92 / 195
第一植民惑星『火星』
2
しおりを挟む
先ほどの渋滞は二人を捕えるための封鎖であったことが発覚した。封鎖が解かれたことによって修也たちは渋滞から解放されることになった。
少し遅れてしまう事になったが、無事に修也たちはマイクの案内する会社へと辿り着いた。
会社の電工掲示板には『ゴールドマン水産社』と書かれていた。
「ゴールデン水産社か……そういえば聞いたことがあるぞ。アメリカの水産業で飛ぶ鳥を落とす勢いだとか」
「えぇ、アメリカのみならずヨーロッパやアジア、中東地帯、アフリカにおいてもその勢力は高く伸びていますよ」
マイクの解説を聞いた修也は感心したような目を向けていた。
「そういえば前の高校でも帰り道にあったゴールドマン水産系列のお寿司屋さんに友だちとよく行ってたよ」
麗俐のいう『友だち』というのは厳密にいえば『取り巻き』のようなものである。
「オレも、バスケ部の活動の帰りによく言ってた」
日本にも進出してしていたらしい。それも他の外資系の飲食産業とは異なり、どこか遠い存在ではなく、大手ハンバーガーメーカーのように悠介や麗俐にとっても身近な存在であったらしい。
修也が感心しているとそのままマイクによって会社の中に案内されていった。
会社の中にある会議室のような部屋で紅茶と茶菓子を薦められていった。
白いカップの中に入ったシンプルな紅茶だった。ただ、せめてものもてなしであるのか、インスタントではないことは分かる。機械の技術は即座に茶葉からお茶を精々できるまでに進歩していたのだ。
茶菓子の方も一流の会社ということだけはあり、専門家が焼いたというパウンドケーキやマカロン、上等のチョコムースやクリーム、そして果物が載ったタルトなどであった。
修也たちは紅茶を啜りながらジョウジとカエデの交渉が終わるまでの時間を過ごしていた。
しばらくの間、そのまま退屈がてらに四人は車の中のようにお茶を飲み、菓子をつまみながら雑談を行って過ごしていた。
その中でもとりわけ話題に昇ったのは先ほどの『明日なき明日を撃つ者』に関する話題だった。
マイクは神妙な顔を浮かべながら「私もそこまで詳しくないのですか」と前置きをした上で自分たちの知る限りの二名の犯罪者についての情報を語っていった。
「あのカップルたちが現れたの二週間前からです。二週間前にマップルス銀行の支店が襲撃されたことが事件のきっかけでした」
銀行に押し入った二人は銀行員や客を殺し、大量のドル紙幣を奪い取ったそうだ。
金額に関しては支店の金庫に納められていた三分の一がなくなるほどの大打撃を受けたらしい。
余談ではあるが、ドル紙幣は火星において最大の価値を持つ紙幣である。ある意味では命よりも大切な金をみすみすと奪われた銀行側の苦悩というのは計り知れないものであったに違いない。
その次に襲撃の標的にされたのは巨大なショッピングモールだった。
ショッピングモールの客たちを人質に支配人から売上金の入った手さげ金庫を強奪し、その場から立ち去っていったらしい。
それから後も時計店や貴金属店、コンビニエンスストアやスーパーといった金が集まる場所を狙っているのだそうだ。
このカップルの恐ろしいところは抵抗する人間ばかりではなく、見せしめのためになんの罪もない人々を殺害する点にあった。
その証拠にカップルは楽しそうな顔を浮かべて命乞いをする客を撃ち殺していた。逃げようとした客や死んだフリをして誤魔化そうとした客も一人一人確認して殺していくという事実に修也たちは戦慄していた。
そればかりではない。道を歩いている最中に車ですれ違い様に銃で撃ち殺された恋人たちもいたそうだ。
「……な、なんて酷い奴らだ」
目の前に広がる惨状を見て、修也は率直な感想を漏らした。悠介と麗俐も明らかにそのカップルに対して引いた様子を見せていた。
感情が冷めたような顔でマイクからの話を聞いていた。
「ただ、こればかりは警察の仕事ですからね。我々が手を出せることではありません」
マイクの言葉は正論だった。仮に自分たちでそのカップルたちと対峙することになったとしても有効な対策手段といえるものは何もないだろう。
いくら優秀なパワードスーツを有していたとしても怪物のようなカップルを相手に立ち回れるかといわれれば自信がない。
これまでに数多の星々で遭遇した本物の怪物よりも凶悪な相手に上手く立ち回れる気はしなかった。
修也たちが深い溜息を吐いていた時のことだ。扉をノックする音が聞こえてきた。
修也たちがノックのした方向を振り返ると、そこには難しい顔を浮かべたジョウジとカエデの姿が見えた。
「ジョウジさん、カエデさん。取り引きの方はどうでしたか?」
「うまくいきましたよ。これでゴールドマン水産との取り引きは終了です。明日は火星の貴金属を扱う会社の中でも一番大きいミダス社へと向かうつもりでいます」
「そうでしたか、それはよかったです。では、私たちもお供させていただきます」
修也は取り引きが成功したことが嬉しくてニコニコとした顔を浮かべながら言った。
「いいえ、明日ですが大津さんたちは交渉の間に観光でもしていてください。なにせ、ここは火星……セキリュティの高さは地球にも負けていませんから」
「いや、その油断がいけないんです!」
修也はここぞとばかりに席の上から立ち上がり、先ほどこの場にいた全員で話していたカップルのことを話していった。
それを聞いた二人は神妙な顔を浮かべていたが、すぐに楽観的な顔を浮かべて言った。
「しかし我々がそんな迷惑な輩に狙われるとも思えません。大津さんの考え過ごしでしょう。それよりも行きましょう」
「行くってどこにですか?」
修也は目を丸くしながら問い掛けた。
「決まってるじゃあないですか。宇宙船にですよ。貨物室から取り引きに使う商品を運んで来なければなりませんから」
それを聞いた悠介と麗俐の両名に落胆の顔が浮かんでいた。
「せっかく、火星に来たというのに我々はまた宇宙船に戻るんですか?」
麗俐は信じられないと言わんばかりに両目を吊り上げながら問い掛けた。
「当たり前ですよ。ホテルなど高くていけません」
ジョウジは鼻息を荒く鳴らしながら言った。その口調から察するにジョウジからは料金の高いホテルに対する嫌悪さえ感じられた。
経費に置いても合理性を求めるところもアンドロイドそのものである。修也は苦笑しながら子どもたちを椅子の上から退かせていった。
その後はゴールドマン水産の前で適当なタクシーを拾ってから発射場へと向かっていった。
もうすぐ発射場へと辿り着く。そう思っていた時のことだ。
目の前からいきなり巨大なバギーが現れてタクシーの進路を止めた。
タクシーの運転手は慌てて浮遊車のブレーキを引いてタクシーを止めると、窓を開いて顔を覗かせて抗議の言葉を叫ぼうとした。
だが、その前にギュルルとモーターが鳴る時に生じる音が聞こえた。
が、次の瞬間にはピューンと独特の音が響いていった。間違いない。ビームライフルから熱線が発射される音であったのだ。
音が聞こえるのと同時にタクシーの運転手の体が運転席の中へと崩れ落ちていった。
目の前で殺人が発生したということもあって麗俐は悲鳴を上げ、悠介は咄嗟にカプセルを取り出していった。
「麗俐! 早く自分のカプセルを出しなさい!」
修也は恐怖に震えて対応が遅れていた麗俐を一喝することによって彼女のカプセルを取り出させた。
麗俐はいつになく険しい父親の声を聞いて思わず両肩を竦ませながらもカプセルを取り出して、万が一の事態に備えることにした。
その時だ。目の前にビームライフルを構えたカップルの姿が見えた。
噂に聞いていた『明日なき明日を撃つ者』たちで間違いないだろう。
修也が両目を広げ、憎悪の炎を瞳に宿しながら身勝手な理由で犯行を続けるカップルを見つめていた。
だが、そんな修也の様子を不快に思ったのか、修也の顎を勢いを付けて蹴り上げていった。
強烈な攻撃を喰らった修也は地面の上へと倒れ込んでいった。
「お父さん!」
その姿を見た麗俐は慌てて修也の元へと向かおうとしていたが、その前にカップルにおける女性の方からビームライフルを突き付けられてしまい進路を防がれてしまった。
「おっと、動くんじゃあないよ。こいつであんたのドタマをぶち抜かれたくなければその手を下ろしな」
意味は分からなかったものの「動くな」というカップルの意図は理解した。
麗俐は両手を上げて降伏の意思を見せた。
少し遅れてしまう事になったが、無事に修也たちはマイクの案内する会社へと辿り着いた。
会社の電工掲示板には『ゴールドマン水産社』と書かれていた。
「ゴールデン水産社か……そういえば聞いたことがあるぞ。アメリカの水産業で飛ぶ鳥を落とす勢いだとか」
「えぇ、アメリカのみならずヨーロッパやアジア、中東地帯、アフリカにおいてもその勢力は高く伸びていますよ」
マイクの解説を聞いた修也は感心したような目を向けていた。
「そういえば前の高校でも帰り道にあったゴールドマン水産系列のお寿司屋さんに友だちとよく行ってたよ」
麗俐のいう『友だち』というのは厳密にいえば『取り巻き』のようなものである。
「オレも、バスケ部の活動の帰りによく言ってた」
日本にも進出してしていたらしい。それも他の外資系の飲食産業とは異なり、どこか遠い存在ではなく、大手ハンバーガーメーカーのように悠介や麗俐にとっても身近な存在であったらしい。
修也が感心しているとそのままマイクによって会社の中に案内されていった。
会社の中にある会議室のような部屋で紅茶と茶菓子を薦められていった。
白いカップの中に入ったシンプルな紅茶だった。ただ、せめてものもてなしであるのか、インスタントではないことは分かる。機械の技術は即座に茶葉からお茶を精々できるまでに進歩していたのだ。
茶菓子の方も一流の会社ということだけはあり、専門家が焼いたというパウンドケーキやマカロン、上等のチョコムースやクリーム、そして果物が載ったタルトなどであった。
修也たちは紅茶を啜りながらジョウジとカエデの交渉が終わるまでの時間を過ごしていた。
しばらくの間、そのまま退屈がてらに四人は車の中のようにお茶を飲み、菓子をつまみながら雑談を行って過ごしていた。
その中でもとりわけ話題に昇ったのは先ほどの『明日なき明日を撃つ者』に関する話題だった。
マイクは神妙な顔を浮かべながら「私もそこまで詳しくないのですか」と前置きをした上で自分たちの知る限りの二名の犯罪者についての情報を語っていった。
「あのカップルたちが現れたの二週間前からです。二週間前にマップルス銀行の支店が襲撃されたことが事件のきっかけでした」
銀行に押し入った二人は銀行員や客を殺し、大量のドル紙幣を奪い取ったそうだ。
金額に関しては支店の金庫に納められていた三分の一がなくなるほどの大打撃を受けたらしい。
余談ではあるが、ドル紙幣は火星において最大の価値を持つ紙幣である。ある意味では命よりも大切な金をみすみすと奪われた銀行側の苦悩というのは計り知れないものであったに違いない。
その次に襲撃の標的にされたのは巨大なショッピングモールだった。
ショッピングモールの客たちを人質に支配人から売上金の入った手さげ金庫を強奪し、その場から立ち去っていったらしい。
それから後も時計店や貴金属店、コンビニエンスストアやスーパーといった金が集まる場所を狙っているのだそうだ。
このカップルの恐ろしいところは抵抗する人間ばかりではなく、見せしめのためになんの罪もない人々を殺害する点にあった。
その証拠にカップルは楽しそうな顔を浮かべて命乞いをする客を撃ち殺していた。逃げようとした客や死んだフリをして誤魔化そうとした客も一人一人確認して殺していくという事実に修也たちは戦慄していた。
そればかりではない。道を歩いている最中に車ですれ違い様に銃で撃ち殺された恋人たちもいたそうだ。
「……な、なんて酷い奴らだ」
目の前に広がる惨状を見て、修也は率直な感想を漏らした。悠介と麗俐も明らかにそのカップルに対して引いた様子を見せていた。
感情が冷めたような顔でマイクからの話を聞いていた。
「ただ、こればかりは警察の仕事ですからね。我々が手を出せることではありません」
マイクの言葉は正論だった。仮に自分たちでそのカップルたちと対峙することになったとしても有効な対策手段といえるものは何もないだろう。
いくら優秀なパワードスーツを有していたとしても怪物のようなカップルを相手に立ち回れるかといわれれば自信がない。
これまでに数多の星々で遭遇した本物の怪物よりも凶悪な相手に上手く立ち回れる気はしなかった。
修也たちが深い溜息を吐いていた時のことだ。扉をノックする音が聞こえてきた。
修也たちがノックのした方向を振り返ると、そこには難しい顔を浮かべたジョウジとカエデの姿が見えた。
「ジョウジさん、カエデさん。取り引きの方はどうでしたか?」
「うまくいきましたよ。これでゴールドマン水産との取り引きは終了です。明日は火星の貴金属を扱う会社の中でも一番大きいミダス社へと向かうつもりでいます」
「そうでしたか、それはよかったです。では、私たちもお供させていただきます」
修也は取り引きが成功したことが嬉しくてニコニコとした顔を浮かべながら言った。
「いいえ、明日ですが大津さんたちは交渉の間に観光でもしていてください。なにせ、ここは火星……セキリュティの高さは地球にも負けていませんから」
「いや、その油断がいけないんです!」
修也はここぞとばかりに席の上から立ち上がり、先ほどこの場にいた全員で話していたカップルのことを話していった。
それを聞いた二人は神妙な顔を浮かべていたが、すぐに楽観的な顔を浮かべて言った。
「しかし我々がそんな迷惑な輩に狙われるとも思えません。大津さんの考え過ごしでしょう。それよりも行きましょう」
「行くってどこにですか?」
修也は目を丸くしながら問い掛けた。
「決まってるじゃあないですか。宇宙船にですよ。貨物室から取り引きに使う商品を運んで来なければなりませんから」
それを聞いた悠介と麗俐の両名に落胆の顔が浮かんでいた。
「せっかく、火星に来たというのに我々はまた宇宙船に戻るんですか?」
麗俐は信じられないと言わんばかりに両目を吊り上げながら問い掛けた。
「当たり前ですよ。ホテルなど高くていけません」
ジョウジは鼻息を荒く鳴らしながら言った。その口調から察するにジョウジからは料金の高いホテルに対する嫌悪さえ感じられた。
経費に置いても合理性を求めるところもアンドロイドそのものである。修也は苦笑しながら子どもたちを椅子の上から退かせていった。
その後はゴールドマン水産の前で適当なタクシーを拾ってから発射場へと向かっていった。
もうすぐ発射場へと辿り着く。そう思っていた時のことだ。
目の前からいきなり巨大なバギーが現れてタクシーの進路を止めた。
タクシーの運転手は慌てて浮遊車のブレーキを引いてタクシーを止めると、窓を開いて顔を覗かせて抗議の言葉を叫ぼうとした。
だが、その前にギュルルとモーターが鳴る時に生じる音が聞こえた。
が、次の瞬間にはピューンと独特の音が響いていった。間違いない。ビームライフルから熱線が発射される音であったのだ。
音が聞こえるのと同時にタクシーの運転手の体が運転席の中へと崩れ落ちていった。
目の前で殺人が発生したということもあって麗俐は悲鳴を上げ、悠介は咄嗟にカプセルを取り出していった。
「麗俐! 早く自分のカプセルを出しなさい!」
修也は恐怖に震えて対応が遅れていた麗俐を一喝することによって彼女のカプセルを取り出させた。
