ぽっちゃり幼馴染とサムライビッチ

綾 遥人

文字の大きさ
上 下
27 / 31

27話 笑顔の意味

しおりを挟む
 タマと美羽に稽古を付けた夕方には凛の自宅である『東雲ジム』に向かう。
凛とこぶしで愛を語る時間だ。付き合い始めたばかりなんだからどこか遊びに行きたい気持ちもあるが。

(普通の高校生の男女交際ってみんな何をしているんだろう……)
 
 凛と付き合いだしたと同時に始めたキックボクシング。
 河野流は他流派を習うのに寛大だ。師範も若いころに中国に渡り拳法を習ったと言っている。様々な流派の技術と融合して河野流兵法も変化していっているらしい。キックボクシングは体術の、特に打撃の技術の習得に役に立つだろう。

(しかし、最近、剣術の稽古は全くしていないな。空手の大会が終わったら週末は久しぶりに木刀を振ろう……)

 手早く着替えを終えてストレッチを始めると会長である凛の親父さんに事務所へ来いと声を掛けられる。

「翔吾、お前に頼みがあるんだけどよぉ」
机と2つのファイルの収まったスチール書庫しかないような殺風景な事務所。
退院してまだ1週間ほどだが顔色もよく体重も少し回復してきたようだ。

「頼み? ですか?」
「ああ。凛の練習メニューは俺が決めてるんだけどよ、水曜と日曜はお前がメニューを考えてくれ」
顎の無精ひげを撫でながらにやりと笑う。

「いやいやっ! プロテスト前の大事な時期に素人の俺が?」
「おう、大好きな男の考えた練習メニューだ。凛も喜んでやるだろ? 翔吾、お前は面白いスタイルだそうだな?」
「松本トレーナーが言ったんですか?」
 アイドルのようなルックスにもう一歩で日本ランカーという実力。ファンと言う女性練習生も多い。『爆ぜろ、爆発しろ』と唱える男どもの祈りがジムに満ちている。

「いんやぁ、松本は面白いとは言ってねぇ。『何してくるか分からない』ってさ」

「そう言われても、習っている古武術の動きなんですけど……」
「凛のスパーは教科書通りっていうかなんというか。俺がそういう風に指導したんだがよ。プロのリングにはいろんな格闘技をやってたやつらがゴロゴロいるんだ。古武術みたいなあいつの知らない動きを取り入れて引き出しを増やしてやってくれや」

 ポンと俺の肩を叩いて部屋から出ていこうとする背中に俺は慌てて声を掛ける。
「会長は俺に言いましたよね? 『凛にプロで活躍することをあきらめさせろ』って。俺が指導するということは……」

ドアノブに手を掛けていた会長が振り返る。

「ああ、言ったぜ? 翔吾も言っただろ、凛はプロでやっていけないって。けんど、口で言ったって絶対にアイツは納得しねぇ。限界まで技術と体を鍛えてもダメだって分からせなきゃな」

「凛を強くしろと、言うことですか?」

「小学校に上がる前から俺が教えてたんだ。全く同じスタイルなんだよ、俺と。そこに翔吾のスタイルを教えてアイツに考えさせるんだよ」

「はい…… やってみます」

「カカカ! じゃ、頼んだぜぇ。おっとそうだ。指導料ってことで入会金と会費は免除してやるからよ! まだ払ってないんだってな?」
 この親父、イタイ所ついてくるな。バイト料と小遣いはカツカツだった。

「ありがとうございます」
背中越しにヒラヒラ手を振る凛の親父さんに頭を下げた。


* * * * * *

 
 リングの中央で俺は凛の攻撃を両手にはめたパンチミットで受けていた。

「だから、何回言わせるんだよ! リズム! リズムが単調なんだよ!」
「リズム? 翔吾が私にリズム感がどうとか言われたくないわ。 裏譜面でフルコンボよ?」
「なんの話なのかよく分からないんだが?」
「じゃあ、練習終わったらゲームセンターに行きましょう」
「なに、大会前に言ってんだ? 気合入れろ!」
「なあに? それとも私が音痴って言ってるの? カラオケでもいいわよ?」
「音痴って言ってるんじゃないんだよ! タタンタンタタンってフェイントまで入れると同じテンポで打ってるのがわかんないのかよ! もう一回! 集中しろ!」

 不満そうに頬を膨らませる凛の表情。そんな表情が意外に可愛らしくて、緩みそうになる頬の筋肉を無理やり引き締める。

「突きや蹴りに強弱つけろ! 軽くても早いパンチ、押し込むように重いパンチ、スピードも目一杯早いのばっかり打つな! 左、右とか上、下って攻撃は見えやすいんだよ! ちょっとは考えろ!」
「遅い攻撃はカウンターで合わせられるでしょ? 速ければ速いほどいいんじゃない?」
「早くても同じスピードばかりのじゃ逆に合わせやすいんだよ、ほんの少しでもタイミングとスピードに変化つけろ!」
「……分かったわ」

「凛、笑え! 笑うといい蹴りが打てるんだ」
「翔吾のイカツイ顔見ながら笑えって無理よ?」
「お前、自分の彼氏によくそんな事言えるな? 凛はいつも身体に力が入ってるんだよ。笑うと力が抜けて蹴りが走るんだよ。いいからやってみろ!」
「分かったわよ、試してみる」
 グローブをこめかみの高さまで上げたファイティングポーズの凛が俺の顔を見つめる。
 ふっと凛の顔が微笑みの形を作り、ミドルキックの高さに構えていた俺のミットが跳ね上がる。

「そう! 今の感じを忘れんなよ!」
 切り裂くような蹴りで俺の腕はびりびり痺れを訴えている。

「今のミドル…… 確かに膝から先の抜けが違った……」
「そうそう! それと今まで凛は蹴りを打とうとしたときに歯を食いしばるから首や頬に緊張が見えて攻撃のタイミングが相手にバレバレだ。身体も顔もリラックスさせろ」
 タマや美羽と稽古する時のように思わず凛の頭を乱暴に撫でてしまった。一生懸命教えて出来るようになってくれるって事は、自分が出来るようになったかのように嬉しいものだ。

「ちょっと、練習中にやめてよ!」
 乱暴に手を払いのける。ぷいっと横を向きパンパンと頬を叩いてこちらを向く。
 グローブで口元を隠しているが何故か満面の笑顔になっている凛。
「凛、そこまで笑顔じゃなくていいんだが……」

「こっこれはね、そう、笑顔の練習。試合で笑えるくらいになるには練習じゃこれくらい笑ってないと出来ないかもって思っただけ。べつに、翔吾に褒められたからじゃないんだからね?」

「これがツンデレってやつか?」

「ちっ違う。いいから、もう一回、同じコンビネーションで」
 
「おう、今の蹴りならダウン取れるぞ。気合入れろ!」
 左ハイキックからワンツー、右ミドルキック。

(しかし、これは……)

「なに腑抜けた蹴り打ってんだ? 気合入れろ! 力を抜けってのは力むなって事だ! さっきの蹴りはどこ行ったんだ、もう一回!」
 
「なによ? 上手くできたらチューしてもらおうと思ったのに」
 頬を膨らませて拗ねた表情の凛。

「え? いっ今のじゃぁ無理だな…… だから、もう一回……」

「凛ちゃん リングから降りてくれるかなぁ? 翔吾君、僕の練習にも付き合ってくれよ。ヘッドギア付けてね~!」
 トレーナーの松本さんから声がかかる。目からハイライトが消えてるって表情だ。
 その後のスパーリングでこってり可愛がられた俺は、カラオケにもゲームセンターにも行く体力は残されていなかった。


 
 * * * * * *

吉田 球恵さんのステータス

身長 160㎝

体重 69キロ→68キロ (トータル10キロ減)

BMI 26.6 肥満 (10代平均が 20.5位です)


 * * * * * *

 翔吾が凛に指導した内容は私が空手やテコンドーを習っていた時にやった練習です。

 格闘技経験者には当たり前なことかもしれませんが、こんなこともするんだなぁと印象に残っている稽古です。まだまだ変な稽古がありましたので機会があればストーリーに添えていきたいと思っています。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

【完結】美しい人。

❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」 「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」 「ねえ、返事は。」 「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」 彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

(完結)私より妹を優先する夫

青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。 ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。 ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

カモフラ婚~CEOは溺愛したくてたまらない!~

伊吹美香
恋愛
ウエディングプランナーとして働く菱崎由華 結婚式当日に花嫁に逃げられた建築会社CEOの月城蒼空 幼馴染の二人が偶然再会し、花嫁に逃げられた蒼空のメンツのために、カモフラージュ婚をしてしまう二人。 割り切った結婚かと思いきや、小さいころからずっと由華のことを想っていた蒼空が、このチャンスを逃すはずがない。 思いっきり溺愛する蒼空に、由華は翻弄されまくりでパニック。 二人の結婚生活は一体どうなる?

処理中です...