147 / 544
第6章 アルトラの村役所長代理編
第146話 美味しいものを運ぶ虫がやってきた!
しおりを挟む
「変な虫が居いついてしまったようで困っています」
「変な虫? と言うか、その顔どうしたんですか?」
「その虫に刺されてしまいました。最初はただの虫と思い、自分で駆除しようとしたんですが、集団で襲って来られまして……」
「どんな虫ですか?」
刺すってことは毒持ってるやつか、すぐに対処した方が良いかも。
「黄色と黒のシマシマで――」
あ~、それどう考えても蜂よね……
刺された量はそれほどでもない……ように見える。ということはもしかしたら有用なアイツかも。
「――見てもらうのが一番早いと思います!!」
と言うわけでその場所へ移動。
その場所と言うのが……村の中にある街路樹の一つ。
何か沢山人集まって……あっ! 何か火が見える!!
「ちょ、ちょっと、ちょっと、何やってんの!?」
「あ、アルトラ様。いえ、何やら毒を持っているそうなので、早めに対処しようと焼いてしまおうかと思いまして」
「そんなことしたら街路樹が炎上しちゃうでしょっ!?」
「ではどうしたら……?」
「とりあえず私に任せて!」
街路樹を見上げる。
あ~、アレか~、確かに黄色と黒のシマシマ模様。お尻に針がある。
あの胸のふわふわ加減……見た目からすると思った通りミツバチっぽいな。でも日本のより少し大きいような……魔界サイズかな?
最近は、この辺りも勝手に草木や花が生えてくるようになったから、こういう虫も出てくるようになってきたか~。
トロルがどれくらい毒に強いかはわからないけど、依頼者の様子を見たところ、それほどの毒は無さそうね。
この蜂の様子からすると、多分今引っ越しの真っ最中みたいだ。
「ちょっと準備してくるので手を出さないようにして、挙動を監視しててください」
「すぐ駆除しないんですか?」
「うん、この虫、実は美味しいものを作ってくれる種類だから、この村で飼いたいと思う」
「え!? こんなの飼えるんですか!?」
「そのための準備をしてくるから、もしここからどこかへ逃げてしまったら教えて!」
上手く行けばこの村で蜂蜜が獲れるようになるかも?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
我が家へ帰って来た。
「カイベル! ちょっと来てもらえる?」
ちょっと村のはずれへカイベルを連れて来た。
「この辺で良いか」
「こんなところへ連れて来てどうしたのですか?」
「今ミツバチを見つけたから、巣箱を作りたい! 作り方を教えて! と言うか……急ぐから作ってもらえる?」
「創成魔法で作った方が早いのではないですか?」
「巣箱って複雑だから、ちゃんとしたイメージが湧かない。私にとっては機械にも近いと言っても過言ではないから再現が難しいと思う」
「日本のミツバチと同じですか?」
「ちょっと大きいみたいだけど」
「了解しました」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
あっという間に巣箱を作ってしまった……
ホントに有能……
巣箱が出来たので、蜂が居た街路樹へ戻る。
「あ、戻って来た!」
「様子は変わってない?」
「ずっと動いてません」
「じゃあ、みんな監視をありがとう。今からこれの対処をします。ちょっと怒らせるかもしれない。危険だと思うので、みんなは離れてください」
私の言葉を聞いた後、近くに居た全員が街路樹から離れる。
全員が離れたのを確認してから、木に群がっている蜂球を手で掻き分ける。
「あれ何やってるんですか?」
「あの中にいる女王を探しているのですよ」
「女王?」
「女王を捕まえれば、他の蜂も付いてくるので、今はその女王を探している状態です」
「刺されませんか?」
「刺されると思いますよ。しかしアルトラ様の身体には針が通らないので問題無いと思います」
う~ん……これだけいるとどれが女王かわからないな……
そもそも見たことも無いからどんな見た目なのかわからない……
他の働き蜂と見た目が違うって話は聞いたことがある。どんな姿かわからないけど、とりあえず見た目が違うやつを探すか。
女王を探している間、攻撃的になった蜂が攻撃してくるが、私の身体には全く刺さらない。
集団で刺しに来てるから、頻繁にカンカンカンカン音が鳴る。相変わらず人体から鳴ってるとは思えない音だけど……
私は鳥にたかられたり、蜂にたかられたり、よくいろんなものにたかられる……
「カイベルさん、アルトラ様、虫の集団に頭を突っ込んだまま、全く動いてないように見えるんですが、あれ本当に大丈夫なんですか?」
「問題ありません」
あ、見つけた! 多分コレだ! 他のよりちょっと大きくて、色が違う。
その女王と思しき蜂を掴むと、そのまま街路樹を飛び降りた。
「あ、動き出した!」
「「「おお~~!!」」」
女王が移動したため、蜂の集団も私に纏わりつく。
「うわ~!」
「もっと離れろ!」
「あ、あ、あれ大丈夫なんですか!? 明らかに異常事態ですけど!? アルトラ様の姿形に虫にたかられてますよ!?」
「問題ありません」
このまま村の中歩くのも危険ね、多くの蜂は私に纏わりついてるけど、はぐれた蜂が誰かを刺すかもしれないし。ゲートを使うか。
ゲートでさっきの巣箱の位置へ空間転移。
「あ、アルトラ様いなくなりましたけど、何匹か残りましたよ?」
「問題ありません、女王が近くにいないので、すぐにいなくなりますから」
さて、女王を捕まえて巣箱のところへ来た。
この中に入れて、と。
私に纏わりついていた蜂も巣箱へ移った。
これでここに住み付いてくれれば良いんだけど。
ミツバチはあまり刺さないって話だけど、それでも危険を感じれば刺すらしいから、村の人たちには近付かないように言っておかないとね。
私にはなぜか外交関係のお客さんがよく来るから、誰かに養蜂をお願いしたいところだけど、流石に危険だから私とカイベルでやるか。分身体使えば、本体が別のことやってても面倒見られるでしょ。
現状、村内にハチミツの有用性も知られてないから、多分誰もやりたがらないだろうし。
ハチミツが出来て、味わってもらって、改めてやってみたいって人が現れたら任せよう。
依頼者へ対処が終わった旨を報告する。
「虫と一緒にどこかへ行ってしまいましたけど、どこへ行ってたんですか?」
「村はずれにあの虫のお家を作ったから、そこに住んでもらうようにした」
「危なくないですか?」
「そのための村はずれよ。あの虫は刺しはするけど大人しい種類だから、近付いたり刺激しなければ襲って来ない。でも怒れば刺すことには変わりないから、周りには近付かないように言っておいて。こちらからも回覧板で注意喚起するから」
「わ、わかりました。ご対応ありがとうございました」
何とか蜂騒動も一件落着か。
こういう依頼を逐一こなして、リーヴァントも役所のみんなも大変だな。
「変な虫? と言うか、その顔どうしたんですか?」
「その虫に刺されてしまいました。最初はただの虫と思い、自分で駆除しようとしたんですが、集団で襲って来られまして……」
「どんな虫ですか?」
刺すってことは毒持ってるやつか、すぐに対処した方が良いかも。
「黄色と黒のシマシマで――」
あ~、それどう考えても蜂よね……
刺された量はそれほどでもない……ように見える。ということはもしかしたら有用なアイツかも。
「――見てもらうのが一番早いと思います!!」
と言うわけでその場所へ移動。
その場所と言うのが……村の中にある街路樹の一つ。
何か沢山人集まって……あっ! 何か火が見える!!
「ちょ、ちょっと、ちょっと、何やってんの!?」
「あ、アルトラ様。いえ、何やら毒を持っているそうなので、早めに対処しようと焼いてしまおうかと思いまして」
「そんなことしたら街路樹が炎上しちゃうでしょっ!?」
「ではどうしたら……?」
「とりあえず私に任せて!」
街路樹を見上げる。
あ~、アレか~、確かに黄色と黒のシマシマ模様。お尻に針がある。
あの胸のふわふわ加減……見た目からすると思った通りミツバチっぽいな。でも日本のより少し大きいような……魔界サイズかな?
最近は、この辺りも勝手に草木や花が生えてくるようになったから、こういう虫も出てくるようになってきたか~。
トロルがどれくらい毒に強いかはわからないけど、依頼者の様子を見たところ、それほどの毒は無さそうね。
この蜂の様子からすると、多分今引っ越しの真っ最中みたいだ。
「ちょっと準備してくるので手を出さないようにして、挙動を監視しててください」
「すぐ駆除しないんですか?」
「うん、この虫、実は美味しいものを作ってくれる種類だから、この村で飼いたいと思う」
「え!? こんなの飼えるんですか!?」
「そのための準備をしてくるから、もしここからどこかへ逃げてしまったら教えて!」
上手く行けばこの村で蜂蜜が獲れるようになるかも?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
我が家へ帰って来た。
「カイベル! ちょっと来てもらえる?」
ちょっと村のはずれへカイベルを連れて来た。
「この辺で良いか」
「こんなところへ連れて来てどうしたのですか?」
「今ミツバチを見つけたから、巣箱を作りたい! 作り方を教えて! と言うか……急ぐから作ってもらえる?」
「創成魔法で作った方が早いのではないですか?」
「巣箱って複雑だから、ちゃんとしたイメージが湧かない。私にとっては機械にも近いと言っても過言ではないから再現が難しいと思う」
「日本のミツバチと同じですか?」
「ちょっと大きいみたいだけど」
「了解しました」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
あっという間に巣箱を作ってしまった……
ホントに有能……
巣箱が出来たので、蜂が居た街路樹へ戻る。
「あ、戻って来た!」
「様子は変わってない?」
「ずっと動いてません」
「じゃあ、みんな監視をありがとう。今からこれの対処をします。ちょっと怒らせるかもしれない。危険だと思うので、みんなは離れてください」
私の言葉を聞いた後、近くに居た全員が街路樹から離れる。
全員が離れたのを確認してから、木に群がっている蜂球を手で掻き分ける。
「あれ何やってるんですか?」
「あの中にいる女王を探しているのですよ」
「女王?」
「女王を捕まえれば、他の蜂も付いてくるので、今はその女王を探している状態です」
「刺されませんか?」
「刺されると思いますよ。しかしアルトラ様の身体には針が通らないので問題無いと思います」
う~ん……これだけいるとどれが女王かわからないな……
そもそも見たことも無いからどんな見た目なのかわからない……
他の働き蜂と見た目が違うって話は聞いたことがある。どんな姿かわからないけど、とりあえず見た目が違うやつを探すか。
女王を探している間、攻撃的になった蜂が攻撃してくるが、私の身体には全く刺さらない。
集団で刺しに来てるから、頻繁にカンカンカンカン音が鳴る。相変わらず人体から鳴ってるとは思えない音だけど……
私は鳥にたかられたり、蜂にたかられたり、よくいろんなものにたかられる……
「カイベルさん、アルトラ様、虫の集団に頭を突っ込んだまま、全く動いてないように見えるんですが、あれ本当に大丈夫なんですか?」
「問題ありません」
あ、見つけた! 多分コレだ! 他のよりちょっと大きくて、色が違う。
その女王と思しき蜂を掴むと、そのまま街路樹を飛び降りた。
「あ、動き出した!」
「「「おお~~!!」」」
女王が移動したため、蜂の集団も私に纏わりつく。
「うわ~!」
「もっと離れろ!」
「あ、あ、あれ大丈夫なんですか!? 明らかに異常事態ですけど!? アルトラ様の姿形に虫にたかられてますよ!?」
「問題ありません」
このまま村の中歩くのも危険ね、多くの蜂は私に纏わりついてるけど、はぐれた蜂が誰かを刺すかもしれないし。ゲートを使うか。
ゲートでさっきの巣箱の位置へ空間転移。
「あ、アルトラ様いなくなりましたけど、何匹か残りましたよ?」
「問題ありません、女王が近くにいないので、すぐにいなくなりますから」
さて、女王を捕まえて巣箱のところへ来た。
この中に入れて、と。
私に纏わりついていた蜂も巣箱へ移った。
これでここに住み付いてくれれば良いんだけど。
ミツバチはあまり刺さないって話だけど、それでも危険を感じれば刺すらしいから、村の人たちには近付かないように言っておかないとね。
私にはなぜか外交関係のお客さんがよく来るから、誰かに養蜂をお願いしたいところだけど、流石に危険だから私とカイベルでやるか。分身体使えば、本体が別のことやってても面倒見られるでしょ。
現状、村内にハチミツの有用性も知られてないから、多分誰もやりたがらないだろうし。
ハチミツが出来て、味わってもらって、改めてやってみたいって人が現れたら任せよう。
依頼者へ対処が終わった旨を報告する。
「虫と一緒にどこかへ行ってしまいましたけど、どこへ行ってたんですか?」
「村はずれにあの虫のお家を作ったから、そこに住んでもらうようにした」
「危なくないですか?」
「そのための村はずれよ。あの虫は刺しはするけど大人しい種類だから、近付いたり刺激しなければ襲って来ない。でも怒れば刺すことには変わりないから、周りには近付かないように言っておいて。こちらからも回覧板で注意喚起するから」
「わ、わかりました。ご対応ありがとうございました」
何とか蜂騒動も一件落着か。
こういう依頼を逐一こなして、リーヴァントも役所のみんなも大変だな。
1
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!
よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

私は、忠告を致しましたよ?
柚木ゆず
ファンタジー
ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。
「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」
ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。
ロマーヌ様。まだ間に合います。
今なら、引き返せますよ?

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw
かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます!
って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑)
フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後
空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。
魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。
そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。
すると、キースの態度が豹変して……?

忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる