上 下
88 / 126
地底の迷宮

86 バッドエンドはお断りです

しおりを挟む
 ルーナに「お母さん」と呼ばれた女性、ヒルデは笑顔を消した。
 
「訂正なさい」
「へ?」
「お母さんではなくお姉さん! もしくはシスターと!」
 
 こだわるとこ、そこ?
 
「なあルーナ、この人お前の母親なのか?」
「さっきはそんな気がしたけど、やっぱり違うと思うわ。ええ絶対違う! 私の言葉は無かったことにして」
 
 ルーナはぷるぷる首を横に振った。
 えらく念入りな否定だな。
 
「悲しいわ、ルーナ。私のことを無かったことにするなんて。今すぐ訂正してシスターと呼ぶなら、許してあげてもよくてよ」
 
 一方のヒルデは、母親だと肯定しているようだ。
 
「ヒルデさん。ルーナとどういう関係?」
 
 俺は直接、聞いてみた。
 
「ルーナは、私がエーデルシアにいた時に、教団で育てていた孤児の娘ですわ」
「教団?」
「そうね、人間たちには邪神教団と呼ばれていたわ」
「!」
 
 イヴァンが緊張した表情になる。
 きょとんとしている俺に口早に補足した。
 
「エーデルシアの教団は、邪神復活を目指して活動していた。俺が子どもの頃に邪神が復活して、地上に亡者があふれだした。エーデルシア邪神戦争だ」
 
 俺の前世、無敗の六将が活躍した戦争である。
 ちなみにイヴァンは戦争中に行方不明になったから、俺の活躍は知らないだろう。
 
「私は運命の三女神と、いとこにあたるの。エーデルシアで彼女たちの復活を手伝った後、こうして地下に戻って好きな本を収集していた訳」
 
 ということは、ヒルデは邪神なのか。
 俺は周囲にぎっしり並んだ本に目を走らせた。
 
「ずいぶん沢山、本を集めたんだね。いったいどこから本を持ってきたのさ?」
 
 俺の疑問にイヴァンは目を見開く。
 そうなのだ。こんな地下迷宮のどこに本が転がっているだろう。モンスターならいっぱいいるけどね。
 書物は、地上の王国の限られた貴族や知識人が作る代物だ。
 
「あら。本はあるじゃない。面白い本が、沢山!」
「どういうこと?」
「この地下迷宮に堕ちてくる、運の悪い人間たち! その人生は読みごたえのある本に他ならないわ! ここに並べられた書物はいずれも、とびっきりの悲劇! 愛する人に再会できず、迷宮で朽ちていった人生の物語!」
 
 ヒルデは両腕を広げて力説する。
 
「あなたたちも素敵な物語を持っているでしょう。ここで本になって私を楽しませなさい!」
 
 うわ、この本棚の本は全部、本にされた人間なのか?!
 ひどいことするな。
 イヴァンが真っ青になってブツブツ言っている。
 
「今度こそ終わりだ。邪神が相手だなんて……ああでも、この身が書物になるなら本望か」
 
 お前、本好き過ぎだろ。
 どこの世界に本にされて喜ぶ人がいるのだ。
  
「いやっ! いやよ! クソババアの本棚に並ぶなんて」
「口が悪いわね、ルーナ。その少年たちを本にした後、あなたは罰として本棚の埃を掃除してもらうわ」
 
 ルーナとヒルデがさりげなく罵りあっている。
 こうして聞くと親子だって納得できるやり取りだな。
 
「素敵な物語におなりなさい!」
 
 本に挟むしおりが、鋭い刃になって飛んできた。
 あれが刺さったら本にされてしまう訳か。
  
「オギャアオギャア!」
 
 騒ぎに反応したのか、赤ん坊のローズがルーナの背中で泣き出した。
 その途端、空中を走る魔法のしおりがシュバッと消える。
 俺はまだ何もしてないぞ。
 ヒルデが仰天して言った。
 
「その赤ん坊、泣き声で消滅バニッシュの魔法を発動しているわね?!」
 
 えーーっ?
 ローズにそんな特技が。
 
「すごい。最強は俺かと思ってたけど、真の最強はローズだったか……」
「ゼフィお前何言ってるか分からないぞ!」
 
 動揺のあまり変なことを口走る俺に、イヴァンが突っ込んだ。
 
「赤ん坊は人生経験が少ないから本にしても仕方ないわね。こうなったら先に赤ん坊を殺しましょう」
 
 ヒルデはすぐに冷静になる。
 彼女の手の中に十字架の形をした銀の剣が出現した。
 
「そうはさせない!」
 
 イヴァンが細剣レイピアを抜いて、ヒルデの攻撃を受け止める。
 
「逃げろ! 俺は不老不死だから何とでもなる! だから……」
「友達を置いて逃げる訳ないだろ」
 
 俺の正体を知らないイヴァンは、自分が邪神を食い止めて俺たちを逃がそうとしている。俺は邪神なんかに負けないんだけどな。それに例え無力だったとしても、お前を置いて逃げたりしない。
 
「大丈夫、何とかなるよ」
「?!」
 
 俺が胸の前で広げた手のひらから、青白い炎がこぼれだす。
 ここは燃えるものが沢山ある。
 炎にふっと息を吹きかけて、近くの本棚に点火してあげた。 
 ヒルデが焦った顔になる。
 
「や、止めなさい! ここは火気厳禁なのに!」
 
 そんなルールがあるなら紙に書いて貼っておけばいいのに。
 俺は燃え盛る炎の中で笑った。
 
「物語には必ず終わりがある。ここの本にされた人たちは、本棚から解放されて天に還る。ハッピーエンドだ」
「止めてぇーーっ!」
 
 剣を放り出して、ヒルデは本から火を消そうと足掻く。
 
「雨よ!」
 
 彼女の周囲に雨が降った。
 しかしそれでも俺の炎が広がる方が早い。
 あっという間に本棚は火の海になり、崩れ落ちた。
 
「アッチッチ」
「ゼフィ、加減しなさいよ!」
 
 エムリットが尻に火を付けてピョンピョンしている。
 ルーナが赤ん坊のローズをかばって身を屈めながら、文句を付けた。
 一方ヒルデは雨に濡れて幽鬼のような姿になっている。
 完全にキレた形相で頭巾をひったくった。
 黒髪がざわざわと逆立つ。
 
「おのれ……私が千年かけて集めた本を……絶対に許さないわよ!」
 
 俺は呆然としているイヴァンに「貸して」と言って、その手から細剣をそっと奪った。
 
「来い」
 
 細剣レイピアを正眼に構える。
 
「キエエエエエーっ!」
 
 雄叫びを発しながら、ヒルデは飛びかかってくる。
 その両手の爪が伸びて鋭く尖った。
 俺は剣で爪をサッと切り払う。
 軽くしゃがんで相手の視界から消えると、覆い被さるような体勢のヒルデのふところに潜り込んで、下から剣で心臓をひと突きした。
 
「ギャアアアアアア!!」
 
 ものすごい悲鳴。ヒルデの身体は、剣で刺したところから燃えて灰になった。
 俺が立ち上がると同時に、風が吹いて灰を吹き飛ばしていく。
 
「あ。ごめんルーナ、お前の母ちゃん倒しちゃったわ」
「……だからお母さんじゃないって言ったでしょ! それにその言い方、シリアスなのに気が抜けるじゃない!」
 
 細剣レイピアをイヴァンに返して、ルーナに一応謝った。
 ルーナは気にしてないようだ。
 イヴァンは周囲を見回して何かに驚いている。
 
「なんだ……?」
 
 炎が鎮火し始めるにつれ、燃えかすから人の形をした光が現れる。沢山の光の人影は、俺たちに向かって手を振った。
 そして案内するように、腕を一定の方向に向けて差し示す。
 
「行ってみよう」
 
 俺たちは顔を見合わせると、光の人影が案内してくれる方向へ進んだ。
 手を振った人影は次々に光の粒子になって消えていく。
 
「出口か?」 
 
 倒れた本棚に隠れるようにして、古い木製の扉があった。
 扉に辿り着いて後ろを振り返る。人影は全て消え、炭になった本棚から光の粉が舞い上がっていた。俺は口には出さずに彼らの冥福を祈り、扉に向き直る。
 
「……この先は、地上に繋がっているかもしれない」
 
 イヴァンが緊張した面持ちで言った。
 やった、地下迷宮を最速クリアだね!
 俺は扉のとってに手を掛け、力を込めて引いた。
 ギギギと音を立て扉が開く。
 まぶしい太陽の光と新鮮な空気が扉の向こうから、こちら側に入ってくる。
 もしかすると本当に地上?
 
 開いた扉から一歩前へ踏み出す。
 光に目が慣れると、地下でも地上でもない風景が目に飛び込んできた。
 
「どこ、ここ……?」
 
 延々と水溜まりと青空が続く、見果てぬ地平がそこにはあった。
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

忍びの末裔の俺、異世界でも多忙に候ふ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:626pt お気に入り:197

我儘女に転生したよ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:291pt お気に入り:9,953

異世界に転生したけどトラブル体質なので心配です

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:340pt お気に入り:7,587

【完結】君は強いひとだから

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21,145pt お気に入り:3,939

農民の少年は混沌竜と契約しました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:4,082

物語のかけらを集めて

現代文学 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

塵令嬢は放浪王子に拾われて、溺愛スローライフの旅に出た。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:350

王命で泣く泣く番と決められ、婚姻後すぐに捨てられました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,604pt お気に入り:170

処理中です...