異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎

文字の大きさ
上 下
1,048 / 1,352

1047 予感

しおりを挟む
「ユーリ、大丈夫か?」

息を切らして立ち止まるユーリに、数歩先を行くアラタも足を止めて声をかける。

「はぁ・・・はぁ・・・うん、大丈夫」

「ユーリ、これ以上は無理だ。もう膂力のベルトは使わない方がいい。キミのペースでいいから、ゆっくり行こう。私達がいるから蛇も気にしないでいい」

額の汗を拭い、また一歩前に進もうとしたところで、レイチェルが肩を掴んだ。

リカルドが調べたレイマート達の隠れ場所まで、あと二百メートル程ではあるが、ユーリの体力が限界だった。
魔道具膂力のベルトは、魔力を筋力に変換できるため、ここまで連日使い続けてきた。
休息もとって、できる限り体に負担をかけないようにしてきたが、とうとう気力でカバーできない限界が来た。


「・・・ごめん、足引っ張った」

うなだれて申し訳なさそうに目を伏せるユーリに、レイチェルは首を横に振った。

「ユーリ、そんなわけないだろう?この日程で、魔法使いのユーリが付いて来れた事がすごいんだぞ。他の誰にも真似できない。ユーリだからこそここまで来れたんだ。あとはもし誰かが怪我をしたり、毒を受けた時の回復だけを考えてくれればいい。それが本来のユーリの役目だ」

少し腰を曲げて、目の高さを合わせながら、レイチェルはゆっくりと言い聞かせるように話した。

ユーリはこれで責任感が強い。
レイチェルの言葉は本心だが、ユーリが納得するかは別の話しである。
だからこの遠征でユーリに求められている役目を、あらためて言ってきかせたのだ。


「レイチェルの言う通りだよ。やっぱりここからは俺がユーリを背負うよ。遠慮しないで乗ってくれ」

アラタはユーリの前に腰を下ろして、背中を向けた。

「・・・うん、よろしく」

アラタの肩に手を置いて、ゆっくりと体を預ける。
ユーリの重心を感じると、アラタはユーリの膝の裏に腕を回して立ち上がった。

「・・・重くない?」

「え?重いって、ユーリが?あはは、そんなわけないじゃん?軽い軽い」

アラタが笑って答えると、俯きがちだったユーリの表情も柔らかくなった。

「うん、じゃあ私達もそろそろ行こうか?」

「・・・みんな、大丈夫かな?」

「大丈夫だよ、みんな強いからな。心配いらないよ」

アラタとレイチェルはユーリを護るために残ったが、他のメンバーは目的地に向かう最中に、戦いの気配を感じて先行したのだった。

ゴールドの騎士のアルベルトに、シルバー騎士筆頭のレミュー、シルバー騎士序列三位のエクトール。
元帝国軍師団長のアゲハに、女王専属護衛のリーザ、そしてリカルドは店長に鍛えられてきたのだ。
闇の力を使うと言っても、蛇にやられるとは思えない。

「うん・・・そうだよね、でもなんか胸騒ぎがするの。早く行こう」

「・・・ああ、そうだな」

いつも勝気なユーリが見せる不安気な顔に、アラタは数日前に見たあの夢を思い出した。


「・・・戦っちゃ駄目・・・勝てない・・・か」


夢で告げられた弥生の言葉だった。

誰と会うのかは分からない。
だが弥生は言っていた、ここパウンド・フォーで、アラタが何者かと出会うと。
そしてその誰かには勝てない、逃げろと・・・懸命に訴えていた。

忘れていたわけではなかった。
だが、考えても答えの出ない事だ。頭には入れていたが、深くは考えないようにしていた。

会えば分かるだろう。
戦うか逃げるか、その時の状況で判断すればいい、そう結論を先延ばしにしていた。

だがユーリの言葉を聞いて、アラタの胸にも言い難い感情が沸き起こった。


「・・・どうした?心配事か?」

口を結んで眉根を寄せ、難しい顔をしているアラタに気が付き、レイチェルが声をかけた。

「あ、レイチェル・・・・・うん、ちょっとな、気になって」

「・・・シンジョウ・ヤヨイの夢の話しか?」

レイチェルが鋭く考えを読み取ると、アラタは黙って頷いた。

「夢?何の話し?」

「あ、ユーリ・・・うん、実は・・・・・」

アラタに背負われているユーリが口を挟むと、アラタは数日前に見た、弥生の夢を話した。



「・・・・・アラタ、それは多分本当に起きる事だと思う。アタシここに来てから、ずっと嫌なものを感じていた。それは闇の蛇のせいだと思ってた。でも今の話しを聞いて違うと思った。この嫌な感じは蛇のせいじゃない。アラタがこれから会う誰かのせい・・・そいつが誰か分からないけど、夢で言われた通り逃げた方がいいと思う」

「・・・ユーリ・・・・・うん、そうかもしれないな」

ユーリは真剣な面持ちで話した。アラタもユーリが自分の事を真剣に思い話してくれる、そう感じたからこそ、その言葉が真っすぐに心に届いた。

「アラタ、ユーリは勘が良い。それに夢というのは馬鹿にできない。この前も話したが、亡くなった人が想いを届ける事は事実としてあるんだ・・・」

レイチェルはアラタの正面に立つと、真っすぐに目を合わせて言葉を続けた。


「ここから先は覚悟しておいた方がいいだろう、キミが誰と出会うのかは分からない。だがキミにとって、運命と言っていい出会いかもしれない」

「・・・レイチェル、俺は・・・・・」


俺はいったい誰に会うんだ?
その時俺は、何を決断すればいいんだ?

戦っても勝てない、弥生さんはハッキリそう言っていた。
だったら逃げるしかないのだろうか?


ここまで来ても、まだ考えをまとめられない俺に、レイチェルはもう一度口を開いた。


「アラタ、キミが何を護りたいか、誰を一番に考えるべきか、それを忘れなければ答えは出るはずだ」



・・・さぁ、もう行こう・・・・・そう言ってレイチェルは背を向けると、前に立って歩き出した。


何を護りたいか

誰を一番に考えるべきか


残酷な現実と選択を迫る出会いは、もう目の前だった
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。

けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。 日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。 あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの? ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。 感想などお待ちしております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜

犬社護
ファンタジー
5歳の誕生日、アキトは不思議な夢を見た。舞台は日本、自分は小学生6年生の子供、様々なシーンが走馬灯のように進んでいき、突然の交通事故で終幕となり、そこでの経験と知識の一部を引き継いだまま目を覚ます。それが前世の記憶で、自分が異世界へと転生していることに気付かないまま日常生活を送るある日、父親の職場見学のため、街中にある遺跡へと出かけ、そこで出会った貴族の幼女と話し合っている時に誘拐されてしまい、大ピンチ! 目隠しされ不安の中でどうしようかと思案していると、小さなもふもふ精霊-白虎が救いの手を差し伸べて、アキトの秘めたる力が解放される。 この小さき白虎との出会いにより、アキトの運命が思わぬ方向へと動き出す。 これは、アキトと訳ありモフモフたちの起こす品質開拓物語。

処理中です...