16 / 19
16
しおりを挟む
「どうしてこうなったんだっけ」と、リシェルは考える。
見かけよりずっとずっと逞しいルイーズの腕に抱えられ、ふかふかのベッドに寝かされたまでは何とか理解できた。
しかしそのふかふかベッドにあがったのは自分だけでなく、もれなくついてきた美丈夫二人にリシェルは思考が追いつかなくなった。
その上、自分の身体の至る所をさわさわと撫でるように触れてくる大きな手がリシェルの思考回路を停止させた。
くすぐったさと今まで感じたことのない新たな熱で、気がどうかなりそうだ。
これまでに何度か会ったことのあるあの優しそうな医者は「これに効く特別な薬はないのですが・・・ああ、リシェル様どうぞご無事で・・・」と頭を抱えつつ、何故か頬を赤らめていた。
あれは一体、どういう意味だったのだろう。
「・・・おや?リシェル。いけない子だな、こんな時に考え事なんて。」
「んやっ、くすぐった、い・・・っ、」
「はぁ~・・・それにしても良い匂いだな。早く噛みたい。」
「噛んだら本当に殺してやる。」
「そういうお前も絶対今日は噛むなよ。」
「・・・・・・・・・・・・」
「黙んな!!」
ルイーズは怪訝な顔をハザックに向け小さな溜息をつくと、再び自分の膝上に座らせたリシェルの首筋に鼻を擦り付ける。
甘い、甘い香りがルイーズの鼻腔に広がった。
本当であればこのままこの白く細い首元を噛みたい・・・、が、国の後継のことや突然現れた邪魔者の事を考えると・・・番にするのは今ではない、とグッと下唇を噛んだ。
一方ハザックはルイーズに抱えられたリシェルの前で向かい合わせになり胡座をかくと、リシェルの小さなつま先に唇を寄せた。
華奢な足首にも優しくキスを落とすと、そのくすぐったさにリシェルは小さな声をあげる。
それがたまらなく、愛おしい。
しばらくそうして過ごしているとリシェルの思考はいよいよ蕩けてきた。
自分を愛でるように触れてくる男二人、という何とも非現実的な光景を目の前にし、『ああ、これはきっと夢なんだ』と、リシェルなりの結論に至った。
「ゆ、めなら・・・いいよね・・・、えへへ・・・」
そう独り言をこぼしたリシェルはまずルイーズの方を振り返り、微笑んだ。
リシェルの屈託のない可愛らしい笑顔につられてルイーズも思わず顔が緩む。
こんな顔をリシェルが見せるのは珍しい。
「どうしたのかい?リシェル。」
「へへ、るいーずにいさまは、今日も、きれいですねぇ、へへ、」
「・・・っ、そ、そうか。ありがとう・・・っ、」
「いつもやさしくしてくれるにいさまのこと・・・ぼく、だいすきです、えへへ。ほんものには恥ずかしい、から、ないしょ、ですよ。」
「・・・・・・っ、」
ぐっと、歯に力が入り、ルイーズの口の中に血の味が広がる。
そうでもしないと、我慢できそうになかったからだ。
可愛い。
愛くるしい。
・・・噛みたい。
そう言った類の言葉しかルイーズの脳内に浮かんでこなかった。
どこか遠慮がちで緊張した面持ちのリシェルもたまらなく愛おしいが、素直に笑うリシェルの破壊力たるや、凄まじいものがあった。
天を仰ぎ、ルイーズはふぅー・・・と息を吐くとリシェルのにこにこ、ふわふわした顔に目線を戻した。
すぐ近くにいるハザックの面白くなさそうな顔が視界に入ったが、それは完全に無視だった。
「今のは本当?」
「んえ?ほんとうですよぉ。るいーずにいさまのことだぁいすきです。ぼく、うそはつきません!」
「私もリシェルが、リシェルだけが、好きだよ。・・・愛している。」
「えへ、えへへ。うれし、い。だいすきです、るいーずに、んん、んむっ、」
「あああああああ!!ルイーズっ、てんめぇ・・・っ!!!」
喰らいつくようにリシェルの唇を奪ったルイーズにグルル・・・ッ、とハザックの怒りの喉が鳴った。
ルイーズはそんなハザックを気にも止めずリシェルの柔らかな唇を味わう。
何年も、何年も我慢した。
簡単に離してなるものか、といつもの余裕も、冷静さも感じられない程の勢いを感じる。
「・・・リシェル、口を開けてごらん?・・・そう、上手だね。」
「んむ、んん、るいー、ず、にいさま、ん、んん?!ひゃあっ、」
「・・・ハザック・・・っ、邪魔をするな・・・っ!」
「ハッ、お前も好きにしてんだろ。俺も好きにする。・・・な、リシェル。」
不敵に笑いをこぼしたハザックはリシェルの前から首元に唇を落とし始めた。
ちゅ、ちゅ、とわざと音を立て、ルイーズを下から睨みつけている。
・・・リシェルを見つめるときはもちろん蕩けた目だが。
ハザックが口付けたところには、もれなく赤い痕が残る。
それがまたリシェルの白肌を際立たせた。
「ん、あ。はざっ、くさま・・・、くすぐった・・・んむ、」
「リシェル、他の男の名を口にしなくていいんだよ。」
「・・・さすが狼。執念深さは折り紙付きだもんなぁ。でも、負けねぇ。」
「ひゃっ、ぼぼぼぼく、女のひとじゃ、ないからっ、胸さわっても、おもしろくな、ひゃあ!」
「噛み殺すぞ、ハザック。」
「発情期の過ごし方は知ってんだろ?オオカミサン。」
「・・・・・・クソッ!」
終始ずっと喧嘩状態の二人だったが、これも全ては疑似発情状態の愛する番のため。
互いに牽制し合いながらも、リシェルを熱から解放するために・・・・・・というのは建前で。
ただ、ただ、この愛おしい人間を愛でる手を止めたくないだけの、二人の男であった。
見かけよりずっとずっと逞しいルイーズの腕に抱えられ、ふかふかのベッドに寝かされたまでは何とか理解できた。
しかしそのふかふかベッドにあがったのは自分だけでなく、もれなくついてきた美丈夫二人にリシェルは思考が追いつかなくなった。
その上、自分の身体の至る所をさわさわと撫でるように触れてくる大きな手がリシェルの思考回路を停止させた。
くすぐったさと今まで感じたことのない新たな熱で、気がどうかなりそうだ。
これまでに何度か会ったことのあるあの優しそうな医者は「これに効く特別な薬はないのですが・・・ああ、リシェル様どうぞご無事で・・・」と頭を抱えつつ、何故か頬を赤らめていた。
あれは一体、どういう意味だったのだろう。
「・・・おや?リシェル。いけない子だな、こんな時に考え事なんて。」
「んやっ、くすぐった、い・・・っ、」
「はぁ~・・・それにしても良い匂いだな。早く噛みたい。」
「噛んだら本当に殺してやる。」
「そういうお前も絶対今日は噛むなよ。」
「・・・・・・・・・・・・」
「黙んな!!」
ルイーズは怪訝な顔をハザックに向け小さな溜息をつくと、再び自分の膝上に座らせたリシェルの首筋に鼻を擦り付ける。
甘い、甘い香りがルイーズの鼻腔に広がった。
本当であればこのままこの白く細い首元を噛みたい・・・、が、国の後継のことや突然現れた邪魔者の事を考えると・・・番にするのは今ではない、とグッと下唇を噛んだ。
一方ハザックはルイーズに抱えられたリシェルの前で向かい合わせになり胡座をかくと、リシェルの小さなつま先に唇を寄せた。
華奢な足首にも優しくキスを落とすと、そのくすぐったさにリシェルは小さな声をあげる。
それがたまらなく、愛おしい。
しばらくそうして過ごしているとリシェルの思考はいよいよ蕩けてきた。
自分を愛でるように触れてくる男二人、という何とも非現実的な光景を目の前にし、『ああ、これはきっと夢なんだ』と、リシェルなりの結論に至った。
「ゆ、めなら・・・いいよね・・・、えへへ・・・」
そう独り言をこぼしたリシェルはまずルイーズの方を振り返り、微笑んだ。
リシェルの屈託のない可愛らしい笑顔につられてルイーズも思わず顔が緩む。
こんな顔をリシェルが見せるのは珍しい。
「どうしたのかい?リシェル。」
「へへ、るいーずにいさまは、今日も、きれいですねぇ、へへ、」
「・・・っ、そ、そうか。ありがとう・・・っ、」
「いつもやさしくしてくれるにいさまのこと・・・ぼく、だいすきです、えへへ。ほんものには恥ずかしい、から、ないしょ、ですよ。」
「・・・・・・っ、」
ぐっと、歯に力が入り、ルイーズの口の中に血の味が広がる。
そうでもしないと、我慢できそうになかったからだ。
可愛い。
愛くるしい。
・・・噛みたい。
そう言った類の言葉しかルイーズの脳内に浮かんでこなかった。
どこか遠慮がちで緊張した面持ちのリシェルもたまらなく愛おしいが、素直に笑うリシェルの破壊力たるや、凄まじいものがあった。
天を仰ぎ、ルイーズはふぅー・・・と息を吐くとリシェルのにこにこ、ふわふわした顔に目線を戻した。
すぐ近くにいるハザックの面白くなさそうな顔が視界に入ったが、それは完全に無視だった。
「今のは本当?」
「んえ?ほんとうですよぉ。るいーずにいさまのことだぁいすきです。ぼく、うそはつきません!」
「私もリシェルが、リシェルだけが、好きだよ。・・・愛している。」
「えへ、えへへ。うれし、い。だいすきです、るいーずに、んん、んむっ、」
「あああああああ!!ルイーズっ、てんめぇ・・・っ!!!」
喰らいつくようにリシェルの唇を奪ったルイーズにグルル・・・ッ、とハザックの怒りの喉が鳴った。
ルイーズはそんなハザックを気にも止めずリシェルの柔らかな唇を味わう。
何年も、何年も我慢した。
簡単に離してなるものか、といつもの余裕も、冷静さも感じられない程の勢いを感じる。
「・・・リシェル、口を開けてごらん?・・・そう、上手だね。」
「んむ、んん、るいー、ず、にいさま、ん、んん?!ひゃあっ、」
「・・・ハザック・・・っ、邪魔をするな・・・っ!」
「ハッ、お前も好きにしてんだろ。俺も好きにする。・・・な、リシェル。」
不敵に笑いをこぼしたハザックはリシェルの前から首元に唇を落とし始めた。
ちゅ、ちゅ、とわざと音を立て、ルイーズを下から睨みつけている。
・・・リシェルを見つめるときはもちろん蕩けた目だが。
ハザックが口付けたところには、もれなく赤い痕が残る。
それがまたリシェルの白肌を際立たせた。
「ん、あ。はざっ、くさま・・・、くすぐった・・・んむ、」
「リシェル、他の男の名を口にしなくていいんだよ。」
「・・・さすが狼。執念深さは折り紙付きだもんなぁ。でも、負けねぇ。」
「ひゃっ、ぼぼぼぼく、女のひとじゃ、ないからっ、胸さわっても、おもしろくな、ひゃあ!」
「噛み殺すぞ、ハザック。」
「発情期の過ごし方は知ってんだろ?オオカミサン。」
「・・・・・・クソッ!」
終始ずっと喧嘩状態の二人だったが、これも全ては疑似発情状態の愛する番のため。
互いに牽制し合いながらも、リシェルを熱から解放するために・・・・・・というのは建前で。
ただ、ただ、この愛おしい人間を愛でる手を止めたくないだけの、二人の男であった。
221
お気に入りに追加
677
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
僕だけの番
五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。
その中の獣人族にだけ存在する番。
でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。
僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。
それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。
出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。
そのうえ、彼には恋人もいて……。
後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
三度目の人生は冷酷な獣人王子と結婚することになりましたが、なぜか溺愛されています
倉本縞
BL
エルガー王国の王子アンスフェルムは、これまで二回、獣人族の王子ラーディンに殺されかかっていた。そのたびに時をさかのぼって生き延びたが、三回目を最後に、その魔術も使えなくなってしまう。
今度こそ、ラーディンに殺されない平穏な人生を歩みたい。
そう思ったアンスフェルムは、いっそラーディンの伴侶になろうと、ラーディンの婚約者候補に名乗りを上げる。
ラーディンは野蛮で冷酷な獣人の王子と噂されていたが、婚約者候補となったアンスフェルムを大事にし、不器用な優しさを示してくれる。その姿に、アンスフェルムも徐々に警戒心を解いてゆく。
エルガー王国がラーディンたち獣人族を裏切る未来を知っているアンスフェルムは、なんとかそれを防ごうと努力するが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺
福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。
目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。
でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい…
……あれ…?
…やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ…
前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。
1万2000字前後です。
攻めのキャラがブレるし若干変態です。
無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形)
おまけ完結済み
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる