8 / 11
奈落
しおりを挟む
明音は震える手を握りしめた。
「うれしいです。あたしもお師さまのこと、本当の父親のように思っていました。でも、だから許せない。ずっと無駄なことをさせられていたなんて。裏切られていたなんて」
「それは違うぞ、明音」
「ならば、天狗斬りを授けてください。あれがまやかしではなく、新陰流の奥義であることを見せてください」
宗厳は無言で答えない。それが答えだった。
「明音は今日を限りに新陰流を去ります。今までお世話になりました」
一礼し、その場を走り去る。兄弟子たちのどよめく声と、幾人かの追いかける足音が聞こえたが、すべてを振り切って明音はただ駆けた。
あふれ出そうな感情を抑え、ひと気のない場所へとひたすら走った。紅葉に熟れた山中をくぐり抜け、たどりついたのは天乃石立神社。一刀石の前に立ち、両断された巨岩を見ているうち、涙がとめどなくあふれた。やるせなさも、悲しさも、嗚咽と共に自分の体から流れ去っていく。やがて涙が尽きる頃に残ったのは己自身への怒りだった。
うすうすわかっていたことではないか。活人剣の先に天狗斬りはなかった。そして目指していた天狗斬りそのものも、陽炎のようにあやふやなものだった。そんなものにすがって、役に立たぬ技を磨いて、師から認められ、いつしか心地よい居場所を受け入れかけていた。苦悶の中で死んだ姉を放って、仇討ちからどんどん遠ざかっていたのだ。
力が欲しい。辰巳兄弟を地獄に落とす力が。それ以外の救いはいらない。どんなものを代償にしてもいい。仇討ちを成すための手段が欲しい。
「奇遇だのう」
心の声に応えるように、声がかかった。泣きはらした顔を上げると、そこにはあのときの老人の姿があった。
「神岩を眺めに来たらおぬしがいたのでな。会いに来たわけではなかったのだが、これも宗厳との約定に反することになるのかな」
「道意さん。いえ、霜台さま。お師さまが昔仕えていたお殿さまと聞きました。偉いお人だったのですね」
「呼び方など、どうでも」
久秀が一刀石の割れ目を指先でゆっくりなぞる。怪しい手つきに思わず背筋が粟立った。
「どうやら宗厳から話を聞いたようじゃな。不憫なおなごよ。天狗斬りなどまやかしと言うたであろう」
「柄杓一つあれば、岩など両断できると言いましたね」
「できるぞ」
久秀が禍々しい笑みを浮かべる。
「天狗斬りの正体も教えてやらんことはない。だが、まことに知りたいのは別のことであろう」
「はい。仇討ちを成す術を」
「よかろう。わしならおぬしの望みを叶えてやれる。だが、奈落に落ちる覚悟はあるかね」
間髪入れずうなずく。明音の胸中には、解き放たれたどす黒い炎がゆらめいていた。
「うれしいです。あたしもお師さまのこと、本当の父親のように思っていました。でも、だから許せない。ずっと無駄なことをさせられていたなんて。裏切られていたなんて」
「それは違うぞ、明音」
「ならば、天狗斬りを授けてください。あれがまやかしではなく、新陰流の奥義であることを見せてください」
宗厳は無言で答えない。それが答えだった。
「明音は今日を限りに新陰流を去ります。今までお世話になりました」
一礼し、その場を走り去る。兄弟子たちのどよめく声と、幾人かの追いかける足音が聞こえたが、すべてを振り切って明音はただ駆けた。
あふれ出そうな感情を抑え、ひと気のない場所へとひたすら走った。紅葉に熟れた山中をくぐり抜け、たどりついたのは天乃石立神社。一刀石の前に立ち、両断された巨岩を見ているうち、涙がとめどなくあふれた。やるせなさも、悲しさも、嗚咽と共に自分の体から流れ去っていく。やがて涙が尽きる頃に残ったのは己自身への怒りだった。
うすうすわかっていたことではないか。活人剣の先に天狗斬りはなかった。そして目指していた天狗斬りそのものも、陽炎のようにあやふやなものだった。そんなものにすがって、役に立たぬ技を磨いて、師から認められ、いつしか心地よい居場所を受け入れかけていた。苦悶の中で死んだ姉を放って、仇討ちからどんどん遠ざかっていたのだ。
力が欲しい。辰巳兄弟を地獄に落とす力が。それ以外の救いはいらない。どんなものを代償にしてもいい。仇討ちを成すための手段が欲しい。
「奇遇だのう」
心の声に応えるように、声がかかった。泣きはらした顔を上げると、そこにはあのときの老人の姿があった。
「神岩を眺めに来たらおぬしがいたのでな。会いに来たわけではなかったのだが、これも宗厳との約定に反することになるのかな」
「道意さん。いえ、霜台さま。お師さまが昔仕えていたお殿さまと聞きました。偉いお人だったのですね」
「呼び方など、どうでも」
久秀が一刀石の割れ目を指先でゆっくりなぞる。怪しい手つきに思わず背筋が粟立った。
「どうやら宗厳から話を聞いたようじゃな。不憫なおなごよ。天狗斬りなどまやかしと言うたであろう」
「柄杓一つあれば、岩など両断できると言いましたね」
「できるぞ」
久秀が禍々しい笑みを浮かべる。
「天狗斬りの正体も教えてやらんことはない。だが、まことに知りたいのは別のことであろう」
「はい。仇討ちを成す術を」
「よかろう。わしならおぬしの望みを叶えてやれる。だが、奈落に落ちる覚悟はあるかね」
間髪入れずうなずく。明音の胸中には、解き放たれたどす黒い炎がゆらめいていた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
狂乱の桜(表紙イラスト・挿絵あり)
東郷しのぶ
歴史・時代
戦国の世。十六歳の少女、万は築山御前の侍女となる。
御前は、三河の太守である徳川家康の正妻。万は、気高い貴婦人の御前を一心に慕うようになるのだが……?
※表紙イラスト・挿絵7枚を、ますこ様より頂きました! ありがとうございます!(各ページに掲載しています)
他サイトにも投稿中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
鬼嫁物語
楠乃小玉
歴史・時代
織田信長家臣筆頭である佐久間信盛の弟、佐久間左京亮(さきょうのすけ)。
自由奔放な兄に加え、きっつい嫁に振り回され、
フラフラになりながらも必死に生き延びようとする彼にはたして
未来はあるのか?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)
藤散華
水城真以
歴史・時代
――藤と梅の下に埋められた、禁忌と、恋と、呪い。
時は平安――左大臣の一の姫・彰子は、父・道長の命令で今上帝の女御となる。顔も知らない夫となった人に焦がれる彰子だが、既に帝には、定子という最愛の妃がいた。
やがて年月は過ぎ、定子の夭折により、帝と彰子の距離は必然的に近づいたように見えたが、彰子は新たな中宮となって数年が経っても懐妊の兆しはなかった。焦燥に駆られた左大臣に、妖しの影が忍び寄る。
非凡な運命に絡め取られた少女の命運は。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
三国志「魏延」伝
久保カズヤ
歴史・時代
裏切者「魏延」
三国志演技において彼はそう呼ばれる。
しかし、正史三国志を記した陳寿は彼をこう評した。
「魏延の真意を察するに、北の魏へ向かわず、南へ帰ったのは、単に楊儀を除こうとしただけである。謀反を起こそうとしたものではない」と。
劉備に抜擢され、その武勇を愛された魏延の真意とは。それを書き記した短編です。
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
楽毅 大鵬伝
松井暁彦
歴史・時代
舞台は中国戦国時代の最中。
誰よりも高い志を抱き、民衆を愛し、泰平の世の為、戦い続けた男がいる。
名は楽毅《がくき》。
祖国である、中山国を少年時代に、趙によって奪われ、
在野の士となった彼は、燕の昭王《しょうおう》と出逢い、武才を開花させる。
山東の強国、斉を圧倒的な軍略で滅亡寸前まで追い込み、
六か国合従軍の総帥として、斉を攻める楽毅。
そして、母国を守ろうと奔走する、田単《でんたん》の二人の視点から描いた英雄譚。
複雑な群像劇、中国戦国史が好きな方はぜひ!
イラスト提供 祥子様
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる