11 / 29
嫉妬?
しおりを挟む
「手、繋いで帰りたかったんだけど」
俺に振り払われた手を悲しそうに見ながらアキは言った。その態度に苛立ちが胸の奥から迫り上がってくるのを感じた。自分の感情がコントロール出来ない。そう感じた時には既に口に出したら後だった。
「だったらあんな顔で楽しそうにしてんなよ!!」
突然の大声にアキは目を丸くして俺の事をジッと見つめ動かなくなった。俺はと言うと、吐き出してしまったが最後、止まらなくなって言葉が止めどなく溢れ出した。
「俺のこと待ってたんじゃないのかよ!?」
「俺にはあんな冷たい目で見てくる癖に」
「お前の考えてる事ぜんぜん分かんねえ!」
ついでと言わんばかりに目から涙が溢れてくる。悲しいと言うよりは興奮して溢れてきたものだったが、流石のアキもこれには動揺し始めた。
「なんかごめん……」
その返答に思わず涙も引っ込んだ。アキは俺が何に腹を立てているのか心当たりが無いのだ。俺だけがイラついて、喚いて、当たり散らしている。アキには何も伝わらない。こんなに虚しい事があるだろうか。
「…………もういい……」
急に馬鹿らしくなってきた。あれだけ昂っていた感情は急降下し、今度は急激に何も考えたくなくなる。アキに対しての感情がボロボロと音を立てて剥がれ落ちていくような感覚を覚えた。
俺は無言になるとアキに背を向けた。もう俺に構うなという意思表示のつもりだ。そしてすぐに歩き出す。が。
「待って……!」
強い力で腕を引かれ引き留められた。まるで先程アキの腕を掴んだ時のように。
「ごめん、調子に乗りすぎた」
「は……?」
アキはうなだれながら俺の顔色を伺った後、ボソボソと喋り始めた。相変わらず俺の腕はアキの手によって拘束されていて身動きが取れない。よってアキの話を嫌でも聞く事になる。
「リュージが嫉妬してくれてるから、嬉しくって、つい」
「…………はぁ!?」
思いもよらないアキの発言に素っ頓狂な声が出る。
嫉妬? 誰が?
思いもよらない単語を出されて混乱する。嫉妬なんてした覚えは無い。そもそも俺がイラついている原因は。
「お前がやけに楽しそうなのかムカついた」
不意に言葉に出すと、自分の中で何かがストンと落ちる音がした。俺がこの気持ちの正体が分からず不思議そうな顔をしていると、アキが急に下を向いた。
「アキ……?」
具合でも悪いのかと心配になった俺は、アキの顔を覗き込むように膝を折った。アキに無理をさせていたのは自覚している。もしアキの具合が悪いならそれは自分の責任だ。そう思いながらアキを見ると、アキの肩は小刻みに震えていた。
「アキ、具合でも……」
もう一度声をかけようとした瞬間、アキの長い腕が俺の顔を捉えた。一瞬、輪郭をなぞる様に指を滑らされ、気付けば頬を包まれる様に両手で顔を固定されていた。そして額に感じる感触。
「それを嫉妬って言うんだよ」
俺の顔から自身の顔を離したアキは女の子たちに向けていた笑顔とは比べ物にならないような甘い顔で笑っていた。
「は? 違うし! ってか今お前」
額に残る感触に遅れて熱が込み上げてくる。暑さのせいではない、内側から感じる温度。
「何すんだよ!?」
「だってしたくなったから」
あまりにも歯切れの良い言葉に俺は言葉を失う。
したくなったらどこでも額とは言えキスして良いのか? コイツの頭の中が本気で分からない。
それでも先程までの苛立ちが嘘のように消えているのに気付いて自分で驚いた。
「いきなりこういう事すんな……」
「いきなりじゃなきゃいい? じゃあ今度からは確認するようにする」
「そうじゃない……!」
完全にアキのいつものペースだ。これに巻き込まれると絶対に自分の主張は通らないと、流石に学んだ。こういう時は無理に逆らわず流してしまうのが最善だ。
「とにかくもうすんなよ」
「えー……」
アキは不服そうに唇を尖らせた。そんな姿を見て少しだけ気分が晴れたような気がした。
「もう帰るか」
俺はそう言うと、踵を返した。
「アキもウチ来いよ。冷たいお茶ぐらい出してやる」
アキが頷くのを確認して歩き始める。アキはすぐに動く気配が無く、立ち止まったままでいる。俺はアキの方を見ようと振り返った。瞬間。数十メートル先の鉄橋の上を電車が通った。ガタガタと音を立てて周囲の音を飲み込んでいく。
「もうちょっと使えるかと思ってたんだけど」
アキが何か口にしていたようだったが、俺の耳には届かなかった。
「アキー? 行かないのかー?」
「今行く」
アキは嬉しそうに駆け寄って来ると、俺の横にピッタリとくっ付いた。俺は腕を思いっきり伸ばしてアキを引き剥がすと、一言、暑い!と言い放った。
俺に振り払われた手を悲しそうに見ながらアキは言った。その態度に苛立ちが胸の奥から迫り上がってくるのを感じた。自分の感情がコントロール出来ない。そう感じた時には既に口に出したら後だった。
「だったらあんな顔で楽しそうにしてんなよ!!」
突然の大声にアキは目を丸くして俺の事をジッと見つめ動かなくなった。俺はと言うと、吐き出してしまったが最後、止まらなくなって言葉が止めどなく溢れ出した。
「俺のこと待ってたんじゃないのかよ!?」
「俺にはあんな冷たい目で見てくる癖に」
「お前の考えてる事ぜんぜん分かんねえ!」
ついでと言わんばかりに目から涙が溢れてくる。悲しいと言うよりは興奮して溢れてきたものだったが、流石のアキもこれには動揺し始めた。
「なんかごめん……」
その返答に思わず涙も引っ込んだ。アキは俺が何に腹を立てているのか心当たりが無いのだ。俺だけがイラついて、喚いて、当たり散らしている。アキには何も伝わらない。こんなに虚しい事があるだろうか。
「…………もういい……」
急に馬鹿らしくなってきた。あれだけ昂っていた感情は急降下し、今度は急激に何も考えたくなくなる。アキに対しての感情がボロボロと音を立てて剥がれ落ちていくような感覚を覚えた。
俺は無言になるとアキに背を向けた。もう俺に構うなという意思表示のつもりだ。そしてすぐに歩き出す。が。
「待って……!」
強い力で腕を引かれ引き留められた。まるで先程アキの腕を掴んだ時のように。
「ごめん、調子に乗りすぎた」
「は……?」
アキはうなだれながら俺の顔色を伺った後、ボソボソと喋り始めた。相変わらず俺の腕はアキの手によって拘束されていて身動きが取れない。よってアキの話を嫌でも聞く事になる。
「リュージが嫉妬してくれてるから、嬉しくって、つい」
「…………はぁ!?」
思いもよらないアキの発言に素っ頓狂な声が出る。
嫉妬? 誰が?
思いもよらない単語を出されて混乱する。嫉妬なんてした覚えは無い。そもそも俺がイラついている原因は。
「お前がやけに楽しそうなのかムカついた」
不意に言葉に出すと、自分の中で何かがストンと落ちる音がした。俺がこの気持ちの正体が分からず不思議そうな顔をしていると、アキが急に下を向いた。
「アキ……?」
具合でも悪いのかと心配になった俺は、アキの顔を覗き込むように膝を折った。アキに無理をさせていたのは自覚している。もしアキの具合が悪いならそれは自分の責任だ。そう思いながらアキを見ると、アキの肩は小刻みに震えていた。
「アキ、具合でも……」
もう一度声をかけようとした瞬間、アキの長い腕が俺の顔を捉えた。一瞬、輪郭をなぞる様に指を滑らされ、気付けば頬を包まれる様に両手で顔を固定されていた。そして額に感じる感触。
「それを嫉妬って言うんだよ」
俺の顔から自身の顔を離したアキは女の子たちに向けていた笑顔とは比べ物にならないような甘い顔で笑っていた。
「は? 違うし! ってか今お前」
額に残る感触に遅れて熱が込み上げてくる。暑さのせいではない、内側から感じる温度。
「何すんだよ!?」
「だってしたくなったから」
あまりにも歯切れの良い言葉に俺は言葉を失う。
したくなったらどこでも額とは言えキスして良いのか? コイツの頭の中が本気で分からない。
それでも先程までの苛立ちが嘘のように消えているのに気付いて自分で驚いた。
「いきなりこういう事すんな……」
「いきなりじゃなきゃいい? じゃあ今度からは確認するようにする」
「そうじゃない……!」
完全にアキのいつものペースだ。これに巻き込まれると絶対に自分の主張は通らないと、流石に学んだ。こういう時は無理に逆らわず流してしまうのが最善だ。
「とにかくもうすんなよ」
「えー……」
アキは不服そうに唇を尖らせた。そんな姿を見て少しだけ気分が晴れたような気がした。
「もう帰るか」
俺はそう言うと、踵を返した。
「アキもウチ来いよ。冷たいお茶ぐらい出してやる」
アキが頷くのを確認して歩き始める。アキはすぐに動く気配が無く、立ち止まったままでいる。俺はアキの方を見ようと振り返った。瞬間。数十メートル先の鉄橋の上を電車が通った。ガタガタと音を立てて周囲の音を飲み込んでいく。
「もうちょっと使えるかと思ってたんだけど」
アキが何か口にしていたようだったが、俺の耳には届かなかった。
「アキー? 行かないのかー?」
「今行く」
アキは嬉しそうに駆け寄って来ると、俺の横にピッタリとくっ付いた。俺は腕を思いっきり伸ばしてアキを引き剥がすと、一言、暑い!と言い放った。
11
お気に入りに追加
221
あなたにおすすめの小説

失恋したのに離してくれないから友達卒業式をすることになった人たちの話
雷尾
BL
攻のトラウマ描写あります。高校生たちのお話。
主人公(受)
園山 翔(そのやまかける)
攻
城島 涼(きじまりょう)
攻の恋人
高梨 詩(たかなしうた)

罰ゲームで告白したら、一生添い遂げることになった話
雷尾
BL
タイトルの通りです。
高校生たちの罰ゲーム告白から始まるお話。
受け:藤岡 賢治(ふじおかけんじ)野球部員。結構ガタイが良い
攻め:東 海斗(あずまかいと)校内一の引くほどの美形
泣き虫な俺と泣かせたいお前
ことわ子
BL
大学生の八次直生(やつぎすなお)と伊場凛乃介(いばりんのすけ)は幼馴染で腐れ縁。
アパートも隣同士で同じ大学に通っている。
直生にはある秘密があり、嫌々ながらも凛乃介を頼る日々を送っていた。
そんなある日、直生は凛乃介のある現場に遭遇する。

騎士団で一目惚れをした話
菫野
BL
ずっと側にいてくれた美形の幼馴染×主人公
憧れの騎士団に見習いとして入団した主人公は、ある日出会った年上の騎士に一目惚れをしてしまうが妻子がいたようで爆速で失恋する。

サンタからの贈り物
未瑠
BL
ずっと片思いをしていた冴木光流(さえきひかる)に想いを告げた橘唯人(たちばなゆいと)。でも、彼は出来るビジネスエリートで仕事第一。なかなか会うこともできない日々に、唯人は不安が募る。付き合って初めてのクリスマスも冴木は出張でいない。一人寂しくイブを過ごしていると、玄関チャイムが鳴る。
※別小説のセルフリメイクです。
思い出して欲しい二人
春色悠
BL
喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。
そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。
一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。
そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

王様のナミダ
白雨あめ
BL
全寮制男子高校、箱夢学園。 そこで風紀副委員長を努める桜庭篠は、ある夜久しぶりの夢をみた。
端正に整った顔を歪め、大粒の涙を流す綺麗な男。俺様生徒会長が泣いていたのだ。
驚くまもなく、学園に転入してくる王道転校生。彼のはた迷惑な行動から、俺様会長と風紀副委員長の距離は近づいていく。
※会長受けです。
駄文でも大丈夫と言ってくれる方、楽しんでいただけたら嬉しいです。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト
春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。
クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。
2024.02.23〜02.27
イラスト:かもねさま
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる