29 / 77
第一部
29
しおりを挟む
目的地に進む馬車の窓から、一つの建物が見えてきた。絢爛豪華なデザインが目立つ白街の建築物の中でも、一際豪華な建造物。王城よりは流石に控えめではあるが、どこかの領主が住まう城と表現してもおかしくはないそれ。
レインカルナ王立高等学院。
『アルコルズ・キス』の舞台となる、その場所だ。
レインカルナ王国では、一般学院と高等学院の二種類が用意されている。
一般学院は、十歳から十五歳の平民や下位貴族が通う、基本的な算術や語学、地理や歴史を学ぶ場所。一応、高位貴族や王族も規則上は通えることになっているが……よっぽどの変わり者が数人程通った記録しかない。高位貴族や王族は、基本的に、一般学院の教育課程は家庭教師を雇い、学ぶものだから。
一般学院は全寮制で、貴族は税金で通えるが、平民は学費を払うか、学資貸与を受けねばならない。条件を満たせば、学費がいらなくなったり、学資貸与の返金免除があるらしいが、ほとんどはお金持ちのための学校、ということには変わりない。
一方で、高等学院は貴族のみが通う学校。爵位を持つ血筋の者以外が入学することは叶わない。
高等学院では、経済や、一般学院よりも深い歴史や外交、領地経営などを学ぶ。王城勤めを目指している者は、領地経営のための学科とは別れ、王城勤務見習い扱いになるので、少しばかりの給料もある。
令嬢にとっては、勉学の場というよりは婿探しのための場という意味合いの方が強いが、将来、夫を支えるために最低限の知識は必要なので、何も学ばなくていい、というわけでもない。すでに婚約者が決まっている令嬢は全員に周知されるので、令息同様、勉学に励むことの方が多い。
――……ゲームの開始時間まで、つまりは、わたしがあそこに通うまで、あと十年。
その十年の間に、今回はどこまでやれるのだろうか。今回で終わりにするのなら、やれるところまでやらないと。やりきった、と思った前回ですら、結婚までは問題なく至れても、子を成し、次代へとつなげることは叶わなかった。
子供に囲まれ、死を惜しまれながら老いて死ぬ。
なんてことない、それでもわたしが望んでやまない死のために、わたしはこの十年で、どれだけのことができるだろうか。
「――……高等学院が気になりますか?」
そう声をかけてきたのは、セルニオッド様ではなくデネティア様だった。
その表情はあまり明るくない。まるで、わたしが高等学院でどういう役になるか知っているかのように。
そう感じてしまうのは――わたしの考え過ぎ、かしらね。
レインカルナ王立高等学院。
『アルコルズ・キス』の舞台となる、その場所だ。
レインカルナ王国では、一般学院と高等学院の二種類が用意されている。
一般学院は、十歳から十五歳の平民や下位貴族が通う、基本的な算術や語学、地理や歴史を学ぶ場所。一応、高位貴族や王族も規則上は通えることになっているが……よっぽどの変わり者が数人程通った記録しかない。高位貴族や王族は、基本的に、一般学院の教育課程は家庭教師を雇い、学ぶものだから。
一般学院は全寮制で、貴族は税金で通えるが、平民は学費を払うか、学資貸与を受けねばならない。条件を満たせば、学費がいらなくなったり、学資貸与の返金免除があるらしいが、ほとんどはお金持ちのための学校、ということには変わりない。
一方で、高等学院は貴族のみが通う学校。爵位を持つ血筋の者以外が入学することは叶わない。
高等学院では、経済や、一般学院よりも深い歴史や外交、領地経営などを学ぶ。王城勤めを目指している者は、領地経営のための学科とは別れ、王城勤務見習い扱いになるので、少しばかりの給料もある。
令嬢にとっては、勉学の場というよりは婿探しのための場という意味合いの方が強いが、将来、夫を支えるために最低限の知識は必要なので、何も学ばなくていい、というわけでもない。すでに婚約者が決まっている令嬢は全員に周知されるので、令息同様、勉学に励むことの方が多い。
――……ゲームの開始時間まで、つまりは、わたしがあそこに通うまで、あと十年。
その十年の間に、今回はどこまでやれるのだろうか。今回で終わりにするのなら、やれるところまでやらないと。やりきった、と思った前回ですら、結婚までは問題なく至れても、子を成し、次代へとつなげることは叶わなかった。
子供に囲まれ、死を惜しまれながら老いて死ぬ。
なんてことない、それでもわたしが望んでやまない死のために、わたしはこの十年で、どれだけのことができるだろうか。
「――……高等学院が気になりますか?」
そう声をかけてきたのは、セルニオッド様ではなくデネティア様だった。
その表情はあまり明るくない。まるで、わたしが高等学院でどういう役になるか知っているかのように。
そう感じてしまうのは――わたしの考え過ぎ、かしらね。
10
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説

あなたを忘れる魔法があれば
美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。
ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。
私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――?
これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような??
R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます
婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜
みおな
恋愛
王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。
「お前との婚約を破棄する!!」
私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。
だって、私は何ひとつ困らない。
困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる