上 下
34 / 126
極夜の支配者

33 何でも食べ物に見えてしまいます

しおりを挟む
 久しぶりにウォルト兄に会ったからか、心細い気持ちをつい吐露とろしてしまった。
 体に感情が引きずられてしまって仕方ないな。
 体は子供でも頭脳は大人なのに。

「……転移の魔法を使えば、楽に助け出せるぞ」
「うわっ」

 首筋がこそばゆくなって、俺は飛び上がった。
 いつの間にか服の下に小型化したヨルムンガンドが忍び込んでいる。小さな青い竜は、俺の服の襟元から顔を出して目を細めている。
 転移の魔法を使えば?
 確かにそうだ。使いこなせれば、あの魔王地下城ダンジョンに潜入できるかもしれない。

「もしかして、こうなるって分かって転移の魔法を教えてくれたの?」
「いいや。私の孫娘を助けるために必要な魔法だからな」
「孫娘?」

 なんのことだろう。
 俺は首をかしげた。

「家出した娘が、人間と結婚してね。人の血をひく孫娘がいるのだ。孫娘は神獣の力を持っているから、できれば神獣の世界に引き取りたいのだが」
「何か問題があるの?」
「うむ。幼い孫娘に会いにいったのだが、ヘビ来ないで! と泣かれてしまってな……」

 ヨルムンガンドは遠い目をする。
 生まれた時から人間と一緒に育ったのなら、いきなり神獣の血を引いてるって聞いても受け入れられないよな。

「君にも説得に協力して欲しいのだ」
「クロス兄とティオを救出してからでいいよね」
「もちろんだ。そこまで急ぎではない」

 ウォルト兄は俺たちを乗せたまま、颯爽と白銀の雪原を駆けている。
 空には黄金の太陽が暑苦しく光っていた。
 このままだと前回同様、俺は途中でダウンしそうだ。

「兄たん、どこへ行くの?」
薄明氷地域トワイライトフィールドに棲むフェンリル、俺たちの父上のもとへ」

 父上……俺、会ったことないけど、息子だと認知されてるのかな。
 元人間だし。
 うう、不安だ。

 しかしウォルト兄は俺が黙ったことに気付かないようで、雪原をどんどん進んでいく。
 雪原の彼方に針葉樹の巨木が見えてきた。
 黒々とした幹をまっすぐに伸ばし、傘のような枝葉を伸ばした一本の立派な木だ。
 張り切りすぎの太陽のせいで上に積もった雪は溶けているが、枝葉から地上に向かって硝子の玉をつなげたような氷柱つららが何本も下がっている。
 ウォルト兄が雪を蹴立てて走り込むと、風に揺られた氷柱つららがウインドチャイムのようにしゃらしゃら鳴り響いた。

 木の陰は太陽の光が届かないようになっている。
 立ち止まったウォルト兄の背中から飛び降りた俺は、子狼の姿に戻った。

「よく戻った、ウォルト」

 重々しい男性の声が響く。
 赤みがかった銀色の毛並みを持つ、ウォルト兄よりも母上よりも大きなフェンリルが俺を見ていた。憎い敵でも睨んでいるような険のある目つきだ。
 彼が父上なのだろうか。
 そのフェンリルは何故か深紅の王様マントを羽織っている。
 マントには白抜きの角ばった文字が四つ大きく並べられている。知らない種類の文字で、どういう意味か分からない。

 俺の横に着地したヨルムンガンドが小声で言う。

「あれは東洋の人間の国の文字で、"悠々自適"と書いてある」
「はい?」
「……そちらの小さいのはもしや末っ子のゼフィリアか」

 なぜに「悠々自適」なのか。ヨルムンガンドと内緒話をしかけていた俺は、父上の鋭い眼差しに震えあがった。いったい彼の中で俺はどういう位置付けなのだろう。

「はい。この子が、弟のゼフィリアです」

 ウォルト兄は胸を張って報告する。
 父上は、のしのしと大股で歩いてきて、恐怖に震える俺をのぞき込んだ。

「ゼフィリアだと……!」

 きゃーっ、助けて兄たん!

「小さくて柔らかい! これが私の子供! なんという愛らしさだ……!」
「ひょえええ」

 鼻づらで小突きまわされて、俺は悲鳴をあげた。
 これは父上なりの愛情表現らしい。
 ウォルト兄は微笑ましそうに見守っている。
 やめて、これ以上撫でられたら自慢の毛並みがはげちゃう!

「……ふう、あまりの可愛さについ我を忘れてしまった。そちらにいらっしゃるのは東の海に棲むヨルムンガンド殿か? 我が息子たちへの加勢、感謝する」
「私は何もしていない。礼にはおよばんよ」

 父上とヨルムンガンドは、節度を保った大人の挨拶をかわした。
 俺はぐったりしている。

「父上、クロスが魔族どもに囚われました! 今すぐ奴らのアジトを粉々にし、薄明氷地域トワイライトフィールドから追い出しましょう!」

 ウォルト兄は威勢よく宣言する。
 粉々にして追い出す……過激だな。俺は加害者のドリアーデが昔の知り合いなので、できれば死んでほしくないと思っている。

「まあ待て、ウォルトよ。魔族たちは我々フェンリルがこの北の大地で保護してきた種族だ。全滅させるのはたやすいが、簡単に滅ぼしてよいものではない」

 父上は威厳のある様子でウォルト兄をなだめる。

「そもそも太陽の精霊が解放されたなら、好都合だ。食べてしまえばいいのだから」
「は??」
「昔、鍋に入れて調理しようとして、うっかり放置してしまってな……」

 若気の至りだと父上は遠い目をする。
 え、太陽の精霊って食べれるの……?

「ウォルトよ、太陽の精霊を探して食え。そうすれば神力も上がり、俺を倒すだけの力も手に入るだろう」
「狩りという訳だな、父上! ウオオオオーーン!」

 興奮しているのか、ウォルト兄は台詞の後半で吠えた。
 思わぬ話の成り行きに俺はポカンとした。
 太陽の精霊、美味しいのかな。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

あじのきおく

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:2

その子爵は、婚約者達に殺されてしまった娘を救うために時を逆行する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,693pt お気に入り:564

妹に婚約者を奪われましたが今は幸せです

恋愛 / 完結 24h.ポイント:8,619pt お気に入り:2,104

【連載版】婚約破棄ならお早めに

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:6,141pt お気に入り:3,547

離婚してください、今すぐに。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,473pt お気に入り:594

処理中です...