異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎

文字の大きさ
上 下
414 / 1,349

413 道神様

しおりを挟む
その女の子を目にした瞬間、場の気温が一気に下がったように震えがきて鳥肌が立った。

頭を下げているので、赤く長い髪が膝まで垂れ下がっているので顔は見えない。
だから何を持って女の子と断定したのか?そう聞かれると困る。直感としか言えない。
そしてその直感に繋がった要因は、道神様の祠の前に突然現れたという事だった。

俺の直感では、この女の子こそが道神様だ・・・・・


それはカチュアも一緒だったようだ。俺と同じ答えに至ったのだろう。
青ざめた顔で、両の腕で震える自分の体を抱きしめている。

「ア、アラタ、くん・・・」

俺はカチュアの体を抱き寄せて、前を、いや女の子を見据えたままゆっくりと一歩後ずさった。

俺が下がっても女の子に動きはない。
だが、女の子・・・いや道神様が俺とカチュアにも意識を向けている事は分かる。

赤く垂れ下がった髪の隙間から、俺達に目を向けている事が分かる。


「ア、アラタ君・・・あれって、道神様・・・だよね?」

「あぁ・・・間違いないだろう。この存在感、普通じゃない・・・カチュア、このまま道神様の姿が見えなくなるまでゆっくり下がるぞ」

カチュアは黙って頷くと、俺に歩調を合わせて、ゆっくりと一歩づつ後ろに足を下がらせる。
それは、枝を踏む音、砂利を鳴らす音を出す事でさえ命に関わる。そう思える程の緊張感だった。


俺達が数歩後ろに下がったところで、それまで状況がつかめず、俺とカチュアが下がり始めた事をぼんやり見ていたトーマスが、やっと我に返ったかように声を上げた。

「・・・おい!てめぇら逃げてんじゃ・・・ぐっ!」

トーマスは最後まで言葉を発する事はできなかった。
突如、まるで圧縮した空気の塊のような強烈な圧を背中に叩きつけられ、そのまま体を前方に吹き飛ばされたのだ。

受け身も取れず、体に受けた力の流れのままに十数メートル程転がされ、ようやく体が止まったところで、トーマスはやっと場の異変に気付いた。


「ぐ・・・うぅ、がはっ・・・な!?ま、まさか・・・」

口に入った砂利を赤い色の混じった唾と共に吐き出し振り返ると、トーマスは驚愕に顔を引きつらせた。

トーマスもまた一瞬で理解したのだ。
今この目に映った少女こそ、この道で語り継がれた伝説、道神様であると・・・



「なにっ!?」

俺は目を疑った。トーマスが目に見えない力で吹き飛ばされた事よりも、ほんの瞬きの一瞬で、道神様はトーマスのすぐ目の前に立っていたのだ。まるで瞬間移動だ。

隣に立つカチュアも驚きのあまり言葉を出せずにいる。

道神様はその見た目の年齢から考えても、とても小さかった。背丈は120cmあるかないかくらいだろう。転んでいてもトーマスの方が大きく見える程だ。
だが、その圧倒的存在感は、この場にいる全員を呑み込み支配している。


「・・・カチュア、俺から離れるなよ」
「うん・・・」

カチュアは俺の袖を強く掴んだ。

歩調を合わせてまた一歩後ろに下がる。
背中がぐっしょり濡れる程汗が吹き出して止まらなかった。

これは道神様という、いわゆる幽霊だからだろうか?マルゴンとはまた違う、息苦しさを感じるプレッシャーだった。


・・・ゆっくりと一歩、また一歩と下がりながら、俺はある事に気が付いた。

「・・・カチュア、なんで道神様は動かないんだろう?」

「え?・・・・・あ、そう言えば、目の前にトーマスさんがいるのに、何もしない」


道神様から目を離す事ができずにいたからこそ気が付いた。

トーマスを吹き飛ばしたし、一瞬で目の前まで距離を詰めたのに、今はただトーマスの目の前に立っているだけでピクリとも動かないのだ。

トーマスもまた、目の前の道神様のプレッシャーに当てられて、ガチガチと歯を鳴らし身動きできずにいた。

トーマスは道神様を、道神様はトーマスを、お互いにじっと見合っている状態になっている。



「・・・もしかして・・・見られているから?」

「・・・どういう事?」

カチュアの呟きに俺が聞き返すと、カチュアは前を向いたまま、自分の考えを口にした。

「えっと・・・もしかしたら、トーマスさんが見ているから動けないのかなって・・・自信はないんだけど・・・」


「・・・なるほど」

カチュアは自信無さそうだったけど、当たっているのかもしれない。
最初にトーマスを吹き飛ばした攻撃は、トーマスが背中を向けている時だった。

そして俺達は背中を向けずに逃げている。だからこそ俺達は追って来れないのかもしれない。

そして今、トーマスは道神様に顔を向けているから、道神様は動けないのでは・・・・・



「トーマス!そのまま目を離すな!道神様から目を離さずに下がれ!」


俺がトーマスに向かって呼びかけると、トーマスは俺の声に反応し、首を回して俺に顔を向けた。

「こっちを向くな!前を見ろ!目を離さなければ襲われない!」

ほんの一瞬だった。ほんの僅かだけトーマスは道神様からその目を逸らしただけだったが、
トーマスが視線を戻した時には、その眼前数センチの距離に道神様の顔があった。


「うっ・・・ウワァァァァァァァァーッツ!」


あまりの恐怖にトーマスは絶叫し、我を忘れ道神様に背を向けて、俺達に助けを求めて走り出した。

「なっ!?馬鹿!背中を向けるな!道神様を見ろ!くそっ!」

俺がどれだけ叫んでも、今のトーマスには聞こえていないようだ。
トーマスはさっきまで威勢よく俺に絡んできたとは思えない程、取り乱してただこっちに向かって走ってくる。

「落ち着け!道神様を見るんだ!目を離さなければ大丈夫だ!」

「助けてくれぇぇぇぇぇーーーっ!ぐぁっ!」


突然トーマスは背中から地面に倒れた。
滑って転んだという感じではなかった。それはまるで、誰かに後ろから引っ張られたような、そんな倒れかたに見えた。


・・・・・そしてその通りだった。


「ア、アラタ君・・・な、なにあれ?」

「う、腕が・・・・・」

目の前の光景にカチュアが声を震わせる。
俺も息をのみ、そしてトーマスの首の後ろから、目を離す事ができなかった。


・・・・・道神様の右腕が、まるで関節など無いかのように、蛇のようにうねりながら伸びて、トーマスの革ジャンの襟を掴み倒していたのだ。


「な、なんだあれ?」

俺もカチュアも動けずに固まっていると、道神様の伸びた腕が今度は縮まっていき、そのままトーマスもズルズルと引きずられて行く。

「うわぁぁぁぁーーーっ!」

トーマスは俺達に向けて手を伸ばし悲鳴を上げる。
道神様に引きずられ、その姿はどんどん小さくなっていく。
このまま引きずられていけば、二度と帰ってこれない暗い所に連れて行かれるのだろうか。


俺は声をかけて注意は促した。
だが、恐怖で混乱したトーマスは、結局背中を向けて逃げ出し捕まってしまった。

正直に言って、トーマスには悪い感情しかない。
目の前で死なれるのは俺も良い気はしないから、助かる方法は教えたが、これ以上は俺も危険だし手を貸す義理もない。

「・・・・・」

隣に立ち俺の手を握るカチュアの顔を見る。


・・・・・そんな顔しないでくれ。

カチュアは優しいな。乱暴な事をされてもまだ心配している。
前は良いお兄ちゃんだったと言うし、楽しかった思い出も沢山あったんだろうな・・・・・


「・・・・・カチュア、任せてくれ」

「え、アラタ君?」

「無理はしないよ。もし可能なら助けるけど、俺はカチュアを置いて死ぬ気はないから、無理だと思ったら逃げる」

そう告げてカチュアに笑いかけ、俺は駆け出した。

「アラタ君!」

引き留めるようにカチュアが声を出すが、振り返らずに走った。

戦う事は不可能だ。道神様は幽霊なのだろう。
力でどうなるものではないし、そもそも勝てる気がしない。

ならばどうするか・・・・・


「嫌だぁぁぁーッツ!助けて!助けてくれぇぇぇーッツ!」

すでに伸びた腕は元に戻り、道神様はその小さな体でズルズルとトーマスを引きずっている。
その足の向かう先は、道神様の祠だった。
あそこまで行かれたら、おそらくトーマスを助ける手段は無いだろう。

「・・・しかたない。レイチェル、ごめん・・・ほんの一瞬だけだ」

道神様に追いつくと、俺は右手に力を手中させ光の拳を発動させた。
そしてそのまま、トーマスの襟を掴む道神様の右手を掴む。

「トーマスの襟を掴むって事は、逆を言えばこっちも道神様を掴めるって事だ。相手が幽霊であっても掴めるのなら・・・離す事もできる!」

そのまま力を込めて道神様の右手を引き剥がす。やはり光の力は幽霊に効果的のようだ。

「よしっ!これで・・・なっ!?」

道神様の右手を剥がし、俺はすぐさまトーマスの体を起こそうとした。

しかし、道神様は俺に手を剝がされた次の瞬間には、すでに俺の目の前に立っおり、その垂れさがった赤い髪の隙間から覗く闇のように深く黒い瞳で、俺の目を真っ直ぐに見つめていた。



「な・・・くっ・・・」

だめだ。言葉が出てこない。

蛇に睨まれた蛙というヤツだろう。
俺は道神様の目から視線を逸らす事もできず、ただ額から流れる滝のような汗で体を濡らし、立ち尽くすしかなかった。


「う、うわぁぁぁぁぁー!」

隣でトーマスが悲鳴を上げるが、腰を抜かしているようで逃げる事もできずにいる。
このまま俺もトーマスも、道神様に連れて行かれるしかないのか?


そう思い諦めかけた時、ふと俺は道神様の目が濡れている事に気が付いた。

「え・・・涙?」

それは涙だったと思う・・・髪が垂れていて顔をほとんど隠しているから、表情ははっきりと見えないが、よく見ると道神様は、悲しそうな表情をしているように見える。



「・・・・・そっか・・・もしかして」

それまで恐怖しか感じていなかったのに、急に道神様が年相応の小さな女の子に見えた。

カチュアから聞いた話しだと、道神様は家に帰る途中に殺されたという。

見た目で考えれば、まだ5~6歳にしか見えない。



「・・・寂しかったの?」


腰を下ろし、ちゃんと目線を合わせてできるだけ優しい口調で聞いてみる。

少しの間があったが、道神様は微かに頷いた。
なんとなく、気持ちが分かる気がした。俺も日本にいる家族に会えないからだろう。

「・・・お父さん、お母さんに会いたい?」

今度はすぐに頷いた。


「・・・うん、そうだよね。俺も会いたい・・・でも、俺はもう会えないんだ。だからキミの気持ちも少しは分かるつもりだよ。寂しいよね・・・」

返事はないけれど、道神様は黙って俺の話しを聞いているように思える。

「・・・これ、あげるよ。見たい夢が見れる花なんだって・・・寝る時にお父さん、お母さんの事を考えて寝れば、夢で会えるかもしれない。絶対に見れるわけじゃないけど、それでも会えるかもしれない」

そう言って俺は昨日もらった夢見の花を、ポケットから出して道神様の手に握らせた。

「・・・それ一本じゃ見れないかもしれないから、また花を届けに来るよ。キミが寂しくなくなるまで・・・俺また来るから・・・だから、安らかに眠ってほしい」

そう言って俺は道神様を抱きしめた。


・・・・・辛かったね


最後にそう言葉をかけると、道神様の体が光輝きだし、まるで粒子が霧散するように消えていった。



・・・・・お兄ちゃん・・・・・ありがとう・・・・・



道神様が消えて光の粒子が空に登っていくと、静寂の林の中、女の子の可愛らしい声が、まるで風の音のように耳に届いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。

けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。 日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。 あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの? ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。 感想などお待ちしております。

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!

えながゆうき
ファンタジー
 妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!  剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

処理中です...