麗俐はいつになく険しい父親の声を聞いて思わず両肩を竦ませながらもカプセルを取り出して、万が一の事態に備えることにした。
その時だ。目の前にビームライフルを構えたカップルの姿が見えた。
噂に聞いていた『明日なき明日を撃つ者』たちで間違いないだろう。
修也が両目を広げ、憎悪の炎を瞳に宿しながら身勝手な理由で犯行を続けるカップルを見つめていた。
だが、そんな修也の様子を不快に思ったのか、修也の顎を勢いを付けて蹴り上げていった。
強烈な攻撃を喰らった修也は地面の上へと倒れ込んでいった。
「お父さん!」
その姿を見た麗俐は慌てて修也の元へと向かおうとしていたが、その前にカップルにおける女性の方からビームライフルを突き付けられてしまい進路を防がれてしまった。
「おっと、動くんじゃあないよ。こいつであんたのドタマをぶち抜かれたくなければその手を下ろしな」
意味は分からなかったものの「動くな」というカップルの意図は理解した。
麗俐は両手を上げて降伏の意思を見せた。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
刻の唄――ゼロ・クロニクル――
@星屑の海
SF
遙か彼方の未来、人類の活動圏が天の川銀河全土に広がって二十万年の時を経た時代。二度の銀河全土を覆う動乱の時代を経た人類は、局所的な紛争はあるものの比較的平和な時代を生きていた。人工知能に代表されるインテリジェンスビーングが高度に進化した時代、それらに対抗するため作られた戦士キャバリアー達がグラディアートという戦闘兵器を用い戦いの主役となっていた。
零・六合は一年半前、ある存在に敗れ旅の巡礼者となり戦いから身を引いていたのだが、旅の途中ボルニア帝国の内乱に巻き込まれてしまう。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
もうダメだ。俺の人生詰んでいる。
静馬⭐︎GTR
SF
『私小説』と、『機動兵士』的小説がゴッチャになっている小説です。百話完結だけは、約束できます。
(アメブロ「なつかしゲームブック館」にて投稿されております)
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
ギャルい女神と超絶チート同盟〜女神に贔屓されまくった結果、主人公クラスなチート持ち達の同盟リーダーとなってしまったんだが〜
平明神
ファンタジー
ユーゴ・タカトー。
それは、女神の「推し」になった男。
見た目ギャルな女神ユーラウリアの色仕掛けに負け、何度も異世界を救ってきた彼に新たに下った女神のお願いは、転生や転移した者達を探すこと。
彼が出会っていく者たちは、アニメやラノベの主人公を張れるほど強くて魅力的。だけど、みんなチート的な能力や武器を持つ濃いキャラで、なかなか一筋縄ではいかない者ばかり。
彼らと仲間になって同盟を組んだユーゴは、やがて彼らと共に様々な異世界を巻き込む大きな事件に関わっていく。
その過程で、彼はリーダーシップを発揮し、新たな力を開花させていくのだった!
女神から貰ったバラエティー豊かなチート能力とチートアイテムを駆使するユーゴは、どこへ行ってもみんなの度肝を抜きまくる!
さらに、彼にはもともと特殊な能力があるようで……?
英雄、聖女、魔王、人魚、侍、巫女、お嬢様、変身ヒーロー、巨大ロボット、歌姫、メイド、追放、ざまあ───
なんでもありの異世界アベンジャーズ!
女神の使徒と異世界チートな英雄たちとの絆が紡ぐ、運命の物語、ここに開幕!
※毎週、月、水、金曜日更新
※感想やお気に入り登録をして頂けますと、作者のモチベーションがあがり、エタることなくもっと面白い話が作れます。
※追放要素、ざまあ要素は第二章からです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる