僕は花を手折る

ことわ子

文字の大きさ
上 下
2 / 21

花を手折るまで後、6日【2】

しおりを挟む
***


「? どうしたの?」

 書斎に篭って気を紛らわせるために一心不乱に本を読んでいたところに声を掛けられた。

「姉さん、それにカルロッテ様も」

 僕は本から顔を上げ、二人に挨拶した。
 声を掛けてきたのは二つ上の姉、エステラ姉さんでその隣には姉さんの『花』のカルロッテ様がいた。
 二人は小さい頃から仲が良かったが、二年前に花の契りを交わしてからは更に仲睦まじく過ごすようになった。

 来月には姉さんの結婚が決まっているというのに二人の仲良さは相変わらずで、むしろ結婚相手であるロテグ侯爵が二人の仲の良さに嫉妬して癇癪を起こしたなんて噂も流れてきた。

 お互いがお互いの一部のように信頼しあっている二人は僕の憧れで目標だった。

「リシュが読書なんて珍しい!」
「読書くらい僕でもしますよ」

 ふうん、と疑いの眼差しを向けてくる姉さんをよそに、カルロッテ様はニコニコとしながら口を開いた。

「リシュ様、この度はおめでとうございます」
「え」
「そうそう! 聞いたわよ! とうとうリシュの『花』が決まったって」
「あ、あぁ……」

 折角忘れようと努力していたのに、あろうことか王族仲良しカップル選手権優勝の二人にこの話題を掘り返されるとは思わなかった。

「相手は誰? 私はイヴェルに賭けてるの!」
「わたしはエルート様に」

 二人は顔を見合わせて、いたずらを計画する子どものような顔でくすくすと笑った。
 人々の模範となる王族とその『花』が揃って弟の花候補で賭け事なんて情けない、と父上が聞いたら怒るだろう。

「残念、二人ともはずれです」
「えっ、ということはもしかして、シセル?」
「はい」
「これはまた大穴ね」
「大穴ね」

 二人の中でシセルは予想外だったらしい。シセルの家はそこまで歴史があるわけではないものの、正真正銘の伯爵家で武芸に秀でていた。そこまで意外な人選ではないと思ったが、二人は納得いかないように首を捻った。

 そもそも『花』は僕たちの意向で決まるものではない。そこに大穴という概念はないのだが、姉たちには自分の中で固まったイメージがあったらしい。

「イヴェルは穏やかで優しいから、ぼーっとしているリシュにぴったりだと思っていたんだけど」
「それを言うならエルート様もとても博識で、きっとリシュ様にとってすばらしい『花』になっていたと思うの」
「でもイヴェルはとても背が高いしスタイルもいいわ。背が高くないリシュと並んだときに絵になるのは絶対にイヴェルよ」
「エルート様はとても綺麗な容姿をされていて、肌の白さもリシュ様と同じくらいかそれ以上よ。女性的な魅力もある方だから、並んだときにリシュ様の魅力を引き出せるのはエルート様ね」

 こちらの気持ちはお構い無しに、二人の談義は段々と白熱してくる。

「それに比べてシセルは……ねぇ」
「シセル様は……なんというか……」
「まずスタイルがリシュと同じくらいなのよね……シセルの方が少し高いくらいかしら?」
「それに勉学の方も他の二人よりは劣るというか……勿論優秀な方ではあるんですけど……」
「他の二人より秀でた部分が武芸ってところもリシュとは合わないような気がして……」
「そうなのよ……」

 シセルの散々な言われように自分のことのように悲しくなってきた。

「あ、ごめんなさい! リシュ様の『花』に対してこんな……」

 僕の表情を察したのか、カルロッテ様が頭を下げてきた。
 二人の言いたいことは良く分かる。実際、他の二人の方がなんとなく有力視されていたらしい。だからこそ、シセルの決定にすごく喜んだのだ。

「気にしないでください。僕自身びっくりしています」

 きっとシセルも驚いたはずだ。

「そういえば、姉さんたちは、お互いが伴侶に決まったとき、どう思いましたか?」

 話を逸らすのと同時に、ふと思い浮かんだ疑問を聞いてみた。

「どうって……具体的には?」
「嬉しかったとか……緊張したとか」

 もしかしたら、シセルが怒っていた原因が分かるかもしれないと思ったからだ。

「わたしは……そうですね、名誉ある『花』に選ばれて最初は緊張しました。わたしよりも家族の方が大慌てで……」
「そうだったの? 私は嬉しい以外の気持ちが湧かなかったわね……。一番の親友と一生一緒にいられるって決まったんですもの。わたしにはカルロッテ以外考えられなかったわ」
「まぁ、エステラ、そんな嬉しいことを考えてくれていたの?」
「改まって告白するのもなんか恥ずかしいわね」

 二人の世界に入りそうになったところで、ちょうど書斎にもう一人の人物が入ってきた。僕は内心ホッとして救世主に声をかけた。

「騎士団長、どうかしましたか?」
「リシュ様、シセルを見かけませんでしたか? 訓練の集合時間になっても現れないので探しにきたんです」
「シセルがですか? 珍しいですね」

 武芸に秀でた伯爵家出身のシセルは騎士団に所属していた。剣の腕前はたいしたもので、大会では騎士団長に次いで優秀な成績を収めている。
 自分の特技を生かせる騎士団はシセルにとって理想の居場所で、訓練をサボることなんて今まで一度もなかった。
 それなのに。
 シセルが訓練をサボった心当たりが僕には一つだけあり、その心当たりがきっと正解だろうと思うと落ち込んだ。

「僕も探してみます」
「そんな! リシュ様の手を煩わせるわけには……」
「いいんです。読書にも飽きてきた頃合でしたし、散歩がてら行きそうなところを見てみます」
「ありがとうございます」

 騎士団長は深々とお辞儀をすると書斎から出て行った。

「と、いうことなんで失礼します」
「シセルに会ったら、今度私たちとお茶しましょうって伝えといてくれる?」
「多分嫌がると思います」
「なんでよぉ」

 文句を言う姉さんとそれを嗜めるカルロッテ様を書斎に残し、僕は検討をつけた場所に向かって歩き出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

我が為に生きるもの

いんげん
BL
大正ごろの日本に似た和国の話。 能力者の痣から蜜を吸わないと生きていけない僕は、幼馴染から蜜をもらって生きている。 しかし、兄のように慕っている人が海外から帰ってきて…僕たちの関係は変わりはじめ……。 守られ系、病弱主人公。可愛いが正義。  作品の都合上、主に喘いでるのは攻めです。絶頂してるのも攻めです。 無口で横暴だけど、誰よりも主人公に執着する能力者のヒーロー。 二人の兄のような存在で、主人公を愛するヤンデレ能力者。 駄目なおじさん能力者参戦しました。 かなり好き勝手書いているので、地雷が有る人には向かないです。 何でも許せる人向けです。 予告なしに性的表現が入ります。むしろ、ほぼ性的表現・・・。

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

処理中です...