164 / 544
第7章 川完成編
第163話 カイベルに羊毛刈りを任せて……
しおりを挟む
「カイベル、毛刈りお願いできる?」
「了解しました」
以前デンキヒツジの毛を刈って来たのはカイベルだから、お願いした方が早い。
「私は手伝った方が良い?」
「いえ、アルトラ様は不器用ですのでその辺りで時間を潰していてください。大体二時間ほどで戻ってきます」
流れるようにディスられた……まあ、あのフィギュアの出来を見られてたらな……むしろ私が居た方が邪魔になるかもしれないし、大人しく待っていよう。
「あと、一匹狩って、肉を食べやすいように切って持って来てもらえる?」
「了解しました、では行ってきます」
周囲には誰もいないし、アニメでも見て時間を潰すか。こんな平原に誰か来るとも思えないけど、アニメの無いこの世界で見られたら厄介だから、一応後ろから見られないように壁を背にして座る。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
二時間後――
「羊三十頭分の羊毛を刈ってきました。それと一頭を仕留めて解体してきました」
「ご苦労様、ありがとう」
『魔滅の刃 無限電車編』を見終わった辺りに帰って来た。
刈り取ってきた羊毛を受け取る。
「うわぁ、三十頭分って大量ね。あとどれくらいいるの?」
「私が刈っていた周辺には六百八十二頭いました。他の範囲にも存在するならその数倍いるのではないでしょうか? 検索して正確な数字を調べますか?」
「…………いや、そこまでして正確な頭数を知りたいわけじゃないから別に良いよ。じゃあ三十頭くらいなら刈り取っても大丈夫そうね。アスモの許可も得てるから、今後補充する必要があった時に刈らせてもらおうか。日を置きながら刈れば、最後の羊を刈る頃には、最初に刈った羊は生えそろってるでしょ」
以前羊毛を刈って来た時から疑問に思ってたことがある。
どうやって狂暴とされている羊相手に、殺さずに刈るのか? 後でその方法を聞いてみたところ――
「デンキヒツジの密集してる地帯までジャンプして降り立ち、広範囲睡眠魔法で眠らせた後、一匹三、四分ほどで刈り取ってます。デンキヒツジは外敵に対して攻撃的ですが、私を中心に羊がバッタバタ倒れるのを見て、魔法範囲外にいる眠っていない羊たちは恐がって離れて行きます。その間に眠った羊の毛を刈っています」
なるほど、眠らせてたのね。
突然大量に倒れたら、そりゃあ恐ろしいよね……羊たちから見れば、突然死してるように見えるかもしれないし。
と言うか……一匹三、四分って尋常じゃない速さなんだけど……
刈り取った羊毛を手に、再びエルフィーレの縫製所を訪れた。
「沢山刈り取って来たんですね」
「でも、これでもセーター三つ分なんでしょ?」
「確かにそうですね……だとしたら少ないと言えるのでしょうか……?」
「見た目はモコモコして大量にあるように見えるんだけどね……」
これは労力と生産される物を天秤にかけたら、到底見合わないな。
人間界のものと比べても刈り取るための危険度が段違いだから、誰も刈ろうとしないはずだわ。私が個人で刈り尽くしてしまっても許されるレベルかもしれない。
「じゃあ、これで二人分お願いできる? もう一人分のはどう使ってもらっても構わない」
「わかりました、お任せください!」
「あと、それだけじゃ悪いから、羊の肉を捌いてきたからみんなで食べて」
「わぁー、ありがとうございます! ガルム以外のお肉は久しぶりですよ!」
この村は本当に肉が足りない。何とかしてどこかしらから肉を取り寄せられないかしら?
その数日後――
エルフィーレに頼んでおいたセーターが出来たというので取りに行った。
「ありがとう~! 三人も喜ぶと思うよ!」
温かい……と言うか私には暑いわ! 今初秋よ!? 気温もまだ二十八度から三十度くらいを推移してる状態よ!? レッドドラゴンの身体どうなってるの!?
「でも……作ってる最中から思ってたんですけど、アリサさんたちはホントにこれ着るんですか? この村でこんなの着てたら暑くていられないですけど……」
「本人たちは、会えば『寒い』って言ってるからね……寒いって言ってるからには着るんでしょう」
けれど……果たしてこれでレッドドラゴン三人は温かく過ごすことができるのかしら?
今の気温は大丈夫だとしても今後は? 徐々に気温が下がって来てるのを考えると、今後冬が到来しないとも限らない。
そうなった場合、もしかしたら彼らは家から……いや布団から一歩も出られなくなってしまうんじゃないかしら?
…………まあ、必要に駆られたら対応しよう。普段は頼まれなければ対応しないところだけど、寒さに震えるのを見るのは流石に可哀想だ。
とりあえず現在の気温ならこのセーターでも何とか満足してもらえそうだ。
この先、もし冬の気候が到来するようなことがあれば、その時に考えよう。
ただ……これだと下半身がカバーできないから、このセーターを触媒にして、全身が温かくなるような魔法を施しておこう。
三人にセーターをプレゼントした。
三人ともいたく気に入って、毎日着ているらしい。
しかし、その後日、マメな性格のアリサが凡ミス。
セーターを水洗いしてしまって、縮んで着られなくなってしまったらしい。レッドドラゴンは自らの身体で服を形作っているため、本来は洗濯の必要が無く水を極力使わないのだけど、セーターは自分の身体以外の衣服ということで、汚れてきたから洗ってしまったのだとか。
私が『水洗い厳禁』だということを伝え忘れてしまったのが原因。
普段ミスなどしないアリサから謝り倒されたが、そもそもの原因がこちらにあるため、こちらも何度も謝り倒し、双方が何度も頭を下げる奇妙な光景に……
経緯をエルフィーレに伝え、急遽余った羊毛でもう一度制作を依頼して、新しく作ってもらった。
余談だけど、この村で生活するようになって、水浴び (お湯浴び)する機会は増えたらしい。それと言うのもここは砂埃で汚れることが多いため。
大分道も整備されてきてはいるものの、まだまだ砂埃は多い。
では、レッドドラゴンの町ではどうしていたかと言うと、汚れを炎で焼尽してよしとしていたのだとか。
曰く「炎で汚れを落とすより、お湯で流した方がさっぱりして良い」とのことで、最近は水浴び (お湯浴び)が習慣化しているらしい。
「了解しました」
以前デンキヒツジの毛を刈って来たのはカイベルだから、お願いした方が早い。
「私は手伝った方が良い?」
「いえ、アルトラ様は不器用ですのでその辺りで時間を潰していてください。大体二時間ほどで戻ってきます」
流れるようにディスられた……まあ、あのフィギュアの出来を見られてたらな……むしろ私が居た方が邪魔になるかもしれないし、大人しく待っていよう。
「あと、一匹狩って、肉を食べやすいように切って持って来てもらえる?」
「了解しました、では行ってきます」
周囲には誰もいないし、アニメでも見て時間を潰すか。こんな平原に誰か来るとも思えないけど、アニメの無いこの世界で見られたら厄介だから、一応後ろから見られないように壁を背にして座る。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
二時間後――
「羊三十頭分の羊毛を刈ってきました。それと一頭を仕留めて解体してきました」
「ご苦労様、ありがとう」
『魔滅の刃 無限電車編』を見終わった辺りに帰って来た。
刈り取ってきた羊毛を受け取る。
「うわぁ、三十頭分って大量ね。あとどれくらいいるの?」
「私が刈っていた周辺には六百八十二頭いました。他の範囲にも存在するならその数倍いるのではないでしょうか? 検索して正確な数字を調べますか?」
「…………いや、そこまでして正確な頭数を知りたいわけじゃないから別に良いよ。じゃあ三十頭くらいなら刈り取っても大丈夫そうね。アスモの許可も得てるから、今後補充する必要があった時に刈らせてもらおうか。日を置きながら刈れば、最後の羊を刈る頃には、最初に刈った羊は生えそろってるでしょ」
以前羊毛を刈って来た時から疑問に思ってたことがある。
どうやって狂暴とされている羊相手に、殺さずに刈るのか? 後でその方法を聞いてみたところ――
「デンキヒツジの密集してる地帯までジャンプして降り立ち、広範囲睡眠魔法で眠らせた後、一匹三、四分ほどで刈り取ってます。デンキヒツジは外敵に対して攻撃的ですが、私を中心に羊がバッタバタ倒れるのを見て、魔法範囲外にいる眠っていない羊たちは恐がって離れて行きます。その間に眠った羊の毛を刈っています」
なるほど、眠らせてたのね。
突然大量に倒れたら、そりゃあ恐ろしいよね……羊たちから見れば、突然死してるように見えるかもしれないし。
と言うか……一匹三、四分って尋常じゃない速さなんだけど……
刈り取った羊毛を手に、再びエルフィーレの縫製所を訪れた。
「沢山刈り取って来たんですね」
「でも、これでもセーター三つ分なんでしょ?」
「確かにそうですね……だとしたら少ないと言えるのでしょうか……?」
「見た目はモコモコして大量にあるように見えるんだけどね……」
これは労力と生産される物を天秤にかけたら、到底見合わないな。
人間界のものと比べても刈り取るための危険度が段違いだから、誰も刈ろうとしないはずだわ。私が個人で刈り尽くしてしまっても許されるレベルかもしれない。
「じゃあ、これで二人分お願いできる? もう一人分のはどう使ってもらっても構わない」
「わかりました、お任せください!」
「あと、それだけじゃ悪いから、羊の肉を捌いてきたからみんなで食べて」
「わぁー、ありがとうございます! ガルム以外のお肉は久しぶりですよ!」
この村は本当に肉が足りない。何とかしてどこかしらから肉を取り寄せられないかしら?
その数日後――
エルフィーレに頼んでおいたセーターが出来たというので取りに行った。
「ありがとう~! 三人も喜ぶと思うよ!」
温かい……と言うか私には暑いわ! 今初秋よ!? 気温もまだ二十八度から三十度くらいを推移してる状態よ!? レッドドラゴンの身体どうなってるの!?
「でも……作ってる最中から思ってたんですけど、アリサさんたちはホントにこれ着るんですか? この村でこんなの着てたら暑くていられないですけど……」
「本人たちは、会えば『寒い』って言ってるからね……寒いって言ってるからには着るんでしょう」
けれど……果たしてこれでレッドドラゴン三人は温かく過ごすことができるのかしら?
今の気温は大丈夫だとしても今後は? 徐々に気温が下がって来てるのを考えると、今後冬が到来しないとも限らない。
そうなった場合、もしかしたら彼らは家から……いや布団から一歩も出られなくなってしまうんじゃないかしら?
…………まあ、必要に駆られたら対応しよう。普段は頼まれなければ対応しないところだけど、寒さに震えるのを見るのは流石に可哀想だ。
とりあえず現在の気温ならこのセーターでも何とか満足してもらえそうだ。
この先、もし冬の気候が到来するようなことがあれば、その時に考えよう。
ただ……これだと下半身がカバーできないから、このセーターを触媒にして、全身が温かくなるような魔法を施しておこう。
三人にセーターをプレゼントした。
三人ともいたく気に入って、毎日着ているらしい。
しかし、その後日、マメな性格のアリサが凡ミス。
セーターを水洗いしてしまって、縮んで着られなくなってしまったらしい。レッドドラゴンは自らの身体で服を形作っているため、本来は洗濯の必要が無く水を極力使わないのだけど、セーターは自分の身体以外の衣服ということで、汚れてきたから洗ってしまったのだとか。
私が『水洗い厳禁』だということを伝え忘れてしまったのが原因。
普段ミスなどしないアリサから謝り倒されたが、そもそもの原因がこちらにあるため、こちらも何度も謝り倒し、双方が何度も頭を下げる奇妙な光景に……
経緯をエルフィーレに伝え、急遽余った羊毛でもう一度制作を依頼して、新しく作ってもらった。
余談だけど、この村で生活するようになって、水浴び (お湯浴び)する機会は増えたらしい。それと言うのもここは砂埃で汚れることが多いため。
大分道も整備されてきてはいるものの、まだまだ砂埃は多い。
では、レッドドラゴンの町ではどうしていたかと言うと、汚れを炎で焼尽してよしとしていたのだとか。
曰く「炎で汚れを落とすより、お湯で流した方がさっぱりして良い」とのことで、最近は水浴び (お湯浴び)が習慣化しているらしい。
1
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる