20 / 39
18、テルに相談?
しおりを挟む
認識阻害やら鑑定不可のせいなのか
性別不明のドワーフ族の秘蔵っ子に
思われてしまってる、よね?
さっきからなんだか変な感じがする。
今、人族の商人・商業ギルドに
招集がかけられてしまった。
1、フェーリス国の宰相、ジョナサーン
2、騎士団を代表して赤騎士団団長
ドムドーム・バンハーグ
(オレオールが所属している団長)
3、赤騎士団の食堂長代表マクドル
4、ハーフン家次期公爵、フェニーチェ
(オレオールの1番上の兄)
5、ナッナ公爵
6、バッカー公爵(悪役)
7、商人・商業ギルド長、デトロワ
8、商人・商業ギルド副長
ドゥペール・イーチ・ナッナ(直樹・なおき)
9、冒険者ギルド長、マルチダ
10、冒険者ギルド副長、ベル
11、テディー、ドワーフ族、発掘率トップ
12、フレディー、ドワーフ族、武器作りトップクラス
13、マルチダ、ドワーフ族、族長
俺を入れて14人の葬送…じゃなくて
錚々(そうそう)たるメンバーだ。
なんでこの国の宰相や公爵3家とかいるの?
教会と貴族は関わりたくないんですが
逃げていいですか?
あっ、ダメですか?ありゃま。
あと、俺だけまた認識阻害の魔法が
かかってるので逆に怪しくないですか?
呼ばれる前にまた、薬草風呂に
入ってきたのが悪かったのかなぁ。
湯冷めしたのかさっきから
背中がゾクゾクするんですが
気のせいでしょうか?
あの薬草、レア素材と聞いたのに
なんだか……。
まだ、俺の鑑定レベルでは名前すら
まだわからないんだけど、薬草の畑に
植えたら雑草の様に生えたんだよね。
マルチダお母さんが、お風呂に入れると
疲れがとれるわよ、と教えてくれたから
毎日露天風呂に入れてるんだけど
確かにポワワンとしてリラックス効果
ばっちりかもしれない。
*名称:ニーラニン
効能:疲労回復、スタミナ補強
お肉と炒めて食べても美味しい。
お風呂に入れても認識阻害効果あり。
乾燥させ粉する事により効果は高くなる。
服にふりかけて、使用する事が多い。
一株から3回収穫出来るが、テルの
"地"魔法により雑草並みに生え
いつでも収穫出来る様になった。
超レア素材
この薬草あまりにも増えるから、今は
仕切りを作って植えたのだった。
他の薬草も1種類ずつ区切り
野菜の区域とか、色々作ってます。
広さ的にはコンビニ4個分?の広さ。
魔法がなければ手作業での畑作りは
1人では広すぎる畑になっていただろう。
テディーさんとフレディーさんの
魔物素材と魔道具を売りに行くのは
月に1度、俺の野菜は2週間に1度から
週に1度になってしまった。
俺マジ、もう農家でいいかもしれない。
それなのに俺の職業、未だに
家事見習いのままだった。
そして認識阻害魔法がかかったままだから
毎回、1分ほどの睡眠魔法をかけ
指先にプスリ、血を出して本人確認されてる。
テルは知らなかった。
お風呂に入れてる薬草が認識阻害の
効果がついてる事に気づいていなかった。
「本日は緊急招集にも関わらず
お集まり頂き皆様ありがとうございます。
ドワーフ族族長マルチダ様並びに
テディー様、フレディー様、ドワーフ族
秘蔵っ子であるテル様、フェーリス国の
宰相ジョナサーンと申します。」
「……。」
今日は沈黙魔法かかってないよ。
ただ、ドワーフ族秘蔵っ子って俺
ドワーフ族に思われてる?
異世界出身の人族だから、鑑定不可に
されてるだけだよ。
性別、男ってのにもなぜか鑑定不可に
なってるのは早く外して欲しいんだけど
俺、ちゃんと男だからね。大人の男だよ。
未だに誰に言えば外してくるのか
わからないから聞けてないんだ。
うぅ、周りからの視線が痛い。
俺をガン見してる人もいるし、何人かと
目が合うって事はやはり認識阻害
効いてないんだよね。
オレが異世界から来た方は
マルチダお母さんにも言ってない。
でも、マルチダお母さんは
言わなくてもわかってる気がする。
言っても"そうなのね。"って
優しく笑ってくれそうだけど
体力は人族平均より下だけど
魔力が異常な程多かったから
余計に言えなかった。
言ったらどこかに監禁とか
モルモット扱い、下手したら見せ物に
されそうで怖かった。
そんな事ないって信じたいけど
やっぱり、まだ言えない。
「お集まり頂いた皆様の司会進行を
仰せつかりました、商人及び商業ギルド
副長ドゥペール・イーチ・ナッナと
申します。早速ですが、先日冒険者ギルドと
こちらのギルドに報告がありました。」
「……。」
ドゥペールさんは、フェーリス国と
モジェ王国で約1年前に起きた
不明の高魔力の事、
オフレの事でギルドと騎士団に
不確かな情報提供、
それを確かめる為にギルド職員不足と
激情型(感情的)になりながら訴えや
報告が上がる為、精神的にやられ
離職率が上がってしまった事、
ギルドもだが、騎士団ですら
人手不足になっている事など
皆に知らされた。
「これらに対して、冒険者ギルドでは
Cランク以上の冒険者と非番の
騎士団の有志が集まり、単発であるが
魔物討伐をしてくれている。」
「確かに、今では逃げ出した者も
一部いるが魔物被害や盗賊も増え
人口が激減したと聞く。」
ドゥペールさんの司会で、公爵3家も
頷いたりしていた。
「できれば国王に、おふれを撤回
早急に対策して欲しいがどうすればいいか
直訴、訴状は懲罰や不敬罪に
ならないだろうか?」
「(王様って)なんでそんな中途半端
オフレ出したんだろ?」
ボソッと極々僅かな声で言ったのに
ほぼ全員の視線が、俺に向けられた。
「ドワーフ族には人族のありがたいお言葉が
理解できないだろうな。」
「バッカー公爵、言葉を謹んで下さい。」
バッカー公爵の発言にナッナ公爵
(ドゥペールさんの父)が諌(いさ)めた。
俺ドワーフ族じゃないけど、大好きで
大切な家族であるドワーフ族をバカに
するな!!バカ…バッカー公爵、
バッカーこうしゃく……小癪なバカ
「……プフッ。」
あっ。ヤバ、つい笑ってしまった。
「話し合い出来そうにないですね。
やはり人族とは相慣れな存在、
失礼しますわね。」
ドワーフ族と俺は立ち上がり
会議室から出ようとした。
「申し訳ございません。気分を
害してしまい本当に申し訳ございません。」
この国の宰相自らドワーフ族に
頭を下げた。バカ、バッカー公爵以外
次々と頭を下げたのだった。
「あらあら、言った本人以外は
私たちが退出すると都合悪いと言うことかしら?」
「も、申し訳……。」
「そこのバカ公爵でしたっか、その
人族は私たちに頭を下げる価値もないと
思っているようだから、私たちは
暇じゃないので、やはり失礼するわね。」
「お願いします。ドワーフ族の族長
マルチダ様、私(わたくし)冒険者ギルドの
ギルド長を務めてますマルチダ様と同じ
マルチダと申します。ギルド長は
国王以外には屈しない、又は
頭を下げなくていいという感じの権限が
与えられてます。このバカ…バッカー氏の
バカ発言により不快にさせてしまい
本当に申し訳ございません。この
バッカー氏を退室させますので
どうか、会議の…いえ、我ら人族を
お力添えをお願いします。」
「あらあら。」
「……。」
「まぁ、私たちの可愛い子の発言が
そちらのバカ公爵の気に触ったみたいし、
私の可愛いテル、いくら笑いたい
状況だったとしても、ダメよ。
また、沈黙魔法かけてあげましょうか?
