メトロポリス社へようこそ! ~「役立たずだ」とクビにされたおっさんの就職先は大企業の宇宙船を守る護衛官でした~

アンジェロ岩井

文字の大きさ
上 下
89 / 204
宇宙海賊ランツベルク一味

しおりを挟む
「お前たち! 動くな! ルドルフの命が惜しければ、オレの言うことを聞け!」

「わ、わかった。何をすればいい?」
 部下の男が困惑した顔を浮かべながら問い掛けた。その問い掛けをジョウジが翻訳して修也の耳元に囁いていく。
 ジョウジを介して意味を理解した修也は大きな声で叫んだ。当然その言葉は日本語である。

「まず、麗俐とカエデを連れて来い! それから悠介の応急手当てをしろ! 最後にオレたちから奪い取った積荷を返して、オレたちを解放しろ!」

 修也の発した要求は海賊たちにも随分と譲歩したものだった。少なくとも通訳でその要求を忠実に伝えたジョウジにはそう思えた。

 というのも、修也の要求は別にこれをきっかけに各国の警察に引き渡すわけでもなかったし、海賊たちからこれまでの略奪品を取ろうとしたものでもなかったのだ。

 ただ、略奪前の状態に戻せと要求しているだけに過ぎない。修也からすればこれが今の自分たちの抱えている課題を全て解決し、物事を上手く収めるための最善策だったのだ。

 だが、海賊たちはジョウジの通訳を聞くのと同時に修也を双眸に真白い光を宿して睨み付けていた。

 前兆であるルドルフに至ってはジョウジの翻訳を聞きながら歯をギリギリと鳴らしていた。奪ったものに対して惜しむものがあったらしい。大きな声で怒鳴り散らすように手下たちへと訴え掛けていった。

「テメェら! こんな奴の要求を呑むんじゃあない!!」

「黙れッ! 命が惜しくないのか!?」

 ジョウジによって意味を介した修也はヘルメット越しではありつつも、その首元にビームソードを突き付けながら脅すように問い掛けた。

「いいや、惜しくなんかないね。少なくとも敵に屈するのは軍人として恥ずべきものなんだぜ」

 軍人? 修也はルドルフの顔を見ながら首を傾げていった。その顔は本当の軍人のように堂々とした顔を浮かべていた。
 軍籍を剥奪されたというのにも関わらず、ルドルフはまだ軍人のつもりでいるらしい。

 呆れて物も言えなかった。修也は溜息を吐いていった。
 しかし呆れてはいたものの、腕を掴む力を緩めはしなかった。相変わらず修也に腕を掴まれて動けずにいる。

 手下たちもボスを人質に取られれば動けずにいた。手下たちは舌を打ちながらも修也の要求に応えていった。
 別の独房に捕らえていた麗俐とカエデの両名を連れてきた後で別の手下が応急手当ての用意を持って貨物室に現れた。

 ジョウジが持ってきた応急手当ての箱を受け取り、『ロトワング』を解除した悠介の怪我を手当していった。
 その後でジョウジは麗俐に『エンプレスト』のカプセルを渡した。

 これで三人の持つ『ロトワング』が全て手元に戻ったことになる。安堵の顔を浮かべた修也たちの横で二名のアンドロイドが淡々と海賊たちに奪い取られた荷物を回収しているのが見えた。

 しばらくの間、貨物室とスコーピオン号との往復が続いていたが、荷物が最終になるのと同時にカエデが一息を吐いて言った。

「これで後は外に出るだけですね」

「えぇ、先を急ぎましょう。なにせ五つも星をめぐらせなけれはなりませんしね」

 ジョウジはそのまま両手に抱えて圧縮された荷物が入った箱や巨大鞄などを持って宇宙船の外へと向かっていった。

 その後でカエデが続いていく。麗俐も手が空いていたが、彼女は荷物に詳しくなかったということや弟である悠介の具合を見ていたこともあって参加していなかったのだ。

 ルドルフは首元にビームソードを突き付けられている状況にありながらも自分たちが奪ったはずの荷物が奪還されている場面を忌々しげに見つめていた。

「……クソッタレ」

 ようやく口から出てきた言葉はなんの捻りもない罵声に過ぎなかった。
 ようやく荷物を入れ替えたところでルドルフはそのまま宇宙船の外へと連れ出されていった。

「おい、いつになったらオレを解放するんだ?」

 ルドルフは機嫌が悪そうに英語で修也を怒鳴っていたものの、修也は英語を理解していない。
 そのため耳を貸すこともなくルドルフを宇宙船へと引き摺っていた。
 その後を追ってフェイスヘルメットを被ったルドルフの部下たちが追いかけてくるのが見えた。

 海賊船の甲板の上では仲間たちが次々と『スコーピオン号』の中へと消えていくのが見えた。
 後に残っていたのは修也とジョウジの二名だけであった。

 修也は自分たちを追ってきた手下たちの前でルドルフを突き飛ばして解放しようとしていた。

 だが、その際にルドルフは手下の元に向かわずに飛び掛かって修也を襲っていった。予定外の反応に修也は対処することができず地面の上に押し倒されてしまった。修也が握っていたビームソードが空中の上を飛んでいった。

「う、うわぁ」

 と、情けない悲鳴が漏れていった。悲鳴を上げたままルドルフが覆い被さり、馬乗りになっていた。それから拘束された時のお返しだとばかりに強烈な右フックを浴びせていった。

 顎に強烈な一撃を喰らった修也は悲鳴を上げて地面の上に倒れ込んだ。

 だが、ルドルフは修也の口から漏れた弱々しい声を聞いても容赦することなく、人質にされた屈辱を晴らさんとばかりにタコ殴りにしていった。

 ジョウジはそれを見かねたのか、ビームライフルを構えてルドルフの命を狙っていった。

 だが、その背後にいた手下たちはビームライフルを構えながらジョウジを狙っていた。

 ジョウジは銃口を見て思わずビームライフルを落としてしまいそうになった。ギリギリのところで踏み止まったのはアンドロイドとしての冷静な面が働いたからだった。

 ここで恐怖心に囚われ、銃を落としてしまえばルドルフを狙えるという有利な立ち位置も失ってしまうことになり、より一層の不利な状態へと陥ってしまうことになるのだ。
 ジョウジはそのことだけは避けたかった。

 ジョウジは警告の意図も含めて馬乗りになっているルドルフに向かって銃口を構えていった。

 自分にできることはこれだけしかない。後は修弥の活躍に期待するしかなかった。修也が自力でルドルフを乗り切ることを祈るしかできなかったのだ。

 ジョウジの祈願も虚しく、修也はルドルフに殴られ続けていた。
 このままではパワードスーツが壊れかねない。修也は命の危機を感じ取っていた。

 その時だ。修也は自らの頭をルドルフの頭にぶつけて頭痛を生じさせることに成功した。頭突きを喰らったことによってフラフラとしたルドルフの頭部に向かって修也は勢いよく拳をぶつけていった。

 勢いのある拳を受けたルドルフは悲鳴を上げながら地面の上へと倒れ込んでいった。

 その隙を逃すことなく、修也はルドルフを跳ね除けてそのままお返しとばかりに腹を勢いよく蹴り付けていった。

「や、野郎! よくもボスを!」

 黒色の戦闘スーツに身を包んだルドルフの手下たちは真っ黒なフェイスヘルメットの下で眉間に皺を寄せながらビームライフルを突き付けていった。

 ジョウジは今こそが反撃の機会だとばかりにビームライフルの引き金を引いて次々と甲板の上に居た宇宙海賊たちの頭を撃ち抜いていった。

 海賊たちは悲鳴を上げながら無重力の世界へと飛ばされていった。頑丈なフェイスヘルメットを被っていても強烈な熱線までは防ぎきれないということだろう。

 ジョウジは威嚇のためもう一度ビームライフルの銃口を構えていった。

「ちくしょう! よくもオレの仲間を!」

 ルドルフはそれまでの武器にしていた電流鞭の代わりとして腰に下げていたビームソードを抜いて修也の元へと向かっていった。
 自らに向かって襲い掛かってきたルドルフに対して修也は残っていたレーザーガンを取り出し、その引き金を引いていった。

 レーザー光線は心臓や頭部といった箇所には直撃しなかったが、肩や膝などの箇所にはレーザー光線が直撃していった。

 光線の直撃を受けたルドルフがもがき苦しんでいるのが見えた。修也はその隙を逃すことなく、レーザーガンを突き付けながら甲板の上で体をのたうち回らせるルドルフの元へと向かっていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

毒素擬人化小説『ウミヘビのスープ』 〜十の賢者と百の猛毒が、寄生菌バイオハザード鎮圧を目指すSFファンタジー〜 

天海二色
SF
 西暦2320年、世界は寄生菌『珊瑚』がもたらす不治の病、『珊瑚症』に蝕まれていた。  珊瑚症に罹患した者はステージの進行と共に異形となり凶暴化し、生物災害【バイオハザード】を各地で引き起こす。  その珊瑚症の感染者が引き起こす生物災害を鎮める切り札は、毒素を宿す有毒人種《ウミヘビ》。  彼らは一人につき一つの毒素を持つ。  医師モーズは、その《ウミヘビ》を管理する研究所に奇縁によって入所する事となった。  彼はそこで《ウミヘビ》の手を借り、生物災害鎮圧及び珊瑚症の治療薬を探究することになる。  これはモーズが、治療薬『テリアカ』を作るまでの物語である。  ……そして個性豊か過ぎるウミヘビと、同僚となる癖の強いクスシに振り回される物語でもある。 ※《ウミヘビ》は毒劇や危険物、元素を擬人化した男子になります ※研究所に所属している職員《クスシヘビ》は全員モデルとなる化学者がいます ※この小説は国家資格である『毒物劇物取扱責任者』を覚える為に考えた話なので、日本の法律や規約を世界観に採用していたりします。 参考文献 松井奈美子 一発合格! 毒物劇物取扱者試験テキスト&問題集 船山信次  史上最強カラー図解 毒の科学 毒と人間のかかわり 齋藤勝裕  毒の科学 身近にある毒から人間がつくりだした化学物質まで 鈴木勉   毒と薬 (大人のための図鑑) 特別展「毒」 公式図録 くられ、姫川たけお 毒物ずかん: キュートであぶない毒キャラの世界へ ジェームス・M・ラッセル著 森 寛敏監修 118元素全百科 その他広辞苑、Wikipediaなど

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

ビキニに恋した男

廣瀬純一
SF
ビキニを着たい男がビキニが似合う女性の体になる話

MMS ~メタル・モンキー・サーガ~

千両文士
SF
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』 洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。 その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。 突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。 その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!! 機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

「メジャー・インフラトン」序章1/ 7(太陽の季節 DIVE!DIVE!DIVE!ダイブ!ダイブ!ダイブ!)

あおっち
SF
  脈々と続く宇宙の無数の文明。その中でより高度に発展した高高度文明があった。その文明の流通、移動を支え光速を超えて遥か彼方の銀河や銀河内を瞬時に移動できるジャンプ技術。それを可能にしたジャンプ血清。  その血清は生体(人間)へのダメージをコントロールする血清、ワクチンなのだ。そのジャンプ血清をめぐり遥か大昔、大銀河戦争が起こり多くの高高度文明が滅びた。  その生き残りの文明が新たに見つけた地、ネイジェア星域。私達、天の川銀河の反対の宙域だった。そこで再び高高度文明が栄えたが、再びジャンプ血清供給に陰りが。天の川銀河レベルで再び紛争が勃発しかけていた。  そして紛争の火種は地球へ。  その地球では強大な軍事組織、中華帝国連邦、通称「AXIS」とそれに対抗する為、日本を中心とした加盟国軍組織「シーラス」が対峙していたのだ。  近未来の地球と太古から続くネイジェア星域皇国との交流、天然ジャンプ血清保持者の椎葉清らが居る日本と、高高度文明異星人(シーラス皇国)の末裔、マズル家のポーランド家族を描いたSF大河小説「メジャー・インフラトン」の前章譚、7部作。  第1部「太陽の季節 DIVE!DIVE!DIVE!ダイブ!ダイブ!ダイブ!」。  ジャンプ血清は保持者の傷ついた体を異例のスピードで回復させた。また血清のオリジナル保持者(ゼロ・スターター)は、独自の能力を飛躍的に引き上げる事が出来たのだ。  第2次大戦時、無敵兵士と言われた舩坂弘氏をモデルに御舩大(ミフネヒロシ)の無敵ふりと、近代世界のジャンプ血清保持者、椎葉きよし(通称:お子ちゃまきよし)の現在と過去。  ジャンプ血清の力、そして人類の未来をかけた壮大な戦いが、いま、始まる――。  彼らに関連する人々の生き様を、笑いと涙で送る物語。疲れたあなたに贈る微妙なSF物語です。  本格的な戦闘シーンもあり、面白い場面も増えます。  是非、ご覧あれ。 ※加筆や修正が予告なしにあります。

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

処理中です...