祓い屋はじめました。

七海さくら/浅海咲也(同一人物)

文字の大きさ
上 下
20 / 186

018.

しおりを挟む
 三人の意外と本気だった申し出を丁重にお断りして、自分の分の煮込みハンバーグを頬張った。
 円が食べたいと言っただけあってボリュームもあるし、とても美味しかった。
 メニュー的には冬のものかと思っていたが、この店では定番の看板メニューらしい。
 瞳が極度の猫舌なのを知る円は、瞳のペースに合わせてなのかゆっくり食べてくれるから、なんとなく気忙しくならないで食べられるのがありがたいと思う。


「気になったのだけど。瞳が疲れる術を使ってまで式神さんたちの姿を見せてくれたということは、こちらでは人の姿をしていないということなの?」
「そうですね。二人の霊力レベルがもう少し上がれば人型での召喚もできると思いますよ」
「レベル上げ……」
「そう、レベル上げ」


 円が呆然とマジか、と呟くと、椿の『声』を玄武が瞳に伝えてくるから思わず笑う。


「え、なに?」
「椿が筋トレしろって言ってるそうです」
「体力とかやっぱり関係あります?」


 美作が風音に言われたことを思い出して瞳に聞く。風音は、美作にもまだ伸び代があると言った。


「ありますね。まず器を作らないと霊力も上手く扱えませんし。ある程度ならそんなに気にしなくていいと思いますけど、レベル上げ狙うなら筋トレも効果的です」
「瞳さまも筋トレしてるんですか?」
「……オレこう見えても腹筋割れてますけど」
「「「えっ?」」」


 見事に重なった声に、瞳はちょっと傷付いた。


「オレそんなにひ弱そうに見えます?」
「いや……身長は俺と同じくらい?」
「一応、175?」
「体重は?」
「60だったか?」
「で、この細さか。ガッツリ筋肉じゃん!」
「ま、円……?」
「俺てっきり瞳は華奢で身体が弱いものだとばかり……」
「なんか……ごめんな?」
「謝るな! 余計に俺が不憫ふびんだ!」
「ええぇ……」


 理不尽だ。
 まあ、『人間界』ではなく『式神の世界』でトレーニングをしていたから、やはり反則技なのだが。


「ちょっと見たい……」
「ダメ!」
「いいじゃん、男同士!」
「それでも嫌なもんは嫌なんだよ」


 腹筋を見せるということは、上半身裸。万が一にも『アレ』を見られる訳にはいかないのだ。


「分かった……嫌われるのイヤだから我慢する」


 渋々とではあったが、引き下がってくれた円に安堵した。


「ちょっと触るくらいなら……」
「お前そんなに疑ってんの……?」


 前言撤回。全く引き下がってなかった。


「だって倒れたりとかしてんの見てるから……」
「あれは霊力の使いすぎだし。祓い屋稼業なんて霊力もそうだけど体力勝負だぞ?」
「理不尽……」
「いや、それはオレの台詞だわ」
「瞳の腹筋なら見てみたかったわ……」
「え、嫌ですけど」


 律までそんなことを言い出すので、思わず瞳は真顔で返したのだった。


「すみません、瞳さま。トレーニングとは具体的どのような……」


 三人のやり取りで笑ったのだろう。美作がコホンと咳払いをしてから切り出してくる。
 かなり興味があるようだ。


「あー……、オレのは反則技なんですけど」
「反則技」


 またしても出た『反則技』に、そろそろ頭痛がしそうな美作である。


「あちらの世界に、トレーニングルームがありますね……。というより、勝手に作られてました」
「ジム……のようなものでしょうか」
「そうですね、そんな感じだと思います」
「なるほど」


 ふむ、と美作が考え込む。
 やはりジム通いをすべきか、でもその間の律さまが、などとブツブツと呟くのを見て、瞳は思わず声をかけてしまう。


「あの、朝の一時間程度でよければご一緒しますか?」
「え?」
「その間、律さんはウチの誰かに守らせますし」
「いいんですか?」
「オレは構いませんよ」


 勢い込んで美作が瞳の方へ身を乗り出し、そして律の方を見て彼女の意志を確認する。


「私も構わないわ」
「では、お願いします!」
「あ、俺も!」


 ちゃっかりと円が便乗し、これで朝の日課が決まった。


「ところでさぁ。俺そろそろ瞳と連絡先交換したいんだけど」
「え?」


 瞳がギクリとしたのは言うまでもない。


「いつも張り付いてたいのはやまやまだけど、そうもいかないだろ。そうなると連絡先が知りたいんだけど、いつになったら教えてくれるわけ?」
「あー……」
「あら! それなら私も知りたいわ」
「わたしも是非」


 口々に言われて詰め寄られて。


「それって必要ですか……?」


 思わず聞いた瞳だったが。


「緊急の場合には必要になると思います」


 美作の一言で、うなだれる。
 ああ、やはりか。いよいよか。瞳はそう思った。もはや観念するしかない。


「あの、美作さん」
「はい」
「お願いがあります」
「はい?」
「オレの分のスマホ、代わりに契約してもらえませんか?」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

処理中です...