あっ、そうだわ。お互い発言に
気をつけるという事で沈黙魔法
かけていいかしら?冒険者ギルド長の
マルチダ様?」
「……は、はい。」
にっこり笑ったマルチダお母さんは
怖かった、というか恐ろしかった。
まぁ、沈黙魔法がかかったったし
もう、話すことないし帰りたい。
「あらあら、ごめんなさい、そちらの
公爵さん、沈黙だけじゃなく
ついクセで拘束魔法と目くらましの魔法を
かけてしまったわ。ごめんなさいね。
その魔法、ちょっとやんちゃな子や
暴れる小物にかけたりするんだけど
ほんの一刻ほどでとけるから安心していいわよ。」
マ、マルチダお母さん?
やんちゃな子とか暴れる小物って
誰にかけた事あるの?
俺は沈黙だけなんだけど、発言と
行動に気をつけてよう。
性別不明のドワーフ族の秘蔵っ子に
思われてしまってる、よね?
さっきからなんだか変な感じがする。
今、人族の商人・商業ギルドに
招集がかけられてしまった。
1、フェーリス国の宰相、ジョナサーン
2、騎士団を代表して赤騎士団団長
ドムドーム・バンハーグ
(オレオールが所属している団長)
3、赤騎士団の食堂長代表マクドル
4、ハーフン家次期公爵、フェニーチェ
(オレオールの1番上の兄)
5、ナッナ公爵
6、バッカー公爵(悪役)
7、商人・商業ギルド長、デトロワ
8、商人・商業ギルド副長
ドゥペール・イーチ・ナッナ(直樹・なおき)
9、冒険者ギルド長、マルチダ
10、冒険者ギルド副長、ベル
11、テディー、ドワーフ族、発掘率トップ
12、フレディー、ドワーフ族、武器作りトップクラス
13、マルチダ、ドワーフ族、族長
俺を入れて14人の葬送…じゃなくて
錚々(そうそう)たるメンバーだ。
なんでこの国の宰相や公爵3家とかいるの?
教会と貴族は関わりたくないんですが
逃げていいですか?
あっ、ダメですか?ありゃま。
あと、俺だけまた認識阻害の魔法が
かかってるので逆に怪しくないですか?
呼ばれる前にまた、薬草風呂に
入ってきたのが悪かったのかなぁ。
湯冷めしたのかさっきから
背中がゾクゾクするんですが
気のせいでしょうか?
あの薬草、レア素材と聞いたのに
なんだか……。
まだ、俺の鑑定レベルでは名前すら
まだわからないんだけど、薬草の畑に
植えたら雑草の様に生えたんだよね。
マルチダお母さんが、お風呂に入れると
疲れがとれるわよ、と教えてくれたから
毎日露天風呂に入れてるんだけど
確かにポワワンとしてリラックス効果
ばっちりかもしれない。
*名称:ニーラニン
効能:疲労回復、スタミナ補強
お肉と炒めて食べても美味しい。
お風呂に入れても認識阻害効果あり。
乾燥させ粉する事により効果は高くなる。
服にふりかけて、使用する事が多い。
一株から3回収穫出来るが、テルの
"地"魔法により雑草並みに生え
いつでも収穫出来る様になった。
超レア素材
この薬草あまりにも増えるから、今は
仕切りを作って植えたのだった。
他の薬草も1種類ずつ区切り
野菜の区域とか、色々作ってます。
広さ的にはコンビニ4個分?の広さ。
魔法がなければ手作業での畑作りは
1人では広すぎる畑になっていただろう。
テディーさんとフレディーさんの
魔物素材と魔道具を売りに行くのは
月に1度、俺の野菜は2週間に1度から
週に1度になってしまった。
俺マジ、もう農家でいいかもしれない。
それなのに俺の職業、未だに
家事見習いのままだった。
そして認識阻害魔法がかかったままだから
毎回、1分ほどの睡眠魔法をかけ
指先にプスリ、血を出して本人確認されてる。
テルは知らなかった。
お風呂に入れてる薬草が認識阻害の
効果がついてる事に気づいていなかった。
「本日は緊急招集にも関わらず
お集まり頂き皆様ありがとうございます。
ドワーフ族族長マルチダ様並びに
テディー様、フレディー様、ドワーフ族
秘蔵っ子であるテル様、フェーリス国の
宰相ジョナサーンと申します。」
「……。」
今日は沈黙魔法かかってないよ。
ただ、ドワーフ族秘蔵っ子って俺
ドワーフ族に思われてる?
異世界出身の人族だから、鑑定不可に
されてるだけだよ。
性別、男ってのにもなぜか鑑定不可に
なってるのは早く外して欲しいんだけど
俺、ちゃんと男だからね。大人の男だよ。
未だに誰に言えば外してくるのか
わからないから聞けてないんだ。
うぅ、周りからの視線が痛い。
俺をガン見してる人もいるし、何人かと
目が合うって事はやはり認識阻害
効いてないんだよね。
オレが異世界から来た方は
マルチダお母さんにも言ってない。
でも、マルチダお母さんは
言わなくてもわかってる気がする。
言っても"そうなのね。"って
優しく笑ってくれそうだけど
体力は人族平均より下だけど
魔力が異常な程多かったから
余計に言えなかった。
言ったらどこかに監禁とか
モルモット扱い、下手したら見せ物に
されそうで怖かった。
そんな事ないって信じたいけど
やっぱり、まだ言えない。
「お集まり頂いた皆様の司会進行を
仰せつかりました、商人及び商業ギルド
副長ドゥペール・イーチ・ナッナと
申します。早速ですが、先日冒険者ギルドと
こちらのギルドに報告がありました。」
「……。」
ドゥペールさんは、フェーリス国と
モジェ王国で約1年前に起きた
不明の高魔力の事、
オフレの事でギルドと騎士団に
不確かな情報提供、
それを確かめる為にギルド職員不足と
激情型(感情的)になりながら訴えや
報告が上がる為、精神的にやられ
離職率が上がってしまった事、
ギルドもだが、騎士団ですら
人手不足になっている事など
皆に知らされた。
「これらに対して、冒険者ギルドでは
Cランク以上の冒険者と非番の
騎士団の有志が集まり、単発であるが
魔物討伐をしてくれている。」
「確かに、今では逃げ出した者も
一部いるが魔物被害や盗賊も増え
人口が激減したと聞く。」
ドゥペールさんの司会で、公爵3家も
頷いたりしていた。
「できれば国王に、おふれを撤回
早急に対策して欲しいがどうすればいいか
直訴、訴状は懲罰や不敬罪に
ならないだろうか?」
「(王様って)なんでそんな中途半端
オフレ出したんだろ?」
ボソッと極々僅かな声で言ったのに
ほぼ全員の視線が、俺に向けられた。
「ドワーフ族には人族のありがたいお言葉が
理解できないだろうな。」
「バッカー公爵、言葉を謹んで下さい。」
バッカー公爵の発言にナッナ公爵
(ドゥペールさんの父)が諌(いさ)めた。
俺ドワーフ族じゃないけど、大好きで
大切な家族であるドワーフ族をバカに
するな!!バカ…バッカー公爵、
バッカーこうしゃく……小癪なバカ
「……プフッ。」
あっ。ヤバ、つい笑ってしまった。
「話し合い出来そうにないですね。
やはり人族とは相慣れな存在、
失礼しますわね。」
ドワーフ族と俺は立ち上がり
会議室から出ようとした。
「申し訳ございません。気分を
害してしまい本当に申し訳ございません。」
この国の宰相自らドワーフ族に
頭を下げた。バカ、バッカー公爵以外
次々と頭を下げたのだった。
「あらあら、言った本人以外は
私たちが退出すると都合悪いと言うことかしら?」
「も、申し訳……。」
「そこのバカ公爵でしたっか、その
人族は私たちに頭を下げる価値もないと
思っているようだから、私たちは
暇じゃないので、やはり失礼するわね。」
「お願いします。ドワーフ族の族長
マルチダ様、私(わたくし)冒険者ギルドの
ギルド長を務めてますマルチダ様と同じ
マルチダと申します。ギルド長は
国王以外には屈しない、又は
頭を下げなくていいという感じの権限が
与えられてます。このバカ…バッカー氏の
バカ発言により不快にさせてしまい
本当に申し訳ございません。この
バッカー氏を退室させますので
どうか、会議の…いえ、我ら人族を
お力添えをお願いします。」
「あらあら。」
「……。」
「まぁ、私たちの可愛い子の発言が
そちらのバカ公爵の気に触ったみたいし、
私の可愛いテル、いくら笑いたい
状況だったとしても、ダメよ。
また、沈黙魔法かけてあげましょうか?
あっ、そうだわ。お互い発言に
気をつけるという事で沈黙魔法
かけていいかしら?冒険者ギルド長の
マルチダ様?」
「……は、はい。」
にっこり笑ったマルチダお母さんは
怖かった、というか恐ろしかった。
まぁ、沈黙魔法がかかったったし
もう、話すことないし帰りたい。
「あらあら、ごめんなさい、そちらの
公爵さん、沈黙だけじゃなく
ついクセで拘束魔法と目くらましの魔法を
かけてしまったわ。ごめんなさいね。
その魔法、ちょっとやんちゃな子や
暴れる小物にかけたりするんだけど
ほんの一刻ほどでとけるから安心していいわよ。」
マ、マルチダお母さん?
やんちゃな子とか暴れる小物って
誰にかけた事あるの?
俺は沈黙だけなんだけど、発言と
行動に気をつけてよう。
40
お気に入りに追加
299
あなたにおすすめの小説
【完結】元魔王、今世では想い人を愛で倒したい!
N2O
BL
元魔王×元勇者一行の魔法使い
拗らせてる人と、猫かぶってる人のはなし。
Special thanks
illustration by ろ(x(旧Twitter) @OwfSHqfs9P56560)
※独自設定です。
※視点が変わる場合には、タイトルに◎を付けます。

【完結】我が侭公爵は自分を知る事にした。
琉海
BL
不仲な兄の代理で出席した他国のパーティーで愁玲(しゅうれ)はその国の王子であるヴァルガと出会う。弟をバカにされて怒るヴァルガを愁玲は嘲笑う。「兄が弟の事を好きなんて、そんなこと絶対にあり得ないんだよ」そう言う姿に何かを感じたヴァルガは愁玲を自分の番にすると宣言し共に暮らし始めた。自分の国から離れ一人になった愁玲は自分が何も知らない事に生まれて初めて気がついた。そんな愁玲にヴァルガは知識を与え、時には褒めてくれてそんな姿に次第と惹かれていく。
しかしヴァルガが優しくする相手は愁玲だけじゃない事に気づいてしまった。その日から二人の関係は崩れていく。急に変わった愁玲の態度に焦れたヴァルガはとうとう怒りを顕にし愁玲はそんなヴァルガに恐怖した。そんな時、愁玲にかけられていた魔法が発動し実家に戻る事となる。そこで不仲の兄、それから愁玲が無知であるように育てた母と対峙する。
迎えに来たヴァルガに連れられ再び戻った愁玲は前と同じように穏やかな時間を過ごし始める。様々な経験を経た愁玲は『知らない事をもっと知りたい』そう願い、旅に出ることを決意する。一人でもちゃんと立てることを証明したかった。そしていつかヴァルガから離れられるように―――。
異変に気づいたヴァルガが愁玲を止める。「お前は俺の番だ」そう言うヴァルガに愁玲は問う。「番って、なに?」そんな愁玲に深いため息をついたヴァルガはあやすように愁玲の頭を撫でた。
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。

マリオネットが、糸を断つ時。
せんぷう
BL
異世界に転生したが、かなり不遇な第二の人生待ったなし。
オレの前世は地球は日本国、先進国の裕福な場所に産まれたおかげで何不自由なく育った。確かその終わりは何かの事故だった気がするが、よく覚えていない。若くして死んだはずが……気付けばそこはビックリ、異世界だった。
第二生は前世とは正反対。魔法というとんでもない歴史によって構築され、貧富の差がアホみたいに激しい世界。オレを産んだせいで母は体調を崩して亡くなったらしくその後は孤児院にいたが、あまりに酷い暮らしに嫌気がさして逃亡。スラムで前世では絶対やらなかったような悪さもしながら、なんとか生きていた。
そんな暮らしの終わりは、とある富裕層らしき連中の騒ぎに関わってしまったこと。不敬罪でとっ捕まらないために背を向けて逃げ出したオレに、彼はこう叫んだ。
『待て、そこの下民っ!! そうだ、そこの少し小綺麗な黒い容姿の、お前だお前!』
金髪縦ロールにド派手な紫色の服。装飾品をジャラジャラと身に付け、靴なんて全然汚れてないし擦り減ってもいない。まさにお貴族様……そう、貴族やら王族がこの世界にも存在した。
『貴様のような虫ケラ、本来なら僕に背を向けるなどと斬首ものだ。しかし、僕は寛大だ!!
許す。喜べ、貴様を今日から王族である僕の傍に置いてやろう!』
そいつはバカだった。しかし、なんと王族でもあった。
王族という権力を振り翳し、盾にするヤバい奴。嫌味ったらしい口調に人をすぐにバカにする。気に入らない奴は全員斬首。
『ぼ、僕に向かってなんたる失礼な態度っ……!! 今すぐ首をっ』
『殿下ったら大変です、向こうで殿下のお好きな竜種が飛んでいた気がします。すぐに外に出て見に行きませんとー』
『なにっ!? 本当か、タタラ! こうしては居られぬ、すぐに連れて行け!』
しかし、オレは彼に拾われた。
どんなに嫌な奴でも、どんなに周りに嫌われていっても、彼はどうしようもない恩人だった。だからせめて多少の恩を返してから逃げ出そうと思っていたのに、事態はどんどん最悪な展開を迎えて行く。
気に入らなければ即断罪。意中の騎士に全く好かれずよく暴走するバカ王子。果ては王都にまで及ぶ危険。命の危機など日常的に!
しかし、一緒にいればいるほど惹かれてしまう気持ちは……ただの忠誠心なのか?
スラム出身、第十一王子の守護魔導師。
これは運命によってもたらされた出会い。唯一の魔法を駆使しながら、タタラは今日も今日とてワガママ王子の手綱を引きながら平凡な生活に焦がれている。
※BL作品
恋愛要素は前半皆無。戦闘描写等多数。健全すぎる、健全すぎて怪しいけどこれはBLです。
.

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~
乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。
【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】
エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。
転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。
エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。
死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。
「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」
「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」
全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。
闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。
本編ド健全です。すみません。
※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。
※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。
※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】
※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。


あと一度だけでもいいから君に会いたい
藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。
いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。
もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。
※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

幸福からくる世界
林 業
BL
大陸唯一の魔導具師であり精霊使い、ルーンティル。
元兵士であり、街の英雄で、(ルーンティルには秘匿中)冒険者のサジタリス。
共に暮らし、時に子供たちを養う。
二人の長い人生の一時。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる