36 / 69
第一章 2人の約束
33、総帥とプー
しおりを挟む
*ナオクル・チロメドゥル総帥目線
前日に大量の祝いの贈り物。
ほとんどご丁寧な呪い付き。
臨時に小ホールに国別、馬車の荷物ごと
転移し、贈り物の荷物をおろしたのだ。
荷物には結界を張り、カラ馬車にして
持ち主に返却していった。
バカにおどされたのか?
ボイニー王国、ベルロッタ王国、
カロテン王国、スウラン王国の四ヶ国からの
祝い品とバカス帝国からの趣味の悪い
呪い付き祝い品。
ほぼ同じタイミングでお城に到着していた。
国王たちが丁重にもてなしながら、
使用人を総動員して、各国の代表を
部屋に案内したのだ。
前日早々に、我が国に入ったはずなのに、
城内にほぼ同時に入城したのだ。
そして、私がカズミから離れて
しまったばかりに、事は起きたのだ。
そばにいれば……。
今のカズミはこの国の"当たり前の常識"や
生活習慣もまだ、知らないのに……。
1人にしてしまった。
早朝から順番に、行事は執り行われ
昼過ぎにはひとまず、終わった。
カズミが何者かにさらわれた。
一緒に連れ去られたはずの
アベリアとライトは、なぜか
柔らかな草がこんもりした場所の上に
そっと、置かれていた。
部屋の真下にある、庭の片隅にいたのだ。
あまり時間は経っていなかったが、
すでに、魔法の痕跡は消えていた。
なかなかの使い手がいる。
お世話係が言うには、黒っぽいものが
包み込みあっという間に消えたらしい。
闇使い、あの国が好んで使いたがる
闇魔法の持つ者中心の影集団。
私の大切なカズミをさらうなんて
万死に値する。
今からでも、あの国に飛んで滅ぼそうか?
だが、関係ない者まで死を与えたら、
カズミが悲しみそうだ。
王族だけ滅してやろうか。
町に繰り出したバカどものアトをつけさせたが、
まかれたとの報告。
闇使い……。
小物が姑息な手を使いながら、
私の大切なカズミをさらった。
許せない。
カズミの居場所を特定する間、
あの者たちが戻れないように
とある国の王族を廃した。
雷(いかづち)をもって玉座を焼き、
王族は、1人残らず捕らえた。
どうせ、たいして国民を大切には
していないと思ったからだ。
私の作り出した空間に、王族を
全て入れた。
死なない程度のものは空間に入れてある。
本当なら全て滅したい。
だが、小さな子どもや妊夫がいた。
子どもが好きなカズミ。
敗戦国の被害者ばかりの王族……。
7日間の祝祭、10年という記念する年に
贈られた数々の品……。
祝い返しとやらをキッチリ返して、ヤル。
近衛騎士団やリストンの国王に、
捕らえた者たちの事情聴取とやらを
頑張ってもらおう。
あとは、肝心なバカの始末と、
私の大切なカズミを取り戻し、
場合により……滅してやる。
カズミ、どこにいる?
私は優しい気持ちを持つ事が出来ただろうか?
カズミの悲しむ事はしたくないが、
そろそろ限界だ。
こういうことなら私の印を付けてやれば
よかった…。付けていても、万が一
眠らされていたら居場所はあまり
わからないが、ないよりは…いいかもしれん。
手元に戻れば、説明して印を付けてやる。
カズミ…無事でいてくれ。
**
ぬかるんだ場所に馬車の車輪がはまり
身動き取れなくなっている馬車を発見した
とある子どもたちがいた。
「プーせんせー、あっちに、ばしゃー
ハマってるぅ。」
「助けてあげたいけど、僕たちじゃぁ
まだムリだから、せんせーどうしよう?」
「んっ?そうか。それは大変だな。
お前たちは偉いな。困っている人を
見つけたし、自分の力量わかってるんだな。」
プーせんせー=プーエルはチラッと
遠くで立ち往生してる馬車をチラ見した。
よく分からないが、嫌な感じがした。
「俺が行ってくるから、お前たちは
先生んとこ戻ってろ。」
「ここから、見てたらダメなの?」
「ダメだ。なんとなく嫌な気がするから
危ないから…って聞かないよな…。」
プーエルは、子どもたちに結界をはり
他の先生に子どもたちを迎えに来るよう
魔法で伝えた。
少し戻った道で、孤児院の先生に
子どもたちを託し、避難させてから
馬車に近づいた。
「もし、お困りでしたら手を貸しましょうか?」
「あ、ありがとうございます。」
痩せ細った御者が一人で、馬車の車輪と
ぬかるみに格闘していた。
「おい、早くしろ。急いでるんだ。」
「…ったく…この、下手くそが。」
「…も、申し訳ございません。」
馬車の小窓から、醜い顔つきの2人が
手伝うそぶりも見せず、ただ怒鳴りつけていた。
たまーにいる、胸くそ悪い貴族階級のもの
よく肥えた勘違い貴族だろうと思った。
何度も馬車の中から、野次られながらも
痩せ細った御者と2人で馬車を
ぬかるみから出した。
御者に頭を下げられながらたくさんお礼を
言われたが、中の2人からは"早くしろ!!"
って感じの怒鳴り声が何度も聞こえた。
「どこに、行くのか知らないが、
森の中は避けた方がいい、ここより、
ぬかるんでいるからな。」
「あ、ありがとうございます。なるべく
迂回して湖に向かいます。」
「湖かぁ、それなら右側から行った方が
道が乾いているかもしれん。」
「余計な事言わず、さっさと行け!!」
「は、はい。申し訳ございません。」
馬車に頭を下げながらも、視線を
こちらに申し訳なさそうにする御者を
見送ったプーエルだった。
「なんだ、アイツらわ?」
嫌な感じがしたので、念のため
騎士団の詰所に不審な馬車が
湖に向かった事を伝えた。
痩せ細った男と、顔があれだけ肥えてるなら
体もきっとだらしないだろうと思い、
その事も伝えたのだった。
前日に大量の祝いの贈り物。
ほとんどご丁寧な呪い付き。
臨時に小ホールに国別、馬車の荷物ごと
転移し、贈り物の荷物をおろしたのだ。
荷物には結界を張り、カラ馬車にして
持ち主に返却していった。
バカにおどされたのか?
ボイニー王国、ベルロッタ王国、
カロテン王国、スウラン王国の四ヶ国からの
祝い品とバカス帝国からの趣味の悪い
呪い付き祝い品。
ほぼ同じタイミングでお城に到着していた。
国王たちが丁重にもてなしながら、
使用人を総動員して、各国の代表を
部屋に案内したのだ。
前日早々に、我が国に入ったはずなのに、
城内にほぼ同時に入城したのだ。
そして、私がカズミから離れて
しまったばかりに、事は起きたのだ。
そばにいれば……。
今のカズミはこの国の"当たり前の常識"や
生活習慣もまだ、知らないのに……。
1人にしてしまった。
早朝から順番に、行事は執り行われ
昼過ぎにはひとまず、終わった。
カズミが何者かにさらわれた。
一緒に連れ去られたはずの
アベリアとライトは、なぜか
柔らかな草がこんもりした場所の上に
そっと、置かれていた。
部屋の真下にある、庭の片隅にいたのだ。
あまり時間は経っていなかったが、
すでに、魔法の痕跡は消えていた。
なかなかの使い手がいる。
お世話係が言うには、黒っぽいものが
包み込みあっという間に消えたらしい。
闇使い、あの国が好んで使いたがる
闇魔法の持つ者中心の影集団。
私の大切なカズミをさらうなんて
万死に値する。
今からでも、あの国に飛んで滅ぼそうか?
だが、関係ない者まで死を与えたら、
カズミが悲しみそうだ。
王族だけ滅してやろうか。
町に繰り出したバカどものアトをつけさせたが、
まかれたとの報告。
闇使い……。
小物が姑息な手を使いながら、
私の大切なカズミをさらった。
許せない。
カズミの居場所を特定する間、
あの者たちが戻れないように
とある国の王族を廃した。
雷(いかづち)をもって玉座を焼き、
王族は、1人残らず捕らえた。
どうせ、たいして国民を大切には
していないと思ったからだ。
私の作り出した空間に、王族を
全て入れた。
死なない程度のものは空間に入れてある。
本当なら全て滅したい。
だが、小さな子どもや妊夫がいた。
子どもが好きなカズミ。
敗戦国の被害者ばかりの王族……。
7日間の祝祭、10年という記念する年に
贈られた数々の品……。
祝い返しとやらをキッチリ返して、ヤル。
近衛騎士団やリストンの国王に、
捕らえた者たちの事情聴取とやらを
頑張ってもらおう。
あとは、肝心なバカの始末と、
私の大切なカズミを取り戻し、
場合により……滅してやる。
カズミ、どこにいる?
私は優しい気持ちを持つ事が出来ただろうか?
カズミの悲しむ事はしたくないが、
そろそろ限界だ。
こういうことなら私の印を付けてやれば
よかった…。付けていても、万が一
眠らされていたら居場所はあまり
わからないが、ないよりは…いいかもしれん。
手元に戻れば、説明して印を付けてやる。
カズミ…無事でいてくれ。
**
ぬかるんだ場所に馬車の車輪がはまり
身動き取れなくなっている馬車を発見した
とある子どもたちがいた。
「プーせんせー、あっちに、ばしゃー
ハマってるぅ。」
「助けてあげたいけど、僕たちじゃぁ
まだムリだから、せんせーどうしよう?」
「んっ?そうか。それは大変だな。
お前たちは偉いな。困っている人を
見つけたし、自分の力量わかってるんだな。」
プーせんせー=プーエルはチラッと
遠くで立ち往生してる馬車をチラ見した。
よく分からないが、嫌な感じがした。
「俺が行ってくるから、お前たちは
先生んとこ戻ってろ。」
「ここから、見てたらダメなの?」
「ダメだ。なんとなく嫌な気がするから
危ないから…って聞かないよな…。」
プーエルは、子どもたちに結界をはり
他の先生に子どもたちを迎えに来るよう
魔法で伝えた。
少し戻った道で、孤児院の先生に
子どもたちを託し、避難させてから
馬車に近づいた。
「もし、お困りでしたら手を貸しましょうか?」
「あ、ありがとうございます。」
痩せ細った御者が一人で、馬車の車輪と
ぬかるみに格闘していた。
「おい、早くしろ。急いでるんだ。」
「…ったく…この、下手くそが。」
「…も、申し訳ございません。」
馬車の小窓から、醜い顔つきの2人が
手伝うそぶりも見せず、ただ怒鳴りつけていた。
たまーにいる、胸くそ悪い貴族階級のもの
よく肥えた勘違い貴族だろうと思った。
何度も馬車の中から、野次られながらも
痩せ細った御者と2人で馬車を
ぬかるみから出した。
御者に頭を下げられながらたくさんお礼を
言われたが、中の2人からは"早くしろ!!"
って感じの怒鳴り声が何度も聞こえた。
「どこに、行くのか知らないが、
森の中は避けた方がいい、ここより、
ぬかるんでいるからな。」
「あ、ありがとうございます。なるべく
迂回して湖に向かいます。」
「湖かぁ、それなら右側から行った方が
道が乾いているかもしれん。」
「余計な事言わず、さっさと行け!!」
「は、はい。申し訳ございません。」
馬車に頭を下げながらも、視線を
こちらに申し訳なさそうにする御者を
見送ったプーエルだった。
「なんだ、アイツらわ?」
嫌な感じがしたので、念のため
騎士団の詰所に不審な馬車が
湖に向かった事を伝えた。
痩せ細った男と、顔があれだけ肥えてるなら
体もきっとだらしないだろうと思い、
その事も伝えたのだった。
11
お気に入りに追加
1,457
あなたにおすすめの小説
異世界に就職しました。
郁一
BL
高校を卒業する時、日本人は人生の選択を要求される。
主人公の日向貴幸は家族全員の意見が一致して、異世界へ就職することが決まってしまった。
退職不可の一方通行の旅立ち。向かった先で世話をしてくれた人にキュカと名付けられた貴幸は、騎士団に入ったのだが。
そこは騎士団とは名ばかりの、ただの酒飲み連中の集まりだった。
人種の違いによる劣等感に悩みながらも、キュカが騎士団に残るのは理由があるからで。それを聞き出そうとするチップと思わぬ事件に巻き込まれていく。
※別サイト様で連載していた作品の転載です。
※前半と中盤以降ではかなり作品の雰囲気が変わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話
深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話
gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、
立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。
タイトルそのままですみません。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
異世界転移して美形になったら危険な男とハジメテしちゃいました
ノルジャン
BL
俺はおっさん神に異世界に転移させてもらった。異世界で「イケメンでモテて勝ち組の人生」が送りたい!という願いを叶えてもらったはずなのだけれど……。これってちゃんと叶えて貰えてるのか?美形になったけど男にしかモテないし、勝ち組人生って結局どんなん?めちゃくちゃ危険な香りのする男にバーでナンパされて、ついていっちゃってころっと惚れちゃう俺の話。危険な男×美形(元平凡)※ムーンライトノベルズにも掲載
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる