中途半端なソウルスティール受けたけど質問ある?

ミクリヤミナミ

文字の大きさ
上 下
130 / 321
生方蒼甫の譚

兄弟

しおりを挟む
「あなた方が皆を楽にしてくれたんですか?」

 そんな声が暗闇から聞こえてきた。
 かすれた涙声で、とぎれとぎれになりながら。

「誰だ?」

 ライトボールが暗闇を照らすと、そこには初老の男性が佇んでいた。

 エントランスに飾ってあった肖像画の人物だな。

 なんで見覚えがある?

「エレミヤ・アレクと申します。」

 アレク?ああ、

「領主様のお知合いですか?」

「領主ですか。領主は弟が務めております。私は町を追われた身です。この屋敷に幽閉され、どれだけの時が過ぎたのかもわかりません。」

 道理で領主様に似てるわけね。お兄さんか……

 ん?兄弟の話してたっけ?

 いや、この屋敷に住んだことないはずだよな。領主様。屋敷の存在すら知らなかったし。
 
 おりょ?ちょっと待て。この人いつからここに居るわけ?

「ステータス」

 一応確認してみると……ああ、案の定ってやつだな。

「エレミヤ 職業:ゴースト」

 いや、ゴーストって職業なの?
 って、ああ、アイがサトシの後ろで震えてるよ。まあ、そうなるわな。まあ、それはそれでかわいいので許そう。
「うるさい!」
 なぜおれの考えがわかる?解せぬ。

「エレミヤさんはどうしてここに?」
 サトシは背後にアイを隠しながら、穏やかに尋ねる。
 正直なところ、アイを庇ってるというよりは、アイが暴走してやたらめったらにライトボールで攻撃するのを抑えてるってのが正しいかもな。

「私は町の人間から敵視され、この地下室に幽閉されて拷問を受けていたのです。」
「拷問ですか?」
 確かに、今このエレミヤさんは、腕に鎖をかけられ、天井からつるされた格好になっている。が、コーストなんだから抜けられそうなもんだが……

「えーと。単刀直入に伺いますが、ご自身は生きておられるとお思いですか?」
 おっと、サトシ。ストーレートだね。もっとオブラートに包んだ聞き方とか無かった?

「……ああ」
 エレミヤは、諦めのこもったため息交じりの声で続ける。

「そうですか。皆さんからはやはりそう見えるのですね。
 私もそうではないかと薄々は感じていたんです。
 このような姿になってもここに縛り付けられているとは。何ともお恥ずかしい。」

「恥ずかしいことではないと思いますが、もしよろしければ、どういった経緯いきさつでこのような事になったのか教えていただけませんか?」

 エレミヤはしばらく黙っていたが、意を決したように口を開いた。

「つまらない話になると思いますが、聞いていただけますか?」

 サトシと俺は深くうなずく。それを見て、エレミヤはぽつぽつと話し始めた。

「私は弟と二人でこの町の鉱山を取り仕切っていました。仲は良かったのですが、考え方の違いから衝突することも多くて。」

「弟さんが、町の人間をけしかけたってことですか?」

「いえ、そういうわけではないんです。
 
 ……そうですね。もっと前からお話ししたほうがいいかもしれませんね。

 私たち兄弟は子供の頃王都に住んでいました。」

「王都ですか。」
 
 王都と来たか。やっぱり一度行ってみる必要があるかもな。

「はい。住んでいたと言っても幼いころに両親と死に別れ……あ~。ストリートチルドレンとでも言うんでしょうか、浮浪児として兄弟でその日その日を必死に生きておりました。」

「それは、何とも大変だったでしょう?」

「ええ、そうだったかもしれません。しかし、当時は生きることに必死でしたらか大変とかそういう気持ちではありませんでした。
 町の食堂の裏で残飯を漁り、道行く人から財布をすったり、野党の真似事のような事もしておりました。子供二人で生きてゆくには、どんなことでもしなければならなかったのです。」

 記憶を探るように遠い目をしながらエレミヤは語り続ける。俺とサトシは黙って聞くことにした。

「ある祭りの日に、人込みの中で掏った財布には大金が入っていました。
 まあ、今にして思えばそれほどの金額ではなかったんでしょうが、まとまった金が手に入るとは思っていなかった私たちはいつもより贅沢な食事をしたり、着るものを買ったり……大喜びで散在しました。
 しかし、やはり神様はどこかで見ているのでしょうね。その財布はどうやら盗賊団の幹部の物だったようなのです。子供に掏られたと有っては、盗賊団の名折れでしょうからね。私たち兄弟はその盗賊団から執拗に追われるようになりました。
 運よく逃げ延びることが出来ましたが、すでに王都には私たち兄弟の居場所はありませんでした。
 王都を離れ二人で荒野をさまよいながら逃げ続けましたが、例え王都から離れても大きな町ではその盗賊団の手下たちが幅を利かせていて、休める場所はほとんどありませんでした。
 そんな中、この場所にたどり着いたのです。ここは森こそありますが土地がやせていて農業には向かず、魔獣も多く危険な土地でした。こんな土地に住んでいるのは、我々と同じように土地を追われて逃げてきた人々だけです。そんな人たちが身を寄せ合って集落をつくっていました。」

 なるほど。領主様に聞いた話と一致する。エレミヤは淡々と話をつづけた。

「集落の人々は私たち兄弟の事を快く受け入れてくれました。境遇が同じだったこともあるのでしょう。そんな集落にひとりの目しいた老人が居ました。彼は物知りで、狩猟に適した場所や罠のつくり方、集めてきた野草が食べれる物なのか等色々なことを教えてくれました。
 集落の人間からの信頼も厚く長老と呼ばれていました。
 彼がある日、この場所がかつて『エンドゥ』と呼ばれていて、中央に神殿を配した大都市だったと教えてくれたのです。神殿の中には最高神エンリルが祀られており、今も多くの財宝が眠っているとのことでした。」

 邪神はエンリルなのか?でも「エンリルめぇ」みたいなこと言ってなかったっけ?

「その話に興味を持ったのは弟でした。彼は、財宝を手に入れれば私たちを受け入れてくれたこの集落の人たちを豊かにしてあげることが出来ると考えたようです。その日のうちに神殿だった山の周囲を探索し始めました。
 当初、私はその話を信じておらず、神殿への入り口を探し回る弟を呆れ気味に見ていただけなのですが、必死に探し回り魔獣に襲われながらもあきらめず続ける弟の姿に、私も協力することにしたのです。
 そんなことを続けていると、弟が山から離れた場所に洞窟を見つけたのです。その洞窟は神殿とされる山からは離れていましたので、私は神殿にはたどり着けないのではないかと弟を止めたのですが、弟は強い口調で「必ず神殿に繋がっている」と言って聞かなかったのです。
 今にして思えば、その時すでに弟は神殿の邪神に魅入られていたのでしょう。
 その洞窟は弟が言う通り、神殿へと通じていました。神殿奥の間にたどり着いた私たちは、そこですでに虫の息となっているマンティコアを見つけたのです。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アラフォーおっさんの週末ダンジョン探検記

ぽっちゃりおっさん
ファンタジー
 ある日、全世界の至る所にダンジョンと呼ばれる異空間が出現した。  そこには人外異形の生命体【魔物】が存在していた。  【魔物】を倒すと魔石を落とす。  魔石には膨大なエネルギーが秘められており、第五次産業革命が起こるほどの衝撃であった。  世は埋蔵金ならぬ、魔石を求めて日々各地のダンジョンを開発していった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

異世界転移からふざけた事情により転生へ。日本の常識は意外と非常識。

久遠 れんり
ファンタジー
普段の、何気ない日常。 事故は、予想外に起こる。 そして、異世界転移? 転生も。 気がつけば、見たことのない森。 「おーい」 と呼べば、「グギャ」とゴブリンが答える。 その時どう行動するのか。 また、その先は……。 初期は、サバイバル。 その後人里発見と、自身の立ち位置。生活基盤を確保。 有名になって、王都へ。 日本人の常識で突き進む。 そんな感じで、進みます。 ただ主人公は、ちょっと凝り性で、行きすぎる感じの日本人。そんな傾向が少しある。 異世界側では、少し非常識かもしれない。 面白がってつけた能力、超振動が意外と無敵だったりする。

転生をしたら異世界だったので、のんびりスローライフで過ごしたい。

みみっく
ファンタジー
どうやら事故で死んでしまって、転生をしたらしい……仕事を頑張り、人間関係も上手くやっていたのにあっけなく死んでしまうなら……だったら、のんびりスローライフで過ごしたい! だけど現状は、幼馴染に巻き込まれて冒険者になる流れになってしまっている……

処理中です...