31 / 190
皇帝の星『オクタヴィル』
2
しおりを挟む
デカデカと馬車に記された紋章を見て呆気に取られている修也だったが、ジョウジはそんな修也を無理やり馬車の中へと押し込んだ。
乱暴に馬車の中へと追い込まれたので修也は馬車の下を滑ってしまう羽目になった。幸いにも馬車の中は二脚の長椅子が置かれた応接室をそのまま小さく再現したというような内装が施され、床には柔らかな絨毯が敷かれており、修也が怪我を負う羽目にはならなかった。
それでも突然押し込まれたことには変わらない。体のうちから激しい怒りの感情が噴火直前の火山の中に湧き上がるマグマのように沸々と湧き上がってきたのだった。
修也はその証拠に眉間に皺を寄せ、顔を赤く染め上げながら普段よりも大きな声で抗議の声をカエデと共に悠々と馬車の中に入り込んだ飛ばしていった。
「な、何をするんですか!?」
「大津さんがぼぅっとしていましたので警告の意味も込めて押させていただきました。後がつかえています。珍しいものなのでじっくりと見たくなる気持ちは分かりますが、今は仕事に集中してください」
ジョウジはそういうとカエデと共に修也の向かい側にある長椅子の上に深く腰を掛けていった。
悔しかったが正論である。修也は言い返すことができなかった。
そのため用意された馬車の中に深く腰を掛けていった。修也が驚いたのは馬車の中に用意された長椅子である。
腰が沈むほどの深くて心地の良いクッションが使われていたのだ。
「す、すごい。こんなの地球でも滅多に座れませんよ」
修也は感心したように言った。
「確かに、材質といい技術といい地球のものに負けず劣らずの出来です。ですが、これはあくまでも特別製。いかにダクティアナ帝国が優れているのかを訪れた使節の人たちに教えるために作られたものです」
「皇帝直々の命令だということもあれば作れる職人たちも命懸けになるでしょう。いい出来になるのも当然でしょうね」
カエデは済ましたような顔で淡々と言った。
命懸けで作るからこそこのような優れた品が作り上げられるとは何とも皮肉なものだ。
修也は古代中国の秦の時代に優れた青銅器や鉄器が作られ、今にも伝わる芸術品ができていったのかということを思い出した。
職人たちはダクティアナ帝国の職人たちのように自分たちの命を天秤に作らされていたのだ。
修也は両眼を閉じ、今まで会ったこともなく、これから会うこともない職人たちに感謝の念を捧げていた。
修也が両目を閉じ、念を込めながら見たことのない人たちに向かって祈りを捧げていた時だ。隣に座っていたジョウジがその腕を揺らして修也の意識を現実の世界へと戻していった。
「大津さん、外をご覧なさい」
「外ですか?」
修也がジョウジの指示に従って窓を見つめると、そこには麦を刈り取る婦人たちの姿や牛や羊を追いかける少年たちの姿が見えた。
なんとも牧歌的な光景だ。文明化が進んだ今の地球では地方以外では見られない姿であったに違いない。
「こ、これはすごい。北海道の奥地のようですな」
「確かに類似点は多いでしょう。しかし現在日本各地の地方で行われている牧歌的な光景と徹底的に異なるのは日本においては人を呼ぶための観光目的のパーフォーマンスとしての一面があることに対しこの惑星の人々の姿は完全な日常だということでしょうね」
ジョウジの言葉を聞いた修也は窓の外に向かって携帯端末を使おうとしたが、気が変わったのか、端末をポケットの中に仕舞い込んだ。
それからもう一度熱心に視線を窓の外へと向けていった。
外に広がる景色を目に焼き付けるためだ。この景色を地球に帰った後には家族にこのことを教えてやるつもりだった。
修也は窓の外に広がる景色を子どものように目を輝かせて見つめていた。
しかし途中でそれまで続いていた郊外の景色や田園が消え、代わりに人工的な建物の数が次々と現れていった。
かと思うと、石の橋が見え、馬車が橋の上を渡っていった。
どうやら皇帝の元に向かうには橋の上を渡らなくてはならないらしい。
馬車の車輪がゴツゴツとした石の橋の上を渡り、その振動が修也たちにも伝わっていった。
「うわっ」
と、修也は反射的に悲鳴を上げた。
だが、修也とは対照的に二人は馬車がどれだけ揺れても眉毛をピクリと動かすこともせずに皇帝と何を話し合っていた。
流石はアンドロイドである。修也は感心した目で二人を見つめていた。
三人を乗せた馬車はとうとう市街地に突入した。さしずめ王都というところだろう。
王都は郊外とは異なり大勢の人が詰め寄せていた。
彼らはそれぞれ、「宇宙人を見せろッ!」だの「こんないい見せ物を独り占めにするな!」などと身勝手な言葉を叫んでいたのだがこの星の言語を知らない修也には理解できなかった。
ジョウジとカエデの両名はアンドロイドだということもあって王都に集まった人々が発した言葉の意味を理解していたが、それをわざわざ修也に教えてやる必要もなかったので黙っていた。
こうして宇宙人を一目見るために集まった人々を突っ切って馬車は目的地へと到着した。
馬で先導を行なっていた騎士によって馬車の扉を開けられ、降り立った修也は自身を見下ろすように聳え立っていた巨人のような大きな城を見て絶句することになった。
中心に聳え立つ巨大な城の外見は芸術品のように美しかった。どこも隙間なく白の色で塗られており、まるで白鳥の翼を見ているかのように素晴らしく思えた。
いや、城の中も城壁と同等かそれ以上の衝撃を受けることになった。
巨大な城壁によって人々が暮らす家々との間を仕切る城壁の背後には手入れの行き届いた広々とした庭が広がっていた。
人工的な手入れによって芝が庭中に敷き詰められ、庭師の手によって手入れの行き届いた立派な木が存在を放っていた。
木々の隙間からは皇帝や城に棲まう人間が快適に暮らせるようにベンチやテラス席といったものが置かれているのが見えた。
それ以外にも目を楽しませる目的としてか、庭のあちこちにさまざまな形をした彫刻が置かれている。
修也としてはもう少し庭をじっくりと見たかったのだが、ジョウジや案内の騎士に急かされ、城の中へと入っていった。
城の中には河原の石と思われる不揃いの丸い石が敷き詰められた玄関スペースと思われる場所が見えた。
そしてある程度まできたところで粗末な布が一面に敷かれている場所へと辿り着いた。
「ここはなんなんでしょうか?」
修也は小さな声で自身の前を歩いていたジョウジに向かって問い掛けた。
「この城におけるドアマットでしょう。昔から玄関の前で律儀に靴を脱ぐ日本人には馴染みがない場所かもしれませんが、百年前までアメリカや欧州では日本のように靴を脱いで家の中に入る習慣がなかったので、今のように玄関の前にマットを敷いて、その上に靴を押し付け、汚れを落としてから家の中に入る必要があったんです」
「な、なるほど」
納得した修也はジョウジの言葉に従ってマットの上に靴の汚れを押し付けていった。
ある程度まで靴を拭いてから騎士たちの案内によって城の中を歩いていく。城の廊下はどこも広く、綺麗な衣装を着た男女の使用人たちとすれ違っていた。
廊下そのものも長く広々としており、下手な道路よりも広いと思わされた。そればかりではない。歩くたびに多くの部屋が見え、部屋を歩くたびに歴代皇帝のものだと思われる銅像や絵画が飾られていた。一族崇拝ここに極まるというもので、修也は半ば感心したように見つめていた。
修也たちは城の一室に押し込めれた。
カエデは女性型のアンドロイドであったものの、配慮がなされまた修也たちとは別の部屋に案内されることになった。
ジョウジの話にあった使節を泊まらせるための部屋だろう。中は修也を運んできた馬車と同様にどこかの貴族の居室のような綺麗な部屋となっていた。
金を基調とした白色の壁紙にタイル式の床が特徴的な作りになっている。
訪れた人を楽しませるように作られたのだろう。目的が帝国の権威を使者に見せつけるためとはいえその配慮には感謝をしたい。
次に修也は部屋の中に置かれた家具を見渡していった。家具は椅子や窓際に置かれている巨大な四人用のベッドが置かれており、その下には地球における虎や狼を彷彿とさせるような毛並みの良い動物の毛皮が敷かれていた。
更に衣装箪笥や水差しを置いたローテーブルまでも置かれていた。いたせり尽せりとはこのことだ。
何から何まで整えられた部屋の設備に対して修也は思わず顔を綻ばせていた。
乱暴に馬車の中へと追い込まれたので修也は馬車の下を滑ってしまう羽目になった。幸いにも馬車の中は二脚の長椅子が置かれた応接室をそのまま小さく再現したというような内装が施され、床には柔らかな絨毯が敷かれており、修也が怪我を負う羽目にはならなかった。
それでも突然押し込まれたことには変わらない。体のうちから激しい怒りの感情が噴火直前の火山の中に湧き上がるマグマのように沸々と湧き上がってきたのだった。
修也はその証拠に眉間に皺を寄せ、顔を赤く染め上げながら普段よりも大きな声で抗議の声をカエデと共に悠々と馬車の中に入り込んだ飛ばしていった。
「な、何をするんですか!?」
「大津さんがぼぅっとしていましたので警告の意味も込めて押させていただきました。後がつかえています。珍しいものなのでじっくりと見たくなる気持ちは分かりますが、今は仕事に集中してください」
ジョウジはそういうとカエデと共に修也の向かい側にある長椅子の上に深く腰を掛けていった。
悔しかったが正論である。修也は言い返すことができなかった。
そのため用意された馬車の中に深く腰を掛けていった。修也が驚いたのは馬車の中に用意された長椅子である。
腰が沈むほどの深くて心地の良いクッションが使われていたのだ。
「す、すごい。こんなの地球でも滅多に座れませんよ」
修也は感心したように言った。
「確かに、材質といい技術といい地球のものに負けず劣らずの出来です。ですが、これはあくまでも特別製。いかにダクティアナ帝国が優れているのかを訪れた使節の人たちに教えるために作られたものです」
「皇帝直々の命令だということもあれば作れる職人たちも命懸けになるでしょう。いい出来になるのも当然でしょうね」
カエデは済ましたような顔で淡々と言った。
命懸けで作るからこそこのような優れた品が作り上げられるとは何とも皮肉なものだ。
修也は古代中国の秦の時代に優れた青銅器や鉄器が作られ、今にも伝わる芸術品ができていったのかということを思い出した。
職人たちはダクティアナ帝国の職人たちのように自分たちの命を天秤に作らされていたのだ。
修也は両眼を閉じ、今まで会ったこともなく、これから会うこともない職人たちに感謝の念を捧げていた。
修也が両目を閉じ、念を込めながら見たことのない人たちに向かって祈りを捧げていた時だ。隣に座っていたジョウジがその腕を揺らして修也の意識を現実の世界へと戻していった。
「大津さん、外をご覧なさい」
「外ですか?」
修也がジョウジの指示に従って窓を見つめると、そこには麦を刈り取る婦人たちの姿や牛や羊を追いかける少年たちの姿が見えた。
なんとも牧歌的な光景だ。文明化が進んだ今の地球では地方以外では見られない姿であったに違いない。
「こ、これはすごい。北海道の奥地のようですな」
「確かに類似点は多いでしょう。しかし現在日本各地の地方で行われている牧歌的な光景と徹底的に異なるのは日本においては人を呼ぶための観光目的のパーフォーマンスとしての一面があることに対しこの惑星の人々の姿は完全な日常だということでしょうね」
ジョウジの言葉を聞いた修也は窓の外に向かって携帯端末を使おうとしたが、気が変わったのか、端末をポケットの中に仕舞い込んだ。
それからもう一度熱心に視線を窓の外へと向けていった。
外に広がる景色を目に焼き付けるためだ。この景色を地球に帰った後には家族にこのことを教えてやるつもりだった。
修也は窓の外に広がる景色を子どものように目を輝かせて見つめていた。
しかし途中でそれまで続いていた郊外の景色や田園が消え、代わりに人工的な建物の数が次々と現れていった。
かと思うと、石の橋が見え、馬車が橋の上を渡っていった。
どうやら皇帝の元に向かうには橋の上を渡らなくてはならないらしい。
馬車の車輪がゴツゴツとした石の橋の上を渡り、その振動が修也たちにも伝わっていった。
「うわっ」
と、修也は反射的に悲鳴を上げた。
だが、修也とは対照的に二人は馬車がどれだけ揺れても眉毛をピクリと動かすこともせずに皇帝と何を話し合っていた。
流石はアンドロイドである。修也は感心した目で二人を見つめていた。
三人を乗せた馬車はとうとう市街地に突入した。さしずめ王都というところだろう。
王都は郊外とは異なり大勢の人が詰め寄せていた。
彼らはそれぞれ、「宇宙人を見せろッ!」だの「こんないい見せ物を独り占めにするな!」などと身勝手な言葉を叫んでいたのだがこの星の言語を知らない修也には理解できなかった。
ジョウジとカエデの両名はアンドロイドだということもあって王都に集まった人々が発した言葉の意味を理解していたが、それをわざわざ修也に教えてやる必要もなかったので黙っていた。
こうして宇宙人を一目見るために集まった人々を突っ切って馬車は目的地へと到着した。
馬で先導を行なっていた騎士によって馬車の扉を開けられ、降り立った修也は自身を見下ろすように聳え立っていた巨人のような大きな城を見て絶句することになった。
中心に聳え立つ巨大な城の外見は芸術品のように美しかった。どこも隙間なく白の色で塗られており、まるで白鳥の翼を見ているかのように素晴らしく思えた。
いや、城の中も城壁と同等かそれ以上の衝撃を受けることになった。
巨大な城壁によって人々が暮らす家々との間を仕切る城壁の背後には手入れの行き届いた広々とした庭が広がっていた。
人工的な手入れによって芝が庭中に敷き詰められ、庭師の手によって手入れの行き届いた立派な木が存在を放っていた。
木々の隙間からは皇帝や城に棲まう人間が快適に暮らせるようにベンチやテラス席といったものが置かれているのが見えた。
それ以外にも目を楽しませる目的としてか、庭のあちこちにさまざまな形をした彫刻が置かれている。
修也としてはもう少し庭をじっくりと見たかったのだが、ジョウジや案内の騎士に急かされ、城の中へと入っていった。
城の中には河原の石と思われる不揃いの丸い石が敷き詰められた玄関スペースと思われる場所が見えた。
そしてある程度まできたところで粗末な布が一面に敷かれている場所へと辿り着いた。
「ここはなんなんでしょうか?」
修也は小さな声で自身の前を歩いていたジョウジに向かって問い掛けた。
「この城におけるドアマットでしょう。昔から玄関の前で律儀に靴を脱ぐ日本人には馴染みがない場所かもしれませんが、百年前までアメリカや欧州では日本のように靴を脱いで家の中に入る習慣がなかったので、今のように玄関の前にマットを敷いて、その上に靴を押し付け、汚れを落としてから家の中に入る必要があったんです」
「な、なるほど」
納得した修也はジョウジの言葉に従ってマットの上に靴の汚れを押し付けていった。
ある程度まで靴を拭いてから騎士たちの案内によって城の中を歩いていく。城の廊下はどこも広く、綺麗な衣装を着た男女の使用人たちとすれ違っていた。
廊下そのものも長く広々としており、下手な道路よりも広いと思わされた。そればかりではない。歩くたびに多くの部屋が見え、部屋を歩くたびに歴代皇帝のものだと思われる銅像や絵画が飾られていた。一族崇拝ここに極まるというもので、修也は半ば感心したように見つめていた。
修也たちは城の一室に押し込めれた。
カエデは女性型のアンドロイドであったものの、配慮がなされまた修也たちとは別の部屋に案内されることになった。
ジョウジの話にあった使節を泊まらせるための部屋だろう。中は修也を運んできた馬車と同様にどこかの貴族の居室のような綺麗な部屋となっていた。
金を基調とした白色の壁紙にタイル式の床が特徴的な作りになっている。
訪れた人を楽しませるように作られたのだろう。目的が帝国の権威を使者に見せつけるためとはいえその配慮には感謝をしたい。
次に修也は部屋の中に置かれた家具を見渡していった。家具は椅子や窓際に置かれている巨大な四人用のベッドが置かれており、その下には地球における虎や狼を彷彿とさせるような毛並みの良い動物の毛皮が敷かれていた。
更に衣装箪笥や水差しを置いたローテーブルまでも置かれていた。いたせり尽せりとはこのことだ。
何から何まで整えられた部屋の設備に対して修也は思わず顔を綻ばせていた。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
大切”だった”仲間に裏切られたので、皆殺しにしようと思います
騙道みりあ
ファンタジー
魔王を討伐し、世界に平和をもたらした”勇者パーティー”。
その一員であり、”人類最強”と呼ばれる少年ユウキは、何故か仲間たちに裏切られてしまう。
仲間への信頼、恋人への愛。それら全てが作られたものだと知り、ユウキは怒りを覚えた。
なので、全員殺すことにした。
1話完結ですが、続編も考えています。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
門番として20年勤めていましたが、不当解雇により国を出ます ~唯一無二の魔獣キラーを追放した祖国は魔獣に蹂躙されているようです~
渡琉兎
ファンタジー
15歳から20年もの間、王都の門番として勤めていたレインズは、国民性もあって自らのスキル魔獣キラーが忌避され続けた結果――不当解雇されてしまう。
最初は途方にくれたものの、すぐに自分を必要としてくれる人を探すべく国を出る決意をする。
そんな折、移住者を探す一人の女性との出会いがレインズの運命を大きく変える事になったのだった。
相棒の獣魔、SSSランクのデンと共に、レインズは海を渡り第二の故郷を探す旅に出る!
※アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、で掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる