「十種神宝異聞」~天に叢雲、地上の空華~

大和撫子

文字の大きさ
上 下
38 / 110
第二十四話

雨乞い・序章

しおりを挟む
「……間髪入れずに二の句が継げなくなるような事言うんじゃねーよ!」

 炎帝は顔を赤くして抗議した。

「本当の事であろう? 何を赤くなっておる? 私は別に有のままをそのまま言葉にしただけだ。それについてどうこう言うつもりは無い」

 月黄泉は涼しい顔で答えた。炎帝はムッとして黙り込む。そして黙り込んだ。

「……だーかーらー! こういう変ながなんつーかさー……」
「何か問題でも? 私に何をしろと?」

 焦れたように言う炎帝を、淡々と遮る月黄泉。相変わらず顔を真っ赤にしたまま月黄泉を睨みつける炎帝に、冷たく無表情の月黄泉。再び沈黙の風が二人の間を流れた。

 グォ―――! 

 その時、奈落の闇より魔物の咆哮が響く。「チッ」と舌を鳴らし、眉をしかめる炎帝。

「お呼びのようだな」

 月黄泉はそう言って口角をあげた。青い唇が冷たい弧を描く。ゾクッと背筋が寒くなるのを感じながら、炎帝は崖下に向かって走り出した。

(魔物よりなによりも、俺はあの月黄泉って奴のがおっかねーと思う……)

 グォーグォグォーーーーー!

 待ちきれないというように咆哮をあげる魔物。

「うるせーよ! ちょっとぐらい待ちやがれっ!」

 と叫ぶと崖下に向かって真っ逆さまに飛び込んだ。


 
 その頃、氷輪と琥珀は次なる村を目指して歩いていた。元は大きな川だったと思われる場所に差しかかる。木を切り倒していかだのようにして作られた橋。乾いてささくれ立ち、砂埃が積もっている。シャリン、シャリンと錫杖の音が、乾燥した空気にやけに大きく響いた。

「ここ、かなりデカい川だったんだろうになぁ」

 琥珀は橋に両手をかけ、体重をかけてみる。そしてそのままピョーンと橋の上に飛び乗った。そのまま向こう岸に向かって歩き出す。

「そうだな、全て干上がってしまっているようだ。村人は殆ど居なくなっているだろうか……」

 氷輪は橋の下を渡りながら、不安そうに答えた。

「ま、だとしても。蛙とか狸とか、なんかしらいるだろう? 虫とかさ。もし居なけりゃ、ちょいとばかし歳食った木の精霊とか。そいつらから俺が話し聞き出してやっから! なんなら、古い器でもなんでもいいぜ。付喪神じゃねーが、使ってた奴の念とか、器を作った奴の念とか入ってりゃ、大抵は妖化あやかしかしてるもんだし。任せときな、て!」

 二ッと白い歯を見せて笑う琥珀。氷輪は驚いて見つめる。

「聞く、て何を……」
「おいおい、兄者、大丈夫かよ? この旅の最大の目的は、十種神宝とやらを探し出すのが目的なんだろう?」
「あ! あぁ、そうだ……、確かに、その通りだ」
「だろ? だったらある意味、人なんか居ねー方が楽なんじゃねーのか?」
「……そうだな、確かに」

 クスッと氷輪は笑った。その瞳に、迷いの影は見えない。今度は琥珀がキョトンとした。

「そうだな、村人に会って話を聞き出さねば、と、何やら目的を見失うところだった。そうだな、神の宝の話など、武家や公卿の出の野心に満ちた者の中の一部しか知らぬ話だ。琥珀のいう通り、人ではないモノに聞いた方が早いかもしれん」

 琥珀は、そういう事か、と頷くと再びニカッと笑う。その笑顔が眩しくて、氷輪は思わず目を細めた。

「だろ? それに人間のお偉いさんなんか、そんな情報ベラベラ話すとも思えんしな」
(その御宝が見つかったら……兄者ともお別れなのか)

 琥珀は一抹の寂しさを覚えながらも、朗らかに答えた。

(まだ先の話だ。今はただ、兄者といられるこの時を大事にしよう)

 自らに言い気かせるようにして、琥珀はヒラリ、と橋をおりた。そして氷輪の左隣に並んで歩く。

「それにしても、心強いな。妖だけでなく、精霊とも話が出来るとは」

 感心したように氷輪は言う。

「ん? あ、あぁ。少し話したけど、俺の父ちゃんは妖狐なんだ。それもかなり高位の。だから、住職のおっちゃんに『感情に任せて殺生は駄目だ』て教えられてるから、必要な時しか、その力は使わないようにしてるんだけどな」
(今、兄者に、俺の母ちゃんの話をしたら、去って行っちまうだろうか……)


 琥珀は会話を交わしながら、あらいざらい話してしまいたい衝動に駆られる。

(駄目だ、今はまだ……)

 衝動に身を任せる事ガ、急に怖くなった。吹っ切るようにして殊更明るく振る舞う。

「そうだ、兄者」

 そう言って、懐から短剣の一つを取り出す。そして柄の部分に結ばれていた淡い枯草色の布を解き、氷輪に差し出す。

「これさ、麻の布で住職のおっちゃんが施してくれた、俺の暴走止めなんだよ。で、こっちの刀の柄に結んである緋色の布は、俺の力を抑え込んである術が施されてるんだとさ。巫女さんの袴のきれらしい。普段力を抑え込んであるのは、このお陰でもあるんだな。人ごときに殴られたり蹴られたり、少しばかり切りつけられたって、妖狐の血を引く俺ならすぐに治っちまうからな。だけどこれからもし兄者が危ない目に合う時があったら、この封印を解く。だから俺が暴走しそうになったら、それを俺の体か持ち物のどこかに結んでくれ。いわば『力の再封印』の術が発動する布なんだとさ」

「そんな大事なもの、私が受け取ってしまって良いのか?」

「あぁ、受け取ってくれ。そもそも、封印を解いて自我が保てなくなったら、誰かに封印して貰わないと無理だからさ」

 依然として、聞きたい事は山ほどあった。琥珀の両親の事、住職に育てられる事になった経緯等々……。けれども、琥珀が自ら話すまでは聞くまい、と再確認するに留まった。

「……分かった。これを使わなくても済むように最善を尽くそう」

 と氷輪は笑みを浮かべた。

(女子に守られるような情けない結果に、ならないようにせねばな)

 心の中で強く決意を固める。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

魅了だったら良かったのに

豆狸
ファンタジー
「だったらなにか変わるんですか?」

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

戦国陰陽師〜自称・安倍晴明の子孫は、第六天魔王のお家の食客になることにしました〜

水城真以
ファンタジー
自称・安倍晴明の子孫、明晴。ある日美濃に立ち寄った明晴がいつもの通りに陰陽術で荒稼ぎしていたら、岐阜城主・織田信長に目を付けられてしまう。城に連れて行かれた明晴は、ある予言を当ててしまったことから織田家の食客になることに!? 「俺はただ、緩くのんびり生きられたらいいだけなのにーー!!」 果たして自称・安倍晴明の子孫の運命やいかに?!

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

婚約破棄を成立させた侯爵令嬢~自己陶酔の勘違い~

鷲原ほの
ファンタジー
侯爵令嬢マリアベル・フロージニス主催のお茶会に咲いた婚約破棄騒動。 浅慮な婚約者が婚約破棄を突き付けるところから喜劇の物語は動き出す。 『完結』

処理中です...