異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎

文字の大きさ
上 下
466 / 1,347

465 レイチェル 対 騎士団

しおりを挟む
「・・・速い」

俺はエリザ様の前に立ちながら、目の前で繰り広げられている戦いに目を奪われていた。
いや、戦いというには一方的過ぎるだろう。

レイチェルはあまりに圧倒的だった。その速さを誰も捉える事ができない。
そして正確無比の攻撃で、次々と敵を無力化させている。

騎士団はプレートメイルを着込んでいるが、左右のナイフで易々と、それこそまるで紙でも切るかのように、アッサリと斬り裂いていくのだ。

話しに聞いていたけれど、あれがレイチェルの連双斬という技か。
一撃目は傷を付ける事を目的として、二撃目でその傷に引っ掛けてより強い力で斬り裂く。
マルゴンの装甲も斬ったというし、あの技の前では鎧なんて意味をなさないのだろう。

レイチェルに向かった全ての騎士が、手首を斬られていた。
真っ赤な血が噴き出し、誰もがその場でうずくまり、悲鳴を上げている。





「急いでヒールをかけてもらうんだね!ぼやぼやしてると出血で死ぬよ!」

手首を押さえ叫び声をあげる騎士達に向かって、私は声を張り上げた。
これで30人。三人で分ければ私の分は、ほぼ片づけたかな。

こいつらは偽国王の命令に従っているだけだ。
殺さずにすむなら殺したくはない。すぐに王宮の白魔法使いの元に駆けこめば、まぁなんとかなるだろう。

ヴァンやフェンテスに目を向けると、あの二人もさすがだ。

フェンテスはカウンターで仕留めていた。
斬りかかって来る騎士の剣を躱すと、左手で騎士の腕を押さえ、右手のナイフで鎧の隙間を狙って刺し貫いている。ほとんど首を狙っているから、フェンテスの通り過ぎた後には死体の山が出来上がっていた。

ヴァンは自分から攻撃を仕掛けていた。
ヴァンは体術をメインにしており、ナイフは止めにのみ使っていた。

足を払い転ばせると、兜を蹴り上げて飛ばして喉を切り裂く。
腕を捻り上げると、脇の下にナイフを差し込む。

私は連双斬を使っているから、この程度の装甲はものともしないが、刃こぼれを考えれば、ヴァンの戦い方は正しいと言えるだろう。

やはり治安部隊だな。二人とも容赦が無い。
まぁ、戦いってのはそれが普通なんだけどな。私が甘いだけか。


さて、向こうもそろそろ終わりそうだ。
私はそろそろこいつの相手をしてやろう。
さっきから、じっと私を見つめているこの騎士の相手を・・・・・



「悪いね、待たせちゃったかな?」

「いや・・・貴様の技、じっくりと見せてもらった。さっきの気合といい、噂に違わぬ実力者のようだな」

そう話しながら、その騎士は兜を脱いだ。
短く刈り込んだ金色の髪、私を射貫くように真っ直ぐに見る強い目、少し太い唇はキツク結ばれている。

「おや、せっかくの兜を脱いでいいのかい?弱点になるよ」

「兜は視界が制限される。それで勝てる相手ではないからな」

私より一回りも二回りも大きな体をしているその騎士は、切っ先を私に向けて両手で剣を持ち構える。

「シルバー騎士、エリック・サルダールだ」

「私はレイチェル・エリオット・・・相手になろう」

エリックの体から気が放たれ、体を押されるような強い圧力をぶつけられる。

騎士団のブロンズはハッキリ言って有象無象だ。ステータスのために入った坊ちゃんばかりだからな。

だが、シルバーからは違う。隊を率いる立場にもなるのだから、それなりの実力が求められる。
シルバーにもピンからキリまでいるだろうが、これだけのプレッシャーを放ってくるこの男は、間違いなく上位の実力者だ。


私は右半身を前に、右手のナイフを順手に、左手のナイフを逆手にして構えた。

ピリピリとした心地良い緊張感が、私の精神を高ぶらせる。


フッ、と短く息をはいて、私は数メートルの距離を一蹴りで詰めた。

こいつもプレートメイルだ。私のナイフを通すには連双斬しかない。


先手は私の右のナイフだ。
剣を構えるエリックの手首を狙い右から左へ振るうが、エリックは左手を離し、私の右手首を払うように拳で打った。

エリックの視線は確実に私を捉えている。
私のスピードに着いて来ている。

右手を払われた私が、左足でエリックの右膝を狙い蹴り出そうとした瞬間、エリックが体ごとつっこむように、右手一本で真っすぐに突きを放って来た。

私の左足が浮いた瞬間を狙っての突きだった。よく見ている。

地に着いているのは右足一本。左の下段蹴りのモーションに入っているため、ここから左右に飛んで回避する事はできない。しかもエリックは体当たりで突いて来ている。
突きを躱したとしても掴まれてしまえば、体格で大きく勝るエリックにはパワー負けして組み伏せられてしまうだろう。

「もらったぁぁぁぁーーーッツ!」

勝利を確信したエリックの叫びと共に、私の両目の間にエリックの突きが刺さる・・・かと思えた。

私は背を思い切りのけ反らせた。
右足一本で体を支え、重心はぶらさず直角に近いくらいに背を倒した。

この避け方は予想外だったようだ。
エリックの表情に一瞬だが驚きが浮かび、突きを振り切って腕が伸びる。

本来は躱される事を想定して、次の行動によどみなく移せるように、腕は肘が伸び切らない程度で止めるつもりだったのだろう。
だが、想定外の回避に驚き、肩まで真っすぐに腕を振り切ってしまった。

このミスで、エリックが用意していた次の行動に入るまでに、一手遅れがでる。

そして私には、その一手で十分だった。

背中に反動を付けて体を起こす、そして私の顔の前にはエリックの顔がある。

私はエリックの鼻っ面目掛けて、思い切り額をぶつけた。


「ぶっ!ぐぶぁあぐぁーーーっつ!」

鼻の骨の砕ける嫌な感触が額から全身に伝わってくる。
エリックの鼻からは粘着性のある真っ赤な血が噴き出て、私の髪にべたりと付く。

これで剣を手放さないのは、さすがシルバー騎士といったところだろう。
だが、僅かな時間でも痛みに両目をつむってしまうのは、戦場では致命的だ。

「うっ・・・・・!」

左のナイフを振るいエリックの喉を斬り裂くと、エリックは短く声を漏らした。
一文字に斬り裂かれた喉から、噴水のように真っ赤な血が飛び散り赤い雨を降らせる。


「み・・・ごと・・・だ・・・・・」

その言葉を残し、エリックは私の前に倒れ伏した。


「シルバー騎士の矜持、見せてもらった・・・お前の名は忘れない」


勝負は一瞬だった。だが、この男は私の動きを目で追い対処した。
結果だけを見れば無傷の私は、楽に勝てたように見えるかもしれない。
だが、高度な駆け引きを要求される際どい勝利だった。



「なかなかやるねぇ、レイチェル・エリオット」

両手を打ち合わせる渇いた音が頭上から聞こえる。

顔を上げると、二階へと続く階段から、金色の鎧を見に付けた二人の騎士が姿を現した。


「・・・出たか、ゴールド騎士」

フェリックス・ダラキアン。

アルベルト・ジョシュア。

騎士の頂点、二人のゴールド騎士が、二階から私を見下ろして口を開いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

処理中です...