野良猫・動物愛護について

みるく♪

文字の大きさ
上 下
20 / 72

7日間の お留守番

しおりを挟む
仕事の関係で 約一週間ほど、夫婦共に 東北地方へ出かけていました。
訪ねた地は、福島県、宮城県、岩手県、青森県、秋田県です。
猫たちの世話は、義母に頼みました。
黒ミーと白ミーは、こういう お留守番に慣れていて、おりこうさんにしていられるのですが、
青ミーは いたずら盛りで 甘えん坊な子猫です。
心配だったので、義母に あずかってもらいました。

やはり、あずかってもらって正解でした。
日中は、いろんなモノに興味を持って いたずらしたり、走り回ったりして、義母を困らせていたそうです。
また、夜になると、玄関先に座り込み、ニャーニャー鳴いていたそうです。

仕事が無事終了し、
帰宅してすぐに 青ミーを迎えに行ったところ……

青ミーったら、ダッシュで駆けて来くるなり、ぴょーんと飛び上がり、私の胸に しがみついたんです。
離そうとしても、離されまいとして、服に爪を食い込ませて、聞いたことのない へんな鳴きかたで鳴くのです。
びっくりしたと同時に、胸が熱くなりました。

義母いわく。
「青ちゃんは お母さんに会えなくて、不安でたまらなかったのよ。
人も動物も、子どもが親を求める気持ちは、こんなにも強いのよ」
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

挿絵挿入の仕方[アルファポリス]

マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。 ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。 挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様

みるく日記2021

みるく♪
エッセイ・ノンフィクション
普通の日記です

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

この家族は壊れている

花野 飛雨
エッセイ・ノンフィクション
ちょっとした昔話です。 結構重い話です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

6人分の一汁三菜作ってましたが、義両親との関係が破綻したので終了しました

山河 枝
エッセイ・ノンフィクション
日常的に、義両親&筆者夫婦&子2人の夕飯(一汁三菜)を用意してました。 ・惣菜はOK。 ・汁物はほぼ必須。 ・でも味噌汁は駄目。 ・二日連続で同じようなおかずを出してはならない。 ・時期によっては、大量に同じ野菜を消費し続けなくてはならない。 ……という何となく生まれたルールに従っていましたが、心身の調子を崩したので、2024年末に同居を終了しました。 ほぼ自分用献立メモと、あとは家庭内のいざこざや愚痴です。 筆者のしょうもない悩みを鼻で笑っていただければ幸いです。 たまに自作品の進捗状況や、子どもに所望された即興童話をさらしてます。 ※子どもが夏休みの時などは品数を減らしています。 ※途中から諸事情により上記の条件を一部無視しています。 (旧題:「6人分の一汁三菜作ってます」)

処理中です...