30 / 33
1章『自分の姿決め編』
とある不幸な少女
しおりを挟む
これから語られるは過去の物語。
原点などではなく、終点などでもない。
ただ、『過ぎた事』を『消去』した物語。
『終わった事』の物語。
────────────────────────
少女は、物心付いた頃には両親がいなかった。
初めて『意識』を覚醒させた時、少女は思った。
どうしてだろう・・・と
何を疑問に思い、何を考えているのか、それは神を持ってしても分からず、同時に周囲へ『違和感』を植え付けた。
まず最初に考えたのは『何を考えるか』当たり前のようで当たり前なわけがないこの考えは、当時2歳と三ヶ月の幼児が考えることでは無かった。
森の湖の周りを開拓して作られた村では、ある伝承があった。
『50年に1度、初代様の力を受け継ぐための器が生まれ落ちる』
奇しくもちょうど50年、加えて同日に産まれた少女は、『何かを継ぐこと』を強要され、恐れていた。
両親がいない少女が、親身になって養ってもらっている長老の言い分を聞かないわけには行かず、嫌々ながらも従っていた。
それから1年。少女に変化が訪れた。
まずは雰囲気の違い。
その雰囲気はさながら熊のようで、強大かつ純粋な欲望によって作り出され、雰囲気という形におさまった。
それと同時に、その少女は頭が良過ぎた。
否
大人過ぎた。
まず考え方、リンゴが四つあります。
8人で別けたいです。
どうすれば良いでしょう。
と言った問題があるとする。
答えはまぁ、『半分にする』的なものなのだが、少女はこれを、
「私が持っているリンゴ以外を半分にして六つでしょう?足りないのならもう一つ買ってくればいい」
と答えた。もっとも、もっと舌っ足らずだったのだが・・・
ここまで傲慢な答えが3歳児から出てくるだろうか?答えは否だ。
少女はこうも言った。
模範解答を『半分にする』だと、誰も得ができない。
だったら私だけでも得をした方がよっぽどいい。
しかも、もしも買い足せるのなら誰かが私と同じくらい得をする。
流石にここまで大人っぽくはないが、当時の村人は戦慄した。
考え方は人によるが、幼少期は特に如実に出る。
他の少年少女はまだ言葉すらまともに話せず、周りに流されるだけであった。
少女は孤独だった。
少女は孤高だった。
その考え方故、周りからは拒絶され、最低限のこと以外は『無関心』で収まった。
更に2年が経ち、少女は5歳になった。
ここでようやく『初代様の力』とやらが判明し、それを磨き始めた。
その力は『同調』と呼ばれる物で、俗に言う『受け流し』の様なものだ。
向かってきた拳に手を添えて力を受け流す。
迫ってきた回し蹴りを反らして避け、その勢いで正拳突きを繰り出す。
その拳に手を添えて・・・
と、右のような事を繰り返し、繰り返し、体に覚えさせていた。
そんなある日、少女の村に盗賊が押し寄せて来た。
村にあった金品は全て持ち去られ、男や老人は全て殺された。
少女以外の女子供は全て連れていかれ、村には空っぽの家が残った。
自主練の際に林へ向かい、帰ってきたら酒を飲み浮かれている盗賊がいた。
少女は周りの空気と同調し、気配を消した。
この人数には勝てないと思ったからである。
世話になった老夫婦や、村長、肉屋のおじちゃんや八百屋のおばちゃんが殺されているのが見えたが、少女はここをどう切り抜けるかを考えていた。
もし、この盗賊達がここを拠点にしたらどうしよう。
もし、盗賊が出ていく時に村を燃やしたらどうしよう。
そんな事を考えてから、少女はその村を離れた。
村が消えるのだったらそこにいる意味は無い。
せめて食料だけでもと思ったが、盗賊が食べてしまっているだろう。
これ以上ここに留まると見つかるかもしれない。
そんな風に考えた少女は、一刻も早く離れる為に、何も持たず、ただあてのないまま走り続けた。
少女は考えた。
何故悲しまないんだろう。
少女は思った。
なんで悲しめないんだろう。
そして考え付いた。
失った物は多い。
だけど、大切なものではない。
その考えに至った瞬間、少女は自己嫌悪に呑まれそうになった。
────作者から────
どうもです!皆さんは主人公を所望かも知れません。
残念ですが、これは下準備です!ヒロイン候補です!
まぁなるかどうかは好感度次第です。
次は正真正銘主人公の過去です。
原点などではなく、終点などでもない。
ただ、『過ぎた事』を『消去』した物語。
『終わった事』の物語。
────────────────────────
少女は、物心付いた頃には両親がいなかった。
初めて『意識』を覚醒させた時、少女は思った。
どうしてだろう・・・と
何を疑問に思い、何を考えているのか、それは神を持ってしても分からず、同時に周囲へ『違和感』を植え付けた。
まず最初に考えたのは『何を考えるか』当たり前のようで当たり前なわけがないこの考えは、当時2歳と三ヶ月の幼児が考えることでは無かった。
森の湖の周りを開拓して作られた村では、ある伝承があった。
『50年に1度、初代様の力を受け継ぐための器が生まれ落ちる』
奇しくもちょうど50年、加えて同日に産まれた少女は、『何かを継ぐこと』を強要され、恐れていた。
両親がいない少女が、親身になって養ってもらっている長老の言い分を聞かないわけには行かず、嫌々ながらも従っていた。
それから1年。少女に変化が訪れた。
まずは雰囲気の違い。
その雰囲気はさながら熊のようで、強大かつ純粋な欲望によって作り出され、雰囲気という形におさまった。
それと同時に、その少女は頭が良過ぎた。
否
大人過ぎた。
まず考え方、リンゴが四つあります。
8人で別けたいです。
どうすれば良いでしょう。
と言った問題があるとする。
答えはまぁ、『半分にする』的なものなのだが、少女はこれを、
「私が持っているリンゴ以外を半分にして六つでしょう?足りないのならもう一つ買ってくればいい」
と答えた。もっとも、もっと舌っ足らずだったのだが・・・
ここまで傲慢な答えが3歳児から出てくるだろうか?答えは否だ。
少女はこうも言った。
模範解答を『半分にする』だと、誰も得ができない。
だったら私だけでも得をした方がよっぽどいい。
しかも、もしも買い足せるのなら誰かが私と同じくらい得をする。
流石にここまで大人っぽくはないが、当時の村人は戦慄した。
考え方は人によるが、幼少期は特に如実に出る。
他の少年少女はまだ言葉すらまともに話せず、周りに流されるだけであった。
少女は孤独だった。
少女は孤高だった。
その考え方故、周りからは拒絶され、最低限のこと以外は『無関心』で収まった。
更に2年が経ち、少女は5歳になった。
ここでようやく『初代様の力』とやらが判明し、それを磨き始めた。
その力は『同調』と呼ばれる物で、俗に言う『受け流し』の様なものだ。
向かってきた拳に手を添えて力を受け流す。
迫ってきた回し蹴りを反らして避け、その勢いで正拳突きを繰り出す。
その拳に手を添えて・・・
と、右のような事を繰り返し、繰り返し、体に覚えさせていた。
そんなある日、少女の村に盗賊が押し寄せて来た。
村にあった金品は全て持ち去られ、男や老人は全て殺された。
少女以外の女子供は全て連れていかれ、村には空っぽの家が残った。
自主練の際に林へ向かい、帰ってきたら酒を飲み浮かれている盗賊がいた。
少女は周りの空気と同調し、気配を消した。
この人数には勝てないと思ったからである。
世話になった老夫婦や、村長、肉屋のおじちゃんや八百屋のおばちゃんが殺されているのが見えたが、少女はここをどう切り抜けるかを考えていた。
もし、この盗賊達がここを拠点にしたらどうしよう。
もし、盗賊が出ていく時に村を燃やしたらどうしよう。
そんな事を考えてから、少女はその村を離れた。
村が消えるのだったらそこにいる意味は無い。
せめて食料だけでもと思ったが、盗賊が食べてしまっているだろう。
これ以上ここに留まると見つかるかもしれない。
そんな風に考えた少女は、一刻も早く離れる為に、何も持たず、ただあてのないまま走り続けた。
少女は考えた。
何故悲しまないんだろう。
少女は思った。
なんで悲しめないんだろう。
そして考え付いた。
失った物は多い。
だけど、大切なものではない。
その考えに至った瞬間、少女は自己嫌悪に呑まれそうになった。
────作者から────
どうもです!皆さんは主人公を所望かも知れません。
残念ですが、これは下準備です!ヒロイン候補です!
まぁなるかどうかは好感度次第です。
次は正真正銘主人公の過去です。
0
お気に入りに追加
1,224
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる