ツクヨミ様の人間見習い

大和撫子

文字の大きさ
上 下
11 / 51
第四話

狛……兎???【一】

しおりを挟む
「……で、あんた相当怖がりだろう?」

 コントラバスを思わせる深みと艶のある声の持ち主……その男はニタリと笑った。全くもって面白くない。努めて気にしないようにしつつタロットカードを裏返しにしたままシャッフルする。一つにまとめて右手に持ち、今度はトランプを切るようにしてカードを切る。その後右手に持って束のままテーブルの上に置くと、左手で三つの束に分け、適当な順番で一つの束にした。

「ほら、愛想愛想!」

 男に促され、初めて眉間に皺がよっていたかもしれないと気付く。サッと右手で額を拭うようにして、左手でタロットの束を取った。そして斜め左に腰かけている男に笑顔を向ける。営業スマイルだが、ちっとも上手く出来た気がしない。

 ふふん、と男は鼻で笑った。途端にムッと来る。が、ここは平常心だ、落ち着け。軽く深呼吸をして、左手に持ったタロットの束を右手で上から一枚ずつ引いていく。一枚、二枚、三枚……

「……枚、二枚、三枚……」

 あたしがタロットを下に置く度にカウントする男。ニヤニヤと意地の悪そうな笑みを浮かべている。こいつめ、絶対にワザとだ! けれどもここでイラついたら負けだ。五枚、そして六枚目のカードを表に返して手元に置いた。

「なぁ、一枚、二枚……と女の幽霊が夜な夜な……」
「番長皿屋敷ですね」

 ぴしりと遮る。

「へぇ? そういう怪談話は平気なんだ?」
「あれには理不尽な出来事による悲しみと怨嗟のお話なので、生きている人間が面白おかしく語るものではないと思います」
「……じゃぁ、四……」
「四谷怪談は論外です、あれは元は良妻賢母な女性だったのに彼女が預かり知らぬところで商売が絡んで、あのようなお話になったのですから」
「ふーん、あっそ」

 つまらなそうに溜息を吐き出す男を適当にあしらいながら、七枚目のカードを表にして六枚目のカードの右隣に並べる。続いて八枚目を表に返し、七枚目の隣に並べた。合計三枚があたしの目の前に並んでいる事になる。

「……さぁて、どうよ? ツクヨミ様……じゃなくて紫柳《しりゅう》様が、は?」

 男は小馬鹿にしたように斜めに構えてあたしを見た。この男は、自称ツクヨミノミコトこと紫柳粋蓮が言っていた、お抱え司法書士である。名前は日比谷昴《ひびやすばる》というらしい。この男も、驚くべきほど端正な顔立ちをしていた。

 ふわふわと波打つ金茶色の髪は惜しげもなく長めのショートカットにされ、オリーブ色の肌は艶やかで健康的だ。身長は粋蓮より少しだけ高めだろうか。粋蓮がバレエダンサーのように細身の筋肉質だとしたら、この彼は水泳選手のような感じだろうか。空色のポロシャツと黒のデニム、オレンジのスニーカーといういでたちがよく似合っている。男らしくキリリとした茶色の眉、プライドの高さをそのまま示しそうな鼻、知的に引き締まった唇。金茶色の長い睫毛に囲まれた瞳は、ハッキリとした二重瞼に目尻がキュッと上がっている。その色はネオンブルー。宝石で言うところの『パライバトルマリン』だ。そう、あの南国の透き通った海の色。

 ……それにしても、本当によく化けたもんだなぁ……

 つくづく感心する。話は、三日ほど前に遡る。

 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

半妖の陰陽道(覚醒編)~無能と言われた少年は、陰陽師を目指し百鬼夜行を率いる~

高美濃 四間
キャラ文芸
 鬼屋敷龍二は、国家最強クラスの陰陽師を母に持ち、そうなろうと努力していた。  しかし彼に才能はなく、ついに諦めてしまう。  だがあるとき、突然母が死に、謎の妖刀が龍二へ託された。  妖に襲われ、危機に陥った幼馴染を救うため、龍二は刀を抜く。   「――来いよ、クズ」  異様な姿へと変貌する龍二。  全身を駆け巡る血は熱く、思考は冴えわたる。  ついに、強大な封印は解かれた――  半妖が陰陽師となり、百鬼夜行をも従える、熱血! 和風バトルファンタジー開幕! ※1/7 キャラ文芸ランキング14位を記録  ※本作は、小説家になろう様、エブリスタ様でも連載しております。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

引きこもり吸血姫に一目惚れ

克全
キャラ文芸
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

鬼の国の贄姫は死者を弔い紅をさす

フドワーリ 野土香
キャラ文芸
額に千日紅の形をした赤い痣を持って生まれた緋花。それは鬼の帝からの愛を誓う印だった……? 常世国〈とこよのくに〉。この国には人より遥かに長く生きる鬼が住むと言われていた。 緋花の父は生まれる前に死に、病弱だった母も緋花を産み落とすとその後すぐ亡くなってしまう。村には15年に一度鬼への生贄を捧げる決まりがあり、村人たちは天涯孤独な緋花を生贄にすると決定する。ただし、生贄として差し出すのは15歳と定められていたため、それまでは村で手厚く緋花を育てていた。 緋花は生贄として捧げられることを理解しつつ、村で亡くなった人たちの身体を綺麗にしたり死化粧を施したりしていた。 生贄として捧げられる日、緋花は額の痣を化粧で隠し鬼の国へ向かう。しかし、鬼は人を喰らわず、生贄とは鬼の帝が住む後宮で働かされることを意味していた。 生贄として後宮入りした緋花は、幸か不幸か正妃である黒蝶の化粧係兼身の回りの雑務を言い渡される。だがあることがきっかけで緋花は高価な紅を盗んだ罪を着せられ、帝の紅玉に死罪を求められる。そして、額にある千日紅の痣が姿を現してーー。 生贄として捧げられた少女が、愛と友情に巡り合う物語。そして、鬼と人との間に隠された秘密を紐解いていく。

【勃起ヒーロー物語】登場!勃起マン!

勃起先生
キャラ文芸
「俺は勃起マン!」 「勃起の硬さは心の強さ!勃起で女性を泣かせる者は許さない!」

迦国あやかし後宮譚

シアノ
キャラ文芸
旧題 「茉莉花の蕾は後宮で花開く 〜妃に選ばれた理由なんて私が一番知りたい〜 」 第13回恋愛大賞編集部賞受賞作 タイトルを変更し、「迦国あやかし後宮譚」として5巻まで刊行。大団円で完結となりました。 コミカライズもアルファノルンコミックスより全3巻発売中です! 妾腹の生まれのため義母から疎まれ、厳しい生活を強いられている莉珠。なんとかこの状況から抜け出したいと考えた彼女は、後宮の宮女になろうと決意をし、家を出る。だが宮女試験の場で、謎の美丈夫から「見つけた」と詰め寄られたかと思ったら、そのまま宮女を飛び越して、皇帝の妃に選ばれてしまった! わけもわからぬままに煌びやかな後宮で暮らすことになった莉珠。しかも後宮には妖たちが驚くほどたくさんいて……!?

致死量の愛と泡沫に+

藤香いつき
キャラ文芸
近未来の終末世界。 世間から隔離された森の城館で、ひっそりと暮らす8人の青年たち。 記憶のない“あなた”は彼らに拾われ、共に暮らしていたが——外の世界に攫われたり、囚われたりしながらも、再び城で平穏な日々を取り戻したところ。 泡沫(うたかた)の物語を終えたあとの、日常のお話を中心に。 ※致死量シリーズ 【致死量の愛と泡沫に】その後のエピソード。 表紙はJohn William Waterhous【The Siren】より。

処理中です...