上 下
58 / 229
秋の特別編

その後の物語 2 - 林将吾と宇都宮好香 (2) - 補足

しおりを挟む

--------------------
<作者より>

物語と繋がりはありませんが、よろしければ、ぜひお目通しください。
皆様に知っていただきたい・覚えておいていただきたい情報です。

(以下、『189』関連WEBサイト および『令和4年度「児童虐待防止推進月間」リーフレット』の記載内容より抜粋(『もしかして…』の情報除く))



児童相談所 虐待対応ダイヤル『いちはや』(厚生労働省)

◯ 虐待かもと思った時などに、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号です。
◯「児童相談所 虐待対応ダイヤル『いちはや』」にかけるとお近くの児童相談所につながります。
◯ 通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告・相談をした人、その内容に関する秘密は守られます。
◯ 通話料は無料です。
◯ https://www.mhlw.go.jp/189-ichihayaku/

【児童虐待とは】
[身体的虐待]
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、火傷を負わせる、溺れさせる、など

[心理的虐待]
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(ドメスティックバイオレンス)など

[ネグレクト]
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない、など

[性的虐待]
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする、など

--------------------
他にも様々な相談窓口がございます。
おひとりで悩まず、ぜひ相談してみてください。

====================
児童相談所 相談専用ダイヤル
 0120-いちはやおなみを

◯ https://www.mhlw.go.jp/189-ichihayaku/

児童相談所は、都道府県・指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。
虐待の相談以外にも子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。

(補足)全国児童相談所 一覧
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/zisouichiran.html

====================
24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)
 0120-0-おう

◯ 24時間受付(年中無休)
◯ 通話料無料
◯ SNSによる相談窓口も紹介しています(NPO法人などが窓口となります)
◯ https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

いじめやその他の子どものSOS全般について、子どもや保護者などが夜間・休日含めて24時間いつでも相談できる都道府県・指定都市教育委員会などによって運営されている全国共通の電話番号です。

====================
子どもの人権110番(法務省)
 0120-007-110

◯ 受付時間: 平日8:30~17:15(土・日曜、祝祭日、年末年始はお休み)
◯ 通話料無料
◯ メールやLINEでの相談も可能(LINEは一部地域のみ)
◯ https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html

いじめや虐待など、子どもの人権問題に関する専用相談窓口です。

====================
様々な相談窓口について(PDFファイル)
 https://www.mhlw.go.jp/content/000630117.pdf

児童虐待だけでなく、子育ての悩みなどの相談受付先が掲載されております。

====================
映画『189』
 https://189movie.jp/

映画の題材にもなっています。
ご興味がございましたらぜひ。

====================
NHK 虐待防止啓発アニメ『もしかして…』
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005450131_00000
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005450132_00000
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005450133_00000
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005450134_00000

私がこの話を書くきっかけとなった「子ども向け」の虐待防止啓発アニメです。
1話 2分の短いアニメですので、こちらもご興味がございましたらぜひ。

====================
ここまでお目通しいただき、ありがとうございました。

最後に『令和4年度「児童虐待防止推進月間」リーフレット』に記載されているコピーをご紹介します。



それは、親子の未来を守る相談
ママもパパも、一人で抱え込まないで。
子育ての悩み、家族のこと、ご相談ください。
0120-いちはやおなみを


それは、親子の未来を守る連絡
たとえ勘違いだったとしても。
「あの親子、大丈夫かな」と思ったら、迷わずご連絡ください。
いちはや



『189』、覚えておいてください。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

短編エロ

BL / 連載中 24h.ポイント:1,924pt お気に入り:2,144

されど御曹司は愛を知る

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:82

第3次パワフル転生野球大戦ACE

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:15

幼なじみに契約結婚を持ちかけられました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:255pt お気に入り:65

伝説の魔術師の弟子になれたけど、収納魔法だけで満足です

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:168

約束を守れなかった私は、初恋の人を失いました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:332

毒姫ライラは今日も生きている

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:335

今日も楽しくいきまshow!?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:100

処理中です...