559 / 1,349
558 父親の裁き
しおりを挟む
「ぐぅッ、こ、この、離さんか!」
「カチュアにも店にも手を出さないと誓え!」
顔を赤くし、歯を食いしばり、憤怒の形相でアラタを睨み付けるオズベリーだが、片手で吊るしあげられては、足をばたつかせてもがく事しかできなかった。
両手でアラタの右手を掴み引き離さそうとするが、体力型のアラタの腕力には、まるで意味をなさなかった。
「ぐぬぅッ、な、舐めるなぁッツ!」
オズベリーの両手が炎に包まれる。紅蓮に燃え上がる灼熱の炎が、アラタに向けられた時、アラタも瞬時にオズベリーの殺気を感じ取った。
オズベリーを投げ飛ばすように離し、自分もまた後ろに大きく飛び退いた。
「チッ!焼け死ねぇッツ!」
空中に投げられ、体勢もままならないながらも、オズベリーは両手をアラタに向け、練り上げた火炎の魔力をアラタに撃ち放った。
中級火魔法 双炎砲
「くっ・・・でかい!」
その大きさにアラタも目を開いた。
自分の身長にも匹敵する程の大きな炎が、目の前の獲物を喰らわんとする凄まじい勢いで迫り来る。
あらためて確認するまでもないが、ここは城内の通路である。
騒ぎを見た大勢の使用人達が、巻き込まれないようにと距離をとって成り行きを見守っている。
逃げ出さないのは、どうしていいか分からないからだろう。
それがアラタの足かせになった。
オズベリーの高い魔力で放たれた双炎砲に巻き込まれれば、魔力の低い者は一瞬で焼き殺されるだろう。
そうでなくとも、これほどの炎がぶつかって起こる被害がどれほど甚大なものか、考えるまでも無い。
躱す事はできない。
そして腕力だけで払いのけられるものではない以上、打つ手は一つしかなかった。
両の拳が光り輝く。
アラタを中心に、拳から発せられる光のエネルギーが衝撃の波動となり、風を巻き起こす。
「それが光か!ワシの双炎砲!止めれるものなら止めてみろ!」
「オォォォォォーーーーーッツ!」
右ストレートからの左フック。
二対の炎に対して、アラタが迎撃の拳を振るおうとしたその時、突如、アラタと炎の間に割り込んだ者によって、アラタの右の拳が掴まれ、目の前に迫っていた炎も一瞬にして掻き消された。
「・・・ベナビデス卿、ここは城内ですよ。何をしてるんですか?」
細く絹のように艶やかな髪が風に舞う。
一見すると線の細い優男という印象だが、アラタの右腕を掴むその握力は、体力型のアラタでさえ簡単にほどけない程の力を有していた。
静かに発せられたその言葉と、髪と同じ金色の瞳で鋭く自分を睨みつける人物を前に、オズベリー・ベナビデスは、ゆっくりと腰を上げた。
「・・・フン、誰かと思えばバリオス・・・貴様か。何をしているかだと?貴族を殺した罪人に正当な裁きを与えようとしただけだ!」
忌々し気にバリオスを睨むオズベリーだが、バリオスの左手の平から立ち昇る水蒸気に、僅かながら怯まされていた。
齢60を迎え、高齢と呼ばれるくらいに歳を重ねては来た。
公爵家の当主という立場上、自らが戦いの場に立つ事は無かったし、立つ必要も無かったのだが、オズベリーは強い魔力を持っていた。
若かりし頃にはその魔力鍛え、研鑽を積み、魔法使いとして右に並び立つ者がいない程の実力者になった。
年齢と共にいささか衰えたと言っても、その自分の双炎砲が、こんな一瞬で、あっさりと掻き消されるなど、目の前で見ても信じられない思いだった。
「正当な裁き、ですか・・・女王から説明があったはずです。トレバーが闇に呑まれた事。そして当時は王妃でしたが、女王陛下に危害を加えた事。闇に呑まれたトレバーを、あのままにできるはずもないでしょう。彼がトレバーの命を絶った事は、止むを得ない事です」
冷静に、言い聞かせるように説明口調で話すバリオスだったが、オズベリーの怒声がそれを遮った。
「やかましい!一方的な理屈で納得できるわけなかろう!トレバーはもうおらんのだ!主張ができんのだ!百歩譲ってトレバーが闇に呑まれた事が事実であったとして、なぜ戻そうと努力せんかったのだ!?殺す前にやるべき事をやれ!それすらしないで殺して貴様らの言い分だけを聞けと言うのか!?馬鹿にするな!」
口角に泡を溜めて叫び散らすオズベリー。
バリオスはアラタの手を離すと、短く、しかしハッキリと聞こえる声で呟いた。
「下がってろ」
何も口添えする事ができない。
たった一言にそれだけの重みがあった。
黙って頷き、アラタは後ろへ下がった。
「ベナビデス卿、直接的な被害はまだ出ていません。城内で攻撃魔法を使った事は見過ごせませんが、今ならまだ軽い罰ですみます。矛を収める気にはなりませんか?」
「やかましいわ!」
言うや否や、オズベリーが右腕を振るうと、バリオスの体がさっきのアラタと同様に、見えない何かに締めつけられる。
その体は外から内へと圧力をかけられ、骨を軋ませる音が聞こえてきそうなくらい、強烈に握り締められていく。
「ばーはっはっは!女王はたいそう貴様を買っているようだが、ワシの見えざる手に捕まればこんなものか!話しに聞くと見るでは、やはり違うものよなぁ、バリオス!」
狂気すら含んだ目は、もはやなりふり構う事はなかった。
これ程の問題を起こした事で、この後自分がどんな処罰を受けるかなど一寸も考えていない。
それほどの強い殺意と憎しみであった。
店長!とアラタが焦燥に満ちた声を出し、加勢に入ろうと一歩足を前に出すと、そのアラタの肩を掴み止めたのはレイチェルだった。
「待て、店長に下がっていろと言われただろ?」
「でも、このままじゃ・・・」
「店長は私の師だぞ?あの程度でやられると思うのか?」
レイチェルの黒い瞳には、心配という色は何一つとして見えなかった。
今の状況を、あの程度、と表現したが、このまま握り潰されてしまうように見えるこの状況を目にしても、レイチェルは慌てるような事態ではないと見ている。
・・・・・それほどなのか?
アラタは全身に力を入れて抵抗し、かろうじて握りつぶされる事はなかった。
レイチェルとて、あれに掴まれればおそらく逃げ出す事はできない。
だが、アラタと同じく捕まったバリオスに対し、レイチェルは顔色一つ変える事なく、余裕さえ見える態度で事を傍観している。
ウィッカー・バリオスとは、それほどなのか?
周囲の音が消え、視線がバリオスに釘付けになる。
そう・・・それは一瞬の出来事だった。
バリオスの体が一瞬光ったように見えた。
そして瞬きの後に目に映ったものは、バリオスに頭を押さえられ、冷たい床を舐めさせられているオズベリーの姿だった。
「が!あぁぁぁぁぁぁッツ!き、貴様!なにをしたァァァァッツ!?」
同じ魔法使いで、こうも腕力に差が出るものだろうか?
バリオスが少し力を加えるだけで、オズベリーの顔が床石を砕きめり込んでいく。
裂けた皮膚から流れた血液が、オズベリーの頬の下にあたる石を赤く染めていく。
「ベナビデス卿、あなたも闇に捕らわれてしまったようだ」
悲し気に目を細めると、オズベリーの頭を押さえるバリオスの右手が光り輝いた。
・・・・・光魔法、浄化
城内を震わせる程の絶叫が響き渡った
「カチュアにも店にも手を出さないと誓え!」
顔を赤くし、歯を食いしばり、憤怒の形相でアラタを睨み付けるオズベリーだが、片手で吊るしあげられては、足をばたつかせてもがく事しかできなかった。
両手でアラタの右手を掴み引き離さそうとするが、体力型のアラタの腕力には、まるで意味をなさなかった。
「ぐぬぅッ、な、舐めるなぁッツ!」
オズベリーの両手が炎に包まれる。紅蓮に燃え上がる灼熱の炎が、アラタに向けられた時、アラタも瞬時にオズベリーの殺気を感じ取った。
オズベリーを投げ飛ばすように離し、自分もまた後ろに大きく飛び退いた。
「チッ!焼け死ねぇッツ!」
空中に投げられ、体勢もままならないながらも、オズベリーは両手をアラタに向け、練り上げた火炎の魔力をアラタに撃ち放った。
中級火魔法 双炎砲
「くっ・・・でかい!」
その大きさにアラタも目を開いた。
自分の身長にも匹敵する程の大きな炎が、目の前の獲物を喰らわんとする凄まじい勢いで迫り来る。
あらためて確認するまでもないが、ここは城内の通路である。
騒ぎを見た大勢の使用人達が、巻き込まれないようにと距離をとって成り行きを見守っている。
逃げ出さないのは、どうしていいか分からないからだろう。
それがアラタの足かせになった。
オズベリーの高い魔力で放たれた双炎砲に巻き込まれれば、魔力の低い者は一瞬で焼き殺されるだろう。
そうでなくとも、これほどの炎がぶつかって起こる被害がどれほど甚大なものか、考えるまでも無い。
躱す事はできない。
そして腕力だけで払いのけられるものではない以上、打つ手は一つしかなかった。
両の拳が光り輝く。
アラタを中心に、拳から発せられる光のエネルギーが衝撃の波動となり、風を巻き起こす。
「それが光か!ワシの双炎砲!止めれるものなら止めてみろ!」
「オォォォォォーーーーーッツ!」
右ストレートからの左フック。
二対の炎に対して、アラタが迎撃の拳を振るおうとしたその時、突如、アラタと炎の間に割り込んだ者によって、アラタの右の拳が掴まれ、目の前に迫っていた炎も一瞬にして掻き消された。
「・・・ベナビデス卿、ここは城内ですよ。何をしてるんですか?」
細く絹のように艶やかな髪が風に舞う。
一見すると線の細い優男という印象だが、アラタの右腕を掴むその握力は、体力型のアラタでさえ簡単にほどけない程の力を有していた。
静かに発せられたその言葉と、髪と同じ金色の瞳で鋭く自分を睨みつける人物を前に、オズベリー・ベナビデスは、ゆっくりと腰を上げた。
「・・・フン、誰かと思えばバリオス・・・貴様か。何をしているかだと?貴族を殺した罪人に正当な裁きを与えようとしただけだ!」
忌々し気にバリオスを睨むオズベリーだが、バリオスの左手の平から立ち昇る水蒸気に、僅かながら怯まされていた。
齢60を迎え、高齢と呼ばれるくらいに歳を重ねては来た。
公爵家の当主という立場上、自らが戦いの場に立つ事は無かったし、立つ必要も無かったのだが、オズベリーは強い魔力を持っていた。
若かりし頃にはその魔力鍛え、研鑽を積み、魔法使いとして右に並び立つ者がいない程の実力者になった。
年齢と共にいささか衰えたと言っても、その自分の双炎砲が、こんな一瞬で、あっさりと掻き消されるなど、目の前で見ても信じられない思いだった。
「正当な裁き、ですか・・・女王から説明があったはずです。トレバーが闇に呑まれた事。そして当時は王妃でしたが、女王陛下に危害を加えた事。闇に呑まれたトレバーを、あのままにできるはずもないでしょう。彼がトレバーの命を絶った事は、止むを得ない事です」
冷静に、言い聞かせるように説明口調で話すバリオスだったが、オズベリーの怒声がそれを遮った。
「やかましい!一方的な理屈で納得できるわけなかろう!トレバーはもうおらんのだ!主張ができんのだ!百歩譲ってトレバーが闇に呑まれた事が事実であったとして、なぜ戻そうと努力せんかったのだ!?殺す前にやるべき事をやれ!それすらしないで殺して貴様らの言い分だけを聞けと言うのか!?馬鹿にするな!」
口角に泡を溜めて叫び散らすオズベリー。
バリオスはアラタの手を離すと、短く、しかしハッキリと聞こえる声で呟いた。
「下がってろ」
何も口添えする事ができない。
たった一言にそれだけの重みがあった。
黙って頷き、アラタは後ろへ下がった。
「ベナビデス卿、直接的な被害はまだ出ていません。城内で攻撃魔法を使った事は見過ごせませんが、今ならまだ軽い罰ですみます。矛を収める気にはなりませんか?」
「やかましいわ!」
言うや否や、オズベリーが右腕を振るうと、バリオスの体がさっきのアラタと同様に、見えない何かに締めつけられる。
その体は外から内へと圧力をかけられ、骨を軋ませる音が聞こえてきそうなくらい、強烈に握り締められていく。
「ばーはっはっは!女王はたいそう貴様を買っているようだが、ワシの見えざる手に捕まればこんなものか!話しに聞くと見るでは、やはり違うものよなぁ、バリオス!」
狂気すら含んだ目は、もはやなりふり構う事はなかった。
これ程の問題を起こした事で、この後自分がどんな処罰を受けるかなど一寸も考えていない。
それほどの強い殺意と憎しみであった。
店長!とアラタが焦燥に満ちた声を出し、加勢に入ろうと一歩足を前に出すと、そのアラタの肩を掴み止めたのはレイチェルだった。
「待て、店長に下がっていろと言われただろ?」
「でも、このままじゃ・・・」
「店長は私の師だぞ?あの程度でやられると思うのか?」
レイチェルの黒い瞳には、心配という色は何一つとして見えなかった。
今の状況を、あの程度、と表現したが、このまま握り潰されてしまうように見えるこの状況を目にしても、レイチェルは慌てるような事態ではないと見ている。
・・・・・それほどなのか?
アラタは全身に力を入れて抵抗し、かろうじて握りつぶされる事はなかった。
レイチェルとて、あれに掴まれればおそらく逃げ出す事はできない。
だが、アラタと同じく捕まったバリオスに対し、レイチェルは顔色一つ変える事なく、余裕さえ見える態度で事を傍観している。
ウィッカー・バリオスとは、それほどなのか?
周囲の音が消え、視線がバリオスに釘付けになる。
そう・・・それは一瞬の出来事だった。
バリオスの体が一瞬光ったように見えた。
そして瞬きの後に目に映ったものは、バリオスに頭を押さえられ、冷たい床を舐めさせられているオズベリーの姿だった。
「が!あぁぁぁぁぁぁッツ!き、貴様!なにをしたァァァァッツ!?」
同じ魔法使いで、こうも腕力に差が出るものだろうか?
バリオスが少し力を加えるだけで、オズベリーの顔が床石を砕きめり込んでいく。
裂けた皮膚から流れた血液が、オズベリーの頬の下にあたる石を赤く染めていく。
「ベナビデス卿、あなたも闇に捕らわれてしまったようだ」
悲し気に目を細めると、オズベリーの頭を押さえるバリオスの右手が光り輝いた。
・・・・・光魔法、浄化
城内を震わせる程の絶叫が響き渡った
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!
えながゆうき
ファンタジー
妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!
剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる