956 / 1,350
【955 手を振り返した時】
しおりを挟む
「な、なんでだ!?なんで当たらない!?」
まるで悪夢だった。自分達の攻撃魔法は一切当たらず、たった一人の少女に仲間達が次々と倒されていく。帝国の黒魔法使いの男は、まるで金縛りにあったように一歩も動けず、ただ立って見ている事しかできなかった。
「な、なんであんな小娘一人に・・・お、俺達帝国が・・・」
「小娘で悪かったね」
独り言のような小さな呟きだったが、栗色の髪をした少女は、いつの間にかその帝国兵の前に立っていた。
「ッ・・・・!」
目を見開き、大きく口を開けて叫びそうになった。
だが、声を出す前にキャロルの右手が男の首を斬り落としていた。
風魔法ウインドカッターを応用し、鋭く研いだ風を手に纏わせた手刀である。
「なんで自分らの魔法が当たらないって不思議がってたね?これが私の魔道具、魔除けのピアスよ。私より魔力の低い者の攻撃は、このピアスから発する魔力によって、勝手に逸れていくの。だからあんたらは全員私より弱かったって事ね・・・と言ってももう聞こえてないか」
両耳にかかる髪をすくい上げて、透明感のあるピンクの丸ピアスを見せると、キャロルは肩をすくめて小さく息を吐いた。
「ふぅ・・・スージー、チコリ、大丈夫だった?」
床に落ちて転がった男の頭を見ても、キャロルの心は特段乱される事は無かった。
人を殺す事は初めてではない。
6年前のあの日、トロワと一緒に戦い、そして初めて人を殺めた。
あの日キャロルは一線を超えた。
そしてこれから先、もしもまた自分達の平和が脅かされそうになったら、命をかけて家族を守り抜く。その決意と覚悟は、すでにできていたのだから。
スージーもチコリも、目を丸くしてキャロルを見つめていた。
時には怒られる事もあった。けれどいつも笑顔で自分達と遊んでくれる優しいキャロルが、敵とはいえ容赦なく皆殺しにしてしまったのだ。その衝撃は大きい。
「・・・あ、やっぱり・・・怖いよね・・・」
二人で抱き合ったまま、固まっているスージーとチコリを見て、キャロルは自分の姿をあらためて見た。
頬や腕、体中あちこちが、帝国兵の返り血で赤く染まっている。
ただでさえ目の前で殺し合いをされて、その上こんな姿を見せられては怖がられて当然だ。
けれど、ここでじっとしてはいられない。
せめて顔の血だけでも拭って、嫌がられてもスージーとチコリを連れて逃げなくては。
そう考え、着ているセーターの裾を掴み、頬を拭おうとすると・・・
「キャロルお姉ちゃん!」
スージーと抱き合っていたチコリが立ち上がり、駆け寄って来た。
「チコリ・・・え、ど、どうしたの?」
血が付く事もかまわず、チコリはキャロルの胸に飛び込んだ。
そして力一杯キャロルにしがみつくと、声を上げて泣いた。
「チコリ・・・・・まったく、チコリは泣き虫だなぁ・・・ほら、もう大丈夫だよ」
怖かったと言いながら、大泣きをするチコリの背中を、キャロルはポンポンと優しく撫でた。
血まみれになった自分を怖がって、離れて行くと思ったのに、チコリはそうしなかった。
それがとても嬉しくて、キャロルの頬に優しい笑みが浮かんだ。
「・・・キャ、キャロル、お姉ちゃん・・・あ、ありがとう。護って、くれて・・・」
キャロルがチコリを抱きしめていると、スージーが遠慮がちに声をかけてきた。
自分達を護ってくれたキャロルに対して、驚いたとはいえ、怖がっているようなそぶりを見せた事を気にしているのだ。
「・・・スージー、なに言ってるのよ、私はあんた達のお姉ちゃんなんだから、当たり前の事をしただけだよ。ほら、スージーもおいで」
キャロルが手を広げると、スージーは目に涙を浮かべて飛び込んだ。
大泣きする二人の妹を抱きしめて、キャロルは誓った。
「大丈夫・・・絶対に大丈夫だからね。私が護るから」
そうだ。スージーもチコリも、子供達は私が絶対に護るんだ!
言葉に出し、そして心にも強く誓った。
「二人とも、他の子達はどこだか分かる?」
まだ泣き止んではいないが、いつまでもここにじっとしてはいられない。
孤児院を襲撃された時、混乱の中でみんなバラバラになってしまったのだ。
目の前の敵は倒したが、まだどこに帝国兵が潜んでいるのか分からない。早く合流して逃げなくてはならない。
しかしキャロルに尋ねられても、分からない、と言って二人は首を横に振った。
無理もない。自分が逃げるだけで精一杯だったのだ。
「そっか・・・」
キャロルは迷っていた。
他のみんなを探したいが、この状況でスージーとチコリを連れながら、いつまでもここに残っていて大丈夫なのだろうか?早く外に出て、遠くに逃げるべきなのではないだろうか?
みんなを探したい、だけどまだ8歳の妹達が危険にさらされる。
「・・・トロワ」
どうすべきか判断に迷っていると、無意識にトロワの名を口にしていた。
小さい頃からずっと一緒だった・・・
キャロルの一番の理解者であり、キャロルが一番知っている男の子。
ふいに後ろの扉が開く音がした。
振り返った三人の目に映ったのは、両手に棒を持った目つきの悪い少年だった。
「はぁ・・・はぁ・・・おう、キャロルにスージーにチコリか。無事で良かった」
「トロワ!」
息を切らして現れたトロワに、キャロルは声を上げて駆け寄った。
「あんた、無事だったのね!メアリーちゃんは!?リン姉さんは!?みんなはどこ!?」
「お、おい!落ち着けって!俺も知らねぇよ!でも多分外だと思う。孤児院に入ってきた帝国兵は、俺が全員始末した。二階も見て来たけど、メアリーちゃんも誰もいなかった。間違いねぇよ。ここが最後の部屋だったけど、ここの帝国兵はお前がやったみたいだしな」
そう言ってトロワは部屋の中を見回した。
ざっと数えただけでも五人倒れている。スージーとチコリを護りながら倒したとすると、キャロルの魔力も相当の高さだったと分かる。
「・・・これで全部か?」
「あんたがこの部屋以外、全員片づけたって言うんだから、これで全部でしょうね」
「そうか・・・ここに残っているのは俺達四人か・・・どうするキャロル?ここで待つか?それとも探すか?」
トロワは腕を組むと、窓の外へ目を向けた。
またいつ帝国兵が来るか分からない。外へ逃げたみんなが見つかるとも限らない。
ならば行き違いを防ぐために、このままここで待った方がいいのではないか?
トロワの提案に、キャロルは目を瞬かせた。
「・・・そっか・・・うん、トロワの言う通りだね」
「え?なに?どういう意味?」
キャロルは顔を上げると、トロワの目を真っすぐに見つめた。
トロワには逃げるという選択は最初から無かった。
自分はスージーとチコリを護りたい一心で、このまま逃げた方がいいのではと考えてしまった。
「・・・なんでもない。うん、みんなを探そう。トロワ、スージーとチコリの事、ちゃんと護ってね」
「おう、当たり前だろ?任せとけ」
ニカッと笑って、ドンと胸を叩くトロワに安心感を覚えた。
自分一人で護るんじゃない。トロワがいるんだ。トロワと二人で護りながら、みんなを探せばいいんだ。
そうキャロルが覚悟を決めた時、窓の外から自分達を呼ぶ声がして、キャロル達は顔を向けた。
「あっ!メアリーちゃんだ!」
その姿を見て私は声を上げた
手を振りながらこっちに向かって走ってくる
やっぱりメアリーちゃんだ!良かった、外に逃げていたんだ
ティナちゃんもいる!
あ、リン姉さんだ!ニコ姉さんも、子供達もみんないる!
そっか、みんな一緒だったんだ
良かった・・・本当に良かった。これでみんな揃った
みんな一緒なら、どこに行ってもやり直せる
だって、私達は家族なんだから・・・・・
私が窓から身を乗り出して、手を振り返したその時だった
突然目も開けていられない程の強い光に襲われて、私の意識はそこで途切れた
まるで悪夢だった。自分達の攻撃魔法は一切当たらず、たった一人の少女に仲間達が次々と倒されていく。帝国の黒魔法使いの男は、まるで金縛りにあったように一歩も動けず、ただ立って見ている事しかできなかった。
「な、なんであんな小娘一人に・・・お、俺達帝国が・・・」
「小娘で悪かったね」
独り言のような小さな呟きだったが、栗色の髪をした少女は、いつの間にかその帝国兵の前に立っていた。
「ッ・・・・!」
目を見開き、大きく口を開けて叫びそうになった。
だが、声を出す前にキャロルの右手が男の首を斬り落としていた。
風魔法ウインドカッターを応用し、鋭く研いだ風を手に纏わせた手刀である。
「なんで自分らの魔法が当たらないって不思議がってたね?これが私の魔道具、魔除けのピアスよ。私より魔力の低い者の攻撃は、このピアスから発する魔力によって、勝手に逸れていくの。だからあんたらは全員私より弱かったって事ね・・・と言ってももう聞こえてないか」
両耳にかかる髪をすくい上げて、透明感のあるピンクの丸ピアスを見せると、キャロルは肩をすくめて小さく息を吐いた。
「ふぅ・・・スージー、チコリ、大丈夫だった?」
床に落ちて転がった男の頭を見ても、キャロルの心は特段乱される事は無かった。
人を殺す事は初めてではない。
6年前のあの日、トロワと一緒に戦い、そして初めて人を殺めた。
あの日キャロルは一線を超えた。
そしてこれから先、もしもまた自分達の平和が脅かされそうになったら、命をかけて家族を守り抜く。その決意と覚悟は、すでにできていたのだから。
スージーもチコリも、目を丸くしてキャロルを見つめていた。
時には怒られる事もあった。けれどいつも笑顔で自分達と遊んでくれる優しいキャロルが、敵とはいえ容赦なく皆殺しにしてしまったのだ。その衝撃は大きい。
「・・・あ、やっぱり・・・怖いよね・・・」
二人で抱き合ったまま、固まっているスージーとチコリを見て、キャロルは自分の姿をあらためて見た。
頬や腕、体中あちこちが、帝国兵の返り血で赤く染まっている。
ただでさえ目の前で殺し合いをされて、その上こんな姿を見せられては怖がられて当然だ。
けれど、ここでじっとしてはいられない。
せめて顔の血だけでも拭って、嫌がられてもスージーとチコリを連れて逃げなくては。
そう考え、着ているセーターの裾を掴み、頬を拭おうとすると・・・
「キャロルお姉ちゃん!」
スージーと抱き合っていたチコリが立ち上がり、駆け寄って来た。
「チコリ・・・え、ど、どうしたの?」
血が付く事もかまわず、チコリはキャロルの胸に飛び込んだ。
そして力一杯キャロルにしがみつくと、声を上げて泣いた。
「チコリ・・・・・まったく、チコリは泣き虫だなぁ・・・ほら、もう大丈夫だよ」
怖かったと言いながら、大泣きをするチコリの背中を、キャロルはポンポンと優しく撫でた。
血まみれになった自分を怖がって、離れて行くと思ったのに、チコリはそうしなかった。
それがとても嬉しくて、キャロルの頬に優しい笑みが浮かんだ。
「・・・キャ、キャロル、お姉ちゃん・・・あ、ありがとう。護って、くれて・・・」
キャロルがチコリを抱きしめていると、スージーが遠慮がちに声をかけてきた。
自分達を護ってくれたキャロルに対して、驚いたとはいえ、怖がっているようなそぶりを見せた事を気にしているのだ。
「・・・スージー、なに言ってるのよ、私はあんた達のお姉ちゃんなんだから、当たり前の事をしただけだよ。ほら、スージーもおいで」
キャロルが手を広げると、スージーは目に涙を浮かべて飛び込んだ。
大泣きする二人の妹を抱きしめて、キャロルは誓った。
「大丈夫・・・絶対に大丈夫だからね。私が護るから」
そうだ。スージーもチコリも、子供達は私が絶対に護るんだ!
言葉に出し、そして心にも強く誓った。
「二人とも、他の子達はどこだか分かる?」
まだ泣き止んではいないが、いつまでもここにじっとしてはいられない。
孤児院を襲撃された時、混乱の中でみんなバラバラになってしまったのだ。
目の前の敵は倒したが、まだどこに帝国兵が潜んでいるのか分からない。早く合流して逃げなくてはならない。
しかしキャロルに尋ねられても、分からない、と言って二人は首を横に振った。
無理もない。自分が逃げるだけで精一杯だったのだ。
「そっか・・・」
キャロルは迷っていた。
他のみんなを探したいが、この状況でスージーとチコリを連れながら、いつまでもここに残っていて大丈夫なのだろうか?早く外に出て、遠くに逃げるべきなのではないだろうか?
みんなを探したい、だけどまだ8歳の妹達が危険にさらされる。
「・・・トロワ」
どうすべきか判断に迷っていると、無意識にトロワの名を口にしていた。
小さい頃からずっと一緒だった・・・
キャロルの一番の理解者であり、キャロルが一番知っている男の子。
ふいに後ろの扉が開く音がした。
振り返った三人の目に映ったのは、両手に棒を持った目つきの悪い少年だった。
「はぁ・・・はぁ・・・おう、キャロルにスージーにチコリか。無事で良かった」
「トロワ!」
息を切らして現れたトロワに、キャロルは声を上げて駆け寄った。
「あんた、無事だったのね!メアリーちゃんは!?リン姉さんは!?みんなはどこ!?」
「お、おい!落ち着けって!俺も知らねぇよ!でも多分外だと思う。孤児院に入ってきた帝国兵は、俺が全員始末した。二階も見て来たけど、メアリーちゃんも誰もいなかった。間違いねぇよ。ここが最後の部屋だったけど、ここの帝国兵はお前がやったみたいだしな」
そう言ってトロワは部屋の中を見回した。
ざっと数えただけでも五人倒れている。スージーとチコリを護りながら倒したとすると、キャロルの魔力も相当の高さだったと分かる。
「・・・これで全部か?」
「あんたがこの部屋以外、全員片づけたって言うんだから、これで全部でしょうね」
「そうか・・・ここに残っているのは俺達四人か・・・どうするキャロル?ここで待つか?それとも探すか?」
トロワは腕を組むと、窓の外へ目を向けた。
またいつ帝国兵が来るか分からない。外へ逃げたみんなが見つかるとも限らない。
ならば行き違いを防ぐために、このままここで待った方がいいのではないか?
トロワの提案に、キャロルは目を瞬かせた。
「・・・そっか・・・うん、トロワの言う通りだね」
「え?なに?どういう意味?」
キャロルは顔を上げると、トロワの目を真っすぐに見つめた。
トロワには逃げるという選択は最初から無かった。
自分はスージーとチコリを護りたい一心で、このまま逃げた方がいいのではと考えてしまった。
「・・・なんでもない。うん、みんなを探そう。トロワ、スージーとチコリの事、ちゃんと護ってね」
「おう、当たり前だろ?任せとけ」
ニカッと笑って、ドンと胸を叩くトロワに安心感を覚えた。
自分一人で護るんじゃない。トロワがいるんだ。トロワと二人で護りながら、みんなを探せばいいんだ。
そうキャロルが覚悟を決めた時、窓の外から自分達を呼ぶ声がして、キャロル達は顔を向けた。
「あっ!メアリーちゃんだ!」
その姿を見て私は声を上げた
手を振りながらこっちに向かって走ってくる
やっぱりメアリーちゃんだ!良かった、外に逃げていたんだ
ティナちゃんもいる!
あ、リン姉さんだ!ニコ姉さんも、子供達もみんないる!
そっか、みんな一緒だったんだ
良かった・・・本当に良かった。これでみんな揃った
みんな一緒なら、どこに行ってもやり直せる
だって、私達は家族なんだから・・・・・
私が窓から身を乗り出して、手を振り返したその時だった
突然目も開けていられない程の強い光に襲われて、私の意識はそこで途切れた
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ReBirth 上位世界から下位世界へ
小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは――
※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。
1~4巻発売中です。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。


幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる