【完結】願いが叶う本と僕らのパラレルワールド

カムナ リオ

文字の大きさ
上 下
32 / 83
渡辺明日奈 編

第33話「二日目」

しおりを挟む
【九月二日(火曜日)】
  
 図書室の窓の外の風景は、今日もいつもと変わらない。
 
 校庭では、運動部たちがひしめき合っていた。見つめていても、どうにもならないことは分かっていた。だけどついつい、目がいってしまうのだ。そういうことって、あるでしょう?
  
 でもそれを妨げるものが視界の横に現れ、ドキッとした。昨日と同じように、相葉悠一は立っている。幽霊かと思った。
  
「遅いっ」
「お前だって、外眺めて、さぼってんじゃんか!」

 相葉悠一はギラッと文句を言ってきた。
 見られていた?

 決して他人には、踏み込まれたくない自分の領域に、土足で入り込まれた気分だ。
相葉悠一の言葉は、どうしていちいち私を苛立たせるのだろう。相葉悠一は私の座っている向かいのイスを引くと、当たり前のようにそこに腰掛けた。
  
「で、今日はオレ、なにをすればいいわけ」
  
 私は努めて平静を装った。
  
「今日は昨日やった色分け表を見て、ラベルを作って欲しいの」
「ラベル?」
「ああ、図書室の本の表に、分類ラベルが貼ってあるでしょ。それよ」
「あれか」

 相葉悠一は、天井に視線を向けて、ラベルを思い出したようだ。
 
「じゃあ、よろしくね」
「え、おまえは?」
「私は他にも仕事があるんですっ。相葉君みたいに暇じゃないのっ」
「オレだって暇じゃないよっ」
  
 その言葉に、私は反射的に言葉が出ていた。
  
「暇でしょ? もう下校するだけなんでしょ?」
「バイト始めたから」
  
 相葉悠一のその答えに、私の眉間は自然と力が入った。

「今日から?」
「ああ」
「もしかして、昨日のこと気にして?」
「は?」
「お金を貯めて、女を買うって話よ」
「えぇぇっ? えっと、まあそんなとこ」
  
 ウソね。よくそんな見え透いたウソを、つけるもんだ。はっ!
  
「そんなにしたいんだ。ふーん、まあ頑張れば。でも手伝いはきっちりやってよねっ。適当にやってると、佐々木先生に言いつけるわよっ」
  
 本当にこの男を見ていると、イライラする。私は相葉悠一をその場に残し、図書準備室に引きこもった。仕事はいくらでもあるのだ。
  
***
  
 気がつけば、もう五時を回っていた。一応バイトということにしておいて欲しいみたいなので、相葉悠一に声を掛けておくことにした。
  
「相葉く~んっ。もう、そろそろ五時回るけど、バイト大丈夫?」
  
 どうせバイトなんて、やっているわけじゃないんだろうけど、私なりの精一杯の嫌味だ。
  
「やべーっ、オレ帰るわっ、じゃあな、渡辺!」
「あ、相葉君っ」
  
 相葉悠一は後片付けもせずに、疾風の如く、図書室から駆け出していった。
 
  こちらが唖然とする素早さだ。
  
 やつが図々しいのは承知していた。でもその態度はないんじゃない? どうして男って、こうデリカシーないのかしらっ。これじゃまるで、私が精神的罰当番を受けているみたいじゃないか。
  
***
  
「まだ残ってたのか。渡辺」
「あ、佐々木先生」

 佐々木先生は陽気に声をかけてきた。
 
「そんなに根を詰めなくても、いいんだぞ。やっぱり大変か?」
「いえ、そういうわけじゃ」
「相葉は、もう帰ったのか。バリバリ使ってやってな。もう、ボロ雑巾のようにっ」
  
 ハハハと、佐々木先生は気楽そうに笑った。相葉悠一の手伝いなんて、もう別にいらないなんて、とても言い出せる雰囲気じゃない。

 実際こんな遅くまで作業をしていたら、仕事が大変なんだろうと、誤解されても仕方ないし。書籍整理が終ってしまったら、どうやって時間を潰そう。
 
 今の時期、運動部は大きな大会を控えてないせいか、練習も緩やからしい。下手をすると、あの二人と下校時間にかち合ってしまう。

 溜め息が零れた。

 一体私は、いつまでこんなことを続ければいいんだろう。
  
「戸締りは先生がやっておくから、気を付けて帰れよ」
「……はい」
  
 私は重い足で、図書室を後にした。
 

つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

放課後はネットで待ち合わせ

星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】 高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。 何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。 翌日、萌はルビーと出会う。 女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。 彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。 初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?

【完結】偽りの告白とオレとキミの十日間リフレイン

カムナ リオ
青春
八神斗哉は、友人との悪ふざけで罰ゲームを実行することになる。内容を決めるカードを二枚引くと、そこには『クラスの女子に告白する』、『キスをする』と書かれており、地味で冴えないクラスメイト・如月心乃香に嘘告白を仕掛けることが決まる。 自分より格下だから彼女には何をしても許されると八神は思っていたが、徐々に距離が縮まり……重なる事のなかった二人の運命と不思議が交差する。不器用で残酷な青春タイムリープラブ。

勿忘草~尚也side~

古紫汐桜
青春
俺の世界は……ずっとみちるだけだった ある日突然、みちるの前から姿を消した尚也 尚也sideの物語

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

水曜日は図書室で

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
青春
綾織 美久(あやおり みく)、高校二年生。 見た目も地味で引っ込み思案な性格の美久は目立つことが苦手でクラスでも静かに過ごしていた。好きなのは図書室で本を見たり読んだりすること、それともうひとつ。 あるとき美久は図書室で一人の男子・久保田 快(くぼた かい)に出会う。彼はカッコよかったがどこか不思議を秘めていた。偶然から美久は彼と仲良くなっていき『水曜日は図書室で会おう』と約束をすることに……。 第12回ドリーム小説大賞にて奨励賞をいただきました! 本当にありがとうございます!

氷の蝶は死神の花の夢をみる

河津田 眞紀
青春
刈磨汰一(かるまたいち)は、生まれながらの不運体質だ。 幼い頃から数々の不運に見舞われ、二週間前にも交通事故に遭ったばかり。 久しぶりに高校へ登校するも、野球ボールが顔面に直撃し昏倒。生死の境を彷徨う。 そんな彼の前に「神」を名乗る怪しいチャラ男が現れ、命を助ける条件としてこんな依頼を突きつけてきた。 「その"厄"を引き寄せる体質を使って、神さまのたまごである"彩岐蝶梨"を護ってくれないか?」 彩岐蝶梨(さいきちより)。 それは、汰一が密かに想いを寄せる少女の名だった。 不運で目立たない汰一と、クール美少女で人気者な蝶梨。 まるで接点のない二人だったが、保健室でのやり取りを機に関係を持ち始める。 一緒に花壇の手入れをしたり、漫画を読んだり、勉強をしたり…… 放課後の逢瀬を重ねる度に見えてくる、蝶梨の隙だらけな素顔。 その可愛さに悶えながら、汰一は想いをさらに強めるが……彼はまだ知らない。 完璧美少女な蝶梨に、本人も無自覚な"危険すぎる願望"があることを…… 蝶梨に迫る、この世ならざる敵との戦い。 そして、次第に暴走し始める彼女の変態性。 その可愛すぎる変態フェイスを独占するため、汰一は神の力を駆使し、今日も闇を狩る。

処理中です...