問い掛けに対し、氷上は嬉しそうな顔で首を縦に動かす。
『ええ、勿論です!あなた様がご思案なされた竹部大統領抹殺計画……順調に進んでおりますよ』
彼は心底から嬉しそうな声色で言う。
「良かった。けどね、もう一つの計画の方はどうかな?」
『ええ、白籠市に神の怒りを加える計画ですよね』
氷上の得意げな顔が画面の向こう上に浮かび上がっていく。
「そう、悪魔の都、白籠市は古のソドムとゴモラの様に神の正しき制裁を受けて壊滅する。完璧な計画だよね?」
『ええ、流石は大樹寺教祖!加えて、その実行犯にトマホーク・コープの人間を使わせようと計画させるなんて……あなた様でなければ思い付かない計画ですよ!』
「……あなたはどうも口が軽すぎる様だ。彩湊はもっと口が重かった気がする。彼に神官の地位を渡した方がいいかな?」
その問い掛けを聞いて氷上は思わず固まる。折角、ここまで苦労して勝ち取った地位をみすみすそんな奴に奪われてなるものか。
彼の中の闘争本能とも呼べる心が呼び起こされていく。そして、小節を震わせながら大樹寺教祖に詫びの言葉を入れていく。
大樹寺教祖の怒りはそこでようやく解けたらしく、彼女は成功を祈る言葉だけを告げて端末を切っていく。
氷上は繋がらなくなった端末を机の上に置くと、大樹寺に見せるためにわざとベッドの上に置いていた兵器を再び見えない場所へと落とす。
そして、連絡を取り合う際には必須のアイテムである妨害電波を妨害するための真っ黒な装置を端末と共にホテルの机の上に置く。
それから、部屋に備え付けられている小さな冷蔵庫からビール瓶を取り出して一気に飲み干していく。
氷上が口の周りに付いた泡を拭うのと扉のノックの音が聞こえるのは同時だった。
扉の音が開くのと同時に、万能鍵の持ち主、長谷川が姿を見せる。
彼女は無言でベッドの上に買ってきた食料を置く。
そして、扉を閉めると氷上に向かって告げた。
「あの刑事が嗅ぎ回っている」
氷上はそれを聞くと歯をギリギリと鳴らしながら、異空間の武器庫から例の仕込刀を取り出す。
そして、その柄を握りながら、
「計画はあいつを始末してからにする。この近くに収集可能な魔法師はいるか?」
それを聞いて長谷川は黙って首を横に振る。
氷上は暫くの間、自分と彼女だけでも例の刑事を始末する方法を考えて手を黙って叩く。
彼は満面の笑みを浮かべて、
「そうだ。あいつの仲間が一人……それを使えば……」
と、人差し指を立てて長谷川に向かって提案する。氷上の口元は彼自身も考えていなかった程に大きく右端を吊り上がらせていた。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説


【短編】追放した仲間が行方不明!?
mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。
※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

トップ冒険者の付与師、「もう不要」と言われ解雇。トップ2のパーティーに入り現実を知った。
空
ファンタジー
そこは、ダンジョンと呼ばれる地下迷宮を舞台にモンスターと人間が暮らす世界。
冒険者と呼ばれる、ダンジョン攻略とモンスター討伐を生業として者達がいる。
その中で、常にトップの成績を残している冒険者達がいた。
その内の一人である、付与師という少し特殊な職業を持つ、ライドという青年がいる。
ある日、ライドはその冒険者パーティーから、攻略が上手くいかない事を理由に、「もう不要」と言われ解雇された。
新しいパーティーを見つけるか、入るなりするため、冒険者ギルドに相談。
いつもお世話になっている受付嬢の助言によって、トップ2の冒険者パーティーに参加することになった。
これまでとの扱いの違いに戸惑うライド。
そして、この出来事を通して、本当の現実を知っていく。
そんな物語です。
多分それほど長くなる内容ではないと思うので、短編に設定しました。
内容としては、ざまぁ系になると思います。
気軽に読める内容だと思うので、ぜひ読んでやってください。
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
200万年後 軽トラで未来にやってきた勇者たち
半道海豚
SF
本稿は、生きていくために、文明の痕跡さえない200万年後の未来に旅立ったヒトたちの奮闘を描いています。
最近は温暖化による環境の悪化が話題になっています。温暖化が進行すれば、多くの生物種が絶滅するでしょう。実際、新生代第四紀完新世(現在の地質年代)は生物の大量絶滅の真っ最中だとされています。生物の大量絶滅は地球史上何度も起きていますが、特に大規模なものが“ビッグファイブ”と呼ばれています。5番目が皆さんよくご存じの恐竜絶滅です。そして、現在が6番目で絶賛進行中。しかも理由はヒトの存在。それも産業革命以後とかではなく、何万年も前から。
本稿は、2015年に書き始めましたが、温暖化よりはスーパープルームのほうが衝撃的だろうと考えて北米でのマントル噴出を破局的環境破壊の惹起としました。
第1章と第2章は未来での生き残りをかけた挑戦、第3章以降は競争排除則(ガウゼの法則)がテーマに加わります。第6章以降は大量絶滅は収束したのかがテーマになっています。
どうぞ、お楽しみください。
私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜
みおな
恋愛
大好きだった人。
一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。
なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。
もう誰も信じられない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる