建国のアルトラ ~魔界の天使 (?)の国造り奮闘譚~

ヒロノF

文字の大きさ
上 下
31 / 544
第2章 トロル集落の生活改善編

第30話 潤いの木Ver2草案

しおりを挟む
 翌日。
 さて、随分と立て込んでしまったが、やっと潤いの木の問題に取り掛かれる。
 潤いの木をどこに移植させるか。候補としては火口が最有力だけど……今後の可能性についてオルシンジテンに意見を聞いておきたい。

「オルシンジテン、ダム機能も兼ねて、火口に潤いの木を移植したいと思うんだけどどう思う?」
「効果的だと考えます」
「今後の噴火の可能性とかは?」
「冷えた火山六つの内、半分ほどは近く噴火する可能性があります。しかし残り半分はこの先100年以上は可能性が皆無と考えて良いと思います。簡単な図にしてみましょう」

         ④
      ③      ⑤
    ②         ⑥ ⑦
  ①
         門

「火山は大体このように並んでいます。分かり易く火山に番号を振りました。地獄の門を囲んだ①と②と③は今後100年以上は噴火しません。④は今回の豪雨で残った唯一の活火山で、⑤⑥⑦は④と地下で繋がっているため、そう遠くない未来に噴火の可能性があります。移植するなら①が最適かと思われます。潤いの木を置くことにより常に水が溢れる状態になるため、更に噴火の可能性は低くなるでしょう」

 じゃあ、①の火口に潤いの木を移植するか。
 ただ……あれをそのまま移植するとまた溢れ出す可能性が高い。あの木の湧水量ゆうすいりょうに限界があるのかどうかさえわからない。
 何とか湧水量ゆうすいりょうを調節する方法は無いものか……

「木の湧水量ゆうすいりょうを調整する方法とかって考えられないかな?」
「例えば葉や枝の数で湧水量ゆうすいりょうが調節されるというのはどうでしょうか? カイ様……今はアルトラ様でしたね。アルトラ様ならそういう感じに作り変えることが可能なのではないでしょうか?」

 枝打ちで調節か……それは良いかもしれない。でも、これを火口に置くということは、多分木自体が沈むことになるから、それを枝打ちするとなると……潜水服、あるいは潜水出来る術者が必要になる。
 落葉樹だと邪魔になるかもしれない。火口に溜まった水が落葉で腐敗してしまう可能性がある。ということは参考にするのは常緑樹ね。これも私の調整で葉っぱが全く落ちないように作れば良い。

「潤いの木って、水に沈めて腐ることはないの?」
「そういう風にイメージして作成すれば問題無いのではないでしょうか?」
 まあそうか、実際水の中で成長する木もあるし、この辺は私のさじ加減でどうとでもなるんだ。

「もしくは土魔法で火口の中央部を少し盛り上がらせて逆ドーナツ状の地形にして、中央の土台に植樹するという方法もありますが」
 この方法なら木もちゃんと見えるし見栄えもしそうね。潜水師は必要無いし、真ん中まで橋をかければ管理もし易い。
 枝打ちも水に潜る必要が無いから楽に出来る。
 実が成る木にしておけば、収穫も出来る。

 しかしもう一つ問題がある。枝打ちした後に今度は湧水量ゆうすいりょうを増やしたい場合だ。木の成長は年単位かかるから枝が伸びるにも時間がかかる。スイッチ1つで枝がニュッと伸びてくれればありがたいが、そうはいかない。

「枝打ちした後に今度は湧水量ゆうすいりょうを増やしたいって場合はどうすれば良い?」
「樹魔法が使える術者を育て、打った枝の場所を限定して成長促進させる、などはいかがでしょうか?」
 なるほど、それなら私も同じようなことをやったから出来ないことはないかな。

「ただし、樹、時間、空間、それに付け加えて魔界での光魔法を使える術者は、それ以外の7属性の魔法を使える者より珍しいので、見つけるのは大変かもしれません」
「トロル集落の人口は多分1000人くらいなんだけど、この中に何人いる可能性がある?」
「多く見積もって8~10人というところでしょう」
 多く見積もって8~10人……予想以上に少ない。80~100人に1人くらいの割合か。期待値が10人だからそれより少ない可能性もあるってことね。下手したら全くいない可能性も……

「ちなみに空間魔法と時間魔法はどれくらいの割合?」
「使えるだけなら空間魔法は100万人に1人、時間魔法は1千万人に1人、ある程度使えている者は空間魔法は500万人に1人、時間魔法は1億人に1人、使いこなせている者は両属性ともにほぼ皆無に等しいと言えます。魔王の中にもいません」

 樹魔法と時間・空間魔法だと、珍しさの人数の桁が違う……
 私は『ある程度使える』か『皆無に等しい』の中に入ってるのかな?

「ピンポイントで『この人は時間魔法使いこなせてる』って人を教えてもらうことってできる?」
「………………」
「もしくは将来的に物凄い時間術士になる人は?」
「………………」
「だんまりか……」

 ということはオルシンジテンには誰が時間魔法を使えるのかわかってるってことなのね。まあ時間魔法は明らかに大きすぎる力だし無闇に明かすのはまずいわよね……

 よし! 一応方針は決まった!
 火口からトロル集落へ川を引いた上で、潤いの木に新しい機能を付与し火口へ移植する。
 次に村の人の中から樹魔法の術者を探し出す。樹術者が育つまでは私が枝打ちと成長促進を担う。
 潤いの木Ver2はまとめるとこんな感じ。
  ・今トロル集落にあるものを最も噴火の可能性が低い火口に移植。
   火口は中央部を盛り上がらせて逆ドーナツ状の地形を作り中央部に植樹
  ・付ける実はVer1と同じ梨の味に似た物!
  ・現在は出しっぱなしの湧水量ゆうすいりょうを、Ver2では枝の数で調整できるようにする
  ・樹魔法の術者を育て、彼らに管理させる。何日かでの交代制が望ましい
  ・火口を利用したダムにする

 よし、そうと決まれば早速川を作ろう。
 方針が決まったのでトロル集落へ飛……もう飛ばなくても良いのか。ゼロ距離ドアでトロル集落へ。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

処理中です...