21 / 178
入学編
討論会の日
しおりを挟む
国立魔銃士育成学園には今なお、残る伝説の討論会の記憶が残っている。
今の世の動きに大きく確信を与えたとされる伝説の討論会である。
記録によれば、その日も魔銃士育成学園には多くの生徒が詰め寄っていたらしい。
各地の国立魔銃士育成学園には全生徒を収容する講堂が設置されている。
そこには百人を超すとされる全生徒を収容する講堂であり、通常時には入学式や卒業式の儀式の際に使われる大きな檀が設置されており、その下に木製の簡素な椅子が並べられて、そこに生徒が座る事になっている。
その椅子に生徒会は目を光らせていた。
彼ら彼女らがマークするのは討論会の混乱に乗じて、暴れんとする騎士の会の会員たち。
一応は女子生徒もいるためか、男子の生徒には男子のメンバーを、女子には女子のメンバーを設置して見張るようにしているらしい。せめてもの配慮というべきだろうか。
だが、生徒会が最も警戒するのは登板するルイーダを除けば、元、ラッキーオフィサーのメンバーであり、現在はルイーダの付き人と化したケニーとコニーの双子のフォーレンゲルダ家の二人。
これにはラインハルトとヨーゼフの二名が見張りを任される事になり、通常ならば、講堂には持っていけない拳銃を懐にしまっている銃を握りながら、背後の椅子で、その目を光らせている。
ラインハルトはそればかりでは不十分だと判断し、講堂の中に潜り込ませた取り巻きの一人に極秘令の指示を出し、檀の最前線の席へと座らせるという事が彼の警戒心の強さを表しているだろう。
講堂の檀の上には騎士の会代表による三名と生徒側三名の椅子が設置されていた。
生徒会側はクレメンティーネとコルネリア、そして書記の男子生徒が一名。
騎士の会側はハンス、ルイーダ、ジードの三名という構成になっている。
当初、生徒側が予想していた、ズィーベン生徒会長とルイーダ・メルテロイによる討論は最初から白熱する事になろうかと思われたが、意外にもルイーダは議論に参加せず、自身の夫であるジードと共に生徒会長と騎士の会に属する生徒たちとの白熱した討論を時に冷笑し、時に体を小刻みに揺すりながら、耳を傾けていた。
その間にも、ハンス一人が懸命に生徒会と戦っているのである。
「生徒会側は差別を助長している!そうでないとするのならば、不平等は是正して然るべきでしょう!何故に行わないのでしょう!?」
「差別とは?施設などは平等に使用できますが?」
ハンスはその言葉によって、次に出るはずの反論の言葉を詰まらせてしまったが、『施設』という単語に活路を見出したらしく、次なる反論を試みていく。
「魔銃士育成学園においては〈獲物〉クラスの多い部活は冷遇されています!それに、同じ部活に所属していても、〈獲物〉クラスの生徒は〈狩人〉クラスの生徒に嫌がらせをされても、顧問によって握り潰されてしまいます!それが差別でない証拠とは?」
「心のない生徒と顧問が勝手にやった事です!それに〈獲物〉クラスが多い部活でも、功績に見劣りがなければ、予算は与えられています」
一見すれば、具体例や数字を出した見事なまでのレトリックにハンスはとうとう反論の言葉を失ってしまったらしい。
それから後に出てくるのは唸り声に近い声ばかりである。
クレメンティーネはハンスのその姿を見て、勝利を確信したらしい。
彼女は一気に畳み掛けるべく、自信満々の大演説を行なっていく。
「差別というのを一番強く意識するのは差別される側なんです!確かに、この学園には差別というのが根強く存在します!ですが、それは意識の問題であり、その悲しむべき風潮こそが是正させるべきでしょう!」
「そんなのまやかしだ!生徒会による誤魔化しだッ!」
〈獲物〉クラスの生徒の一人から明確な野次が飛んだが、それは近辺の〈狩人〉クラスの生徒の一撃により、強制的に沈黙させられるのであった。
代わりに、〈狩人〉クラスの特に生徒会の息のかかった生徒や粗暴な生徒たちが会長に喝采を送るのである。
会長は一部のそれでいて、妙に多い拍手に迎えられながら、演説を続けていくのであった。
「我々ができる事は少しでも、この学園の中に存在する差別をなくす事です!ですが、それは〈獲物〉クラスの生徒のワガママを聞くというものではありません!また〈獲物〉クラスの生徒たちが〈狩人〉クラスの生徒たちを逆に蔑むような事があってもいけません!〈狩人〉クラスの生徒と〈獲物〉クラスの生徒たちが手を取り合って、お互いの非を認めつつ、共存していく……これが、私が思い描く本来の魔銃士育成学園の在り方ではないでしょうか?そのためには一部の困り事など我慢するのがものの道理というものではないでしょうか!?」
クレメンティーネの自己陶酔に満ちた演説は実際に〈狩人〉クラスの生徒から日夜攻撃を受けている〈獲物〉クラスの生徒の事を無視すれば、完璧そのもののであった。
これから先の進展など期待できそうにもない様子に大いに落胆する〈獲物〉クラスの生徒たちを他所に力をひけらかす〈狩人〉クラスの生徒たちは拳を振り上げ、理性などを完全に吹き飛ばしたらしく、会長に賛同する言葉を次々と投げ掛けていく。
その様子にハンスは絶望の色さえ浮かべていた。椅子の上で意気消沈する彼を他所に、不意に何処からか笑い声が聞こえた。
こんな素晴らしい演説のどこに笑う所があるのだろう。
会長に賛同した生徒を中心とした全員が笑い声をした方向へと視線をやると、そこには不敵な笑い声を上げて、椅子の上で愉快そうに手を叩くルイーダの姿。
彼女は大袈裟に手を叩き終えると、椅子の上から立ち上がり、笑いを引っ込めた後に改めて、手を挙げて、自身の意見を述べ始めていく。
「素晴らしいさえずりをご拝聴した。まさか、あそこまで綺麗事と誤魔化しで施されたさえずりを私は今までに聞いた事がない」
「な、なんですって!」
クレメンティーネが声を荒げる。同時に彼女の演説に賛同していた多くの生徒たちがルイーダへと野次を飛ばしていく。
だが、彼女はそんな批判などものともせずに、生徒会長を断罪していく。
「今の空っぽの演説を聞いて、私は思った。やはり、貴様は生徒会長に相応しくない。そこで……だ。私は貴様並びに貴様の息のかかった生徒会全員の罷免をこの場で要求するッ!」
「な、なんですって!」
ルイーダの予想外の弾劾にクレメンティーネは勿論、他の全員も驚きを隠せなかったらしい。
あちらこちらでざわめく声が聞こえているのがその証拠だろう。
クレメンティーネは苛立ちを必死に隠しているためか、少しばかり怒気を含ませた言い方で、ルイーダに尋ねた。
「わ、私を罷免……この学園の差別撤廃に尽力を尽くしている、この私を?」
「何をふざけた事を抜かしている。まだ理解できないのならば、この際だ、ハッキリと言ってやろう。もっともらしい事をベラベラと喋って、今この学園に起きている〈獲物〉クラスの生徒たちを虐げている事実を誤魔化している悪女に生徒会長は相応しくないと言っているのだ」
ルイーダは胸を張りながら、悪びれる事もなく堂々と言ってのけた。
今の世の動きに大きく確信を与えたとされる伝説の討論会である。
記録によれば、その日も魔銃士育成学園には多くの生徒が詰め寄っていたらしい。
各地の国立魔銃士育成学園には全生徒を収容する講堂が設置されている。
そこには百人を超すとされる全生徒を収容する講堂であり、通常時には入学式や卒業式の儀式の際に使われる大きな檀が設置されており、その下に木製の簡素な椅子が並べられて、そこに生徒が座る事になっている。
その椅子に生徒会は目を光らせていた。
彼ら彼女らがマークするのは討論会の混乱に乗じて、暴れんとする騎士の会の会員たち。
一応は女子生徒もいるためか、男子の生徒には男子のメンバーを、女子には女子のメンバーを設置して見張るようにしているらしい。せめてもの配慮というべきだろうか。
だが、生徒会が最も警戒するのは登板するルイーダを除けば、元、ラッキーオフィサーのメンバーであり、現在はルイーダの付き人と化したケニーとコニーの双子のフォーレンゲルダ家の二人。
これにはラインハルトとヨーゼフの二名が見張りを任される事になり、通常ならば、講堂には持っていけない拳銃を懐にしまっている銃を握りながら、背後の椅子で、その目を光らせている。
ラインハルトはそればかりでは不十分だと判断し、講堂の中に潜り込ませた取り巻きの一人に極秘令の指示を出し、檀の最前線の席へと座らせるという事が彼の警戒心の強さを表しているだろう。
講堂の檀の上には騎士の会代表による三名と生徒側三名の椅子が設置されていた。
生徒会側はクレメンティーネとコルネリア、そして書記の男子生徒が一名。
騎士の会側はハンス、ルイーダ、ジードの三名という構成になっている。
当初、生徒側が予想していた、ズィーベン生徒会長とルイーダ・メルテロイによる討論は最初から白熱する事になろうかと思われたが、意外にもルイーダは議論に参加せず、自身の夫であるジードと共に生徒会長と騎士の会に属する生徒たちとの白熱した討論を時に冷笑し、時に体を小刻みに揺すりながら、耳を傾けていた。
その間にも、ハンス一人が懸命に生徒会と戦っているのである。
「生徒会側は差別を助長している!そうでないとするのならば、不平等は是正して然るべきでしょう!何故に行わないのでしょう!?」
「差別とは?施設などは平等に使用できますが?」
ハンスはその言葉によって、次に出るはずの反論の言葉を詰まらせてしまったが、『施設』という単語に活路を見出したらしく、次なる反論を試みていく。
「魔銃士育成学園においては〈獲物〉クラスの多い部活は冷遇されています!それに、同じ部活に所属していても、〈獲物〉クラスの生徒は〈狩人〉クラスの生徒に嫌がらせをされても、顧問によって握り潰されてしまいます!それが差別でない証拠とは?」
「心のない生徒と顧問が勝手にやった事です!それに〈獲物〉クラスが多い部活でも、功績に見劣りがなければ、予算は与えられています」
一見すれば、具体例や数字を出した見事なまでのレトリックにハンスはとうとう反論の言葉を失ってしまったらしい。
それから後に出てくるのは唸り声に近い声ばかりである。
クレメンティーネはハンスのその姿を見て、勝利を確信したらしい。
彼女は一気に畳み掛けるべく、自信満々の大演説を行なっていく。
「差別というのを一番強く意識するのは差別される側なんです!確かに、この学園には差別というのが根強く存在します!ですが、それは意識の問題であり、その悲しむべき風潮こそが是正させるべきでしょう!」
「そんなのまやかしだ!生徒会による誤魔化しだッ!」
〈獲物〉クラスの生徒の一人から明確な野次が飛んだが、それは近辺の〈狩人〉クラスの生徒の一撃により、強制的に沈黙させられるのであった。
代わりに、〈狩人〉クラスの特に生徒会の息のかかった生徒や粗暴な生徒たちが会長に喝采を送るのである。
会長は一部のそれでいて、妙に多い拍手に迎えられながら、演説を続けていくのであった。
「我々ができる事は少しでも、この学園の中に存在する差別をなくす事です!ですが、それは〈獲物〉クラスの生徒のワガママを聞くというものではありません!また〈獲物〉クラスの生徒たちが〈狩人〉クラスの生徒たちを逆に蔑むような事があってもいけません!〈狩人〉クラスの生徒と〈獲物〉クラスの生徒たちが手を取り合って、お互いの非を認めつつ、共存していく……これが、私が思い描く本来の魔銃士育成学園の在り方ではないでしょうか?そのためには一部の困り事など我慢するのがものの道理というものではないでしょうか!?」
クレメンティーネの自己陶酔に満ちた演説は実際に〈狩人〉クラスの生徒から日夜攻撃を受けている〈獲物〉クラスの生徒の事を無視すれば、完璧そのもののであった。
これから先の進展など期待できそうにもない様子に大いに落胆する〈獲物〉クラスの生徒たちを他所に力をひけらかす〈狩人〉クラスの生徒たちは拳を振り上げ、理性などを完全に吹き飛ばしたらしく、会長に賛同する言葉を次々と投げ掛けていく。
その様子にハンスは絶望の色さえ浮かべていた。椅子の上で意気消沈する彼を他所に、不意に何処からか笑い声が聞こえた。
こんな素晴らしい演説のどこに笑う所があるのだろう。
会長に賛同した生徒を中心とした全員が笑い声をした方向へと視線をやると、そこには不敵な笑い声を上げて、椅子の上で愉快そうに手を叩くルイーダの姿。
彼女は大袈裟に手を叩き終えると、椅子の上から立ち上がり、笑いを引っ込めた後に改めて、手を挙げて、自身の意見を述べ始めていく。
「素晴らしいさえずりをご拝聴した。まさか、あそこまで綺麗事と誤魔化しで施されたさえずりを私は今までに聞いた事がない」
「な、なんですって!」
クレメンティーネが声を荒げる。同時に彼女の演説に賛同していた多くの生徒たちがルイーダへと野次を飛ばしていく。
だが、彼女はそんな批判などものともせずに、生徒会長を断罪していく。
「今の空っぽの演説を聞いて、私は思った。やはり、貴様は生徒会長に相応しくない。そこで……だ。私は貴様並びに貴様の息のかかった生徒会全員の罷免をこの場で要求するッ!」
「な、なんですって!」
ルイーダの予想外の弾劾にクレメンティーネは勿論、他の全員も驚きを隠せなかったらしい。
あちらこちらでざわめく声が聞こえているのがその証拠だろう。
クレメンティーネは苛立ちを必死に隠しているためか、少しばかり怒気を含ませた言い方で、ルイーダに尋ねた。
「わ、私を罷免……この学園の差別撤廃に尽力を尽くしている、この私を?」
「何をふざけた事を抜かしている。まだ理解できないのならば、この際だ、ハッキリと言ってやろう。もっともらしい事をベラベラと喋って、今この学園に起きている〈獲物〉クラスの生徒たちを虐げている事実を誤魔化している悪女に生徒会長は相応しくないと言っているのだ」
ルイーダは胸を張りながら、悪びれる事もなく堂々と言ってのけた。
0
お気に入りに追加
114
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界へ五人の落ち人~聖女候補とされてしまいます~
かずきりり
ファンタジー
望んで異世界へと来たわけではない。
望んで召喚などしたわけでもない。
ただ、落ちただけ。
異世界から落ちて来た落ち人。
それは人知を超えた神力を体内に宿し、神からの「贈り人」とされる。
望まれていないけれど、偶々手に入る力を国は欲する。
だからこそ、より強い力を持つ者に聖女という称号を渡すわけだけれど……
中に男が混じっている!?
帰りたいと、それだけを望む者も居る。
護衛騎士という名の監視もつけられて……
でも、私はもう大切な人は作らない。
どうせ、無くしてしまうのだから。
異世界に落ちた五人。
五人が五人共、色々な思わくもあり……
だけれど、私はただ流れに流され……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる