58 / 83
渡辺明日奈 編
第59話「懺悔」
しおりを挟む
相葉君は、せめて職員室にまだいるであろう先生に、図書室で倒れたことを話し、車かなにかで送ってもらった方がいいと言い出したが、私は丁重にお断りした。今日は、これ以上誰かと関わって、余計な心労を溜めたくなかった。
図書室の床から起き上がってからは、体はスッキリ動いたし、自分の足で帰宅することも問題なく感じたからだ。それに、少しは涼しく感じてきた九月の夜風に当たって、頭を冷やしたかった。
私がなにごともなかったかのように、カバンを持ち、昇降口に向かったので、相葉君は慌ててついてきた。頼んでもないのに、ずっと着いてくる。本当に私のことが心配のようだ。
「貧血だなんて、やっぱり最近、調子悪いのか」
やっぱり? 貧血なんてただの方便だ。どうしてあそこに、倒れていたかは分からない。たしかに“あっち”の世界にいたはずなのに、いつのまに図書室に戻ってきたのか。こっちが聞きたい。
「単なる生理痛よ。なによ、やっぱりって」
相葉君は分かりやすく、ギョッと顔を歪めた。
「そ、そうなんだ。あ、いや、このごろ渡辺なんか、思いつめてるみたいだったから」
相葉君のその一言は、私の心をなぜか締めつけた。確かに本のことで、相当思いつめていた。でもそんなことを知っているのは、当の私だけ。
なのにこの男は、なんでそんなことに気付くのだ。胸の辺りがザワザワする。
「思いつめてなんか、いないわ。普通よ」
「そっか。なら、いいんだけど」
これ以上、この話題には突っ込まれたくない。
「そんなことより、なんであんな時間に図書室に? もう、手伝いは不要だって、佐々木先生に伝えといたはずだけど」
「知ってるよ、たまたまだよ。図書室通ったのは」
「もしかして、私に用があったんじゃないの?」
相葉君は目を見開いた。本当に分かりやすい男だ。どうやら図星だったようだ。相葉君は、しばらく黙ったまま顔を上げなかったが、やがて改めて私に向き直ると、意を決したように口を開いた。
「ずっと、あの日のこと謝りたかった、本当にごめんっ。あんな酷いこと、するつもりじゃなかったのに。本当にオレ、どうかしてたっ。って、こんなの言い訳がましいけど、許してくれって、言える立場じゃないんだけどっ」
相葉君は九十度以上に頭を下げ、ほとんど下げた頭が、膝に付くんじゃないかと言う姿勢で捲し立てた。
「あの日のこと?」
「その、えっと……お前を、押し倒したこと」
私はその謝罪に、何故か冷静になって考えていた。この男は、一体なにについて謝っているんだろう。私の腕を乱暴に掴み、床に押し倒した暴力行為についてか。
それとも、押し倒したにも関わらず、捨て台詞を吐いた上、その後なにもせず、逃げ出したことだろうか。
そうやって逃げ出すことで、女の私に恥をかかせたことだろうか。
いや、もし床に倒れているのが百花なら、ことにいたったかもしれないことだろうか。
色々な考えがタイムレコードのように頭を巡る。
「許さない」
相葉君は電撃に打たれたように、硬直したあと脱力し力なく「……そう、だよな」と呟いた。
相葉君は観念したように、再び頭を垂れた。ものすごい落ち込みよう、死神にでも魅入られたような、深い絶望が色濃く顔に出ている。私は思わず、その表情に見入ってしまった。
心の芯に響き渡る苦悩の顔。きっと私ほどこの表情の素晴らしさを、理解出来る人間は他にはいないだろう。
私ったら、またっ。しかも、こんな男にまで!
絶望した。まったく自分の卑しい喜び観念には、絶望させられる。私は申し訳なくなって、次の言葉を口にしていた。
「ウソよ。もう気にしてないから。怪我とかも、特になかったし。相葉君も気にしないで」
相葉君は憑き物が落ちていくように、安堵の表情を浮かべていく。泣き出しそうな顔だった。
なんて単純なんだろう。なんて純粋なんだろう。
不思議と全身に温かいものが駆け巡って行き、そして胸が締め付けられた。私が世で言うところの、“真っ当な人間”になることはもうないだろう。でも眩しいくらいの、純粋で、バカで、真っ当な人間が、今、目の前にいる。
そして、真っ当な人間の願いを、手助けすることはできる。
私は今、その“力”を持っている――
私は持っていたカバンを開いた。
「これ、あなたに譲るわ」
「えっ」
「書籍整理を手伝ってくれた、お礼」
私はカバンにしまっていた、あの“願い叶えの本”を相葉悠一に差し出した。
***
私が世で言う、真っ当な人間になることはもうないだろう。
でも、真っ当な人間の願いを手助けすることで、少しでも真っ当な人間に、近づきたかったのかもしれない。
許されたかったのかもしれない。
きっと本当に“一生に一度”のことだろう。そのチャンスを与えてくれた、相葉悠一に心から感謝した。
その純粋な願いに担えたという誇りは、いつでも私の頭上に輝き、世の中の“常識”から自分が逸脱していることを思い出し、生きていく自信がなくなったときには、いつでもそれを見上げ、きっとこれからも生きていける。
つづく
図書室の床から起き上がってからは、体はスッキリ動いたし、自分の足で帰宅することも問題なく感じたからだ。それに、少しは涼しく感じてきた九月の夜風に当たって、頭を冷やしたかった。
私がなにごともなかったかのように、カバンを持ち、昇降口に向かったので、相葉君は慌ててついてきた。頼んでもないのに、ずっと着いてくる。本当に私のことが心配のようだ。
「貧血だなんて、やっぱり最近、調子悪いのか」
やっぱり? 貧血なんてただの方便だ。どうしてあそこに、倒れていたかは分からない。たしかに“あっち”の世界にいたはずなのに、いつのまに図書室に戻ってきたのか。こっちが聞きたい。
「単なる生理痛よ。なによ、やっぱりって」
相葉君は分かりやすく、ギョッと顔を歪めた。
「そ、そうなんだ。あ、いや、このごろ渡辺なんか、思いつめてるみたいだったから」
相葉君のその一言は、私の心をなぜか締めつけた。確かに本のことで、相当思いつめていた。でもそんなことを知っているのは、当の私だけ。
なのにこの男は、なんでそんなことに気付くのだ。胸の辺りがザワザワする。
「思いつめてなんか、いないわ。普通よ」
「そっか。なら、いいんだけど」
これ以上、この話題には突っ込まれたくない。
「そんなことより、なんであんな時間に図書室に? もう、手伝いは不要だって、佐々木先生に伝えといたはずだけど」
「知ってるよ、たまたまだよ。図書室通ったのは」
「もしかして、私に用があったんじゃないの?」
相葉君は目を見開いた。本当に分かりやすい男だ。どうやら図星だったようだ。相葉君は、しばらく黙ったまま顔を上げなかったが、やがて改めて私に向き直ると、意を決したように口を開いた。
「ずっと、あの日のこと謝りたかった、本当にごめんっ。あんな酷いこと、するつもりじゃなかったのに。本当にオレ、どうかしてたっ。って、こんなの言い訳がましいけど、許してくれって、言える立場じゃないんだけどっ」
相葉君は九十度以上に頭を下げ、ほとんど下げた頭が、膝に付くんじゃないかと言う姿勢で捲し立てた。
「あの日のこと?」
「その、えっと……お前を、押し倒したこと」
私はその謝罪に、何故か冷静になって考えていた。この男は、一体なにについて謝っているんだろう。私の腕を乱暴に掴み、床に押し倒した暴力行為についてか。
それとも、押し倒したにも関わらず、捨て台詞を吐いた上、その後なにもせず、逃げ出したことだろうか。
そうやって逃げ出すことで、女の私に恥をかかせたことだろうか。
いや、もし床に倒れているのが百花なら、ことにいたったかもしれないことだろうか。
色々な考えがタイムレコードのように頭を巡る。
「許さない」
相葉君は電撃に打たれたように、硬直したあと脱力し力なく「……そう、だよな」と呟いた。
相葉君は観念したように、再び頭を垂れた。ものすごい落ち込みよう、死神にでも魅入られたような、深い絶望が色濃く顔に出ている。私は思わず、その表情に見入ってしまった。
心の芯に響き渡る苦悩の顔。きっと私ほどこの表情の素晴らしさを、理解出来る人間は他にはいないだろう。
私ったら、またっ。しかも、こんな男にまで!
絶望した。まったく自分の卑しい喜び観念には、絶望させられる。私は申し訳なくなって、次の言葉を口にしていた。
「ウソよ。もう気にしてないから。怪我とかも、特になかったし。相葉君も気にしないで」
相葉君は憑き物が落ちていくように、安堵の表情を浮かべていく。泣き出しそうな顔だった。
なんて単純なんだろう。なんて純粋なんだろう。
不思議と全身に温かいものが駆け巡って行き、そして胸が締め付けられた。私が世で言うところの、“真っ当な人間”になることはもうないだろう。でも眩しいくらいの、純粋で、バカで、真っ当な人間が、今、目の前にいる。
そして、真っ当な人間の願いを、手助けすることはできる。
私は今、その“力”を持っている――
私は持っていたカバンを開いた。
「これ、あなたに譲るわ」
「えっ」
「書籍整理を手伝ってくれた、お礼」
私はカバンにしまっていた、あの“願い叶えの本”を相葉悠一に差し出した。
***
私が世で言う、真っ当な人間になることはもうないだろう。
でも、真っ当な人間の願いを手助けすることで、少しでも真っ当な人間に、近づきたかったのかもしれない。
許されたかったのかもしれない。
きっと本当に“一生に一度”のことだろう。そのチャンスを与えてくれた、相葉悠一に心から感謝した。
その純粋な願いに担えたという誇りは、いつでも私の頭上に輝き、世の中の“常識”から自分が逸脱していることを思い出し、生きていく自信がなくなったときには、いつでもそれを見上げ、きっとこれからも生きていける。
つづく
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
【完結】偽りの告白とオレとキミの十日間リフレイン
カムナ リオ
青春
八神斗哉は、友人との悪ふざけで罰ゲームを実行することになる。内容を決めるカードを二枚引くと、そこには『クラスの女子に告白する』、『キスをする』と書かれており、地味で冴えないクラスメイト・如月心乃香に嘘告白を仕掛けることが決まる。
自分より格下だから彼女には何をしても許されると八神は思っていたが、徐々に距離が縮まり……重なる事のなかった二人の運命と不思議が交差する。不器用で残酷な青春タイムリープラブ。
何故か超絶美少女に嫌われる日常
やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。
しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について
塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。
好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。
それはもうモテなかった。
何をどうやってもモテなかった。
呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。
そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて――
モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!?
最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。
これはラブコメじゃない!――と
<追記>
本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
学園のマドンナの渡辺さんが、なぜか毎週予定を聞いてくる
まるせい
青春
高校に入学して暫く経った頃、ナンパされている少女を助けた相川。相手は入学早々に学園のマドンナと呼ばれている渡辺美沙だった。
それ以来、彼女は学校内でも声を掛けてくるようになり、なぜか毎週「週末の御予定は?」と聞いてくるようになる。
ある趣味を持つ相川は週末の度に出掛けるのだが……。
焦れ焦れと距離を詰めようとするヒロインとの青春ラブコメディ。ここに開幕
水曜日は図書室で
白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
青春
綾織 美久(あやおり みく)、高校二年生。
見た目も地味で引っ込み思案な性格の美久は目立つことが苦手でクラスでも静かに過ごしていた。好きなのは図書室で本を見たり読んだりすること、それともうひとつ。
あるとき美久は図書室で一人の男子・久保田 快(くぼた かい)に出会う。彼はカッコよかったがどこか不思議を秘めていた。偶然から美久は彼と仲良くなっていき『水曜日は図書室で会おう』と約束をすることに……。
第12回ドリーム小説大賞にて奨励賞をいただきました!
本当にありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる