142 / 1,277
【142 試し撃ち】
しおりを挟む
「・・・こりゃあ~、ヤヨイさんの事情も説明した方がええのう。ヤヨイさん、構わんかな?」
「はい。ご説明していただいて大丈夫です。その方が・・・よろしいみたいですし」
師匠は呆れた目をロビンさんに向けるが、ヤヨイさんはいつまでも頭を下げ続けるロビンさんに、大丈夫ですよ、と声をかけながら、頭を上げるよう促し続けている。
「あ、ウィッカー様!皆様おかえりなさい!」
なかなか、頭を上げないロビンさんに、どうしようか?と悩んでいると、
子供達用の大部屋から、メアリーとキャロルが、スージーとチコリを抱きながら出て来た。
「あら?ロビン様?」
ヤヨイさんの前で頭を下げ続けるロビンさんは、メアリーの声に反応して顔を上げると、驚いたように目を丸くした。
「メアリーじゃないか!休職していたのは知っているが、どうしてここに?」
ロビンさんは状況がつかめず、メアリーと、メアリーが抱っこしているチコリを交互に見て、なぜ?と一人言ちている。
「ロビン様、私情で長期のお休みをいただいてしまい、申し訳ありません。ご縁があって、今はこちらでお世話になっております。王宮でのお仕事ですが・・・ずっと悩んでおりましたが、辞めさせていただこうかと思っております」
メアリーはロビンさんに頭を下げ、これまでの経緯を説明しだした。
ロビンさんも、真剣な面持ちで黙って話しを最後まで聞き、聞き終えると、メアリーの肩に手を置き、優しく言葉をかけた。
「・・・うむ、よく分かった。王宮の仕事が全てではないぞ。それにブレンダン様の元でなら私も安心だし、ご両親も心配されないだろう。離職の手続きは、団長権限で私が全て済ませておこう」
ロビンさんの優しく口調と、思いやりのある言葉に、メアリーは何度もお礼を口にし頭を下げた。
「ハッハッハ、気にするな。それとな、私もこの孤児院にはたまに来ているんだ。私で力になれる事があれば、いつでも相談してくれ。メアリーは本当によく働いてくれたからな。あれだけ資料を分かりやすくまとめられるのは、メアリーくらいだ。惜しい気持ちはあるが、メアリーの今後を応援するよ」
「・・・はい!ロビン様、これからも孤児院に遊びに来てくださいね!あ、今日はまだ、ゆっくりされますよね?私、紅茶入れてきます!」
メアリーは少し目を赤くして返事をすると、チコリをジャニスに預け、小走りにキッチンにかけて行った。
ロビンさんのこういうところを、俺は尊敬している。
魔法兵団の団長としてだけでなく、人として本当に大きな器を持っている。
「ふぅむ、ロビンや、お主は息子の事から離れると、本当に良い男じゃな。どれ、立ち話しもなんだしな、そこで座って話そうではないか。メアリーの茶はうまいぞ」
「はは・・・返す言葉もありません。ヤヨイさん、すみませんでした。どうも息子の事になると熱くなってしまって・・・お邪魔してよろしいですか?」
ロビンさんが、頭を掻きながらまたヤヨイさんに頭を下げると、ヤヨイさんはおかしそうに笑いをもらした。
「フフ・・・あ、ごめんなさい。私、失礼ながらロビン様の事もう少し怖くてお堅い方なのかと、勝手に思ってました。でも、とてもお優しい方だと分かったら、なんだか緊張が解けて・・・つい笑ってしまいました。失礼いたしました」
ヤヨイさんが、とても柔らかい表情で笑みを見せると、また綺麗な姿勢で頭を下げた。
あまり気にならなかったが、確かに最初に玄関口で会った時より、硬さが無いように見える。
185cmの長身で、髭を生やした体格の良い男を見れば、初対面では怖い人と思われてもしかたないかもしれない。
でも、短いながらもここまでのやりとりで、ロビンさんの人となりが多少分かったようで、ヤヨイさんも安心できたようだ。
ロビンさんはまたも見惚れてしまったようで、熱の入った視線をヤヨイさんに向けていたが、師匠に頭を叩かれ我に返ると、照れ隠しのように咳払いをし、広間の長テーブルのイスに腰をかけた。
もしロビンさんが独身で20、いや10歳若ければ、きっと自分の妻にと口説いていたと思う。
メアリーは紅茶を持ってくると、ジャニスからチコリを受け取り、ごゆっくりどうぞ、と言って子供達のいる大部屋に歩いて行った。
本当に気が利くのでメアリーがいると大助かりだ。
それから俺達は、まずヤヨイさんの事情をロビンさんに説明した。
名前以外の記憶を失っているという事には、ロビンさんも驚いていたが、すぐに、でも今日初めてお会いしたヤヨイさんが全てですから、と笑顔で言葉をかけていた。
「皆さんのお顔を見れば、ヤヨイさんがまだ日が短い間ながらも、ここで慕われている事が分かります。ですから、以前の記憶が無かったとしても、あなたが信用できるお人だというのは分かるつもりですよ」
ロビンさんの嘘の無い言葉が伝わったのだろう、ヤヨイさんは嬉しそうに笑えむと、ロビンさんへのお礼の言葉を口にした。
「では、そろそろ、大臣との試合の話しをしようかの」
話しの区切りがついたタイミングで、師匠が本題に話しを移した。
その言葉に、これまでの和やかな雰囲気も一変し、微かな緊張感が漂い出した。
「ヤヨイさん、すまんがメアリーを呼んで来てくれんかの?大人は全員、話しに参加してもらおう」
分かりました。と返事をし、ヤヨイさんが席を立った。
しばらくすると、大部屋からヤヨイさんとメアリーが連れ立って歩いてくる。
スージーとチコリは、キャロルとトロワに任せたようだ。
トロワだと泣かれそうで少し心配だが、どうしようもない時は、柵の付いたベッドに寝かせて、人形を渡しておけば、そのうち勝手に遊びだすので、なんとかなるだろう。
俺、ジャニス、ヤヨイさん、メアリー、師匠、ロビンさん、全員が揃うと、師匠の後を付いて外に出た。
外に出ると、師匠はあらためて、今回なぜベン・フィングと試合をする事になったのかを話し出した。
城に行っていないヤヨイさんとメアリーに説明するためだろう。
二人とも、ものすごく驚いていた。
ヤヨイさんには昨夜、ベン・フィングに付いて話して聞かせたが、まさか試合をする事になろうとは、全く頭の片隅にも無かったようで、本当ですか!?と驚きの声を上げ、口に手を当てていた。
まぁ確かに、まさか大臣と試合になるなんて、俺も本当に驚いたし、普通に予想できる事ではない。
「ブレンダン様、それで、一体どうやって戦うのですか?魔道具も使わず、結界のみでなんて無茶です」
メアリーが心配そうに師匠に言葉をかけると、師匠は左手で右手首を押さえながら、感覚を確かめるように右手首を回し始めた。
「ほっほっほ、案ずるなメアリー、それをこれから見せてやろう。ウィッカー、では付き合ってもらうぞ。そこに立って、合図をしたらワシに爆裂弾でも火球でも好きに撃ってこい」
師匠は右手を回し終えると、今度は左手首を右手で押さえ、ぐるぐると回しだした。
「えっと、この辺でいいですか?」
孤児院の庭はそこそこ広い。俺とジャニス、ヤヨイさん、メアリー、師匠、ロビンさんの6人が集まっても十分スペースが空いている。
師匠は玄関から少し離れた、俺がいつも休んでいる大木の前に立って、数メートル離れた辺りを指した。
「そうじゃな、そこで5~6メートルくらいかの?まぁ試合は闘技場だし、ここより十分広さもある。本番ではベンも距離をとって撃ってくるじゃろうから、むしろ本番の方が楽かもしれんな」
「えっと・・・どういう意味ですか?」
「あぁ、いいんじゃ、いいんじゃ、すぐに分かるからな。よし、ではヤヨイさんとメアリーは、ロビンの後ろにおれ。心配いらんと思うが、万一のためにな。ジャニスも少し離れてな」
これから何をするのか、要領を得ないまま進められているので、みんな行動が少し遅くなっているが、それでも支持された通りの場所に付くと、師匠は少しだけ腰を落とし、やや両足を広げながら左足を少し後ろに引くと、右手のを胸の前、左手を腰の位置で構えた。両手とも、手の平を俺に向けている。
「ウィッカー、撃っていいぞー、何発でも遠慮なくこい」
師匠のやや間延びした言葉を合図に、俺は爆裂弾を一発撃ってみた。
師匠の実力を疑ってはいない。結界で防ぐ事も分かっているが、今回は俺達も知らない特別な方法で防ぐという事なので、とりあえず最初の一発は、様子見で軽く一発だけ撃つことにした。
そして俺は、いや俺達は青魔法を極めた者の戦い方というものを、見せつけられた。
「はい。ご説明していただいて大丈夫です。その方が・・・よろしいみたいですし」
師匠は呆れた目をロビンさんに向けるが、ヤヨイさんはいつまでも頭を下げ続けるロビンさんに、大丈夫ですよ、と声をかけながら、頭を上げるよう促し続けている。
「あ、ウィッカー様!皆様おかえりなさい!」
なかなか、頭を上げないロビンさんに、どうしようか?と悩んでいると、
子供達用の大部屋から、メアリーとキャロルが、スージーとチコリを抱きながら出て来た。
「あら?ロビン様?」
ヤヨイさんの前で頭を下げ続けるロビンさんは、メアリーの声に反応して顔を上げると、驚いたように目を丸くした。
「メアリーじゃないか!休職していたのは知っているが、どうしてここに?」
ロビンさんは状況がつかめず、メアリーと、メアリーが抱っこしているチコリを交互に見て、なぜ?と一人言ちている。
「ロビン様、私情で長期のお休みをいただいてしまい、申し訳ありません。ご縁があって、今はこちらでお世話になっております。王宮でのお仕事ですが・・・ずっと悩んでおりましたが、辞めさせていただこうかと思っております」
メアリーはロビンさんに頭を下げ、これまでの経緯を説明しだした。
ロビンさんも、真剣な面持ちで黙って話しを最後まで聞き、聞き終えると、メアリーの肩に手を置き、優しく言葉をかけた。
「・・・うむ、よく分かった。王宮の仕事が全てではないぞ。それにブレンダン様の元でなら私も安心だし、ご両親も心配されないだろう。離職の手続きは、団長権限で私が全て済ませておこう」
ロビンさんの優しく口調と、思いやりのある言葉に、メアリーは何度もお礼を口にし頭を下げた。
「ハッハッハ、気にするな。それとな、私もこの孤児院にはたまに来ているんだ。私で力になれる事があれば、いつでも相談してくれ。メアリーは本当によく働いてくれたからな。あれだけ資料を分かりやすくまとめられるのは、メアリーくらいだ。惜しい気持ちはあるが、メアリーの今後を応援するよ」
「・・・はい!ロビン様、これからも孤児院に遊びに来てくださいね!あ、今日はまだ、ゆっくりされますよね?私、紅茶入れてきます!」
メアリーは少し目を赤くして返事をすると、チコリをジャニスに預け、小走りにキッチンにかけて行った。
ロビンさんのこういうところを、俺は尊敬している。
魔法兵団の団長としてだけでなく、人として本当に大きな器を持っている。
「ふぅむ、ロビンや、お主は息子の事から離れると、本当に良い男じゃな。どれ、立ち話しもなんだしな、そこで座って話そうではないか。メアリーの茶はうまいぞ」
「はは・・・返す言葉もありません。ヤヨイさん、すみませんでした。どうも息子の事になると熱くなってしまって・・・お邪魔してよろしいですか?」
ロビンさんが、頭を掻きながらまたヤヨイさんに頭を下げると、ヤヨイさんはおかしそうに笑いをもらした。
「フフ・・・あ、ごめんなさい。私、失礼ながらロビン様の事もう少し怖くてお堅い方なのかと、勝手に思ってました。でも、とてもお優しい方だと分かったら、なんだか緊張が解けて・・・つい笑ってしまいました。失礼いたしました」
ヤヨイさんが、とても柔らかい表情で笑みを見せると、また綺麗な姿勢で頭を下げた。
あまり気にならなかったが、確かに最初に玄関口で会った時より、硬さが無いように見える。
185cmの長身で、髭を生やした体格の良い男を見れば、初対面では怖い人と思われてもしかたないかもしれない。
でも、短いながらもここまでのやりとりで、ロビンさんの人となりが多少分かったようで、ヤヨイさんも安心できたようだ。
ロビンさんはまたも見惚れてしまったようで、熱の入った視線をヤヨイさんに向けていたが、師匠に頭を叩かれ我に返ると、照れ隠しのように咳払いをし、広間の長テーブルのイスに腰をかけた。
もしロビンさんが独身で20、いや10歳若ければ、きっと自分の妻にと口説いていたと思う。
メアリーは紅茶を持ってくると、ジャニスからチコリを受け取り、ごゆっくりどうぞ、と言って子供達のいる大部屋に歩いて行った。
本当に気が利くのでメアリーがいると大助かりだ。
それから俺達は、まずヤヨイさんの事情をロビンさんに説明した。
名前以外の記憶を失っているという事には、ロビンさんも驚いていたが、すぐに、でも今日初めてお会いしたヤヨイさんが全てですから、と笑顔で言葉をかけていた。
「皆さんのお顔を見れば、ヤヨイさんがまだ日が短い間ながらも、ここで慕われている事が分かります。ですから、以前の記憶が無かったとしても、あなたが信用できるお人だというのは分かるつもりですよ」
ロビンさんの嘘の無い言葉が伝わったのだろう、ヤヨイさんは嬉しそうに笑えむと、ロビンさんへのお礼の言葉を口にした。
「では、そろそろ、大臣との試合の話しをしようかの」
話しの区切りがついたタイミングで、師匠が本題に話しを移した。
その言葉に、これまでの和やかな雰囲気も一変し、微かな緊張感が漂い出した。
「ヤヨイさん、すまんがメアリーを呼んで来てくれんかの?大人は全員、話しに参加してもらおう」
分かりました。と返事をし、ヤヨイさんが席を立った。
しばらくすると、大部屋からヤヨイさんとメアリーが連れ立って歩いてくる。
スージーとチコリは、キャロルとトロワに任せたようだ。
トロワだと泣かれそうで少し心配だが、どうしようもない時は、柵の付いたベッドに寝かせて、人形を渡しておけば、そのうち勝手に遊びだすので、なんとかなるだろう。
俺、ジャニス、ヤヨイさん、メアリー、師匠、ロビンさん、全員が揃うと、師匠の後を付いて外に出た。
外に出ると、師匠はあらためて、今回なぜベン・フィングと試合をする事になったのかを話し出した。
城に行っていないヤヨイさんとメアリーに説明するためだろう。
二人とも、ものすごく驚いていた。
ヤヨイさんには昨夜、ベン・フィングに付いて話して聞かせたが、まさか試合をする事になろうとは、全く頭の片隅にも無かったようで、本当ですか!?と驚きの声を上げ、口に手を当てていた。
まぁ確かに、まさか大臣と試合になるなんて、俺も本当に驚いたし、普通に予想できる事ではない。
「ブレンダン様、それで、一体どうやって戦うのですか?魔道具も使わず、結界のみでなんて無茶です」
メアリーが心配そうに師匠に言葉をかけると、師匠は左手で右手首を押さえながら、感覚を確かめるように右手首を回し始めた。
「ほっほっほ、案ずるなメアリー、それをこれから見せてやろう。ウィッカー、では付き合ってもらうぞ。そこに立って、合図をしたらワシに爆裂弾でも火球でも好きに撃ってこい」
師匠は右手を回し終えると、今度は左手首を右手で押さえ、ぐるぐると回しだした。
「えっと、この辺でいいですか?」
孤児院の庭はそこそこ広い。俺とジャニス、ヤヨイさん、メアリー、師匠、ロビンさんの6人が集まっても十分スペースが空いている。
師匠は玄関から少し離れた、俺がいつも休んでいる大木の前に立って、数メートル離れた辺りを指した。
「そうじゃな、そこで5~6メートルくらいかの?まぁ試合は闘技場だし、ここより十分広さもある。本番ではベンも距離をとって撃ってくるじゃろうから、むしろ本番の方が楽かもしれんな」
「えっと・・・どういう意味ですか?」
「あぁ、いいんじゃ、いいんじゃ、すぐに分かるからな。よし、ではヤヨイさんとメアリーは、ロビンの後ろにおれ。心配いらんと思うが、万一のためにな。ジャニスも少し離れてな」
これから何をするのか、要領を得ないまま進められているので、みんな行動が少し遅くなっているが、それでも支持された通りの場所に付くと、師匠は少しだけ腰を落とし、やや両足を広げながら左足を少し後ろに引くと、右手のを胸の前、左手を腰の位置で構えた。両手とも、手の平を俺に向けている。
「ウィッカー、撃っていいぞー、何発でも遠慮なくこい」
師匠のやや間延びした言葉を合図に、俺は爆裂弾を一発撃ってみた。
師匠の実力を疑ってはいない。結界で防ぐ事も分かっているが、今回は俺達も知らない特別な方法で防ぐという事なので、とりあえず最初の一発は、様子見で軽く一発だけ撃つことにした。
そして俺は、いや俺達は青魔法を極めた者の戦い方というものを、見せつけられた。
0
お気に入りに追加
148
あなたにおすすめの小説
テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】
永倉伊織
ファンタジー
神の力によって異世界に転生した長倉真八(39歳)、転生した世界は彼のよく知る「異世界小説」のような世界だった。
転生した彼の身体は20歳の若者になったが、精神は何故か39歳のおっさんのままだった。
こうして元おっさんとして第2の人生を歩む事になった彼は異世界小説でよくある展開、いわゆるテンプレな出来事に巻き込まれながらも、出逢いや別れ、時には仲間とゆる~い冒険の旅に出たり
授かった能力を使いつつも普通に生きていこうとする、おっさんの物語である。
◇ ◇ ◇
本作は主人公が異世界で「生活」していく事がメインのお話しなので、派手な出来事は起こりません。
序盤は1話あたりの文字数が少なめですが
全体的には1話2000文字前後でサクッと読める内容を目指してます。
幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~
月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。
「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。
そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。
『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。
その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。
スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。
※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。)
※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。
家ごと異世界ライフ
ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。
だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。
女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。
途方に暮れる主人公たち。
だが、たった一つの救いがあった。
三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。
右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。
圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。
双方の利害が一致した。
※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております
全能で楽しく公爵家!!
山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。
未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう!
転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。
スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。
※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。
※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。
転生農家の俺、賢者の遺産を手に入れたので帝国を揺るがす大発明を連発する
昼から山猫
ファンタジー
地方農村に生まれたグレンは、前世はただの会社員だった転生者。特別な力はないが、ある日、村外れの洞窟で古代賢者の秘蔵書庫を発見。そこには世界を変える魔法理論や失われた工学が眠っていた。
グレンは農村の暮らしを少しでも良くするため、古代技術を応用し、便利な道具や魔法道具を続々と開発。村は繁栄し、噂は隣領や都市まで広がる。
しかし、帝国の魔術師団がその力を独占しようとグレンを狙い始める。領主達の思惑、帝国の陰謀、動き出す反乱軍。知恵と工夫で世界を変えたグレンは、これから巻き起こる激動にどう立ち向かうのか。
田舎者が賢者の遺産で世界へ挑む物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる