奴隷少女は騎士となる

灰色の街。

文字の大きさ
上 下
13 / 120

約束

しおりを挟む

ウィンさんが試験に落ちた。

何で?実技試験の時は最後の方まで残ってたし、筆記だってそこまで悪い点数をとった訳でもないはず。なのに何で?
……理由はわからないが、ウィンさんが試験に落ち、私だけ受かったことには変わらない。

「……ライ」

「……はい」

「合格おめでとう。そんなに……気まずい顔、しないでよ。……私の分まで、頑張って。ね?」

ウィンさんは落ちて辛いはずなのに、私の合格を祝ってくれる。
今にも泣きそうな顔してるのに、それを隠して、言葉を掛けてくれる。
こんないい友人に、私はどう対応すれば良いのだろう。

「ほら、笑って?」

……言葉は自然とあふれでるもの。

「ウィンさん!」

「ん?」

「私はこれから忙しくなると思います。でも!」

「手紙だって送ります。何も、もう会えない訳じゃないんです!だから……」

「来年、の、入団式で、私、待ってますから!」

「!!」

だから、ウィンさん。

「それまで、諦めないでください!」

私達奴隷は、いつどこで奴隷商人に連れ戻されるかわからない。
だから騎士団に入ることで、自分の身を守ることが出来る。
騎士団には、奴隷商人も中々手が出せないから。

でも、ウィンさんは落ちてしまった。
……だったら、彼女のことは誰が守るというのだ?
……私しかいない。
初めてで来た友人を、簡単に失ってたまるものか。

ウィンさんは、強い。

だから、来年の入団式。
立場は違うかもしれないけど、そこで再開したいです。

多分ウィンさんはこれから王都を離れるだろうから。
次会うのは、来年の入団式。

それまで、ウィンさんのことは出来るだけ気にかけていよう。

「約束です!」

「……うん。約束、だね」

小指を絡み合わせる。

どこかで学んだ。
約束をするときは自分と相手の小指を絡ませて、言葉を紡ぐ。

「「指切りげんまん嘘ついたら はりせんぼん飲ーます」」

「「指切った!」」

また来年だね。ウィンさん。
その時には、今よりもっと成長した姿を見せれるといいな。


一時間後。

私達は訓練場で、入団式をしていた。
今、総長であるジーク·アーモン公爵の話が終わった。
今から班の振り分けと、班ごとで模擬戦を行うらしい。

「まず、39番、第5班!198番、第7班!~」

受験番号順に呼ばれていく。

「~1569番、第1班!2953番、第4班!~」

……!?え、?今なんて?
私の番号呼ばれた?第1班って、作戦とか立てるから、優秀な人が就くんじゃなかった?
しかも、就く人はだいたい騎士団に3年以上いる人だって聞いたことある。

……マジかよ

その後の班振り分けは、呆然としていて何も耳に残らなく、周りにいる人にじろじろ見られた。
でもこれは不可抗力だから、仕方がない。

……これからが不安だ。
何も起きなければいいが、確実に何か起こるだろうな。
なんせ新人が第1班に就くなんて前代未聞。
いくら上からの指示だからって、不満を抱く人はいるだろうし、突っ掛かってくるひと悶着少からずはいるだろう。
一番怖いのは、先輩騎士や、年上騎士に舐められた時。
余り強く出て揉め事を起こすのも嫌だ。 

まあ、最悪、潰して口止めすれば問題ないが。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

処理中です...